タグ

ブックマーク / www.e-aidem.com (32)

  • 「1日8時間×週5勤務」がきついなら、今の働き方を疑ってもいい。「週3正社員」は私にとって最良の選択だった #転職 - りっすん by イーアイデム

    1日8時間×週5日働くことが「普通」とされる中で、体力的・精神的にきつさを感じている人もいるのではないでしょうか。 以前は大企業で忙しく働いていた月岡ツキさんは、休職を経てベンチャー企業に転職し「週3日正社員」という働き方を選びました。 働き方を見直すにあたり、労働時間の減少に伴う収入低下や大企業をやめることによるキャリアパスの不安にどう向き合ったのかを振り返っていただきました。 *** 「週3正社員」になって、丸1年がたった。その前は、誰でもだいたい名前を知っている会社で、週5日会社員をしていた私。思い切って小さなベンチャー企業に転職し、週3日は「会社員の日」、あとの2日は個人の物書きの仕事などに充てる生活を1年やり切ったというのは、ちょっと感慨深い。 いわゆる“社会人”になって9年目。今でこそ「ワークライフバランスが取れている、今っぽい働き方の人」然としているが、かつては働き方に苦悩し

    「1日8時間×週5勤務」がきついなら、今の働き方を疑ってもいい。「週3正社員」は私にとって最良の選択だった #転職 - りっすん by イーアイデム
    sakahashi
    sakahashi 2024/05/22
    今回の人生では勝てたが。もう一回は無理。
  • 店舗数は約4分の1に? 昭和のファミレス「町蕎麦」の謎と魅力を今こそ聞いた - イーアイデム「ジモコロ」

    豊富なメニュー数、格的な調理、親しみやすい価格、サービスの「出前」……。東京だけでも今なお1200軒が営業を続ける「町の蕎麦屋さん」。東京都麺類協同組合の組合長で、100年続く蕎麦屋・神田尾張屋の3代目でもある田中秀樹さんに、「町蕎麦」の歴史と魅力についてお聞きしました。 町の蕎麦屋はいい。筆者は立ちいそばも好きだが、さらにうまい蕎麦やごはんものをべさせてくれる所が数多いのだ。 しかも廉価だ。単品で500円台から、さらにセットメニューで1000円いかずとも腹いっぱいえる。 神田尾張屋飯田橋店のランチメニュー親子丼セット(980円) 送料無料が当たり前の「出前」も実に有用。そして自分の中でツボに来るお店を見つけたときの喜びは格別だ。飲みにも使える。 ただ、町の蕎麦屋の状況は順風満帆ではない。最盛期と比べると店舗数は約4分の1になったとも言われ、厚生労働省の調査でも個人店の苦戦が目立つ

    店舗数は約4分の1に? 昭和のファミレス「町蕎麦」の謎と魅力を今こそ聞いた - イーアイデム「ジモコロ」
    sakahashi
    sakahashi 2023/04/14
    名店じゃなくて町蕎麦の使い勝手の良さ。
  • 近所で買える「実は優秀な文房具」ボールペン、カッター、ハサミなど7選 - イーアイデム「ジモコロ」

    一般人は知らないけど文具好きの間では常識という、「近所の店でも売ってる実は優秀な文房具」ってあるのでは? というわけで今回はプロにボールペンやシャープペンシル、カッターやハサミなど日常生活でよく使う文具のおすすめを聞いてみました。左利き用の文房具とかも教えて欲しい! こんにちは、ライターのむらやまあきです。 先日、顎が痛くて近所の歯医者さんで問診票を書いていたとき、 え、このボールペンめちゃめちゃ書きやすいんだけど…… と、ちょっとした衝撃がありました。 思わず受付のお姉さんに「これ、すごく書きやすいですね」と言うと、「どこにでも売ってるやつですよ?」とのこと。 もしや、優秀な文具ってすぐそばにあるのに、わたしたちはただ見逃しているだけなのか……?! ということで、メディアにも引っ張りだこの文具ソムリエール・菅未里さんに、近所の文具店で買える「実は優秀な文具」を教えていただきました~! 話

