2020年1月21日のブックマーク (23件)

  • #理系全裸説 「理系が恋に落ちたので証明してみた」は誤った理系のイメージを与えるという憤りのツイートを発端に研究室では全裸が合理的な事例が続々集まる

    リンク TVアニメ『理系が恋に落ちたので証明してみた。』公式サイト TVアニメ『理系が恋に落ちたので証明してみた。』公式サイト 理系が恋に落ちたので証明してみた。アニメ化決定!!「……私、貴方のこと好きみたい」「よし! この恋、証明するぞ!」研究に情熱をそそぐ、理系女子と理系男子がもし恋に落ちたら?大人気コミックス「リケ恋」がいよいよアニメ化! 3 users 284 汚ディーン@山岳環境研究者 @gl_odean 「理系が恋に落ちたので証明してみた」、誤った理系のイメージを与えるのでバカにされているようで非常に憤りを覚える。 まずクソ基的なことだが理工学部は研究室では服を着ていない。 2020-01-19 10:00:59 汚ディーン@山岳環境研究者 @gl_odean やや伸びてきたので語弊がないように説明しますが、上記ツイートは「理工学部は研究室で“白衣を”着ていない」という意味で

    #理系全裸説 「理系が恋に落ちたので証明してみた」は誤った理系のイメージを与えるという憤りのツイートを発端に研究室では全裸が合理的な事例が続々集まる
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
    理系は論理的推論ができる範囲にいると考えてるとこから違うのでは
  • 「国産が一番安全だ」と妄信する日本人の大誤解 日本は世界トップレベルの農薬大国

    人は日の農業を誤解している?! 「日の農業問題」というキーワードを聞いて、みなさんはどんなことを思い浮かべるであろうか? 農家の高齢化、担い手不足、農家の減少、耕作放棄地、低い自給率、衰退産業……。そういったキーワードが思い浮かぶのではないだろうか。ニュースなどを見ていると、必ずこういった論調で、危機が叫ばれている。 しかし、実は高齢化や農家の減少、耕作放棄地、自給率などの問題は、どれもまったく問題ではない。少なくとも、どれも解決可能であり、表面的なことにすぎない。むしろ問題の質はまったく別のところにある。というのも、その問題の質に取り組むことができたなら、高齢化や農家の減少、耕作放棄地などの問題はひとりでに解決に向かうからだ。 では、その問題の質とは何か、を一緒に考えてみたいと思う。 最初にみなさんに伺いたいのは、「世界で一番安全な作物をつくっているのは、どの国だろうか?」

    「国産が一番安全だ」と妄信する日本人の大誤解 日本は世界トップレベルの農薬大国
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
    “国産が一番安全だ” 農薬のことを言っているのではなく、心が安らぐという意味なのでは。
  • まさに「雪乞い」 東京五輪の暑さ対策、少雪でピンチ 豪雪の南魚沼 | 毎日新聞

    雪が積もらず、地面がむき出しになった貯雪場所に立つ南魚沼市の職員。奥の山もほとんど雪がない=南魚沼市舞子で2020年1月17日午後2時2分、井口彩撮影 東京五輪の暑さ対策で、国内屈指の豪雪地帯で知られる新潟県南魚沼市の雪を大会会場で使う計画が、例年にない少雪でピンチを迎えている。今冬の雪を保存して、さいたま市のサッカーとバスケットボールの会場で観客に「スノーパック」として配布することなどを計画しているが、南魚沼市の貯雪場所の積雪は17日時点でゼロ。市職員は「いつになったら雪が積もるのか」と、うらめしそうに天をあおぐ日が続いている。 計画では、さいたま市の会場付近のテント内で、観客に送風機で雪からの冷気を送るほか、雪を小分けに詰めた「スノーパック」を配布する。今冬降った雪を大会までの間、南魚沼市で保存し、会場へは保冷コンテナに雪を入れてトラックや貨物列車で運ぶ。

