タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (32)

  • PCだとスルーしてしまう誤字に、書類だと気づくのはなぜ? 紙に出力したほうが作業がはかどる理由

    PCだとスルーしてしまう誤字に、書類だと気づくのはなぜ? 紙に出力したほうが作業がはかどる理由2024.06.28 19:00Sponsored by 株式会社日HP 三浦一紀 古来より、文字や絵などを記録するために使われてきた「紙」。 しかしデジタル化が進む現代では、“ペーパーレス”の傾向が強くなっています。 わざわざ紙の書類を読まなくても、PCやスマホ、タブレットなどでデジタルな書類を読むことができますし、小説やマンガ、雑誌なども電子書籍で楽しめます。また、キャッシュレス決済の普及で紙幣すら使う機会が激減。 一度デジタルな生活に馴染んでしまうと、もう戻れない感じがします。 しかし、あらゆるものがデジタル化されることで、脳が体に送る動作の精度が低くなって、脳に余計なエネルギーを使わせてしまい、結果として脳が疲れてしまう脳疲労という弊害が起きています。 そう語るのは、作業と脳の関係に詳し

    PCだとスルーしてしまう誤字に、書類だと気づくのはなぜ? 紙に出力したほうが作業がはかどる理由
    sakahashi
    sakahashi 2024/06/29
    このあたりのAIとの連動でしょうね。
  • 中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…

    中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…2024.05.12 16:35235,072 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( 禿頭帽子屋/Word Connection JAPAN ) 2023年3月3日の記事を編集して再掲載しています。 中国の国内で販売されているハイエンドのAndroidデバイスを使っていると、至るところで個人情報を抜き取られてしまう――そんな新しい研究結果が発表されました。 通知も同意もないままデータが収集され、ユーザーは常時トラッキングされたり、身元がたやすく明かされたりする恐れがあるとのこと。個人情報保護の点ではまるで悪夢のようだ、と指摘されています。 中国の人気メーカーが対象複数の大学のコンピューター科学者が発表した研究によると、この問題が明らかになったのは、XiaomiやOnePlus、Oppo Realmeなど中

    中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…
    sakahashi
    sakahashi 2024/05/13
    simejiは?
  • ベランダ掃除、これでいいじゃん。新作「バケツのケルヒャー」が手放せない

    ベランダ掃除、これでいいじゃん。新作「バケツのケルヒャー」が手放せない2024.05.03 14:00314,614 小暮ひさのり 信じられます? これケルヒャーです。 家の掃除って、意外と水が必要な場面が多いですよね。特に戸建ての家だと、サッシやベランダを掃除したいのにホースが届かない! なんてことも。我が家もまさにソレで苦しんでいます。 ジョウロでチョロチョロ流しても、いまいちスッキリしない。ケルヒャーの“高圧洗浄機”も持っていて、実力はもちろん申し分ないのですが、セッティングが面倒くさいしそもそも電源コードとホースが届かない。 なんて、ベストな答えが無くて結局掃除が後回しになっていたのですが、ついに解答を得られました。 Photo: 小暮ひさのりケルヒャーから出た「マルチクリーナー OC 3 FOLDABLE」です。こちら、ざっくり言えば「面倒じゃないケルヒャー」です。 高圧洗浄機の

    ベランダ掃除、これでいいじゃん。新作「バケツのケルヒャー」が手放せない
    sakahashi
    sakahashi 2024/05/04
    スプラのモップリンみたいな挙動を想像したけど違った
  • 新・必須ガジェット。テレワークのストレスを全部解決してくれました

