雑談力がつくニュースアプリ
以前、作成したテクスチャマッピング入門では、2つの三角形に分割した方法でした。 テクスチャマッピング入門 今回は、4つの点からホモグラフィ行列(平面射影変換行列)を使った方法になります。 shogo82148氏のCSS3 Transform 3D Testでは、CSSで実現していましたが Canvasを使った方法はどうすれば出来るのか挑戦してみました。 アルゴリズムに関しては、下記サイトを参照してください。 射影変換(ホモグラフィ)について理解してみる ■パラメータ説明 degreea 回転角度 0度の時に回転させる形状を保存します。 0度以外で形状を変形しても元に戻ってしまいます。 本当は、形状を回転途中で変形しても保持して回転出来るようにしたかったんですが、 面倒くさそうだし、今回の目的とは違うので追求するのはやめました。 drawType 画像補間方法 ・Nearest(ニアレストネ
WebGLを扱う際には行列計算というのがどうしても必要になってきます。だいたいは既存のライブラリを使ってなんとかしたりするのですが、現状あまり選択肢は多くありません。そこで新しいライブラリであるMatrixGLを作って公開しました。 経緯 私はたまにWebGLをいじるのですが、やっぱりどうしても行列計算が面倒です。WebGL用の行列計算ライブラリというと、glMatrixという有名なライブラリがあるのですが、昔ながらのC言語的なAPIで、どうしてもJavaScriptでは使いにくく感じていました。OpenGL自体とは相性いいAPIだとは思うんですけどね。 「まあ誰かがそのうちJavaScript的な使いやすいの作ってくれるだろう」とずーーーーっと待っていたのですが、待てど暮らせど全く出てこないという状況でした。みんなglMatrixで満足してるのか、それかThree.jsとか使ってるから特
米Dropboxは3月1日(現地時間)、米Googleとの提携により、「G Suite」の各種サービスとDropboxの統合を年内に実現すると発表した。 G Suiteのドキュメント、スプレッドシート、スライドの文書をDropbox上で直接作成、編集、保存、共有できるようになる。さらに、Dropboxのアカウントでこれらの文書を保存できるようになる。 企業向けプラン「Dropbox Business」の管理者は、Dropbox上の他のファイルと同様にG Suiteの文書を管理できるようになる。 Dropboxと「Gmail」および「Hangouts Chat」を統合し、DropboxアカウントでDropboxに保存しているファイルのリンクを、GmailとHangouts Chatで送受信できるようにする。Gmailではアドオンにより、リンクしたファイルの変更履歴を表示でき、Hangouts
ノイズ 少し休憩しましょう。テレビのホワイトノイズみたいなランダム関数で遊んできて、頭はまだシェーダーのことでいっぱい。目も疲れてきました。散歩に出る時間です。 空気を肌に、日差しを顔に感じます。世界はこのように鮮やかで豊かな場所なのです。色、肌合い、音。歩いている間中、道や岩、木や雲の表情に気を取られずにはいられません。 これらのテクスチャーの不規則さをランダムと呼ぶこともできるでしょう。しかし、これらの外見は前の章で私たちが扱ってきたランダムとは違います。現実世界は実に豊かで複雑な場所なのです。どうすればコンピューターを用いてこの多様な世界に近づくことができるでしょうか。 この疑問は1980年代初頭、「TRON」という映画のためによりリアルなテクスチャーを生成するという依頼を受けてKen Perlin が取り組んでいた問題です。 結果として、彼はオスカー賞に輝くエレガントなノイズ・アル
人間はいったい何時間眠るのがベストなんだろうか。 ショートスリーパーとかロングスリーパーとか色々言われている世の中だけど、基本的には8時間睡眠って言われる。そして夜寝て朝起きるが基本だ。 現代社会は睡眠に対してあまりにも厳しい。 朝バタバタと起きて仕事してクタククタになって帰ってきて眠る。 その繰り返しで満足な睡眠時間も確保できていないことがある。 それでも眠たいが何とか活動できるぐらいの状況の人も多いが、休みの日にたっぷり眠って疲れを取る方法もなんとなくわかる。 そして特に生活に支障はそこまでない。眠いっちゃ眠いけど死ぬほど眠いわけじゃあないし、不眠症ってわけでもない。6時間寝たり、9時間寝たり、5時間だったりでバラバラな睡眠で日々過ごしている。それに対して困っているし困ってないし。 死にたくなければ「1日8時間睡眠」を死守しなさい|睡眠科学者が説く「眠りの処方箋」 courrier.j