    近所で買える「実は優秀な文房具」ボールペン、カッター、ハサミなど7選 - イーアイデム「ジモコロ」
    sakahashi
    sakahashi 2022/05/27
    いま無印で売っている白い万年筆が、中身プレピーでデザインも落ち着いていてオススメですよ
  • 今日何作ろう?と悩むあなたへ。今井真実さんの“普段の買い出し・夕食作り”が参考になりそう - りっすん by イーアイデム

    仕事や家事育児で毎日バタバタ……。そんなときに頭を悩ませる「毎日の献立」問題。お惣菜や外、ミールキットなどを活用するのももちろん一つの解決方法ではありますが、「自炊」が今夜の選択肢になることも多いはず。 でも、忙しい中で献立を考え、材を準備するのもなかなか大変なもの。そんなときには「これさえ買っておけば、どうにでもなる」ものを知っていると気持ちが楽になるかもしれません。 そこで今回は、シンプルな材料・調理工程かつおいしさもバッチリなレシピで話題を集める料理家・今井真実さんに日頃買い出しをするときに必ず購入する材リスト、またそれらを活用したある日の献立を作り方と合わせて教えていただきました。今井さんが提案するレシピはフライパン一つであっという間に完成。アレンジも効きやすく、忙しくてもう脳が思考停止状態……というときでも、ひとまず手を動かしたら作れるはずです。 皆さん、こんにちは。料理

    今日何作ろう?と悩むあなたへ。今井真実さんの“普段の買い出し・夕食作り”が参考になりそう - りっすん by イーアイデム
    sakahashi
    sakahashi 2022/05/19
    ぶたしゃぶ、野菜、キノコを湯がく、ゆで汁で味噌汁。こういう流れを想像できる人は料理上手。
  • 仕事のオンオフ切り替えに“朝の散歩”はおすすめ。ベテラン在宅ワーカーが実践する「無理のない散歩生活」 - りっすん by イーアイデム

    文・イラスト 杉浦さやか 在宅勤務(リモートワーク)が導入されたり、自宅で過ごす時間が長くなったりする中、運動不足を感じる方や、暮らしのオンとオフのメリハリがつきにくいと感じている方は多いのではないでしょうか。 そこへ手軽にできる健康維持の手段として、「散歩」を始めたり試したりした方もいるかと思います。ただ、何となく歩いているだけ、距離を気にするだけでは、次第に歩くことへの飽きが生まれ、続かずにだんだんおっくうに……という結果になるかもしれません。 散歩に関する著書を多く持つイラストレーターの杉浦さやかさんは、「自分ならではの散歩の楽しみ方」のバリエーションを増やした結果、体型の維持や時間の使い方などにいい効果があったとのこと。その工夫について、イラストを交えつづっていただきました。 *** こんにちは、杉浦さやかです。大学4年生のときにフリーランスイラストレーターとして仕事を始め、それ

    仕事のオンオフ切り替えに“朝の散歩”はおすすめ。ベテラン在宅ワーカーが実践する「無理のない散歩生活」 - りっすん by イーアイデム
    sakahashi
    sakahashi 2021/06/16
    私信:こういうのから始めてはどうか。
  • ヘビーなラジオリスナーが「あるある」や「ラジオ愛」を語る座談会 - イーアイデム「ジモコロ」

    最近は、スマホでラジオを聞けるアプリ『radiko(ラジコ)』の登場で、後から放送を聞いたり、地方の番組を聞いたりできるということで、ラジオ業界がアツい! 今回はハガキ職人やヘビーリスナーが集って座談会をしてみました! ニッポン放送のスタジオからこんにちは! ラジオ好きライターの田中嘉人です。 僕がラジオにハマったのは中学の頃。以来、ラジオを聴き続け、今はライター業の傍ら、ラジオ局でも働いています。そんな僕だから言うわけではないんですが、実は今、ラジオがめちゃめちゃ盛り上がっているんです! いま僕は高らかに宣言しようではありませんか! ラジオ新時代の幕開けを!! 「あの~、当にラジオって流行ってる……? 普段まったく聴かないからわからないのよ」 「おや、ジモコロ編集長のギャラクシーさん。ラジオは今、マジで熱いです! 今度ラジオ好き仲間とオンラインオフ会をやるので、確かめに来てくださいよ」

