タグ

ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (15)

  • トイレットペーパーが売切です | 生活・身近な話題 | 発言小町

    普段からネットスーパーを利用していますが、3月半ばからトイレットペーパーが売切です。 消費税アップの影響でしょうから、店頭にはあるだろうと思っていました。 ところが実際にスーパーに行っても、トイレットペーパーの棚は空っぽでした。 もう反射的に笑ってしまいました。 横にいた夫も、「オイルショックかっ!?」と爆笑していました。 我々は子供の頃オイルショックを経験している世代です。 こんな風景を見たのは、オイルショックと、東日大震災直後と、今回で3回目です。 今日ネットスーパーを覗いたら、トイレットペーパー自体が商品対象から外れていました。 たとえ1万円分トイレットペーパーを買っても、300円しか差額がないのに、どうして日人はこういう行動に走るのでしょうか? ほんと怖いです…

    トイレットペーパーが売切です | 生活・身近な話題 | 発言小町
    sakusha
    sakusha 2014/04/01
    最近あちこちでティッシュとかその手の生活用品が見当たらなかったのは、ひょっとしてこれが原因だったのかしら。
  • 5分以内にできる副菜 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    先日、夫が主張中に、ママ友の家で私と子供が夕をご馳走になりました。 料理上手という噂のママ友でしたので楽しみだったのですが、作るのを見ていてあきれました。 素晴らしく手抜きの副菜をどんどん作るのです。 大根おろしの上に瓶詰のなめ茸を乗せて一品、カイワレ大根にかつお節を乗せて一品、という具合です。 一つの副菜を作る時間はせいぜい5分。 主菜のミートローフがオーブンの中で焼ける30分ほどの時間に、副菜5品作り、手早くお味噌汁を作り、鍋などの片付けもさっさと終えていました。 「いっぱいあるけど、えらく手抜きねえ!」と言ったら、 「だって主菜はきっちり作るんだから、副菜くらい手抜きしないとやってられないじゃん。 普通は、来客の時はもっと頑張るわよ。 でも、夫の出張中をいいことに、人んちでご飯べようって人間を、お客扱いにする気はないわね」って。 ごもっとも。 でも並べた卓を見ると、メインのミー

    5分以内にできる副菜 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 私のだめな所をWordに羅列する彼氏 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    付き合って半年になる彼氏のことで相談させていただきます。 お互い大学生で彼氏は私よりひとつ年上です。 出会った当初から妹のようにかわいがってもらい交際することになりました。 ただ、付き合って以降お互いの価値観や私の行動などで喧嘩が絶えず、以前喧嘩した時に 「俺この間wordにぷーちゃん(私)のだめなところ書いてみたけど2枚ぐらいになったよ?客観的にみてもこれまでの喧嘩で俺が悪かったことなんて10割くらいだと思うよ。」と言われ、ついこの間 「前wordに書いた悪い所もう消しちゃったから忘れちゃった事もあるけど、今ならもっと書けるよ」と言われました。 正直、いくら私に非があることが多かったにしてもwordに書き留めるなんて異常だと思うのですが、普通なのでしょうか? 今までは大好きだったので、言われた悪い所は直そう、こういう風に言われても自分が原因だからしょうがないと思っていたのですが、一般的に

    私のだめな所をWordに羅列する彼氏 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    sakusha
    sakusha 2012/11/29
    校閲機能使って逐一ツッコミ入れるが吉
  • 爆笑出来るトピ教えて下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    30代の主婦です。最近嫌な事が続いて凹む事ばかりです。大爆笑出来るトピ教えて頂けませんか?読んだ後ほんわかした気持ちになれたらと思ってます。 宜しくお願いします。

    爆笑出来るトピ教えて下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 兄が部屋から出てきません。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私の兄が部屋から出てきません。 我が家は、両親の借金と私の学費を兄のお給料で賄っている状況です。 兄がこのまま部屋から出てこないで仕事を辞めてしまうと、 私の音大も続けられませんし、それどころか借金の担保に家を 引き渡さなくてならなくなるかもしれません。 がさごそした音は聞こえてきますのでいるのは確かです。 事はべにきませんので、私が部屋の前に置いておくようにしています。 (いつもの兄なら好き嫌いせず何でもべるのに、残していました。) 兄が働いているアパレルの会社からも無断欠勤ということで昨日は電話がかかってくるし、 兄にはちゃんと立ち直ってもらいたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 なお、両親は病弱で働けませんし、私自身は大学での勉強に忙しいため、 私たち家族が働くということは考えられません。 兄が一人で頑張っているのは感謝しています。 しかし、大変だとは思いますが、兄には働い

    兄が部屋から出てきません。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    sakusha
    sakusha 2012/05/24
    名作、妹さんの視点から
  • (求)美味なサンドイッチレシピ! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    ママ仲間10人とピクニックランチに行くことになりました。 料理は各自持ち寄り。くじ引きの結果、サンドイッチ担当に。 がしかし… 私、料理が得意じゃなくて(汗) そこでみなさまにお願いが!! おいしいサンドイッチのお手軽レシピを教えていただきたいのです!! 分量もできたら具体的に… (○を大2杯、玉ねぎ1/2とか) 子どもの分は別に用意するので味は大人用でOKです。 どうか力を貸してください!! よろしくお願いします☆