    まさに「雪乞い」 東京五輪の暑さ対策、少雪でピンチ 豪雪の南魚沼 | 毎日新聞
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
    諸行無常だと理解するしかない
  • 正直ディズニーってあんましかわいくないよね

    そしてウォルト・ディズニーのオリジナルキャラとは似ても似つかないキャラたちが活躍しているのを、当人は草葉の陰でどう見守っているんだろ。 「あれ、オレこんな東洋人描いた覚えねーぞ」とか。「いやー、名前残ってるけどもう誰の名前でもよくね? チェケラ!」だろうか。

    正直ディズニーってあんましかわいくないよね
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
  • 色んな味玉を作ってみた | オモコロ

    皆さん味玉好きですか? 僕は味玉が大好きです。味玉好きが高じて、ついに色々な汁に玉子を漬け込んでしまいました。 こんにちわ、オモコロスタッフの原宿です。ラーメン屋に行くと、多くの人がトッピングに「味玉」を選んでしまうのではないでしょうか。ラーメンの上に程良く漬かった味玉がのっている「絵」の強さって、もうほとんど抗えないほどに強烈なものだと思います。 そんな味玉に魅入られた人間が手を出すのが、「自家製味玉」です。今回の特集では味玉の魅力をさらに追求するべく、色々なタレで味玉を作ってみました。漬け込むタレによって、味玉は一体どのように表情を変えるのか。今宵、今まで閉ざされていた味玉新次元への扉が開くことでしょう! 【まずは普通に作ってみる】 題に入る前に、まずはベーシックな味玉の作り方を皆さんにご紹介します。レシピクックパッドで「味玉」と検索したらでてきたこちらのものを参考に、というより完

    色んな味玉を作ってみた | オモコロ
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
    “フライパンで焼く前のホットケーキミックスのまずさを” 結構美味しいよ
  • 半熟味玉子(煮玉子)をいろんな味で漬けてみる選手権 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    身近にある調味料で半熟煮玉子の味付けの可能性を探ってみた 書いた人:なかむらみつのり 主にや体験ルポ漫画を中心に活動。 1999年ヤングマガジンにてデビュー。 「ももちゃん先生料理のやくそく」(少年画報社)デジタル書籍「夕焼け商店街〜営業マン寿くんの寄り道ごはん」(ぶんか社)など発売中 X:@JETNAKAMURA 過去記事も読む

    半熟味玉子(煮玉子)をいろんな味で漬けてみる選手権 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
  • 県営住宅にクマ 麻酔銃で撃たれ捕獲後に死ぬ 新潟 見附 | NHKニュース

    21日朝、新潟県見附市の県営住宅の階段にクマがいるのが確認され、麻酔銃で撃たれて捕獲されましたが、その後、死にました。麻酔が致死量に達した可能性があるということです。 警察官が駆けつけたところ、4階と5階の間の階段の踊り場で、体長およそ1メートルのクマ1頭が動かないままうずくまっていました。 警察は住民に外に出ないよう呼びかけ、一時、県営住宅から出られなくなる人もいました。 そして、およそ4時間半後の正午すぎに、市から委託を受けた業者が消防のはしご車で近づいて麻酔銃を3発撃ちクマは捕獲されましたが、その後、死にました。 市の担当者によりますと、麻酔銃が3発命中したため、麻酔が致死量に達した可能性があるということです。 現場は、JR信越線の見附駅から北西に2キロ余り離れた住宅街で、近くには小学校や幼稚園があります。 クマの生態に詳しい新潟大学農学部の箕口秀夫教授は「1月の真冬の時期に冬眠し

    県営住宅にクマ 麻酔銃で撃たれ捕獲後に死ぬ 新潟 見附 | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
    美味しく食べられろよ
  • 人工透析 患者が中止を希望した際の指針案 日本透析医学会 | NHKニュース

