samayottaのブックマーク (60)

  • アニメ好きの音楽オタクに刺さりすぎた『ぼっち・ざ・ろっく!』という作品 - ピエールの音楽論

    ときに有識者の皆様におかれましては、この2023年の始まりは『ぼっち・ざ・ろっく!』ロスとともにあったことかと思います……何?観ていない?今すぐ観てきてください。 そんなわけで今年最初の投稿は、ここ1ヶ月私の脳内を埋め尽くしている『ぼっち・ざ・ろっく!』に関して。この前投稿した年間ベストでも、結束バンドの1stを27位という忖度に満ち満ちた順位にしてしまうくらいにはドストライクの作品でした。 映画にしろアニメにしろ、音楽が題材ってだけでのめり込みやすい単純な感性の持ち主ではあるんですけど、この『ぼっち・ざ・ろっく!』、音楽アニメとしてはぶっちぎりで個人的1位ですよ。いや、『BECK』もあるな……ま、まあとにかく、素晴らしい作品だったことは事実です。今回は主観的な総括といいますか、あくまで「アニメ好きの音楽オタク」という私のスタンスからこの作品について語っていければと思います。 「バンド」へ

    アニメ好きの音楽オタクに刺さりすぎた『ぼっち・ざ・ろっく!』という作品 - ピエールの音楽論
    samayotta
    samayotta 2023/01/17
  • Mozcdic-UT (Mozc-UT)が終わった話と、代替品を開発してる話 - Chienomi

    2023-01-12にLinux界隈に激震が走ったらしい。 Linux環境(Unix環境を含む)の日本語入力を支えていた、Mozcdic-UTプロジェクトが終了したからだ。 まず、前提として私の立場を明確にしよう。 私は2017年から、従来のMozc-UTに代わる新しい(ライセンス上の懸念のない)Mozc辞書として誕生したMozc-NEologd-UTのFcitxバインディング、fcitx-mozc-neologd-utのAURパッケージをメンテナンスしてきた。 その後新生Mozc-UTが誕生してからはfcitx-mozc-ut-unifiedとfcitx-mozc-ut-unified-fullというふたつのパッケージを加え、計3つパッケージをメンテナンスしてきた。 その後、mozcdic-ut自体がfcitx4をサポートしなくなったこと、fcitx5は既にメンテナーがいたことから私

    samayotta
    samayotta 2023/01/14
  • ネイティブがベラベラ喋ってる英語動画を0.25倍速で聴いて恐ろしいことがわかった

    「日人にはあまりに速くて聴き取りづらい」 ではなくて 「そもそもマジで発声すらしていないから音自体が脱落している」 という瞬間がめちゃくちゃある 俺が聴いた音声のなかで1つ例を挙げれば "I’m going to talk to you about ~" だったら "アイマトークトゥウァバ~" みたいな感じで、 実際の発声には"going to"の欠片もない "you"部分の音の実在は辛うじて認められるけどビックリするくらい控えめ 「実は聴き手が音を脳内補完するもんなんです」的なフレーズ集を知識として頭に叩き込まない限りネイティブレベルのリスニングはほぼ不可能なのでは?

    ネイティブがベラベラ喋ってる英語動画を0.25倍速で聴いて恐ろしいことがわかった
    samayotta
    samayotta 2023/01/13
    英語は話し言葉と書き言葉は別の概念だと思っていた方が良いよね。リスニングを伸ばしたかったら、話し言葉を別に学ぶ必要がある。それはそれで体系だった知識なので、勉強して練習する
  • 【ぼざろ!】結束バンドのどの曲が好きかで分かる聴くべきバンド

    ぼっち・ざ・ろっく!』のOP曲。キャッチーなイントロのギターリフとサビの高速四つ打ちドラムが特徴的な、かなりポップな歌である。しかし、単なる”踊れるロック”ではない。社会へのネガティブな想いや、内面を吐露するような楽曲制作に定評のあるシンガーソングライター・ヒグチアイが作詞を担当しており、この曲に個性を与えている。 いわばネガティブなダンスロックともいうべき、相反する要素が組み合わされたことによる化学反応。 ネクライトーキー「ふざけてないぜ」 四つ打ちから始まるキャッチーなギターリフ。「根が暗い」と「トーキー(話し手)」を組み合わせたバンド名。いわゆるロックバンド的な歌メロの「青春コンプレックス」と完全に合致するわけではないが、最初に思い浮かんだのはこのバンドだった。 ボカロP・石風呂としても活躍するリードギター担当・朝日は、ネクライトーキーのメインソングライターでもある。彼はとんでもな

    samayotta
    samayotta 2023/01/11
  • UI の複雑化にともなう画面実装の改善の取り組み - Giftmall Inside Blog

