タグ

2011年10月18日のブックマーク (5件)

  • 日本の「被曝限度」は厳しすぎる:日経ビジネスオンライン

    山田 久美 科学技術ジャーナリスト 早稲田大学教育学部数学科出身。都市銀行システム開発部を経て現職。2005年3月、東京理科大学大学院修了(技術経営修士)。サイエンス&テクノロジー技術経営関連の記事を中心に執筆活動を行っている。 この著者の記事を見る

    日本の「被曝限度」は厳しすぎる:日経ビジネスオンライン
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2011/10/18
    数ミリシーベルトの被曝と知らずに受け入れていると言う可能性は?
  • 【閲覧注意】精神異常、殺人者などの恐ろしい「人間」の逸話教えてください:哲学ニュースnwk

    2011年10月17日13:47 【閲覧注意】精神異常、殺人者などの恐ろしい「人間」の逸話教えてください Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/17(月) 00:25:51.07 ID:vW02/m5O0 チカチーロとかメジャーどこからくそガキまで。 アンドレイ・チカチーロ 裁判での彼の態度は異常で分裂的であった。公判の最中にズボンを脱いで性器を露出させたり、 法廷に持ち込んだポルノ写真を高々と掲げたり、自慰を始めたり、ソ連当時の国歌を歌ったり、 ウクライナ語の通訳を要求した。ズボンを下ろして自分の性器を露出し、 自分は同性愛者ではないと叫び、自分が今までに自白した殺人を否定するかと思えば、 逆に犠牲者の数が少なすぎると言い出したり、挙句の果てに、「俺は妊娠している」 「あたしは女なのよ」「僕の脳はチェルノブイリの放射能に汚染されているんだ」など

  • http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/06senior/2nd/h23_nyuugaku/h23kobetsu.html

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2011/10/18
    いわゆる地域トップ校の定員割れはとりあえず解消。庄原市の状況が興味深い。
  • 自転車の信号無視 集中取締り NHKニュース

    自転車の信号無視 集中取締り 10月18日 12時4分 東日大震災のあと、自転車の利用者が増え事故が多発していることから、東京都内で信号無視の集中取締りが行われました。 東京・中野区のJR中野駅近くの交差点には、18日午前7時半から、およそ10人の警察官が立ち自転車の交通違反の取締りに当たりました。今回は重大な交通事故につながりかねない信号無視の取締りに重点が置かれ、信号が赤に変わっているのにブレーキをかけずに道路を横切ろうとする自転車を警察官が呼び止め、罰金が科せられることもある交通切符を切っていました。中には「ピスト自転車」と呼ばれる公道を走行できない競技用の自転車に乗る人もいて取締りの対象となりました。1時間余りの取締りの結果、信号無視で6人、「ピスト自転車」で1人が検挙されたほか、イヤホンをしながらの運転で9人が警告を受けました。警視庁によりますと、都内では東日大震災をきっかけ

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2011/10/18
    イヤホンをしながらの運転で9人が警告
  • ドコモ、通信料金2割前後値下げへ アイフォーン陣営に対抗 - MSN産経ニュース

    NTTドコモが、スマートフォン(高機能携帯電話)などの通信料金を2割前後引き下げる新料金プランを導入する。ソフトバンクモバイルとKDDIが米アップルの「iPhone(アイフォーン)4S」のデータ通信料金を月額4000円台に設定しているため、5460円と割高な料金を見直し、対抗する。ドコモは18日に高速データ通信サービス「Xi(クロッシィ)」が利用できる端末や従来型携帯電話を発表する予定で、その場で新料金プラン導入も表明する。 ドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯大手3社は、基ソフトとして「アンドロイド」を採用しているスマホについて、月額5460円の定額データ通信料金を設定している。 しかし、アイフォーンではソフトバンクが他社より約1千円安い4410円、KDDIも4980円(2012年1月契約までの割引料金)と割安な料金を設定した。ドコモは人気商品の利用料金よりも約500~1千円割高な料金

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2011/10/18
    Xiの割引恒久化か。結局なんだかんだいって定額になっちゃうのかね。