sameo-japanのブックマーク (1,567)

  • 米『中国の不法移民マジ増えすぎ』 - マルチリンガル医師のよもやま話

    アメリカの大統領選に出馬するトランプ氏は、不法移民には厳しい姿勢を示しています。 ところで、アメリカの移民問題といえば、普通はメキシコからの不法移民の問題が注目されます。 しかし、最近は中国人の問題も大きくなっている *1*2*3*4ようです。 6300%以上の増加 共産党の差し金? なぜ急増? 中国からの脱出 危険な密入国 さいごに 6300%以上の増加 中国人の不法入国はアメリカの南北の国境どちらからも入ってきており、2024年度(2023年10月以降)の6カ月で既に2万2千人を超えています。 昨年度は約2万4千人ですので、今年度は半年でその数字を超えています。 逮捕された数を見てみると、2021年度は342人、2022年度が1987人という記録がありますので、2023年、2024年がどれだけすごいかがよくわかります。 6300%以上の増加! この数年で、中国人の不法入国が6300%以

    米『中国の不法移民マジ増えすぎ』 - マルチリンガル医師のよもやま話
  • 引き継ぐということ - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    2代目は2代目の苦しみがある もう30年も前の話ですが、私の叔母が夫の姉にお金を借りてお店を出しました 気さくな人柄と天性のアイディアマンなので、お店は非常に繁盛していました ところがお金を貸してくれた義理の姉は、事あるごとに「私がお金を出したお店」「私がお金を出したからお店ができた」としゃべります 小学生だった私の耳にも入ったくらいなので、かなり吹聴していたと思います 叔母からすれば「私が考えて、働いているからお店が繁盛している!お金を出しただけでは商売にならない」というような愚痴を母に漏らしていました 「あんなに吹いて回られるのであれば、面倒でも銀行に借りればよかった」とぼやきます この義理のお姉さんのように昭和のミセスは意味なくおしゃべりです 私の大学時代の友人も、父親が倒れたのを機に実家の電気屋を継ぎます 「お前はいいね!会社が嫌になっても逃げ込むところがあって」と心無いことを言わ

    引き継ぐということ - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • 就活と業界選択における差異 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    業界により採用は違う 長男がただいま就活真っただ中です 長女は社会に出たので、来年三番目が就活に入り終わると、大学の学費とそれぞれの家賃がなくなり一気に家計が軽くなります 22年間の学習期を終えれば、親はぐんと楽になります 「採用の責任者なんだから、子供の就活にもいいアドバイスできるのでは?」と思われがちですが、業界により採用の考え方や手法は大きく違います 長男は品業界が中心で「企業規模の割に採用数が少ないな」と感じます 多分人が辞めないので、定年退職した人の分しか採用しない会社が多いようです 極めて定着率の高い業界のようですが、逆に私はリゾート部門で宿泊業の採用にまわりましたが、人はどんどん辞めるので最初のうちはびっくりしました 私の前任者は「穴の開いたバケツに水をくむ仕事」と言っていたそうです 今までの採用業務のキャリアで『質にこだわった採用』と『量の補充の採用』の両方を経験でき、キ

    就活と業界選択における差異 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • 実録『5回目のコロナ感染』 - マルチリンガル医師のよもやま話

    Long COVID(コロナ感染による長期後遺症)について色々な知見が集まってくる中で、「コロナはただの風邪」で「後遺症なんて気持ちの問題」という主張を続ける人たちがいます。 当にそうなのか? 今回は、自身のコロナ感染の体験談を語ったアメリカ地方紙の記事*1から学びます。 5度目の感染 コロナ後遺症 筋肉の損傷 複数回感染のリスク ロシアンルーレット さいごに 5度目の感染 彼の名前はRoger Marlot。 2024年の1月、5回目のコロナ感染をした時のことでした。 ま、日からしたら「え、5回目?」って、まずそこからツッコミたくなるのですが・・・ま、カウントしてないだけでめちゃくちゃ蔓延している証拠です。話を進めましょう。 5度目のコロナ感染 彼の症状としてはそれほどひどくなかったのに、今回は症状は一向に改善しませんでした。 そして2ヶ月が過ぎたとき、”存在しないはず”のアレである