    こんにちは。ギフトモールで Android アプリの開発をしている @KeithYokoma です。 前回の記事ではアプリの UI の進化に合わせた設計の見直しについて解説しました。今回も UI の設計について解説しますが、特に View レイヤーに相当する部分の設計について Groupie や Jetpack Compose といった仕組みを使った画面実装の改善について解説します。 素のままの RecyclerView を使った実装の複雑化 ギフトモールのアプリは様々な種類のコンテンツを一覧形式でスクロールしながら閲覧する UI を持っています。ひとつの List の中で様々な表示を実現するため、RecyclerView の実装も複雑になりがちです。 アプリ開発開始時点ではユーザインタラクションが少なく、ほぼ表示のみに徹することができたため素のままの RecyclerView で十分に実

    UI の複雑化にともなう画面実装の改善の取り組み - Giftmall Inside Blog
    samayotta
    samayotta 2023/01/05
  • nix in desertis:大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

    ここ10年ほどで大河ドラマを完走したのは「真田丸」以来である。お前,三谷幸喜作品しか見てないな? と言われるとはいそうですとしか答えようがない。これは私が三谷ファンだからということで許してほしい。「いだてん」は今にして思えば見ておいてもよかったかなと思う。 「真田丸」は,真田信繁という史実があまり残っていない,壮年期にのみ大活躍した記録が残っている人物を取り上げた。これによって,厳格な歴史考証陣営と綿密な考証を重ねて,可能な限り史実に寄せた青年期の約40回と,伝説上の真田幸村を描いた最後の約10回という切り分けを行って,バランスが問題になる歴史劇の史実と創作を上手く昇華させた。では,今回の鎌倉殿はどうか。この観点で見ると,作は『吾鏡』をベースに描き,『吾鏡』が書いていない部分は自由に創作したという形になった。そのため最新の研究結果を上手く反映しているかと言われると,実のところ心もとな

    samayotta
    samayotta 2023/01/03
  • 【音楽】『ぼっち・ざ・ろっく』にハマった人に聴いて欲しいバンドの話|マツウラ|note

    メリークリぼっち。(出遅れ) 皆さん、「ぼっち・ざ・ろっく」、見てますか? 普段はウマ娘や競馬にまつわったりまつわらなかったりする事を書いてる僕ですが、中高生の頃は暇さえあれば音楽を聴いてましたしライブにも行ってました。 アニメ見てたらその頃の気持ちが刺激されたので… ぼっち・ざ・ろっくアニメ1期完結記念!! ぼざろから邦ロックを知ろう!! のコーナーをやりたいと思います。 年末は音楽聴きまくって年越ししましょう。 よろしくお願いします。 アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」を見て、 「この曲好き!」とか 「これの元ネタって何?」 って気になった方のために 「じゃあこの曲もオススメやで」 「これはこういうこういうバンドがいて〜」 みたいなことを書いてる記事になります。 おすすめの曲をひたすらブン投げ続けるので、読者に1曲でも刺さればいいな、というスタンスです。ほぼブログと同じ。 ※ロックじゃなく

    【音楽】『ぼっち・ざ・ろっく』にハマった人に聴いて欲しいバンドの話|マツウラ|note
    samayotta
    samayotta 2022/12/29
  • 立て後藤を立てました - 東京大学きらら同好会

    この記事は東京大学きらら同好会 Advent Calendar 2022の25日目の記事です。 昨日の記事は「ネタが思いつきませんでした【アドベントカレンダー2022 24日目】」でした。 計算ミスしている人がいるようにも見えますが、おそらく偶然65535や2147483647などの大きい数を思い浮かべたためバグってしまった人だと思います。 こんにちは、500mLです。「ぼっち・ざ・ろっく!」最終回、良かったですね〜(涙)。私もクソ寒い自室で凍えながら観ておりましたが、マジの大声が出てしまいました。寮の壁が厚くてよかった。 長くなるしネタバレになりそうなのでさっさと題に行きましょう。はい。 #ぼっち・ざ・ろっく! pic.twitter.com/8RbvoDr4SD— 東大きらら同好会 (@UTKiraraCircle) 2022年12月24日 ということで東京大学駒場キャンパス(下北沢