    ヘビーなラジオリスナーが「あるある」や「ラジオ愛」を語る座談会 - イーアイデム「ジモコロ」
    sakahashi
    sakahashi 2021/05/12
    毎回聞いているのは安住氏の日天と伯山先生の問わず語り。なんかお勧めないかなぁ。ラジオクラウドで問わず語りの後にやきそばかおる氏のCMがいつも入る気がする。
  • 向いている仕事が分からない……。校正者・牟田都子さんの他者に委ねる“自分に合った仕事”の出会い方 - りっすん by イーアイデム

    自分には、今より合っている仕事や、もっと夢中になれる仕事があるんじゃないかーー? 働く上で、そんな悩みを抱いたことはありませんか。 好きなことを仕事にすることの素晴らしさや、一貫したキャリアを歩むことばかりが評価されがちな現代ですが、「自分はどんな仕事に向いているのか」を自己分析し、就職・転職するのは簡単なことではありませんし、それが“正しい”とも限りません。 今回お話を伺ったフリーランス校正者の牟田都子(むた・さとこ)さんも、30歳で「校正」という仕事に出会うまで、「好きだけど、向いていない」という理由で何度か転職を経験してきました。ときにはあてもなく仕事を辞めて「無職」になったことも。 しかし校正の職に就いて13年がたち、「指名」で仕事が来るようになった今でも、この仕事が自分に向いているとは思っていないそうです。そんな牟田さんに「仕事との出会い方」や「好きな仕事と適性のギャップ」などに

    向いている仕事が分からない……。校正者・牟田都子さんの他者に委ねる“自分に合った仕事”の出会い方 - りっすん by イーアイデム
    sakahashi
    sakahashi 2021/02/24
    “接客に「向いていない」ことでした。7年かけて「話しかけられて業務を中断する」ことがすごく苦手だと気付いた” こういうの分かるなぁ。/あと 平井木工挽物所のペンシルホルダーとか、イイネ!
  • 生理がある人もない人も「しんどい」ときは休める社会に。性教育YouTuber・シオリーヌさん - りっすん by イーアイデム

    「性の話をもっと気軽にオープンに」をテーマに活動する、性教育YouTuber・助産師のシオリーヌさんに「生理と仕事」や「性のリテラシー」について伺いました。 「生理(月経)」による腹痛や頭痛、腰痛、気持ちが安定しないなど心身の不調に悩まされ、仕事のパフォーマンスに影響が出てしまう、といった方は少なくありません。 一方で「生理の話」はオープンにしづらいという認識が根強いこと、症状や重さには個人差があることなどから、生理がある人同士であっても「つらさ」を理解し合えないことも。 その背景には私たちが受けてきた「性教育」が不十分で、「人間の体と性」について知る機会が少なかったことも影響しているかもしれません。 ※取材はリモートで実施しました タブー視されてきた性や生理に「試行錯誤」している段階 「人間の体と性」について考えるにあたって、元をたどると「生理」をはじめとする「性教育」には、男女別に授業

    生理がある人もない人も「しんどい」ときは休める社会に。性教育YouTuber・シオリーヌさん - りっすん by イーアイデム
    sakahashi
    sakahashi 2021/01/07
    生理中はリモートワーク。セイリモ(仮)『生理ちゃん』特別編やってくらないかな。“働いている人たち全員、心身ともにしんどいときは休めた方がいいんですよ。”「休む理由の開示」は過剰な管理思想だと思う。
  • トースターで焼けば何でもおいしくなる?『焼き○○』15選 - イーアイデム「ジモコロ」