    実録『5回目のコロナ感染』 - マルチリンガル医師のよもやま話
  • 【雑記】たまには・・・・・。。 - 昭和PRIDE

    「※当ブログはアフィリエイト広告を利用し商品を紹介しています。」 こんにちは~🌤 いつもあんぽんたんのブログにお付き合いいただきありがとうございます🙇 久々の更新です、、、 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 私はとりあえず生存しております( ´艸`) さて、今回もいつもの記事ではなく、単なるおっさんの雑記です。 全く面白い内容ではありませんので適当にスルーしておいてくださいw 早いもので5月も少しで終わりですね。 1年前にも同じようなこと書いていたようです、、、、 mr-anpontan2020.hatenablog.com まぁ、なんとなく5月を振り返って終わりにしたいと思います。 画像多めなので重かったらごめんなさい<(_ _)> 5月GWは桜が咲いていました🌸 写真を撮ろうとしたら蜂に襲われました、、、 久々に釣りに出掛けたときの羊蹄山🏔 相変わらずデカい。 久々の尻別川。

    【雑記】たまには・・・・・。。 - 昭和PRIDE
  • 60歳以降の仕事の現状 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    くう・ねる・あそぶ 前回の「伸びた人生をどう生きるか」の続きです 今日も話題になりましたが「平均的に自営業の人は長生きだね」ということです 仕事で幸福度&長生きの高い条件は ①自由さがあること ②達成感があること ③モチベーションタイプが合っていること だといいます 逆に幸福度が低く短命になりやすくのは ①休みが少ない ②雇用が不安定 ③労働時間が長い 仕事だそうです サラリーマンで短命なパターンは ・満員電車に長時間揺られて出勤の毎日 ・多くの人間関係でのストレス ・拘束時間が長い ・基的に指示・命令で動き、自由度が少ない ・休日は疲れをとるのがメイン ・定年後は趣味がない は健康寿命も短く、生きがいもなく、老けた老人になりやすいようです サラリーマンでも「休日の120日間は目いっぱい好きなことに没頭している」人は『一人遊びが苦手な老人』とは無縁のようです 子供の頃の日産自動車のCMで

    60歳以降の仕事の現状 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S で昆虫撮影も面白いかも - 六時のおやつ

    camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S ↑ 当は「滝野すずらん丘陵公園」にチューリップを撮りに行ったのだけれど ピーカンなのとちょっと枯れ気味で元気が無かったので、NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S を使って虫でもマクロ的に撮ってみようかとウロウロとし始めた。 2Cm位のバッタの幼体がいたので撮ってみた。 このレンズはなかなか寄れるので色々と融通が利くと思う。 camera: NIKON Z8 lens: NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S ↑ シオヤトンボがいた。 今年の初トンボはシオヤトンボ、最初はシオカラトンボかと思っていたが尾に黒い部分が ない事にPCで気づいた…ちょっと嬉しい。 カエルの鳴き声聴こえたけど姿は見えず… セミが沢山鳴いていたけれ

    NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S で昆虫撮影も面白いかも - 六時のおやつ
  • 伸びた人生はどう生きるべきか - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    ライフモデルは平均寿命からつくられている 初めて中国を統一した秦の始皇帝が次に求めたのは『不老長寿=永久に生きられる身体』です 中国統一も部下たちにとっては難題だったと思いますが、不老長寿薬を手に入れろという命令はそれをしのぐ難題です 「不老長寿の薬草を知っているので、そこにたどり着くための資金が欲しい」という詐欺のような連中も多数表れたようです 老子の道教も『健康長寿』を理想としています 飢えや病気と闘いながら、人類は健康長寿社会を創ってきました 長生きが良いか悪いかは哲学的問題として、現実にはどんどん長寿になってきているのは間違いないことです 昭和末期の平均寿命は70歳だったので『学習期20年・労働期35年・老後15年』で55歳定年で、15年間は年金暮らしがライフプランでした この学習期の約20年と年金支給の15年は固定と考えた方が良さそうです となると寿命の延びと共に伸ばさなければな

    伸びた人生はどう生きるべきか - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • 作られた韓流ブームとK-POPの闇 - マルチリンガル医師のよもやま話