    東京の公立福生病院でおととし人工透析が中止された女性が死亡した問題を受け、日透析医学会は、差し迫った状態ではない患者が透析の中止を希望した場合の対応についての考え方を示し、必要性を繰り返し説明するなどとした新しいガイドラインの案をまとめました。 この問題を受け、日透析医学会は新たに「終末期でない患者」が人工透析の中止や見合わせを希望した場合にどう対応するかその考え方を盛り込んだ、ガイドラインとして使われる提言の改定案をまとめました。 この中では、医療チームは、患者に対して透析を行わなければ数日から数週間以内に死に至ることを伝え、必要性を繰り返し説明すること、また、中止や見合わせについて合意したあとでも、透析を続けてもらうため可能なかぎり説明するとしています。 そのうえでも患者や家族の意思が変わらない場合には、意思を確認する書類を作成したうえで、中止や見合わせが許容されうるとしています。

    人工透析 患者が中止を希望した際の指針案 日本透析医学会 | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
    “意思を確認する書類を作成したうえで、中止や見合わせが許容されうる” 途中で死ぬのやめたくなったらどうするんだろう
  • yuko Y on Twitter: "医学部の不正点数操作が「必要悪」だとか言ってる人たちって、例えば自分の娘がずっと塾通いを続けて、その送り迎えを何年も続けて、遅くまで受験勉強して、それで受験したら180点中80点点数引かれてても、「必要悪」って思えるのかな。"

    医学部の不正点数操作が「必要悪」だとか言ってる人たちって、例えば自分の娘がずっと塾通いを続けて、その送り迎えを何年も続けて、遅くまで受験勉強して、それで受験したら180点中80点点数引かれてても、「必要悪」って思えるのかな。

    yuko Y on Twitter: "医学部の不正点数操作が「必要悪」だとか言ってる人たちって、例えば自分の娘がずっと塾通いを続けて、その送り迎えを何年も続けて、遅くまで受験勉強して、それで受験したら180点中80点点数引かれてても、「必要悪」って思えるのかな。"
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
    Twitterで議論するなんて、
  • 自己肯定感が低くても「自分はやれる」と思える方法|けんすう

    そんなに主義主張がない僕なんですが、「自己肯定感があったほうがいいよね!」という論に対しては、割と反対派だったりするのですね。 僕個人でいうと、自己肯定感はかなり低い。かつ自分も基的に嫌いなんです。 で、なぜ僕が、「自己肯定感が高いほうがいいよね」という論が広がりすぎるのに反対かというと・・・。理由としては単純です。 想像してほしいんですけど、自己肯定感が低い人が「自己肯定感は高くないといけない」みたいなことを聞いたらどう思うでしょうか。 たぶん、普通に「自己肯定感が低い私はダメなんだ!」となる気がするのです。なんせ自己肯定感低いですからね。そして「自己肯定感を高くするにはどうしたらいいか」と悩んじゃったりします。 一方で、自己肯定感が高い人はどう感じるかというと、、たぶん「自己肯定感が高い私はやっぱりいいんだ!」となりますよね。 というので、あまり自己肯定感が高いほうがいい、という論が

    自己肯定感が低くても「自分はやれる」と思える方法|けんすう
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
  • ベトナムの石炭火力発電所 建設支援に問題提起 小泉環境相 | NHKニュース

    が融資を検討しているベトナムの石炭火力発電所について、小泉環境大臣は「日お金を出しているのに、結果的にプラントを作るのは中国アメリカの企業だ。こういう実態はおかしい」と述べ、関係省庁に問題提起し議論していきたいという考えを示しました。 環境省によりますと、「ブンアン2」は三菱商事が100%出資する子会社などがベトナムのハティン省に建設を計画しており、日の政府系金融機関の国際協力銀行などが融資を検討しているということです。 小泉大臣は、海外での石炭火力発電所の建設支援については、石炭を選ばざるをえない国にかぎり、日の高効率の発電設備を導入するといった、いわゆる4要件があると指摘したうえで、「これまで、日のプラントメーカーがやることだから公的支援を行うのだと説明を受けてきたが、この一例に限って言えば違う。国民や国際社会から理解を得られない」と述べ、関係省庁に問題提起し議論してい