    新・必須ガジェット。テレワークのストレスを全部解決してくれました2024.03.28 17:00Sponsored by HiDock 三浦一紀 もう手放せない。 最近毎日のように行なっているオンライン会議。自宅にいながら、いろいろな人と打ち合わせができるのはたいへんありがたいもの。しかし、オンラインならではのストレスもあります。 たとえば音声の問題。お互いの使っているデバイスや周囲の環境などにより、声が聞こえづらくなると、何度も聞き返したりすることがストレスになります。また、オンライン会議が増えてきたことで、議事録作成の時間が膨大になってきているのも辛い。 さらに、自宅で仕事をする時間が増えると、机の上もごちゃごちゃになりがち。Webカメラにマイク、外付けディスプレイに外付けHDD、その他スマートフォン類の充電などなど、机の上はありとあらゆるケーブル類が這い回っています。作業スペースが狭

    新・必須ガジェット。テレワークのストレスを全部解決してくれました
    sakahashi
    sakahashi 2024/03/29
  • WindowsノートPCのクソデカACアダプタと決別できる謎USBケーブル

    WindowsノートPCのクソデカACアダプタと決別できる謎USBケーブル2024.03.25 15:00269,806 武者良太 レンガじゃねえか。ってくらいデカいゲーミングノートPCでは使えないモノだけど。 USB Type-Cって、コネクタ一緒でも仕様が多すぎてよくわかんない!という方は、USBトリガーケーブルという沼には近づいてはなりません。なんてったって、USB PDの仕様を超活用した特殊USBケーブルなのですから。 カンタンにいえば、 「ここで送る電圧は9Vだけな!」とUSB PD対応アダプタやモバイルバッテリーに言い聞かせるケーブルなんです。内部に電力の仕様を定める回路が入っていて、ギターエフェクターのように来ならゴロりとしたACアダプタを使う機器を、USB電源エコシステムで賄えちゃうという代物なんです。自作すればセンターマイナスのACアダプタセットも作れちゃうってヤツなの

    WindowsノートPCのクソデカACアダプタと決別できる謎USBケーブル
    sakahashi
    sakahashi 2024/03/26
    研究会、学会、部会用に用意しておくのも正義かもしらん。
  • ミラーレス一眼を手軽にWebカメラにしちゃおうぜ

    2023年1月30日の記事を編集して再掲載しています。 ライバルに差を付けろ! ビデオ会議のスタイルは人それぞれ。スマホやタブレットだけで行なう人もいれば、PCで行なう人、Webカメラと外付けマイクを使う人もいるでしょう。 画質にこだわり出すと、Webカメラじゃ物足りなくなって、もっと高画質なミラーレス一眼やビデオカメラを使いたくなるという人も。 でも、ミラーレス一眼やビデオカメラをPCの外付けカメラとして認識できる機種は限られています。 そこで、アイ・オー・データ機器の「GV-HUVC/4KV」。これは、HDMIスルー機能を搭載したミラーレス一眼やビデオカメラのHDMI出力映像を簡単にPCに取り込めるデバイス。 ミラーレス一眼を手軽にWebカメラ化Image: アイ・オー・データ機器これを使えば、ミラーレス一眼やビデオカメラがPCのカメラデバイスとして認識され、Webカメラとして扱えるよ

    ミラーレス一眼を手軽にWebカメラにしちゃおうぜ
    sakahashi
    sakahashi 2024/03/25
  • コスパ良すぎ。デルの7.3万円ノートPC、大学生みんな買うべきじゃない?

    コスパ良すぎ。デルの7.3万円ノートPC、大学生みんな買うべきじゃない?2024.03.13 11:00101,817 小暮ひさのり これ、絶対お買い得だと思うの。 間もなく4月。新生活に備えてノートPCを買わねば…。みたいに考えている人や保護者の皆さんも多いと思います。じゃあ、どれを買えばいいの? となりますよね。まさにその問題を投げかけられました。 発端は僕の馴染みのコンビニ店員のお姉さんから「大学用のPCを探しているんですが、予算10万円でなんとかなりますかねー?」と聞かれたこと。 その時は「大学4年間まともに使おうと思ったら、15万円くらいからですかねぇ」と返しました。僕的には、快適なライン(メモリ16GB・ストレージ512GB)を満たすPCは、やっぱり15万円からという認識があったんです。 …が。その後気になって調べてみたら、すげえコスパ良いPC見つけちゃった。DELL(デル)で