    立て後藤を立てました - 東京大学きらら同好会
    samayotta
    samayotta 2022/12/28
    アニメGIFで綺麗にオチがついてよかった!
  • Fragment が SavedStateHandle で保存したオブジェクトを2重に保持してしまう問題の発見と解決までの道のり - Giftmall Inside Blog

    こんにちは。@KeithYokoma です。今回はこれまでの投稿からは少し話題を変え、AndroidX Fragment ライブラリに関する問題の発見と解決にまつわることを解説しようと思います。 画面の状態を保存する時に TransactionTooLargeException が多発し始める 以前の記事でも紹介しましたが、ギフトモールアプリでは次のような構成で画面を実装しています。この構成で Unidirectional なデータフローを作ることが第一の目的ですが、SavedStateHandle を組み合わせることによって ViewModel の状態の保存と復帰も実現しています。ギフトモールアプリでは ViewState で ViewModel の状態を表現しているため、ViewState の保存と復帰を共通化しています。 // 共通のベースとなるインタフェースと ViewModel

    Fragment が SavedStateHandle で保存したオブジェクトを2重に保持してしまう問題の発見と解決までの道のり - Giftmall Inside Blog
    samayotta
    samayotta 2022/12/26
  • 私たちはKubernetes SchedulerにWasm拡張の夢を見るか | メルカリエンジニアリング

    この記事はMercari Advent Calendar 2022の21日目の記事です。 こんにちは。メルカリのPlatform Infraチームで働いている @sanposhiho といいます。 個人的にKubernetesやその周辺のOSSにコントリビュートをしていて、特にKubernetesのコントロールプレーンのコンポーネントのうちの一つであるスケジューラー周りを触ってることが多いです。 この記事では、現状のスケジューラーにおける拡張性の課題と、スケジューラーに現代の汎用バイナリとも言えるWasmWebAssembly)ランタイムを通した拡張性を持たせることができるのかどうかを検証してみます。 Kubernetes Scheduler とは スケジューラーはPodをどのNodeで実行するかを決定しているコンポーネントです。 その時の様々なリソースの状況を見たり、ユーザーが指定した

    私たちはKubernetes SchedulerにWasm拡張の夢を見るか | メルカリエンジニアリング
    samayotta
    samayotta 2022/12/21
  • 検索クエリからファジーにキーワードを抽出する(スミス・ウォーターマン法に基づく実装) - Giftmall Inside Blog

    TL;DR 表記揺れがふくまれる検索クエリにマッチしたコンテンツを表示するための手法として、スミス・ウォーターマン法に基づくあいまい検索を実装して検索精度を向上しました。この手法は機械学習システムを使わないためメンテナンスコストが低く、その一方で速度面でも実用的な性能を持ちチューニングしやすいのが特長です。 はじめに こんにちは、ギフトモールで検索エンジンなどを開発している @samayotta です。 私たちギフトモールはプレゼントに特化したECサービスを提供しています。ギフトECにおいても、ユーザのニーズにマッチする商品を探すための検索機能は重要となります。例えば、弊社が運用しているギフトECサービスの一つであるギフトモールは、ユーザが入力する文字列の検索クエリから関連するキーワードを検出し、そのキーワードに紐づいているコンテンツ(商品、記事、etc.)を提示する検索機能を持っています

    検索クエリからファジーにキーワードを抽出する(スミス・ウォーターマン法に基づく実装) - Giftmall Inside Blog
    samayotta
    samayotta 2022/12/15
    書きました!!
  • 京都には世界の全てがあった(寄稿:pha) - SUUMOタウン