    『世界的に爆発的な人気』らしいK-POPですが、その手法については以前から問題が指摘されています。 これについては過去記事で解説しております。 ▼作られた”ブーム”▼ www.multilingual-doctor.com 今回、HYBEという韓国の会社(ジャニーズ的な?)の内紛があり、その中で、改めてK-POPの問題点を指摘したハンギョレ新聞の記事*1から学びましょう。 アメリカでも人気? KOCCA 内紛勃発 ファンを搾取 さいごに アメリカでも人気? まずは過去記事の内容を復習しておきましょう。 世界的大人気という触れ込みですが、よく考えればわかりますが、一般のアメリカ人が好き好んで、日とか韓国とかアジアの音楽を聴くでしょうか?笑 2012年に江南スタイルがyoutubeでかなり注目されましたね。 江南スタイルのヤラセ 要は、視聴数を稼ぐために、F5(更新)ボタンを連打してカウント

    作られた韓流ブームとK-POPの闇 - マルチリンガル医師のよもやま話
  • 退職代行サービスにみる若者の意識変化 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    新しい仕事は増えていく 退職代行というサービスがあるそうです 人に代わって「会社を辞めます」と伝えてくれるサービスですが、最も強烈なカスハラ=カスタマーハラスメントを受ける仕事の一つだそうです 初めて退職代行業を聞いた時は「なんでそんなことも自分でいえないんだろう?世も末だ!」と思いましたが、仕事現場を見る限り退職される企業の罵声は凄いものがあります 「なんで人でなく、わけのわからないサービス会社から電話が掛かってくるんだ!」という気持ちはわからないでもないですが『最近の若い奴らは軟弱だ!こんな退職の仕方をするなんて許せない』と考えるか『こんなサービスを利用されるなんて、社風と制度を見直す必要がある』と考えるのかで、企業の成長度も変わってきます よくすぐ辞める社員を現場の管理者のせいにする会社がありますが、意外に採用業務の担当者に問題がある場合が多いです 「補充すればいいや!一人は一人

    退職代行サービスにみる若者の意識変化 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • ベトナムに住む家族にも保険適用って・・・。 - さるきちのしっぽ

    みなさん、こんにちは。 痩せるぞ~!と決めた初日だった昨夜、永谷園煮込みラーメン(味噌味)に野菜と餃子6個を入れてべましたが、肉の脂がないせいか結構あっさりしてて美味しかったんですよ。 で、今朝起きたら、お腹が減ってるしスッキリしてました! フムフム!夜の事を減らすとこういう効果があるんですよね。 18時、19時頃に晩御飯をべて、0時ごろ寝るのならもっとべてもいいんでしょうけど、私の場合23時ごろにべて2時ごろには寝ちゃいますからね。 なので、好き勝手にべるのは休日の楽しみにとっておき、仕事に日には極力減らすようにしてみるんですよ。 案外早めに効果が出たりして・・・。 あと、ひどくお腹が空いた時にちょと甘いものを少しだけ口にすると1~2時間は我慢できますね。 チョコ1粒とかですね。 あ、そうそうTVでカカオポリフェノールが体にいいって言ってたからカカオ70%以上のチョコも買って

    ベトナムに住む家族にも保険適用って・・・。 - さるきちのしっぽ
    sameo-japan
    sameo-japan 2024/05/19
    恥も体裁も気にしないのが政治家なんてすれば、国益なんて永遠に興味ないんでしょうね。うんざりしますよ。
  • 先生に『やり返していいの?』と聞く息子 - 素直な天邪鬼

    コントをしているのではありません www.youtube.com ジャンガジャンガ ジャンガジャンガ 運動会で踊るダンスの練習をしています (5月に運動会があります) お掃除ロボットに邪魔されながら…(笑) Lefant ロボット掃除機 2200Pa 強力吸引 お掃除ロボット ロボットクリーナー 超小型 カーペット加圧 音量調節 静音 120分間 WiFi App対応 予約清掃 リモコン遠隔操作 Alexa対応 掃除ロボット 自動充電 落下防止 衝突防止 自動 価格: 24199 円楽天で詳細を見る ノリノリ♪ 一緒に踊る男の子は 同じマンションで 同じ階に住む 同じクラスの友達 凄いご縁✨😊 息子の悩み 息子のクラスに暴力を振るう子がいます akiko42life.hatenablog.com akiko42life.hatenablog.com 私は“やり返すの反対党”の代表なので