    『トーストにしておいしくなる品はパンだけなのか?』そんな疑問を解消するべく、トースターで焼いて美味しくなりそうな品をライターが実際にべて検証。カントリーマアム、チョコモナカジャンボ、マクドナルドのチーズバーガーなど、15種類の品を試しました! こんにちは、ライターの松岡です。写真は今年に購入したトースターです。 ココだけの話、僕は今までパンをトーストにすることなく、そのままべる人生を歩んでいたのですが……「ひょっとして、まさか、焼いた方がうまいのでは?」と気づき、トースターを購入。 すると― ウマーwww トーストにすると生まれる、あのサクふわの感がたまらないですよね。 しかし・・・ トーストにして おいしくなる品は パンだけなのか? 我々が気づいていないだけで、焼けばもっとおいしくなるもの、あるんじゃないか? そんな疑問を会社の同僚たちに相談したところ…… 1分経たずに、

    トースターで焼けば何でもおいしくなる?『焼き○○』15選 - イーアイデム「ジモコロ」
    sakahashi
    sakahashi 2020/12/09
    ブリトー、シュウマイ、たこ焼き、チーズバーガーあたりは覚えておいて試そう。傾向として「小麦粉は焼いて再加工」の方法が通用する感じかな。
  • 酒場好きに愛される143歳のビール「赤星」、ブレずに貫いてきたファンへの姿勢とは? - イーアイデム「ジモコロ」

    生誕から143年を迎え、現存するビールとしては日最古を誇るブランド「サッポロラガービール」、通称「赤星」。時代を超え、多くの酒場好きに愛されてきたその背景には、ブレずに受け継いできたファンへの姿勢がありました。 コポコポコポ…… グビグビグビ…… プハァーーー!うまい!! こんにちは。ジモコロ編集長の柿次郎です。冒頭から酒飲んでてすみません。 季節はもう夏真っ盛り。この時期になると、キンキンに冷やしたグラスで飲むビールがたまらなくおいしいですよね。 「飲み会の一杯目」や「晩酌の定番」として昔から根強い人気を誇り、さまざまなメーカから販売されているビール。その中でも、僕が昔からずっと愛してやまない銘柄があるんです。それは…… 「サッポロラガービール」です! ラベルに描かれた赤い星から「赤星」という愛称で呼ばれるこのビールは、今年で生誕から144年という歴史を誇り、まさに「ビール界のレジェン

    酒場好きに愛される143歳のビール「赤星」、ブレずに貫いてきたファンへの姿勢とは? - イーアイデム「ジモコロ」
    sakahashi
    sakahashi 2020/08/14
    限定で缶ビールも販売し始めているので,自宅でも気軽に飲めますね。
  • 他人の自己責任を問わないことから。社会学者・富永京子に聞く「わがまま入門」 - りっすん by イーアイデム

    日々、仕事や生活をしていると、不満や違和感をおぼえることは少なくないと思います。しかし、そこで実際に気持ちを言葉にするのは意外と難しいもの。「みんなは普通にやっているのに、自分だけ主張するのは『わがまま』ではないか」と、内なるストッパーが作動してしまう方も多いのではないでしょうか。 富永京子さんは、社会運動論を専門にする社会学者。著書の『みんなの「わがまま」入門』では、「自分あるいは他の人がよりよく生きるために、その場の制度やそこにいる人の認識を変えていく行動」を「わがまま」と定義し、わがままを言うことの大切さについて書かれています。 今回富永さんには、自分の気持ちを言葉にしづらい時代的な背景を起点に、実際に職場などの身近な場所で「わがまま」を言えるようになるための心構えや日々のトレーニング方法を伺いました。 私たちが「わがまま」を言えないのはなぜ? 自分のなかに不満や違和感が芽生えたとき

    他人の自己責任を問わないことから。社会学者・富永京子に聞く「わがまま入門」 - りっすん by イーアイデム
    sakahashi
    sakahashi 2020/04/09
  • 「ローカルで稼がない」田舎の仕事のつくり方について|ローカル泥臭コラム - イーアイデム「ジモコロ」

