タグ

2007年7月18日のブックマーク (6件)

  • HTC、SIMロックフリーの「HTC X7501」および「HTC P3600」を今秋発売

    HTC Nipponは7月18日、5インチのVGAタッチパネルを搭載したスマートフォン「HTC X7501」と、キーボードレスのPDA型スマートフォン「HTC P3600」を、9月以降にHTCブランドで発売すると発表した。SIMロックはかかっておらず、ドコモやソフトバンクモバイルのSIMが利用可能になる予定だ。価格は未定。 HTC X7501は、すでに海外で「HTC Advantage X7500」として発表されている、システム手帳型の端末に日語版のWindows Mobile 6 Professionalを搭載したモデル。5インチのタッチパネル付きVGAディスプレイと、着脱式のQWERTYキーボードをシステム手帳サイズの革製ケースに収めており、利用時はキーボードの上に体を立て、まるでコンパクトなノートPCのように作業ができる。 ハードウェアのスペックはHTC Advantage X7

    HTC、SIMロックフリーの「HTC X7501」および「HTC P3600」を今秋発売
  • iPhone搭載Webブラウザ「Safari」の電話発信機能にぜい弱性,SPI Dynamicsが警告

    iPhone搭載Webブラウザ「Safari」の電話発信機能にぜい弱性,SPI Dynamicsが警告 Webアプリケーション・セキュリティ管理の米SPI Dynamicsは,米Apple製スマートフォン「iPhone」に搭載されているWebブラウザ「Safari」の電話発信機能にセキュリティ・ホールが存在すると警告した。SPI DynamicsのBilly氏が米国時間7月16日,同社のブログへの投稿で明らかにしたもの。 iPhoneのSafariは,Webページに掲載されている任意の電話番号をタップすると,その番号に電話をかけることができる。この機能について,SPI Dynamicsは「さまざまな攻撃に悪用される危険性がある」と指摘した。 SPI Dynamicsによると,悪意のあるWebサイトや,クロスサイト・スクリプティングの影響を受けた一般Webサイト,Webアプリケーション・ワー

    iPhone搭載Webブラウザ「Safari」の電話発信機能にぜい弱性,SPI Dynamicsが警告
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2007/07/18
    なんかばかばかしいほど当然の指摘のわけだが
  • モバイルコンテンツ関連市場は1兆円規模に──モバイル・コンテンツ・フォーラム 岸原孝昌氏

    モバイルコンテンツ関連市場は1兆円規模に──モバイル・コンテンツ・フォーラム 岸原孝昌氏:ワイヤレスジャパン2007 キーパーソンインタビュー(1/2 ページ) 日進月歩の勢いで進化する携帯電話/PHSの機能は、同時に携帯向けのコンテンツの購入・消費や、携帯を使った商取引の拡大にもつながっている。モバイル・コンテンツ・フォーラムの調査によると、2006年のモバイルコンテンツ関連市場の規模は9285億円に達した。2007年には1兆円市場に成長すると目されている。 そんなモバイルコンテンツの現状と今後の展望を、モバイル・コンテンツ・フォーラム事務局長の岸原孝昌氏に聞いた。 1兆円弱まで成長したモバイルコンテンツとモバイルコマースの市場 ITmedia まずはモバイルコンテンツ関連市場の近況を教えてください。 岸原孝昌氏(以下敬称略) 2006年のモバイルコンテンツ市場は3661億円、株式投資

    モバイルコンテンツ関連市場は1兆円規模に──モバイル・コンテンツ・フォーラム 岸原孝昌氏
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2007/07/18
    市場規模たったの一兆円で喜んでいるばあいかっつーの
  • オーストラリアのTelstra、iモードサービスを終了

    NTTドコモは7月17日、オーストラリアのTelstra Corporation Limitedが、2007年12月10日にiモードサービスを終了すると発表した。 Telstraは、2004年11月からiモードサービスを提供してきたが、インターネットデータサービスに関する戦略の変更から、iモードサービスの終了を決めた。

    オーストラリアのTelstra、iモードサービスを終了
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2007/07/18
    背景チェック
  • モバイル機器で虹彩認証──OKI、アイリス認証ミドルウェアを発売

    沖電気工業は7月17日、「モバイル機器向けアイリス認証ミドルウェアVer1.0」の販売を開始した。 同製品は、モバイル機器向けに世界で初めて、アイリス(虹彩)認証をミドルウェアとして実用化したもの。モバイル機器のカメラによって、利用者を高精度に認識する携帯アイリス認識技術の導入に必要な機能をパッケージ化した。さまざまなモバイル機器向けのOS上で動作し、盗難や紛失時などに、他者による不正使用を防止できる。 ほかにも、社外からモバイル機器で社内業務システムにリモートアクセスする際の利用者認証や、モバイル機器を用いた高額電子決済時の利用者認証などにも利用可能。利用者認証が必要な組み込み機器などにも、容易に移植できるという。 OKIは、同製品を利用したアイリス認証システムを、7月18日から同20日まで東京ビッグサイトで開催される「ワイヤレスジャパン2007」に出展する。

    モバイル機器で虹彩認証──OKI、アイリス認証ミドルウェアを発売
  • 詳細の宿泊施設情報から、携帯でそのまま予約も可能──「そくやどモバイル」を開始

    NEXCO中日と近畿日ツーリストは7月13日、宿泊施設の情報を閲覧し、そのままフリーダイヤルで宿泊の申し込みできる携帯向けサービス「そくやどモバイル」の提供を開始した。 そくやどモバイルは、携帯電話で宿泊施設の所在地や予算の目安、客室タイプなどの情報を閲覧できるサービス。画面に表示された電話番号をクリックするだけで、“そく・やど予約センター”とフリーダイヤルで通話しそのまま予約が行える。現在、地震の被害を受けた能登半島の復興を願い、石川県の宿泊施設10軒を特集。今後も季節や流行に沿った特集を定期的に更新していく予定。 そくやどモバイルへのアクセスは、NEXCO中日が運営する高速道路の通行料金/ルート検索サイト「高速日和」(http://kousokubiyori.jp/)の宿泊予約コーナーから。