タグ

2014年10月6日のブックマーク (5件)

  • 参加費1億円のポーカー大会見てきたので写真うpするよ : ゴールデンタイムズ

    1 :名無しさん@おーぷん :2014/10/04(土)00:06:47 ID:T75jKfJXj 2014年ラスベガス! 今年、史上まれに見るクレイジーなイベントが開催された。 ポーカー大会―― しかしその参加費、一億円。 ある有名なポーカープロはこう言った。 『正気の沙汰じゃない』 だがっ・・・! 狂気の沙汰ほど面白い・・・! 現地で観戦してきたからレポートするよ。 2 :名無しさん@おーぷん :2014/10/04(土)00:07:27 ID:QRVXPCTBm 賞金じゃなくて参加費とは… 4 :名無しさん@おーぷん :2014/10/04(土)00:07:59 ID:T75jKfJXj 集まったのは42名 うち30人はポーカープロ! 一流のプロすらをもい物にできる、超一流のプロ達だ! 残る12人はビジネス界の大物! フェイスブックの元副社長や、有名ヘッジファンドマネージャー、 千

    参加費1億円のポーカー大会見てきたので写真うpするよ : ゴールデンタイムズ
  • ディレクターのための設計&プレゼンイベント「Webディレクソン」vol.5 | Peatix

    「ディレクターのスキルアップ」「ディレクターのヨコのつながり」をプロデュースする日ディレクション協会が送る、Webディレクター版ハッカソンその名も『ディレクソン』、今回もやります! まずランダムで組み合わされた5人、もしくはグループ参加(5人)の場合は同じグループでディスカッションします。そのメンバーで企画プレゼン資料・画面遷移図を含む概要設計書、概要スケジュール、概算見積りを制作していきます。 社外のWebディレクター同士がひとつの案件を話し合い、一緒にプレゼンまでもっていく。という体験から、新しい視点・発見が必ず得られるはず! 100万円以下で出来る "セカイラボがやるからこそ面白い” 認知度を上げるためのWEBプロモーションを提案 今回のクライアントはセカイラボ。アプリ開発やWebサイト制作を海外の開発者とマッチングする「グローバルソーシング」を推進する、急成長企業です。

    ディレクターのための設計&プレゼンイベント「Webディレクソン」vol.5 | Peatix
  • ディレクターがワイヤーを書く直前にやるべき超細かい事あれこれ

    ども。ナカムラです。 今回はいつもの「やたら上位にい込みたがるディレクターズマニュアルの記事」と比べるとかなり粒度細かめ。 実際の現場でディレクターがワイヤーを書くその前に「やらなければいけないこと」とその理由について解説してみたいと思います。 ちなみに、お題は「既存コンテンツありのリニューアル with Word Press 案件」と仮定してみます。 さて、ワイヤー書く前にディレクターって何やればいいんでしょうね? とりあえずサーバー周りの情報整理 WordPressに限らず、どんな案件でもまぁ必須。なんかしらCMSを乗せる場合であれば間違いなく事前に確認しておかないと大怪我するアレですね。 とりあえずLAMP動くかどうか?とセキュリティ系の情報くらいは整理しときます。 この辺の情報は1枚のドキュメントにまとめといたほうが後で楽かもですね。 既存のページ調査 リニューアルであれば、まず

    ディレクターがワイヤーを書く直前にやるべき超細かい事あれこれ
    saken
    saken 2014/10/06
    Webディレクソン!
  • 中村紀洋 「黒・白ノリ」を経た4度の歴史を今さらおさらい (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    近鉄からプロ人生が始まり、ちょこっとMLBのドジャースに行った後、オリックス、中日、楽天、現在の横浜と球団を渡り歩いてきた中村紀洋、41歳。この男はファンの間で「黒ノリ」と「白ノリ」の二面があるといわれてきた。そして10月3日に横浜退団が決定した。 「普段は気っぷのいい関西の男」(球界関係者)という中村だが、実績を残すとビッグマウスを連発、オフには強気な条件闘争に望む「黒化」が起こる。 ●1度目 5億円(推定)の年俸では足りないと考えたのか、「中村紀洋というブランドを考えて近鉄で終わっていいのか」という名言を残してFA宣言(結局残留)。その後ドジャースへ移籍するも活躍できず、2006年にオリックスへ復帰する。 ●2度目 古巣でも条件面で揉めに揉めて、「近鉄はもう少し選手のことを思ってくれる球団だった」、「愛情がほしい」と心情を吐露。自由契約となるがどこからも声がかからず、2007

    中村紀洋 「黒・白ノリ」を経た4度の歴史を今さらおさらい (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
  • 各国で始まるプログラミング教育必修化の波:日経ビジネスオンライン

    平成24年度(2012年度)からの新学習指導要領により、現在の中学校ではプログラミングが必修項目に入っていることをご存じだろうか。 現代社会において、ITはなくてはならない必須のツールとなっているが、それを裏で支えているIT技術者については人手不足の状態が続いている。その流れを受け、教育の現場でもプログラミングが必修化された形である。 経済産業省が発表した「情報サービス産業の現状」によると、ウェブビジネス市場は2011年の11兆円から20年の47兆円まで、約4.5倍に拡大すると予測されており、今後さらなる人材不足に陥ることは必至である。 2014年9月18日の日経新聞でも「IT分野の派遣『月収100万円』でも集まらず」というような記事(会員限定)も出ており、すでにIT業界における人材不足は深刻な事態となりつつある。 今回のコラムでは、今後ITの重要度が増す中、日の未来を左右するであろう子

    各国で始まるプログラミング教育必修化の波:日経ビジネスオンライン