    コスパ良すぎ。デルの7.3万円ノートPC、大学生みんな買うべきじゃない?
    sakahashi
    sakahashi 2024/03/14
  • イーロン・マスクがウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求

    イーロン・マスクウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求2023.08.24 18:00594,771 satomi 無料で広めて遮断&請求。 ウクライナに衛星スターリンクからインターネットを提供して一躍英雄になったSpace Xのイーロン・マスクCEOですが、昨年10月、南部領土紛争地域への前進の際、ネットを故意に不安定にして高額な料金を請求していたことがわかりました。 The New Yorkerが外交筋と軍部に取材して報じたもの。司令部と連絡がとれなくなってウクライナ軍はパニックに陥り、撤兵を余儀なくされたと米軍上層部は苦り切っています。 記事にはこんな通信兵の生々しい証言も。 前線まであとわずかというところでいきなり通信が途絶えて各部隊が孤立したんですよ。 突撃するときには、司令官にとって大隊からの情報が要。しかたないので、無線の届く圏内まで車で移動して自らの命を危

    イーロン・マスクがウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求
    sakahashi
    sakahashi 2023/08/24
    国家の軍隊より企業の存在感がでかくなった現代の戦争。プリゴジンとマスク。|まさかのスターリン・ク
  • 未来を一歩ずつ実現、モジュール式ノートPC「Framework」

    未来を一歩ずつ実現、モジュール式ノートPC「Framework」2023.02.21 14:0052,450 Rachael Phillips - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 1つのマシンを使い続ける思想、着々と実践。 2021年に登場したモジュール式ノートPC「Framework」。2022年にはそのコンセプト通り、第12世代Intel CPUモジュールでのアップグレードも果たしました。第13世代もそろそろというこのタイミングで、米GizmodoのRachael Phillips記者が第12世代搭載Frameworkをレビューしてます。以下どうぞ! テクノロジーのゴミってほんとに問題です。多くのテック企業が次なる最薄、最速、最強ノートPCを生み出そうと躍起になる中、Frameworkはちょっと違う方向を打ち出してます。サンフランシスコを拠点とするFrameworkは

    未来を一歩ずつ実現、モジュール式ノートPC「Framework」
    sakahashi
    sakahashi 2023/02/26
    コンセプトは好きだな。パーツ交換して5~7年くらい使う感じで丁度良いのよね。
  • ついにビール、コーラOKな水筒が爆誕しました

    ついにビール、コーラOKな水筒が爆誕しました2022.01.11 19:30463,282 ヤマダユウス型 令和の炭酸革命、起きました。 キンッキンに冷えたお茶を長時間キープしてくれる水筒、真空断熱ボトル。昨今はマイボトルが流行ってますが、そもそも水筒や真空断熱ボトルに炭酸飲料を入れるのはNGだってご存知でしたか? ガスが抜けてボトルの内圧が上がり、パーンとなるおそれがあるんですよ。 そこで、創業100周年を迎えるタイガー魔法瓶が国内メーカーで唯一の炭酸飲料を安全に持ち運べるボトル「真空断熱炭酸ボトル MTA-T050/080/120/150」を発表しました。 炭酸を入れても破裂しないのがポイント真空断熱ボトルに炭酸飲料はNG。その常識を打ち破ったのが、今回の真空断熱炭酸ボトルなんです。カラーはエメラルド、スチール、カッパーの3種類。 容量は500ml、800ml、1200ml、1500m

    ついにビール、コーラOKな水筒が爆誕しました
    sakahashi
    sakahashi 2022/01/12
    むしろ店頭でビアサーバーから注いで欲しい。
  • マイクロフォーサーズセンサー搭載スマホ…? いやこれカメラか