    (求)美味なサンドイッチレシピ! | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • バン!! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    と、見ず知らずのお子様に、指鉄砲で撃たれた時の反応について、 このトピを見て頂いた、不運な方にお聞きします。 できれば、どの地方に在住か教えて頂けると有難いです。 ちなみに、私は兵庫県民ですが、上記の場合、 「うっ…やられた~」とリアクションしてます。

    バン!! | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • あなたの人生で、分かったことを教えて下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    ・第一印象と性格はやっぱり同じ (昔は第一印象で決めたらいけないと言われていたせいもあり、結構見かけ によらず○○だなぁとかあったのですが、今ではぱっと見と周りの評価は 結構同じ。歳を取ってきて経験も積み、人を短時間で評価できるようにな ったせいか?) ・自己評価の高い人間ほど、一般的には低い評価を受けている (何につけても。容姿・仕事・家庭・恋愛など。 でも自画自賛している人って、敢えて否定されることもないでしょうか  ら、幸せなんだろうなぁってある意味羨ましいです。) ・お金の余裕ができる月に限って想定外の出費 (車の修理・毎年払っているもの以外で国の税金の支払いなど)

    あなたの人生で、分かったことを教えて下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    sakusha
    sakusha 2011/10/04
    小町人生帖
  • 苦手だった女性を好きになってしまった : キャリア・職場 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    37歳の会社員、男です。 5年ほど前からうちの会社が仕事を発注しているフリーランスの女性がいます。いま33~35歳くらいだったと思います(Aさんとします)。 第一印象は「美人だけど、冷たい感じ」でした。 仕事の内容もしっかりしていて納期も遅れたことがなく、礼儀正しく丁寧で仕事上では全く問題がないのですが、とにかくそつがなさすぎて、私としては少々やりづらいなと思っていました。 しかし2年ほど前、忘年会の後に同僚と二人でバーへ寄ったときに賑やかな笑い声が聞こえてきて、話の中心になってお客さんたちを笑わせていたのがAさんでした。見たことのない笑顔で、ドキッとしてしまいました。 Aさんが私たちに気付いて、少し「しまった!」という顔をしたのですが、すぐにいつもの顔に戻って挨拶をされました。その後3人で少しだけ話をして、Aさんは「お先に失礼します。」と帰って行きました。 その後マスターが、 「Aちゃん

    苦手だった女性を好きになってしまった : キャリア・職場 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    sakusha
    sakusha 2010/02/03
    発言小町GoodEndシリーズ
  • お砂糖入りの卵焼きにビックリ!! の回答ですが。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    たくさんのレスをありがとうございました。前トピが「投稿受け付け終了」となってしまいましたので、新トピにて、お答えさせていただきます。 まず、みなさんが私の出身地を知りたいようなので…。 私は生まれも育ちも「京都市」ですが、今は住んでおりません。 私の母の卵焼きの味が「お塩、お出汁」だったのです。この味は代々私の実家に伝わっており、私の姪は「お婆ちゃんの卵焼きが大好き!」と言ってます。 私の叔母達(父のきょうだい)も、「お砂糖入りの卵焼きは、不味い」と言ってべませんね。 お寿司屋さんでも、卵のお寿司はべたことがありません。だいたい、卵焼きを「買ってべる」ことはしませんので。 我が家の子供達にも「お塩、お出汁」の卵焼きを作ってべさせていますよ。「お袋の味」ですから。子供達は大好きですね。 夫の実家は田舎なので、「お砂糖=ご馳走」らしいです。それにも驚きです。夫の実家では「卵焼き」だけは

    お砂糖入りの卵焼きにビックリ!! の回答ですが。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    sakusha
    sakusha 2009/07/09
    色んな味があることを楽しめないのは、もったいないなぁと思う。それにいたる原因や状況を含めて。
  • もしもペットの世界に小町があったら(超駄) | 生活・身近な話題 | 発言小町

    我々の心を癒してくれる可愛いペット達 そんなペット達にも悩み事や文句、相談事があるかも知れません。 もしペット達の世界に小町があればどのようなトピが立つのか...? 毎度同じようなネタかと思われるかも知れませんが、まあベタな駄トピということでご容赦ください。 []:なぜ人間は我々の肉球を触りたがるのか? [犬]:いつもエサを盗みにくるカラスをぎゃふんと言わせたい [犬]:子供たちの毛色や模様が私と全く違うんですが...を信じるべきでしょうか? [兎]:未だに「ウサギに水を飲ませると死ぬ」というデマを信じる飼い主、逆に死にそうです [共通]:エサに関する悲惨な話大募集(駄) [犬]:飼い主と大喧嘩、この年齢になってフリー(野良)になるかどうか迷っています [亀]:おそらく飼い主よりも長生きする可能性大....今から老後が心配です。 [金魚]:他の動物から「あなたは子育てしないから楽でいい

