タグ

2017年7月9日のブックマーク (9件)

  • 危篤状態の被害者へのコナンの救命処置が忠実だと話題に「この夏人が刺されたら参考に」

    Cava @cava_conan ここのコナンくんの完璧な救命処置に拍手を送りたい。 「誰に」「何を」してほしいか端的に指示しているこの分かりやすさ、何をすべきで何をすべきでないかとその理由がこの4ページに凝縮されている。 pic.twitter.com/V5OTjjGwbp 2017-07-08 16:04:13

    危篤状態の被害者へのコナンの救命処置が忠実だと話題に「この夏人が刺されたら参考に」
  • 【オリックス】中島に鉄パイプが落下、病院へ…京セラドーム一時騒然 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    9日に行われるオリックス―ロッテ戦(京セラD)の試合前練習の最中に、オリックスの中島宏之内野手(34)の腰付近に鉄パイプが当たり、一時騒然となった。鉄パイプは約2メートルで重さは約6キロほど。スポンサーの看板を設置中の、球団が委託した業者の作業員が5階席で作業していたところ、誤って落としたという。中島は外野の中堅付近でトレーナーとストレッチを行っている最中だった。 鉄パイプが落下する音に気付いたトレーナーが、慌てて中島をその場からどかせたが、鉄パイプは一度地面にワンバウンドし、中島の右腰から右首付近に当たった。選手や関係者らの「担架!」と叫び、練習は一時中断。現場は騒然となったが、中島は担架には乗らずに自力で歩いてベンチ裏に下がり、大阪市内の病院に向かった。現場に居合わせた別府ベルペン担当コーチは「『ガランガラン』と音がして、気付いたらパイプが目の前に迫っていた。上から落ちてくるなんて思

    【オリックス】中島に鉄パイプが落下、病院へ…京セラドーム一時騒然 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2017/07/09
    ひどい。直撃していた可能性だってある。
  • 親世代は知らないオープンキャンパスの秘密 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    いよいよ夏休みが近くなってきました。大学にとっては「オープンキャンパス」のシーズン到来とも言えます。親世代にとっては、あまり馴染みのないオープンキャンパスですが、どんなものなのか。最近のオープンキャンパス事情について2回にわたって解説します。 この記事の写真を見る  オープンキャンパスの名称が使われたのは、1988年の立命館大学が最初と言われています。進学相談会については、立教大学が1978年に「進学相談会on Campus」という名称で実施するなど、1980年代に実施校が増えていました。 その後オープンキャンパスという名称が1990年代に定着。受験生獲得競争が激しくなった、1990年代後半から2000年代にかけて、高校生は必ず参加するイベントと化して現在に至っています。 特に2000年から始まった「総合的な学習の時間」で、進学意識を高めるため、オープンキャンパスの複数参加とレポート提出

    親世代は知らないオープンキャンパスの秘密 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2017/07/09
    うーん、プログラムは見たけど申し込みはまだだわ
  • 「殺すぞ」「ふざけんな貴様コラァ!」専務が内定者面談で恫喝、元九大生の1年を棒に振らせた個別指導塾スタンダードのブラック指導

    「殺すぞ」「ふざけんな貴様コラァ!」――小中高生対象の個別指導塾を運営する株式会社「個別指導塾スタンダード」(社・福岡県)の山﨑寿志専務取締役が、2016年11月の内定者面談において、九大卒内定者A君に対して恫喝発言を繰り返し、暴言を理由に入社を取りやめたことがわかった。スタンダード側に取材を申し込むと、和解成立したため応じられないというが、不当な就活トラブルで前途ある若者の貴重な1年を棒に振らせた事実は重い。A君は既卒生として就活し、やっと掴んだ内定だった。同社は公式サイトで「日経新聞に掲載された山口・九州・沖縄地区の就職希望企業ランキングで第5位」とPR、吉田知明社長は『AERA』の「日を突破する100人」に選出されるなど、急成長企業としてマスコミにも登場。だが同社の採用をめぐっては、前年にも鹿児島大の学生がセクハラで内定辞退したとして大学側から公式に注意報が出されるなどトラブルが

    「殺すぞ」「ふざけんな貴様コラァ!」専務が内定者面談で恫喝、元九大生の1年を棒に振らせた個別指導塾スタンダードのブラック指導
  • リベラルアーツ教育は東工大生をこんなに変えた

    テクノロジー教育の重要性が叫ばれて久しい。Business Insiderが報じた「アメリカでもっとも平均年収が高い職業ランキング」によると、上位25職種中20職種が科学技術の専門知識を必要とする。一方、世界最大級のアメリカ資産運用会社ブラックロックは、リベラルアーツ専攻の学生の採用を増やしていると発表した。 自動化によって人間の仕事のあり方が変化していく中、ロボットにはできない批判的思考や幅広い視野に基づいた思考ができる人材の必要性はますます高まっている。 そんな中、理工系の国立大学である東京工業大学は2016年6月、学士から博士課程の合計9年間にわたってリベラルアーツ教育を行う、リベラルアーツ研究教育院を設置した。 配する講師陣はジャーナリストの池上彰氏、小説家の磯崎憲一郎氏など、著名な人文社会学系の学者や文化人だ。 導入から1年、東工大生はリベラルアーツ教育でどう変わったのか。 「役