    先生に『やり返していいの?』と聞く息子 - 素直な天邪鬼
    sameo-japan
    sameo-japan 2024/05/19
    私は倍返し党の代表ですよ笑 少なからず子供時分やったりやられたりはあったほうが健全な気がしますよ。
  • 空想幸福 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    幸福を目指す人間 「働かざるものうべからず」という言葉がありますが、支配者の都合の良い貧しい考え方です 戦争に負けてからの日人は「勤勉は美しい」という思考が摺り込まれていますが、これも国にとって都合のいい思考です 勉強するために生きてるのではなく、働くために生きているのではなく、幸福になる為に生きているのが人間です 幸福になる為に勉強し、幸福になる為に働いています 勉強したから社会で活躍でき、働くからお金でいろいろな幸福を得ることができます 幸福は基準がなく、知能でなく知性で考えるべきものです お金がたくさんあることなのか? いい学歴を積めば幸福か? 好きな人と一緒になれるのが幸福か? 出世すれば幸福か? まったく基準がありません 初めてスマホを買ってもらった子供は幸福に満ちた顔をしていますが、すぐに当たり前になり幸福感は消えてしまいます 幸福を追い求めることは非常に難しく感じることが

    空想幸福 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    sameo-japan
    sameo-japan 2024/05/19
    確かに新築計画に思いを巡らせているときは最高に調子良かったです。ドーパミンどしゃ降りだったと思います笑
  • 時代は逆行せず新しい安定を求める - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    常に人生の安定は違う 人々は 常により良い安全・安心・安定した人生を創ろうとします 昭和の終身雇用・年功序列がいい例で「新卒で入った会社が一生面倒をみてくれ、役職と賃金は年齢と共に誰もが上がっていき、老後は高額な退職金と年金で安心した人生」という社会の仕組みがつくられました 平成に入りバブル経済の崩壊と長引く不況がその仕組みを壊しましたが、終身雇用・年功序列が頭に擦り込まれてしまった世代は困惑しています かろうじて労働法で人は簡単に解雇できず、国も雇用の安定を第一に考えるので終身雇用ぽさは残されています よほどの人手不足でない限り年功序列は終わりを告げてますが「50代で役職定年」の現実を受け入れようとしません 「積み重ねた経験値を活かして若い世代のサポートにまわろう」という人は少数派で、オレ様管理職は役職定年に対してかなり絶望する人もいます とはいえ「転職する」「起業する」「投資家になる」

    時代は逆行せず新しい安定を求める - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • 中国・タンピン族とは? - マルチリンガル医師のよもやま話

    近年、中国では新しい”タンピン族”という人々が登場しています。 どんな人達なのでしょうか?早速学んでいきましょう(^^) 996工作制 タンピン族 インフルエンサー 中国政府の危機感 さいごに 996工作制 まずは、背景を知る必要があります。 中国での労働に関して知っておくべき単語は996工作制です。 996工作制 これは、朝9時に出勤→夜9時に退勤を週6日働く、という雇用制度のこと*1です。 中国内での労働時間は法律で週に44時間を超えてはいけないこと*2となっています。しかし、996工作制では週72時間+αの労働時間となるわけで、そもそも労働法に違反しているのです。 2016年、58同城という企業で996工作制が採用されていることが明らかになると、他のIT企業でも次々と同じような状況であること*3がわかっています。 996工作制の実態 また、その後の調査では、996ではなく、実態として

    中国・タンピン族とは? - マルチリンガル医師のよもやま話
  • 変わるのは自分 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    世の中はどう変化するかわからない 「子供の頃よく遊んだ公園が、今はお年寄りだらけになっている」 日の風景も少しづつ変わってきています 長野県では「公園で遊ぶ子供の声がうるさい」というクレームから、公園が閉鎖されニュースにもなりました お年寄りの人数が多い地域では、絶対数の多いお年寄りの声が反映されやすいです もっと驚いたのは、最近ラブホテルの閉店が多いそうですが、その後が老人介護施設になっている場合も多いということです 一部屋一部屋トイレと広いバスが付いているので、確かに贅沢な介護施設になります 少子高齢化と一口に言っても、考えてもみないものが考えてもみなかった変化をします 子供が減って遊び場が増えた老人の憩いの場に・・・ 若者が減ってラブホが高齢者の施設に・・・ 『万物流転』世の中は常に変化し続けます 他人を変えることはできない 新入社員の頃はすべてにおいて弱者なので、自分が変わるしか