    マイクロフォーサーズセンサー搭載スマホ…? いやこれカメラか2021.07.14 13:30107,173 塚直樹 画質はスゴそう 先日には1インチセンサーを搭載したスマートフォンが登場しましたが、それを上回る撮影画質が楽しめそうです。中国Yongnuoはマイクロフォーサーズセンサーを搭載し、Androidが動作するミラーレスカメラ「YN455」を発表しました。 YN455はカメラとして、2000万画素のマイクロフォーサーズセンサーを採用。このカメラ機構に、2.2GHzのオクタコアSnapdragonプロセッサ、6GBのRAM、5インチディスプレイ、4400mAhバッテリーが組み合わされています。レンズはお好きなマイクロフォーサーズ用のものをどうぞ。 カメラ機構とAndroidスマートフォンを組み合わせる利点は、すぐにでも思いつきます。撮影した画像をSNSサービスに直接アップロードしたり

    マイクロフォーサーズセンサー搭載スマホ…? いやこれカメラか
    sakahashi
    sakahashi 2021/07/16
    パナソニックも出してくれー
  • 「せんせー、パソコン落ちたー!」を防ぐ。学校の机を10cm伸ばせる「天板拡張くん」

    「せんせー、パソコン落ちたー!」を防ぐ。学校の机を10cm伸ばせる「天板拡張くん」2021.03.14 11:0014,330 小暮ひさのり ガシャーン! 液晶パリーン! ファンがギギギギギィ! なんて悲しい未来を防ぐアイデアです。教育ICT環境の実現に向け、ひとり1台端末環境のスタンダード化を狙った「GIGAスクール構想」。 学校で自分のPCを触れるなんて素晴らしい! って。僕が小学生なら机の上のモノをぶちまけて喜ぶという案件なんだけど、授業に取り入れるとなると、PCを置くスペースも気をつけなければならなそう。 実際問題、学校の机ってPCとテキストを置くにゃ狭すぎない? 教科書やノートと同じ感覚で、PCをガッションガッション落とされたら…と思うと、背筋に冷たいものが走ります。 Image: TFabWorksそんなトラブルを未然に防げるアイデアがTFabWorksの「天板拡張くん」。 学

    「せんせー、パソコン落ちたー!」を防ぐ。学校の机を10cm伸ばせる「天板拡張くん」
    sakahashi
    sakahashi 2021/03/15
    教室の定員を考えないと。30名だと厳しいのでは。20名くらいなら。
  • 理想にいちばん近いみまもりデバイス:ソニーのamue link(アミューリンク)がよかった

    理想にいちばん近いみまもりデバイス:ソニーのamue link(アミューリンク)がよかった2021.03.14 21:0021,343 中川真知子 私的暫定「ザ・ベスト・見守り機能」! 昨今は子どもにGPSを持たせる親が増えています。私もそのひとりで、ずっと「子どもが率先して持ちたがるGPS」を探していました。そして、ついに出会ったんです、子どもが喜んで使ってくれる見守り機能を。 あらかじめ伝えておきますが、控えめに言っても優秀過ぎます! amue Link Photo:中川真知子これは何?:8秒間の音声とGPS履歴を送れるみまもり端末 いくら?:4万2900円(+税)体と3年分の利用料金込み 気に入った:子どもが喜んで使い、大人は安心 気になった:犯罪やトラブルに巻き込まれることまでは想定されていない ひとことを伝えるみまもりサービス「amue link」Photo:中川真知子Sony

    理想にいちばん近いみまもりデバイス:ソニーのamue link(アミューリンク)がよかった
    sakahashi
    sakahashi 2021/03/15
    “保証外の修理は一律3万円+税(送料別)で新品に交換となっています。”この一点で購入をためらってしまう。三年保証もしくは代替品への交換でいくらとか。
  • めっちゃ簡単やん。新品のiPhoneにデータを引っ越しする方法