    リベラルアーツ教育は東工大生をこんなに変えた
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2017/07/09
    文系で理系でも大丈夫ってことか
  • 高大接続改革の概要公表 能動的学びへ転換 安西祐一郎 日本学術振興会理事長 - 日本経済新聞

    大学入学共通テストの記述式問題例など高大接続改革の概要が公表された。中央教育審議会会長などの立場で議論をリードした日学術振興会の安西祐一郎理事長に寄稿してもらった。

    高大接続改革の概要公表 能動的学びへ転換 安西祐一郎 日本学術振興会理事長 - 日本経済新聞
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2017/07/09
    あーこれこれ。
  • 異見交論26「今のままの大学では生き残れない」 神田眞人氏(金融庁参事官) : 異見交論 : 大学の実力 : 読売教育ネットワーク

    神田眞人 金融庁参事官。東京大学法学部卒業、オックスフォード大学経済学大学院修了。旧大蔵省入省後、世界銀行審議役、主計局主計官(文部科学、司法警察、経済産業、環境、財務予算担当等を歴任)等を経て現職。主著に、「強い文教、強い科学技術に向けて」「超有識者達の洞察と示唆」(いずれも学校経理研究会)等。現在、OECDコーポレートガバナンス委員会副議長を兼任。51歳。 中央教育審議会の答申やさまざまな法改正などを追い風に、大学の教育、研究の現場が変わりつつある。かつては当たり前だった一方的な講義形式の授業や、外部から資金を獲得できない研究などは「問題」とされるようになった。だが、財務省主計局主計官として大学運営を見てきた金融庁の神田眞人参事官は、まだまだ足りないと言う。「今のままなら、日の大学は生き残れない」とさえ......。その現状認識を聞いた。(聞き手・読売新聞専門委員 松美奈) ウェブ

    異見交論26「今のままの大学では生き残れない」 神田眞人氏(金融庁参事官) : 異見交論 : 大学の実力 : 読売教育ネットワーク
  • 文系の子に理系大学の受験を強要したひどい親の話 - とらべるじゃーな!(はてなブログ)

    以前大学受験塾に勤務していたときのこと。6月に3者面談があるのだが、ある高3男子の家庭は都合がつかず、親子別々に面談をすることに。生徒のスペックは、高校も模試成績も総じて人並みで、国語が得意な男子。 文系の子に理系大学の受験を強要したひどい親の話 まず、授業の合間に、子と面談。彼、開口一番いわく、自分は文系だから理系の大学を受けますと←え よく聞くと家庭の方針で、苦手を克服するために進学をするのだから、文系が得意なら理系に進学するのが当然。親もそうしているとのこと(父親は文系だが理系に進学し、弁理士つまり特許等の専門家)。人も幼い頃からそう聞かされて育っており、特に疑問は持っていない様子。驚きはしたが、正論なのでそのまま容認。 冷静に考えると「適性に合った進路を選ぶ」という全国の学校を支配している論理は、若干の誤りを内包すると言えるかもしれない。 人間、たいていのことはわず嫌いだ。40

    文系の子に理系大学の受験を強要したひどい親の話 - とらべるじゃーな!(はてなブログ)
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2017/07/09
    国語が得意で理科大狙えるなら国公立ジャマイカ?
  • ゆとりの象徴 徒競走「手つなぎゴール」が存在しなかった!!! - とらべるじゃーな!(はてなブログ)

    (^^)/フェイスブック経由で第1報を聞き耳を疑いました。ゆとり教育の象徴とされ、批判派のメルクマール(目印)となっていた「徒競走手つなぎゴール」が全国どこにも存在しなかったことが判明したのです。 TBSのラジオ番組が調査した結果「存在せず」 5月2日放送のTBSのラジオ番組「たまむすび」が、ゆとり教育の象徴とされる「徒競走手つなぎゴール」について調査したところ、実際に目にした人やその記録が1つも見つかりませんでした。 番組要旨 ・番組内の「竹山ガム買ってきて」のコーナー(月曜日)は、リスナーの要望に応じて様々な調査を行う。赤江珠緒アナ(フリー)、カンニング竹山らが出演。 ・ゆとり世代である山口県岩国市の27歳男性からの投書。上司から手つなぎゴールについてよく馬鹿にされるが、私は手つなぎゴールの経験はないしネット検索でもひっかからない。真偽を調査してほしい。もし存在しないなら、根拠のない批

    ゆとりの象徴 徒競走「手つなぎゴール」が存在しなかった!!! - とらべるじゃーな!(はてなブログ)
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2017/07/09
    NHKで見た記憶