    著: pha 京都に住んでいたときは終電なんて気にしたことがなかった。 自転車や徒歩でほとんどの場所を移動できたからだ。 今は東京に住んでいるのだけど、都市の規模や構造としては京都くらいがちょうど良かったな、ということをよく思う。 京都はそれなりに人口の多い都会なので、必要な店などは大体なんでもそろっていて不便はない。そのわりには規模が大きすぎず、土地が平坦で道路が碁盤の目状に交差していて分かりやすくて、自転車で移動するのがとても便利だった。 東京は何でもあって面白いのだけど、ちょっと大きすぎるし人が多すぎる。 首都圏の交通網は発達していて電車でどこにでも行けて便利だ。でも、結局どこに行くにも電車を乗り継いで30分から1時間くらいかかってしまって、移動が結構面倒臭い。 人が多いので電車も混んでいてあまり乗りたくないし、そうすると結局自分の家の近く以外にあまり行かなくなってしまう。同じ東京に

    京都には世界の全てがあった(寄稿:pha) - SUUMOタウン
    samayotta
    samayotta 2020/11/19
  • 今年買ってよかったもの / 沈滞、そして再生への2020年|Go Ando / PREDUCTS / THE GUILD

    こんにちは。 noteさんから今年の #買ってよかったもの のお手記事をご依頼いただきました。多くの方がそうだったのではないかと思いますが、自分にとって2020年は特別な一年でした。 2020年がどんな年だったかを見返しつつ、今年買ってよかったものを振り返って行きたいと思います。 1月 / まだ海外旅行にいっていた年始にポルトガルを旅していました。ここから海外に渡航できなくなる時が訪れるなどとは夢にも思わず...  しかし今思えばこの時点で既にカルロス・ゴーンの逃亡やソレイマニ暗殺、オーストラリア森林火災など波乱の幕開けの様相でした。 2月 / 雪山シーズン真っ最中2月は雪山シーズン真っ只中という事で足繁く通っていました。雪山をはじめて3シーズン目になり装備も充実してきて、これから春の残雪シーズンまでまだまだ経験を積めそうという感じでした。 3月 / 巣篭もりはじまる2月下旬から世間の空

    今年買ってよかったもの / 沈滞、そして再生への2020年|Go Ando / PREDUCTS / THE GUILD
    samayotta
    samayotta 2020/11/19
  • 「45歳以上はリストラしたい」+「高技能の若者が欲しい」=「子どもが増えない」 - シロクマの屑籠

    kabumatome.doorblog.jp 先月、富士通グループが45歳以上の社員をリストラするという話を見かけた。 大企業の45歳以上の社員といえば、それなりの人生プランにもとづいて暮らし、年齢的にも住宅ローンや子どもの学資がきつい頃だろう。古い人生プランだと言われてしまえばそれまでだが、「一家の大黒柱」として期待されている人も多かろうし、大企業だからとあてにしていた部分もあろうし、大企業だからつぶしがきかない人もいそうではある。 とはいえ、富士通が特別に邪悪なリストラをやったのかといったら、そういうわけでもない。いまどき、40~50代のリストラなんて珍しくもなんともないし、割り増し給付金が付いているだけマシといえばマシだ。 www.businessinsider.jp 「50歳過ぎた社員は新しい価値を生まない」というこの記事も、各企業のリストラを報じたもののひとつだ。優秀なベテランは

    「45歳以上はリストラしたい」+「高技能の若者が欲しい」=「子どもが増えない」 - シロクマの屑籠
    samayotta
    samayotta 2020/10/03
  • 「自分の市場価値」がついてまわる社会と、その疎外 - シロクマの屑籠

    「自分の市場価値を測ってみませんか」ってメールがドコモから届きやがったよ。自分の市場価値を測ってみませんかってキャリアからメールが届くんだぜ、すげえ世の中だな— p_shirokuma(熊代亨) (@twit_shirokuma) 2019年12月2日 この手のメールを受け取ったことは、一度や二度ではない。けれども今回、携帯キャリア会社からこのメールが届いたことにはちょっと驚いた。さんざん使っているPCのメアドに届くなら理解できるし、珍しくないことなのだけど、ほとんど使っていない携帯キャリアのメアドに「自分の市場価値を測ってみませんか」が届くということは……全国のあらゆる人間にこんなメールが送られているのだろうか。 人間の市場価値とは、どういうものか。 お金をどれだけ稼げるか、どれだけ人気者か、どれだけ他人に好ましい影響を与えられるか、等々によって現代人は他人を値踏みし、と同時に値踏みされ