    めっちゃ簡単やん。新品のiPhoneにデータを引っ越しする方法2020.03.05 18:0017,244 塚直樹 最近、やらないなぁ… 新しいiPhoneを買ったら、まず必要となるのが旧機種からのデータ転送作業。そのやり方を、Apple JapanのYouTubeアカウントが動画で解説してくれています。 ちょっと前のiOSから登場している機能ですけど、あらためて動画で見てみるとめちゃ楽ですね。 ほほう、旧機種と新機種のiPhoneを近くに置くだけで、移行プログラムがスタートするんですね。そしてパスコードを入力したり、Face IDやTouch IDを登録すれば、サクサクっと転送が開始されます。これなら僕でもできるぞ! といいつつ、実は僕は旧機種からのデータ移行作業をほとんどしたことがありません。だって、旧機種の変な設定が引き継がれていたら嫌じゃん…まっさらなデフォルト設定のiPhone

    めっちゃ簡単やん。新品のiPhoneにデータを引っ越しする方法
  • QWERTY配列が生まれた本当の理由

    QWERTYキーボード。もう打ちたい言葉通りに手が動きますが、最初習得には時間がかかりました。この意味の分からない配列はなんなんだ!って思いながら、ブラインドタッチのゲームやりましたよ。 QWERTY配列の理由としてよく言われている説は、タイプライター時代に、打つ速度を落としてアームの衝突を防ぐためだ、というものです。あんまり速く打ってしまうと繊細な機械であるタイプライターのアームが干渉して壊れてしまうというのです。そこで続けて打つ回数の多いキーを離したという説です。すごくもっともらしく聞こえます。でもQWERTY配列を見てみるとちょっと変です。かなりの頻度で続けて打つerもedもesもそしてthも近くに配置されています。 京都大学の安岡孝一氏と安岡素子氏による論文によると、初期のタイプライターのテスターとして活躍したのは、電報のオペレーターであり、彼らのニーズに合うようにできたのが、QW

    sakahashi
    sakahashi 2020/01/07
    『キーボード配列QWERTYの謎』”毎日お世話になっている配列が、モールス信号の受信手に最適化するように作られたという説”
  • 少女人身売買のエプスタイン事件、テック業界の関わりは?

    少女人身売買のエプスタイン事件、テック業界の関わりは? ゲイツ氏は関与否定。AIの父に買春疑惑→GNUの父は擁護発言で辞任2019.09.17 18:0020,218 satomi 続・激震。 未成年女子人身売買容疑で逮捕され、警備厳重なはずの留置所内で自殺(?)を遂げた富豪ジェフリー・エプスタイン。彼から多額の資金を受け取っていた件が明るみになり、伊藤穣一氏がMITメディアラボ所長とNew York Times役員を辞任して1週間。事態はあらぬ方向に流れ流れています…。1週間の動きをダイジェストでどうぞ。 ※今までの流れは過去記事でどうぞ。 MIT学長が大学ぐるみの隠ぺいを認め謝罪まず、資金の出元の隠ぺいを指示したのは大学の経営陣であったことが、マサチューセッツ工科大学(MIT)のL. Rafael Reif学長の第三者調査の経過報告で判明しました。 1. 学長の署名入りで2012年8月

    少女人身売買のエプスタイン事件、テック業界の関わりは?
    sakahashi
    sakahashi 2019/09/18
    こわ
  • ニコン、リコー、キヤノン、ソニーに聞く「ライバル社の製品、どう思ってます?」 :ガジェットメーカーさんいらっしゃい!

    ニコン、リコー、キヤノン、ソニーに聞く「ライバル社の製品、どう思ってます?」 :ガジェットメーカーさんいらっしゃい!2019.04.26 21:00254,238 三浦一紀 伏せ字も覚悟していました。 日々、いろいろなガジェットを触っては、あーだこーだ語っているギズモード編集部。 ココがいい、ココが悪いなんてことを好き勝手に言っているわけですが、「メーカーさん自身は自社製品の魅力をどう考えているの?」「ライバル社の製品についてどう思っている?」そんな疑問が湧いてきたわけです。ギズモードの記事に対しても「ちょっと、そこは違うんじゃないの?」なんて意見があるかもしれない。 そこで思いついた企画が「ガジェットメーカーさんいらっしゃい!」です。 ガジェットメーカーの中の人をお呼びして、ざっくばらんに自社製品や他社製品のこと、ギズモードに対しての不平不満などを語っていただこうという、戦々恐々な企画と