    地元の北海道遠軽町と東京を行き来し、タバブックスから『田舎の未来 〜手探りの7年間とその先について〜』を出版したさのかずやさん。彼の「田舎お金を稼がず、ローカルで仕事をする」方法とは? ローカル各地で泥臭く奮闘するプレイヤーたちの葛藤と学びを綴るコラムシリーズ第1弾! ジモコロをお読みのみなさま、はじめまして。北海道遠軽町出身のさのと申します。 中学生のころ、親の目をかいくぐって潜っていたインターネットの世界で、なぜか2ちゃんねるのテキストサイトスレにたどり着いたのが運の尽き、インターネットでたわいもない文章を投げること15年を経て現在に至ります。面白い文章は中3で諦めました。 面白い文章は諦めたものの、大阪やら東京やら岐阜やらと転々とした中で、「北海道で、地元でなんか面白いことしたいなあ」と思いながら生きています。現在は東京と北海道を往復しながら、各地で霞をって生きています。霞おいし

    「ローカルで稼がない」田舎の仕事のつくり方について|ローカル泥臭コラム - イーアイデム「ジモコロ」
    sakahashi
    sakahashi 2019/08/23
  • 家事・育児・仕事をそれぞれ一生懸命取り組むために決めた「引っ越し」という選択 - りっすん by イーアイデム

    文 tsugo-tsugo パートナーと2人の子どもを育てながら、フルタイムの会社員として働くブロガーのtsugo-tsugoさん。会社員として働き始めた約10年前から現在までの「働き方」について寄稿いただきました。 ***こんにちは、tsugo-tsugoです。フルタイムの共働き家庭で、2人の子どもを育てています。仕事は製造業で、最近は製品の先行開発をメインにしています。 先行開発というのは、市場に今出ている製品よりも少し先の製品の行く末を想像して、プロトタイプや、コンセプトを提案することなどを指します。 「先行開発」には、(いまのところ、私が他も知る限りでは)決まった成功までに至るストーリー、うまくいくルーチンはあまり確立されていません。撒くときはいい種かよい種かよく分からず、出てからも土壌はどうなんだ、水は足りてるのか、光はどうなのか、と悩む類のもので、ゴールまでは一道ではない、ゴ

    家事・育児・仕事をそれぞれ一生懸命取り組むために決めた「引っ越し」という選択 - りっすん by イーアイデム
    sakahashi
    sakahashi 2019/02/27
  • 「キングオブコント優勝の先に居場所はなかった」 かもめんたる・岩崎う大という伝道者 - イーアイデム「ジモコロ」

    テレビ番組、街頭コマーシャル、雑誌の表紙など、私たちが芸人やタレントの姿を見ない日はない。しかし、彼らのやっていることが「仕事」であり、彼らにも職と日々の暮らしがあることを意識する機会は少ないのではないだろうか。 岩崎う大は、『キングオブコント』2013年大会で優勝したコンビ「かもめんたる」で、主にネタ作りを担当する芸人だ。現在は「劇団かもめんたる」として演劇の公演もコンスタントに行っている。また、昨年にはギャグ漫画家として単行『マイデリケートゾーン』を出版した。

    「キングオブコント優勝の先に居場所はなかった」 かもめんたる・岩崎う大という伝道者 - イーアイデム「ジモコロ」
    sakahashi
    sakahashi 2019/02/23
    “漫才とコントの一番大きい違いは、自分の延長線上で笑いを取るか、別人になりきるかということだと思います。”舞台装置とか設定とかあと何だろう。
  • 講談師・神田松之丞はアンチとどう向き合うか。消えゆく文化とマニアの関係性