JavaScriptのモダンな書き方 - ES2017〜ES2018のawait・async, includes(), padStart()等を解説 ECMAScript 2015がリリースされて以降、JavaScriptの機能は大きく強化されました。const/let、アロー関数、クラス構文、Promiseなどが有名なところですが、ES2016、ES2017、ES2018、・・・ES2022、そしてさらにその先へJavaScriptの仕様は日々進化しています。JavaScript・TypeScriptの開発では、これまで当たり前だと思っていた手法を新しい新機能で置き換えることが何度もありました。 本記事では、JavaScriptのモダンな書き方について説明します。おもに2017年から2018年頃に搭載されたES2017・ES2018の機能について焦点を当てて解説します。 非同期のProm
21日、都内にて株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシーが会見を行い、秋元康氏とタッグを組み乃木坂46、欅坂46に続く坂道シリーズ第3弾となる「吉本坂46」を発足させることを発表した。 吉本坂46を発表吉本坂46とは、秋元氏が本気でプロデュースするコント感、ゆるいバラエティ感は一切不要のアイドルユニット。ソニー・ミュージックよりメジャーデビューすることも決定。東京ドーム公演と紅白歌合戦出場を目標とする。 応募資格は、芸人、落語家、文化人、俳優、タレント、スポーツ選手、ミュージシャン、アイドル、ダンサー、パフォーマーまで、よしもとに所属する全てのタレント約6000人を対象とし、芸歴、性別も不問で、よしもと所属であれば誰でも応募可能。ユニットの芸人も個人のエントリーとなる。 会見には何も知らされていない約100名のよしもとタレントが集められ、株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー
現場のES201x と未来のアーキテクチャ - インサイドフロントエンド2
「上から目線で来る京都」や「いかつい大阪」といった独断と偏見で、近畿地方7府県を擬人化した漫画がTwitterで話題です。 自分は別格の存在だとさらりと言ってのける京都に、対抗心を燃やす大阪と、それを紳士的になだめる兵庫。滋賀は「琵琶湖の水を使ってるくせに」といった県民あるあるや、延暦寺が京都のもの扱いされている件を持ち出して、京都に食ってかかります。 京都の態度にイラッとする大阪や滋賀、そしてこっそりいじられる千葉 和歌山に話を振ると、マイペースに「みかんうまい」と言うだけで、争いには関心がない様子。一方奈良は仏像のような笑顔をたたえていますが、リニア新幹線のルート論争を思い出し京都にブチ切れています。 アドベンチャーワールド感あふれる和歌山と、静かに怒る奈良 こうしたやり取りを見ても京都はひょうひょうと構え、「自慢の琵琶湖ほどの器はない」と滋賀をチクリ。滋賀は泣き出してしまい、見るに見
インテルのARグラスは眼鏡と見分けつかず 超小型で網膜投影 インテルが開発していると噂されていたARグラスの詳細が、米国のテクノロジーメディア「The Verge」によって明らかとなりました。普通のメガネと見分けがつかないほどの小型化を実現しており、すでに業界内からは驚きの声が上がっています。 網膜投影型の新デバイス このARメガネは「Vaunt」と呼ばれ、外から見ると普通の眼鏡のように見えることが最大の特徴です。重量はわずか50グラムと、他のARレンズの比べるとかなり軽量となりました。 このメガネのフレームには、低出力のレーザーが搭載されており、ここからレーザーを網膜に直接投影することで、現実世界に文字を浮かび上がらせることができます。またこの文字は、レンズの外の現実世界に焦点があっている際には、見えなくなることから、生活に支障をきたすことはありません。 このプロトタイプを体験した「Th
CircleCI? CircleCI 流行りのCIサービスです。 GitHub / BitBucketのPUSHに反応して、コードをゴニョゴニョします。 お金かかるの? Pricing and Plan Information - CircleCI 1コンテナは無料です。 privateリポジトリでも、です。 つまり、ビルドに時間がかかっても良いなら、無料で使い続けられます。 ただし OS Xのコンテナは有料です。 iOSアプリのCIには、お金が必要です。 つづき 仕事としてフルタイム使うと、1日5〜10ビルドは最低必要なので、$129/monthは必要です。 複数人で開発とかしてると、もう一つ上の$249/monthぐらいが必要かも。 なにをやらせるか circle.ymlというファイルを、リポジトリのルートに置いておきます。 そこに実行させたいコマンドや、環境の指定を書いておくと、それ
