タグ

2009年5月27日のブックマーク (9件)

  • JavaScriptから簡単に使えるFlashビデオプレイヤー「Flowplayer」:phpspot開発日誌

    Flowplayer - Flash Video Player for the Web JavaScriptから簡単に使えるFlashビデオプレイヤー「Flowplayer」。 FlashビデオプレイヤーをJavaScriptから再生、停止させたりすることが簡単にできちゃいます。 使い方は無茶苦茶簡単です。 // id="player" の div に動画を埋め込みます。"my-video.flv"を再生します $f("player", "flowplayer.swf", "my-video.flv"); // プレイヤーのバージョンを得ることもできます $f("player").getVersion(); // 再生の制御をすることもできます $f(0).play(); // 停止の制御をすることも可能 $f().stop(); FlowPlayerのAPIリファレンス 動画をとって f

  • iPhoneアプリケーションをRubyで作る·iPhone RubyCocoa MOONGIFT

    新しいことにチャレンジしたいと思いつつも、そのために新しい技術を習得するとなるとコストが高くなってしまう。もっと手軽にはじめられるとスムーズではないだろうか。特にプログラミング言語は習得コストが高く、気軽にはじめようと思うまでには相当時間がかかってしまう。 iPhoneRubyCocoaが使える! 幸いにして、Objective-Cには他言語とのブリッジを行う技術がある。そこで注目したいのがiPhone RubyCocoaだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはiPhone RubyCocoa、その名の通りiPhone向けネイティブアプリケーションをRubyで開発するためのフレームワークだ。 iPhone RubyCocoaRubyCocoaiPhone向けに展開したフレームワークだ。RubyのスクリプトでiPhone向けの記述ができ、コンパイルすることでネイティブなアプリケ

    iPhoneアプリケーションをRubyで作る·iPhone RubyCocoa MOONGIFT
  • この「いじめ対策」はすごい! - 森口朗のブログ

    先日、あるいじめ関係のシンポジウムにパネラーとして参加しました。 その席上、長野県の中学校の先生が実践されている「いじめ対策」は、目から鱗が落ちる素晴らしいものだったので報告したいと思います。 それは、以下のような手順で行われます。 1 いじめの認知は、人、親、友人の誰からの報告であっても 「この事態を心配している人から報告があった」で統一する。 ※ いじめ加害者やその親は「誰がそんなこと言った」と言いがちなので、 教員側の対応を統一しておくことは極めて有効と思われます。 2 必ず、一人の教員ではなくチームで対応する。 ※ チーム対応は教員の一番苦手とするところですが、是非克服してほしいところです。 3 複数の加害者(大抵そうです)と複数の教員が別部屋で1対1で対応する。 ※ ここで、各加害者の発言に矛盾が生じます。 4 15分後に部屋に加害者を残して教員が集合し、情報交換・矛盾点の分析

    この「いじめ対策」はすごい! - 森口朗のブログ
  • ウノウラボ Unoh Labs: 5分で分かるHaml

    先日、まちつく!が正式リリースになりました。よろしければ是非携帯でアクセスして遊んでみてください。 こんにちは、ryosukeです。 ラボブログの前々回のエントリーで ruby で実装された web application framework の Sinatra が紹介されていたのですが、私もあまりのお手頃感に触発されて少しさわってみました。 その時にふとモデルやビューにいつもは使わない物を使ってみようと思い立ち、 Sequel と Haml を選んでみたのですが、 Haml の構文が見た目に反して(?)思いの他わかりやすかったので、今更感もありますが私同様 erb 以外使おうとも思わなかった人も少なくないのでは無いかと思いご紹介させて頂こうと思います。 Haml は XHTML Abstraction Markup Language の略で...という所から説明するのが筋なのですが、あっ

    saka39
    saka39 2009/05/27
  • Google Analyticsで検索順位を調べるフィルタ設定 | 海外SEO情報ブログ・メルマガ

    1ヶ月ほど前に、Googleの検索結果のリファラーが変わるというアナウンスがありました。 下のビデオは、GoogleのMatt Cutts(マット・カッツ)氏の新しいリファラーに関する解説です。 新しいリファラーに付くストリングスを取得して、アクセスを発生させたキーワードが検索結果で何位だったのかを、Google Analyticsを使って調べることができます。 すでに、いくつかのブログで設定方法が紹介されていますが、知らない読者さんもいることでしょうし、このブログにも残しておきたいので、解説することにします。 情報ソースは、How To Monitor Your Rankings Using Google Analytics Advanced Filter Segmentation – blogstormです。 Google Analytics(以下、GA)が、すでにインストールしてあり

    Google Analyticsで検索順位を調べるフィルタ設定 | 海外SEO情報ブログ・メルマガ
  • Google Ad Planner(アドプランナー)で“あのサイトのPVやUU”を調べてみよう! | 初代編集長ブログ―安田英久

    Google Ad Planner(アドプランナー)で“あのサイトのPVやUU”を調べてみよう! | 初代編集長ブログ―安田英久
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • いつもの人とケンカをしないためのトーク術

    しょっちゅうケンカしてしまうような人はいませんか? ケンカに陥るトークのパターンを分析して、別の言葉で接してみてはいかがでしょうか。 あなたには、しょっちゅうケンカしてしまうような人はいませんか? 職場の上司や部下、または家庭では奥さんや子供、親や兄姉など、身近にいる人とついついケンカになってしまって困るという方は結構多いようです。 今回はそんな人達に向けて、ケンカをやめるためのトーク術についてお話ししたいと思います。 短気でケンカばかりしていた以前の私 私自身、非常に短気で怒りっぽい性格なので、身近な人とよくケンカをしました。特にひどかったのはやっぱりかみさんでしたね。彼女のやっていることや言っていることが気に入らないと、ついつい、 「それは違うよ!」 と声を荒げてしまい、向こうも負けん気が強いですから「なんですって!」と言い返してきて、そこから不毛な言い争いが始まってしまいます。で、小

    いつもの人とケンカをしないためのトーク術
  • [JS]超軽量で、シンプルなツールチップを実装するスクリプト -vTip

    リンクをはじめ、画像やdiv要素にもツールチップを実装する超軽量(1.1KB)のスクリプトをVertigo Projectから紹介します。 vTip demo vTipの設置は簡単で、JSとCSSを外部ファイルで指定し、ツールチップを表示する要素に「class="vtip"」を記述します。 ツールチップに表示するテキストは、title属性に記述します。 ツールチップの表示位置は、スクリプト内の「this.xOffset」と「this.yOffset」で変更することもできます。 vTipはjQueryのプラグインのため、実装にはjquery.jsが必要です。