    変わるのは自分 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • 子供は資産から負債になり次は・・ - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    昔は子供は資産だった パナソニック(松下電器)の創業者・松下幸之助さんは9歳から丁稚奉公だったのは有名です 故郷の和歌山県から大阪に旅立ち、商売の場である船場で丁稚として働くことになります なんせ10歳にも満たない子供ですので、幸之助さんは「毎晩、店をしまって床にはいると母のことが思い出して泣けて仕方がなかった」と回顧しています 賢く努力家だった幸之助さんは、独立開業し実業家として成功していきます 丁稚奉公は江戸時代から昭和の終戦まであり、10歳前後で家を出され下働きになり、親は『身売りしたお金い扶持の減』使用する側としては『安い労働力』が手に入ります ウィキペディアでも「10歳前後で商店に丁稚として身売りされて商家の奴婢となり、年間数日の休みで1日13~16時間雑用と肉体労働に従事し、読み書き算盤の教育も施され、逃亡や犯罪の防止の為、紹介者の仲介と保証人による保証が必要とされた」と

    子供は資産から負債になり次は・・ - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • 地球の自転が急速にズレている - マルチリンガル医師のよもやま話

    私達の生きる地球は、自転しつつ太陽の周りを公転しているということは小学生でも知っている事実です。 この自転の軸がズレて行っており、どうやらそれは人類のせいだというお話を今回学んできましょう。*1*2 自転と公転 31インチ 明らかにおかしい 気候変動 地下水の汲み上げ 1日の長さが変わる 自転と公転 まず、基のおさらいから。 昔から方角を知るときに目印となったのは北極星です。なぜでしょうか? 他の星は動くのに、北極星(ポラリス)は動かないからです! 実は、他の星が動くのではなく、地球が回っている(自転)から他の星が動いているように見えるだけです。 北極星(ポラリス)は動かない 北極星が動かない理由は、北極星が地球の自転軸、つまり中心線上にあるので、動かないのです。 地球の自転軸は、北極と南極を結ぶ線で、この軸を中心に1日に1周しています。 そして、その地球は太陽の周りを1年かけて公転して

    地球の自転が急速にズレている - マルチリンガル医師のよもやま話
  • 経験で磨かれる知性 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    教えられたことと経験では違う 「やる気が大事」「やる気しだい」と幼少期より何度も言われます 実際は始める前からやる気がある場合は少なく、やりだすうちにやる気がわいてくる場合が多いです 社会人の経験が長くなるうちに変化していく教えは多々あります 正しいか否かではなく、個人の知性で理解し解釈しインプットされていきます 知識や、やり方などの技術はもちろん大切ですが、行動してみることは最も大切で、行動したことによって体験学習することは大切な知的財産になります 知識・やり方以上に『考え方』は重要です 誰もが知っている名言で『百聞は一見に如かず』という、人の話ばかり聞いているより実際自分で観てみる方が良く理解できるという考え方があります 『百聞は一見に如かず』は『百見は一考に如かず』という考え方に続きます 見たら考えなければ意味がないということです この言葉はさらに『百考は一行に如かず』に続きます 「

    経験で磨かれる知性 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • 欲求と消費の関係 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    消費活動は社会の血液循環 以前、欠けた部分が気になる人、欲求が強い人は俗人という内容を書きました 「あれが欲しい」「ここが不満だ!」などの欲求が強すぎると強欲な人物に見えます 常に満たされない状況は幸福度を下げます とはいえ、この底なしの欲求の強さが経済活動を活発にしているのも事実です tomohiro358.hatenablog.com 私が社会に出る時トヨタ自動車のCMで「いつかはクラウン」というキャッチコピーがありました 最初はカローラで、次にコロナ・カリーナ、次はマークⅡ3兄弟で最後はクラウンに乗るのがステータスという風潮です 高度成長期に日は、さらにその上のシーマやセルシオを作り出しました 学生ながら「いつかはシーマに乗りたい!」という欲求が大企業への就職というエネルギーに変わっていったのも事実です 人の欲求や不満を解決するために様々な商品やサービスが次々に生み出されています

    欲求と消費の関係 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情