    伝統芸能「講談」の若きホープとして、今最もチケットが取れない講談師とも言われる神田松之丞(現・神田伯山)さん。雑誌『pen』での特集やラジオのレギュラー番組「問わず語りの松之丞」、そして数々のテレビ出演でも話題の松之丞さんに、「消えゆく文化」と「伝えること」をテーマに話を聞きました。 毎日触れるSNSや、それと切っても切れない「炎上」「フェイクニュース」「ポストトゥルース」といったトピック。 今は誰もが「伝える」ことに対して、よりシビアに向き合うことを求められる時代と言えるかもしれません。 今回は「伝える」ことのプロの1人を相手に、よりよく伝えることについてのヒントを探ります。 「消えゆく文化」と呼ばれていた伝統芸能「講談」が今、再び注目を集めています。 今回インタビューしたのがその立役者、講談師(こうだんし)の神田松之丞(かんだ・まつのじょう)さん。 松之丞さんの講談は、まったく予備知識

    講談師・神田松之丞はアンチとどう向き合うか。消えゆく文化とマニアの関係性
    sakahashi
    sakahashi 2019/02/08
  • 「アメリカの働き方は最高! それに比べて日本は……」本当かどうか聞いてみた - イーアイデム「ジモコロ」

    よくネットで言われる「アメリカの働き方は最高!それに比べて日は……」というグチ、当なの?ということで、両方で働いた経験のあるかたに話を聞きました。会社の残業は? 保険などの社会制度は? 女性は働きやすいの? 格差社会って言われてる実態は? 気になる答えがここにある! こんにちは! 社領エミです。 『働き方』について様々な人が意見を交わし合うようになった昨今、こんな言葉をよく耳にしませんか? 「アメリカは有給消化率100%らしいよ! それに比べて、日はさぁ……」 「アメリカって女性でもバリバリ働いて重役になれちゃうらしいよ! それに比べて、日はさぁ……」 「アメリカって組織の風通しが良いから、誰もが正直に意見を交わせるらしいよ! それに比べて、日はさぁ……」 「アメリカに比べて、日はさぁ〜……」 「アメリカに比べて、日はさぁ〜……」 「アメリカに比べて、日はさぁ〜……」 うる

    「アメリカの働き方は最高! それに比べて日本は……」本当かどうか聞いてみた - イーアイデム「ジモコロ」
    sakahashi
    sakahashi 2019/02/05
    “頑張る人はお金とか能力を発揮するために働くし、頑張らない人は家族との時間やゆとりのために働く。どちらにしても、会社に対する帰属意識やサービス精神は、あんまりないですね”
  • フジファブリック志村正彦と故郷の物語。富士吉田に刻まれた『若者のすべて』 - イーアイデム「ジモコロ」

    バンドの代表曲であり、Bank Bandでカバーされて一層有名になった「若者のすべて」や、映画『モテキ』の主題歌「夜明けのBEAT」などが広く愛されているバンド・フジファブリック。そのボーカルである志村正彦さんは、2009年12月24日に急逝しました。彼の地元である富士吉田で志村さんのことを語り継ぐ人たちの元を、ライターのくいしんが尋ねます。 今でもその日のことを鮮明に覚えている。仕事場のデスクで、訃報を知った。同時に、失うわけのないものを突然失う悲しさを知った。 Twitter訃報が流れ始め、事実を確認するためにバンドの公式サイトをのぞいたものの、サーバがパンクしていて何も見られない──。 参考:志村正彦を愛した皆様へ  http://quishin.com/137/ 上記は筆者が2014年のクリスマスに書いた文章だ。 今から9年前の2009年12月24日。ロックバンド、フジファブリッ

    フジファブリック志村正彦と故郷の物語。富士吉田に刻まれた『若者のすべて』 - イーアイデム「ジモコロ」
    sakahashi
    sakahashi 2018/12/28
  • 「私、アポロンに操を立てる」古代ギリシャ・ギリシャ神話に人生を捧げる藤村シシンさんの情熱 - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」