    「自分の市場価値」がついてまわる社会と、その疎外 - シロクマの屑籠
    samayotta
    samayotta 2020/09/09
  • 桃太郎伝説が残る、鬼と桜の島(女木島)

    samayotta
    samayotta 2019/12/08
    “TOP「瀬戸の島々」の魅力桃太郎伝説が残る、鬼と桜の島(女木島) ”
  • 映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観た人に読んでほしいクイーンの話 - デスモスチルスの白昼夢

    先日、話題の映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観てきました。結論からいうと、Queenを知らない方でも楽しめる素晴らしい作品で、心の底から感動しました。その結果、これまでに4回観に行ってしまいました。 実は2度目に観に行った際、Queenをあまり知らない人も誘ったのですが、彼は映画を観て号泣し、「なぜ今までQueenを聴かなかったのか」と後悔していました。 Queen世代ではない若い人たち、Queenファンの親を持つ子供たちの間にも人気は拡がっており、映画館には高校生や大学生と思われる方の姿も多く見かけます。 もちろんこれは、Queenに並々ならぬ思い入れを持つ古参ファンでも大いに感動できる作品です。特に終盤のライブシーンは、まるで自分が会場やステージにいるかのような気持ちになる、映画ならではの映像の撮り方がされており、熱い気持ちがこみあげてくること必至です。日語訳には、Queenを長年追

    映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観た人に読んでほしいクイーンの話 - デスモスチルスの白昼夢
    samayotta
    samayotta 2018/11/23
    超力作。クイーンのエントリでこんなに充実してるのはじめてみた。すばらしい。
  • 百万遍の自転車事情

    https://anond.hatelabo.jp/20181112183902 元記事はそもそもが違法駐輪を取り締まられた側の文句なので実際8割方耳を貸さなくていいのだけれど、同じく百万遍に自転車を止めていた身としては(ちなみに百万遍に自転車を止めると言ってる以上元記事のひとは9割方京大生ですね)「言いたいことはわかるな」という気持ちにはなった。 この感覚を説明するとしたら、「一般道でスピード違反をした車すべてを問答無用で罰金」に近いと思う。一般道路の上限速度は一応40km/h(追記:厳密には60km/hだった。雑な知識のペーパードライバーですまない…)になっているのだが、現実問題として一般道でそれを厳密に守ってない車はざらにいる。まわりがガンガン飛ばしてるなかでひとりだけ速度を守ってるとむしろ危ない、みたいな環境は想像に難くなく、それらを容赦なく取り締まってたら感情的に反発するだろうな

    百万遍の自転車事情
    samayotta
    samayotta 2018/11/15
  • もうGitは怖くない: 自信を持って使いたいあなたへ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    2014初頭に書いた「WindowsにおけるGit利用環境は整った: Git for Windows と SourceTree for Windows」の最後の文: ブランチは、Gitのなかで最も重要でありながら最も分かりにくい概念でしょう。表面的な言葉に騙されず、先入観を持たず、SourceTreeの視覚的表示(樹形図)の力を借りながら学習するのが、理解への一番の近道です。 そんへんの詳しいことはまたの機会に述べるかも知れません。 1年半以上たってしまいましたが、「またの機会」がやって来ましたよ。ええ、Gitの説明をします、ブランチを中心に詳しく。 「基礎編」と「ブランチ編」で2回に分けようかと思ったけど、長大な記事として一挙公開。これからGitを使う人が対象ではありません。Gitが何をやっているのか、自分が何をやっているのかイマイチ自信が持てない方向けです。 ブランチやマージって、なん

    もうGitは怖くない: 自信を持って使いたいあなたへ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    samayotta
    samayotta 2018/10/19
    マージアルゴリズム、読むべきもの
  • デッキレシピ

    「私のロジックは、私だよ!」 10年来の夢を叶えることができました。めりぃさん、ましゅさん、ありがとう! 最高のチーム戦でした。 [チーム:10-0, 個人:9-1]

    デッキレシピ
    samayotta
    samayotta 2018/06/07
    "トリオサバイバル in BCF2018 大阪会場 優勝 デッキ名:「ひなろじゾンビはいかにして鍛えられたか」 入賞者HN:samayotta" /