撮影することでURLなどを読み取れる正方形の模様、QRコード。スマホなどから利用するのが一般的ですが、どうしてもスマホが取り出せないときは、どうやって読み取ればいいのでしょうか。 ご存じの通り、人間にも目というカメラがあります。実は文明の利器なんて使わなくても、人力で解読できるのです。それでは、QRコードリーダーをあなたの脳にもインストールしてみましょう。 今回はこのQRコードを自力で読んでみましょう(CMANで作成) QRコードの基本構造を知ろう! QRコードの構造。緑色部分は位置補正に必要なパターン、赤色部分はQRコードの読み取りに必要な情報(矢印の向きに読む) 内容を読み取る前に、そのための準備作業から始めましょう。 まず着目してもらいたいのが、QRコードの隅などにある四角形の模様です。これはカメラで読み取ったときの角度の違いを補正するためのもの。これ自体は読む必要がありませんが、周
JavaScriptライブラリとして知られるjQueryが約1年ぶりにアップデートされ、「jQuery 3.3」が1月19日付けでリリースされました。 1つ前のバージョンであるjQuery 3.2のリリースが2017年3月16日で約10カ月前、さらにその前のバージョンであるjQuery 3.1のリリースがそこから8カ月前に遡る2016年7月7日ですので、jQueryはゆっくりながらも着実にアップデートされてきたといえるでしょう。 配列に対してまとめてクラスの追加や削除が可能に 新機能として.addClass()、.removeClass()、.toggleClass()の3つのメソッドが、列挙されたデータに対して利用可能になりました。以下がその例です。 jQuery(elem).addClass([ 'dave', 'michał', 'oleg', 'richard', 'jason',
もう7年ほど前になりますがFlashでサイト製作をしていた時代に、表現に悩まされるものがありました。 それが『湯気』です。 イラストを使った可愛い表現なら問題ないですが、リアルな感じを作ろうと思うとこれがなかなか難しい。最近では動画やアニメGIFなどで代用されていたりすることも多いと思いますが、今回はそんな素材がない時に使える 『SVGで作るリアルな湯気』 を紹介したいと思います! See the Pen Steam by uenaka (@uenaka) on CodePen. SVGで湯気を書く まずはSVGで湯気の形を自由に書いてみてください。 難しく聞こえるかもしれませんが、後々ボカして使用しますので形に拘る必要はありません。 参考までに私が書いてみた湯気がこちらです。 SVGにanimateを追記して動す よりリアルな動きに見せるため、SVGで書いた湯気を動かします。 ここも動き
「Google Webフォント」もよろしいのですが、自分用の好みのWebフォントを作り、複数のWebフォントをサイトにUploadしてCanvasでの使用表示を試してみました。 表示方法としてCSS3、@font-face を使用する方法と、WebFont Loader を使用する方法の2種類にどんな違いがあるのでしょうか、実際にテストしてみます。 CreateJS 複数のWebフォントをサイトにUploadしてCanvasで使用するテスト 「Google Webフォント」は便利ですが、今回はWebフォントを作り、複数のWebフォントをサイトにUploadしてCreateJSで使用する方法について調べ、実際にテストして問題があるか考慮してみます。 ▼[ 簡単な説明の目次に進む ] DEMO ▼[ 目次 ] CreateJS 複数のWebフォントをサイトにUploadしてCanvasで使用す
故スティーブ・ジョブズ。いまでも彼の名前を記事で見ると気になって読んでしまいます。 採用で最重要視するセルフマネジメント力 最近見たのが、こちらの動画。若きスティーブ・ジョブズが人事採用についてインタビューに答えています。彼は、採用でもっとも重視するのはセルフマネジメント力だと断言しています。 すばらしい人材とは、セルフマネジメントができる人だ。管理される必要はない。彼らは何をすべきかがわかれば、どうやってそれを遂行するか自分で考えることができる。 「Youtube」より翻訳引用 当時、応募者は面接に加え、多くの社員と会って話をして丸1日をアップルで過ごしたと、徹底した採用過程も判明しました。ジョブズも、リーダーの一番重要な仕事は採用だときっぱり。 今のアップルでも同じような採用プロセスが行われているかはわかりませんが、洞察ある発言です。 転職でもアピールできるセルフマネジメント力では、セ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く