    古代ギリシャ・ギリシャ神話研究家の藤村シシンさんは、大学院を卒業後『古代ギリシャのリアル』を出版。最近ではNHKカルチャー講座の講師や、『アサシンクリード オデッセイ』の解説などでも知られています。高校生の頃『聖闘士星矢*1』と出会い、この道を選んだ藤村さんですが、好きなことを仕事にするまでにはかなり危ない橋を渡り続けてきたのだそう。今回は藤村さんのご自宅でインタビューを敢行。古代ギリシャの文献やグッズ、オブジェに溢れた部屋で、古代ギリシャ・ギリシャ神話愛から働き方についてまでを伺いました。 浮気ばかりするギリシャ神話の神々 日はよろしくお願いします。……衣装がすごい! それは何の格好ですか? 藤村シシン(以下:藤村) 特に決まったモデルはいなくて、古代ギリシャの一般的な女性の格好です。 部屋にも置き物やオブジェがたくさんありますね。これは……柱? 藤村 柱です(笑)。演劇か何かで使った

    「私、アポロンに操を立てる」古代ギリシャ・ギリシャ神話に人生を捧げる藤村シシンさんの情熱 - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」
    sakahashi
    sakahashi 2018/12/05
    学ぶを遊ぶ“古代ギリシャの中に、全ての科目が入っていて、そういう知識がないと古代ギリシャのことを本当に理解することができないと分かるので、学ぶモチベーションも上がります”
  • 会社員、主婦、そして今。私にとって「働く」ことは「合わない靴のまま歩く」のに似ている|窪橋(kubohashi) - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」

    文 窪橋 子育てをしながら働いている、はてなブロガーの窪橋さん。就職、転職結婚、出産といったさまざまな転機を経ながら、自分に合った働き方を探してきたこれまでについて振り返っていただきました。 *** こんにちは。「はたらく女性」カテゴリの端っこで細々と働いている、窪橋と申します。今はこんなことに携わっています。 在宅(業務請負、出来高制) アルバイト(雑務、時給制) 家庭内労働(夫との共同経営、たまに実家に外注) 子育て(同上、やりがい搾……やりがい) 「在宅+バイト」という働き方が特徴的かなと思います。流れ流れてこんな就労形態になったのですが、どうしてこうなったのか、ちょっと振り返ってみたいと思います。思い出話にお付き合いください。 振りカエル(言いたかった) 最初の会社で、細く長く働くつもりだった 大学を卒業後、就職氷河期の中で就活をしていた私は、やりたい仕事に就きたいなどという希望

    会社員、主婦、そして今。私にとって「働く」ことは「合わない靴のまま歩く」のに似ている|窪橋(kubohashi) - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」
    sakahashi
    sakahashi 2018/10/31
    慣れない靴で境界をまたぐ
  • 誰もが“困難”を乗り越えていく。映画『ドリーム』『二ツ星の料理人』登場人物に注目(真魚八重子) - りっすん by イーアイデム

    文 真魚八重子 当時の時代背景を色濃く表現した作品や、困難な環境の中奮闘する登場人物を描いた作品は数多くあるもの。今回は、映画評論家・映画ライターの真魚八重子さんにさまざまな困難にぶつかりながらも働いていく女性が登場する映画作品について、紹介していただきました。 ▼△▼映画の主人公に選ばれるのは、多くの場合ユニークな個性と突出した部分を持つ人です。特に作品に登場するような人物は、普通の人間とはかけ離れているように感じられるかもしれません。しかし仕事内容の違いはあれ、何かを成し遂げるために働く作業や時間は、どんな人であっても変わらないものです。そういった女性を描いた映画を参考に、われわれも職場で力を発揮する方法を考えてみましょう。 黒人女性数学者の実話を描いた『ドリーム』 2017年に日でも公開され、アカデミー賞でも3部門でノミネートされた『ドリーム』(セオドア・メルフィ、2016年)。N

    誰もが“困難”を乗り越えていく。映画『ドリーム』『二ツ星の料理人』登場人物に注目(真魚八重子) - りっすん by イーアイデム
    sakahashi
    sakahashi 2018/05/28