    ベトナムの石炭火力発電所 建設支援に問題提起 小泉環境相 | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
    “新規の石炭火力発電事業には取り組まない方針”
  • ゲームは1日60分まで 香川、親に努力義務の条例素案 - 日本経済新聞

    18歳未満の子どもがインターネットやゲーム依存症になるのを防ぐ全国初の条例制定を目指す香川県議会の委員会は20日、コンピューターゲームの利用時間を1日60分までとするルールを順守させるよう、保護者に努力義務を課す条例素案をまとめた。主にスマートフォンを使ったオンラインゲームを想定している。2月開会の県議会に条例案を提出し、4月の施行を目指す。10日に示された素案はスマホの使用を1日60分までと

    ゲームは1日60分まで 香川、親に努力義務の条例素案 - 日本経済新聞
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
    “インターネットやゲーム依存症” 依存症対策ってそういうことではないのでは。
  • 福井県立図書館 | 覚え違いタイトル集

    のタイトルがよくわからない、うろおぼえ。 図書館のカウンターで出会った覚え違いしやすいタイトル、著者名などをリストにしました。下線がついたのタイトルをクリックすると、より詳しいの情報が見られます。 このリストでは、司書がのタイトル以外の情報(著者、どこ・何でそののことを知ったか、出版社など)をたずねて一緒に探した結果のみを「こうかも!」の欄に掲載しています。お探しのが見つからないときには、ぜひ図書館のカウンターで質問して、司書と一緒に探してください。 覚え違いタイトル集へ掲載する、あなたの出会った覚え違いを募集しています。情報提供フォームから情報をお寄せください。 お寄せいただいた情報は「覚え違いタイトル集」に掲載することがあります。 覚え違いタイトル集への情報提供 国立国会図書館カレントアウェアネスにインタビュー記事が掲載されました。 福井県立図書館「覚え違いタイトル集」がで

    samu_i
    samu_i 2020/01/21
    “カフカの「ヘンタイ」”
  • 「とんでもなくクリスタル」「おい桐島、お前部活やめるのか?」福井県立図書館の「覚え違いタイトル集」が面白い

    リンク www.library-archives.pref.fukui.lg.jp 福井県立図書館 | 覚え違いタイトル集 福井県立図書館のホームページです。 17 users 213

    「とんでもなくクリスタル」「おい桐島、お前部活やめるのか?」福井県立図書館の「覚え違いタイトル集」が面白い
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
  • ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」

    アルコールは、むしろ違法薬物よりも健康や社会に対する害をもたらすことがある」と話す、投稿主の国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部長、薬物依存症センターセンター長である松俊彦さんにインタビューしました。 薬物をやめた後の代わりにも飲まれているーーなぜあの投稿を? 患者さんがよく飲むんですよ。違法薬物をやめた後の渇望を紛らわせようとして、ストロング系を飲む。もともとお酒を飲む習慣がある人なわけですが、ストロング系を飲んだ時だけ変な酔っ払い方をして、トラブルを起こす。 それがずっと気になっていたのです。人たちも、「やっぱりストロング系はヤバいですよね」と気づいている。 お酒の味があまりせず、ジュースのような口当たりなので、女性や若年者がよく飲みます。 今の若い子たちってビールが嫌いな人が多いじゃないですか。だったら飲まなければいいのに、これなら飲む。 お酒を楽しむため

    ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
    下に入れた時のピリピリした感覚で飲めるかどうか決めてる。しなくなっても飲むべきではないと思ってる
  • 君はPornhubを知っているか - ゆーすけべー日記