    ニコン、リコー、キヤノン、ソニーに聞く「ライバル社の製品、どう思ってます?」 :ガジェットメーカーさんいらっしゃい!
    sakahashi
    sakahashi 2019/04/27
    マイクロフォーサーズ勢は?
  • 雑コラを加速させるポテンシャル。自動で人物を切り抜いてくれる「remove.bg」

    雑コラを加速させるポテンシャル。自動で人物を切り抜いてくれる「remove.bg」2018.12.28 07:0032,466 ヤマダユウス型 ゆくゆくは有料版とかも出てくるかも。 Webサービス「remove.bg」は、アップロードした写真から自動で人物を切り抜いてくれるというもの。話題になってたので試してみましたけど、これがなかなか賢くてびっくりしたという話です。 Select a photoから写真をアップロードor画像のURLを指定してあげます。どうやらイラストの切り抜きは不可で、対応しているのは写真だけみたい。そのへんも判断してるんですね。 約5秒ほどで、こんな風に自動で切り抜かれたデータがあがってきます。見てみると椅子の黒い部分が若干残ってますけど、5秒でこの精度はすごい。これが人物以外に応用できたら、チラシの切り抜きももーっと簡単になるんだろうなぁ。 人体と重なっている部分は

    雑コラを加速させるポテンシャル。自動で人物を切り抜いてくれる「remove.bg」
  • オタマトーンが熱いビープ音で歌い上げるヘヴィメタルの名曲の数々

    オタマトーン・メタルの誕生デス。 明和電機のユニークな珍発明で、見た目も音色もかわいらしいオタマトーン。これはシッポスイッチで音程を変え、お口をパクパクさせることでワウペダルのような効果を生むシンプルな電子楽器です。 そこに目をつけ、オタマトーンを使ってヘヴィメタルの名曲をカバーするユーチューバーが登場しました。 ではMetal Injectionより、otamatoneraptorが奏でる楽曲をお楽しみください。いずれも高音でシャウトするところに注目です。 スレイヤー/『Angel of death』Video: otamatoneraptor/YouTubeジューダス・プリースト/『ペインキラー』Video: otamatoneraptor/YouTubeメタリカ/『Ecstacy of gold / Master of puppets 』Video: otamatoneraptor/

    オタマトーンが熱いビープ音で歌い上げるヘヴィメタルの名曲の数々
    sakahashi
    sakahashi 2017/10/29
  • デヴィッド・ボウイの恐るべき先見性。1999年に語ったインターネットの未来

    デヴィッド・ボウイの恐るべき先見性。1999年に語ったインターネットの未来2017.01.29 18:0417,102 Shun 驚くべきデヴィッド・ボウイの先見性。インターネット黎明期に彼はすでにその未来を的確に思い描いていました。 1999年のBBCのインタビューで、インターネットの未来について故デヴィッド・ボウイが語っています。 当時ボウイにとってインターネットは非常に興味を引くものであったようで、「もし1990年代に育っていたら、音楽よりもインターネットに夢中になり、ポップスターにはなっていなかっただろう」と答えています。なぜならかつてロックンロールがそうであったように、当時のインターネットは最も混沌とし、虚無主義的で、反抗的な場所であり、可能性を秘めているものであるとボウイは感じ取っていたのです。そしてインターネットが持つその可能性について熱く語っています。 しかしインタビュアー

    デヴィッド・ボウイの恐るべき先見性。1999年に語ったインターネットの未来
    sakahashi
    sakahashi 2017/01/29
    「気がついてしまった人」による多元的社会の誕生予測と「気がつかない人」による無関心もしくは敵対心。といった感じですか