    もしもペットの世界に小町があったら(超駄) | 生活・身近な話題 | 発言小町
    sakusha
    sakusha 2009/02/25
    実家の犬がトピを立ててそうだな
  • 新年会でもめています… | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    閲覧頂きありがとうございます。 黒幹事、28歳独身です。よろしくお願いいたします。 11月の終わりから計画し、高校時代の仲のよかった同級生と10人程度で新年会をかねて久しぶりに飲みに行こうという事で集まることになり、私が幹事をすることになりました。 少し先ですが、お店も人数も決まり2月中旬の土曜日の夜18時からと日取りも決定しました。 男女それぞれ4人・8人となり、お店側にも伝えて広い個室で気兼ねなく昔の事を語り合い、飲み明かそう!という雰囲気で皆楽しみにしているとメールや電話を頂けました。 そこまではよかったのですがメンバーのうち、男性1人と女性4人が既婚者になるのですが、女性1人が妊娠中、もう1人の女性と男性1人がそれぞれ・夫と子供を一緒に連れて行きたいといわれました。 ※妊娠中の女性をAさん、家族をつれてきたい女性をBさん、男性をC君として以下記載致します。 Aさんが妊娠中とは知ら

    新年会でもめています… | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    sakusha
    sakusha 2009/02/17
    一応決着した……んでしょうか? / ネット見てると、こういう事例って結構あるよねぇ
  • 秘密の箱の中身…夫に見せるか見せないか | 恋愛・結婚 | 発言小町

    私は秘密の箱を持っています(大袈裟な言い方ですが笑) 押入れに入れる収納ボックスなどの半分位の大きさ位あり、鍵つきで夫に中身を見せた事はないです 今まで何が入ってるのか聞かれた事がありますが、秘密と言ってごまかしてました 最近特に気になるようで、よく中身は何か聞かれます 中身は夫からもらった物なのです 夫とは幼稚園の時からの付き合いで、夫からもらったのが嬉しくて幼稚園当時から大事にしまい込んでました 初めてもらったのはピンク色の折り紙も箱に入ってます(ちょっと色あせてますが) 大人になってからのプレゼント(服や鞄やアクセサリー)は箱に入れてませんが、手紙や誕生日にもらったカードは入れています 夫が秘密ってなんか嫌と言うので、見せようかなと思っているのですが 幼稚園からもらった物をとってある…気持ち悪!とか思われるかもと考えてしまいます 時々中身を見ては昔を思い出してニヤニヤしてる私の姿は間

    秘密の箱の中身…夫に見せるか見せないか | 恋愛・結婚 | 発言小町
    sakusha
    sakusha 2009/01/31
    こういうの良いにゃあ / 甘々なGood End
  • 旅行先で2度も友人に置き去りにされました! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    20代後半女性です。 友人旅行をしたのですが、タイトル通り友人T置き去りにされました。 宿泊先に歩いて向かう途中、いきなり持っていた私の鞄を私に返し(Tの方から持つと言った)先に歩いて行ってしまいました。 「待って」と言ってもどんどん先に行ってしまい見えなくなり、「宿泊先がわからない」とメールをしたら「ここに泊まりたって言ったのは、いよかんだよ?」と意地悪な返事。 もう一度メールをすると「口があるんだから聞けばいい」と又意地悪。 足が痛くて歩きにくいのを知っていて… やっとの思いで宿泊先に着くと、又急に「たまにはさ、別行動しよう」と勝手に言い出す。 結局3日間とも別行動でした。 そして3日目になんと、私の新幹線の指定席を勝手にキャンセルしていたんです。 流石に頭にきて言うと「行きの新幹線で自由席が空いていたら損だ。損だと言うから希望通りにしたんだけど?」 でも、断りもなくやるのは酷くあり

    旅行先で2度も友人に置き去りにされました! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    sakusha
    sakusha 2009/01/29
    うけみん / 参考までに、めかぶさんスレ http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0327/175945.htm
  • 出産。義理父に分娩を見られるのが嫌です。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    義理父は個人開業の産婦人科医です。分娩と産前産後のお世話を義理実家(義理父に)お願いすることに「なってしまい」ました。 私はいくら産科の医者でも義理父が・・・って思うと、検査や分娩、診察のときにはお腹も、「胎児が出てくる部分」を見られるし、 いくらなんでも恥ずかしくてたまりません。 夫にそのことを話したら、「医者なんだから恥ずかしがったって仕方がないだろう」 と、理解してくれません。(夫はサラリーマンです)出産後も今後ずっと義理父とも顔をあわせるわけですし・・やっぱり嫌です・。 もちろん、義理父もプロ意識に徹して仕事をするのもわかっているのですが、でもどうしても逃げ出したいくらい嫌でたまりません。 私が気にしすぎなのでしょうか?他の女性の方は、義理の父(実父でも)親戚など、医者の身内に見られるのを考えた場合、 気になりませんか??

    出産。義理父に分娩を見られるのが嫌です。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    sakusha
    sakusha 2008/04/03
    出産云々の問題というよりはダンナ+義母さんとの付き合いの問題
  • 1