    Pornhubをご存知だろうか。 答えは当然Yesだろう。 ところがその当の実態について我々は理解しているだろうか。 WikipediaのPornhubページには興味深い事柄が書いてある。 YouTubeに次ぐ世界第2位の動画共有サイト 360度動画を提供しており、PlayStation VRで視聴できる 上下運動で発電できるリストバンドを発明した 宇宙空間でポルノを撮影すると発表した VPNHubというVPNサービスを開始した これらのいくつかを恥ずかしながら私は知らなかった。 この恥ずかしさがモチベーションとなり、私はPornhubのポルノ以外のことを調べた。 出てくるものはアダルトコンテンツばかりだったが、 以下の3つのページに出会うことができた。 Pornhub Insights :: Digging deep into the data Interview with a Por

    君はPornhubを知っているか - ゆーすけべー日記
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
    もしも、公式AVが著作権を無視してアップロードされているのだとすると、漫画村よりも被害の額やばそう。働いている人たちはこれで嬉しいのか?
  • 小栗旬 事務所社長就任へ「間違いありません」と現社長認める(女性自身) - goo ニュース

    「先日、'22年のNHK大河ドラマに主演することが発表された小栗旬ですが、実は11月公開予定の『ゴジラVSコング(邦題未定)』のほかに、もう1、ハリウッドの大作映画に出演することが決まったそうです」 そう語るのは、映画関係者。小栗旬(37)が主演する大河ドラマは『鎌倉殿の13人』。1月8日には脚を手掛ける三谷幸喜が記者会見を行ったが、主演の小栗旬は、家族といっしょにアメリカ・ロサンゼルスに滞在していたため、出席しなかった。前出の映画関係者が続ける。 「俳優として大きな仕事を控えているだけでなく、今年は彼にとって大きな飛躍の年になりそうです。所属事務所である『トライストーン・エンタテイメント』(以下・トライストーン)の社長に就任するのです」 トライストーンといえば小栗以外にも、田中圭(35)、綾野剛(37)、木村文乃(32)など、人気俳優を多数抱えている大手芸能プロダクション。 「小栗は

    小栗旬 事務所社長就任へ「間違いありません」と現社長認める(女性自身) - goo ニュース
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
  • フェミニズムがWEBを敵に回した日…|センチュリー・大橋|note

    フリー写真素材サイトの『ぱくたそ』と言えば、WEBに関わる人にとっては馴染み深いサービスと言えるでしょう。WEBコンテンツに使う写真で人物写真は読者の印象に留まりやすく、特に就活サイトやら人間関係系のサイトでは高確率でモデルさんが写った写真を目にします。 こうしたモデルさんを使った写真を使うには、WEBマスターは多くが写真素材サイトを探して使っていくもので、時にはTwitter広告でも『ぱくたそ』で配布された写真を使っていることはあります。何せ無料の写真素材、モデルさんを間接的ながら無料で使わせていただけるというのは、WEBマスターにとってとても有難いことなのです。しかし、まさかそんなWEBマスターの味方のモデルさんに、フェミニズムを掲げた人達が攻撃を仕掛けるとは思いませんでした・・・。 茜さやさん集中砲火の顛末今回フェミニズムを掲げた人達が攻撃した相手は茜さやさんという方になります。その

    フェミニズムがWEBを敵に回した日…|センチュリー・大橋|note
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
  • KSL-Live!(竹本てつじ) on Twitter: "この勘違い書店員に多いんですよ 月に1000万売っても粗利が200万ちょっとの中で、書店員の人件費払ってるのに仕入れ管理を疎かにして一日中POP作るお花畑 毎日入荷がある雑誌が来店頻度を高めているのに、文芸・文庫担当が権力を握って… https://t.co/BL6ZWwmhgb"

    この勘違い書店員に多いんですよ 月に1000万売っても粗利が200万ちょっとの中で、書店員の人件費払ってるのに仕入れ管理を疎かにして一日中POP作るお花畑 毎日入荷がある雑誌が来店頻度を高めているのに、文芸・文庫担当が権力を握って… https://t.co/BL6ZWwmhgb

    KSL-Live!(竹本てつじ) on Twitter: "この勘違い書店員に多いんですよ 月に1000万売っても粗利が200万ちょっとの中で、書店員の人件費払ってるのに仕入れ管理を疎かにして一日中POP作るお花畑 毎日入荷がある雑誌が来店頻度を高めているのに、文芸・文庫担当が権力を握って… https://t.co/BL6ZWwmhgb"
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
    ここまで妄想しなくても、一言言えばいいだけなのでは、「私は行かない」
  • ダボス会議前にグレタさん声明「気候危機に対し必要な行動を」 | NHKニュース

    世界の政財界のリーダーらが集まる「ダボス会議」が始まるのを前に、温暖化対策を求める若者の運動を世界的に広げたグレタ・トゥーンベリさんが声明を発表し、「気候における危機に立ち向かうため、必要な行動を取ってほしい」と訴えました。 声明でグレタさんは「世界のリーダーには、科学者の声に耳を傾け、科学に基づいて連帯してほしい。そして、気候における危機に立ち向かうため、必要な行動を取ってほしい」と述べ、世界のリーダーに対して温暖化対策に向けて直ちに具体的な行動を取るよう訴えました。 今回の会議は環境問題が主なテーマになっていて、グレタさんは初日の21日、スピーチする予定となっているほか、会場の外では温暖化対策を求める若者のグループによるデモなども行われることになっています。 グレタさんは20日、ダボス会議への参加を前に記者会見する予定でしたが、体調不良を訴え会見は中止しています。

    ダボス会議前にグレタさん声明「気候危機に対し必要な行動を」 | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
  • 東京福祉大に私学助成金不交付 外国人留学生1600人超が不明 | NHKニュース

    多くの外国人留学生が行方不明となるなどの問題が明らかになった東京福祉大学に対し、国は管理運営が不適切だとして今年度の助成金を交付しないことを決めました。 この東京福祉大学について、文部科学省の外郭団体で私立大学への助成金を決定する「日私立学校振興・共済事業団」が審査した結果、留学生の受け入れ態勢に問題があるなど大学の管理運営が不適切だとして、今年度の助成金を交付しないことを決めました。 また、土地取り引きをめぐる業務上横領の罪で元理事長が起訴された大阪府の学校法人「明浄学院」についても、今年度の助成金を交付しないことを決めました。 私学助成金はほぼすべての私立大学に学生数の規模などに応じて国が交付していて、大学にとっては貴重な運営費となっています。

    東京福祉大に私学助成金不交付 外国人留学生1600人超が不明 | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
  • “絶対に解読されない技術”「量子暗号通信」 東芝が実用化へ | NHKニュース

    東芝は「量子暗号通信」と呼ばれる次世代の暗号技術を来年度アメリカで実用化する方針を決めました。実現すれば日企業としては初めてだということです。 このため東芝は、量子を使った次世代の暗号技術「量子暗号通信」を来年度アメリカで実用化する方針を決めました。 「量子暗号通信」は、暗号化した情報とその解読に必要な鍵を微弱な光に乗せてやり取りする仕組みで、不正に解読しようとすると光の状態が変化するため鍵として使えなくなり、絶対に解読されない技術とされています。 会社は専用の機器を販売するのではなく定額制のサービスとして提供する方針で、機密性の高い情報を扱うアメリカの政府機関や金融機関などで導入が進むとみています。 実用化すれば日企業としては初めてだということです。 量子暗号の技術は欧米や中国などでも開発が加速していますが、東芝はアメリカでどの程度広がるかを見ながら早期に世界展開し、この分野のシェア

    “絶対に解読されない技術”「量子暗号通信」 東芝が実用化へ | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2020/01/21
    “定額制のサービスとして提供する” TQS Toshiba Quantaum Service
  • 新型ウイルス肺炎「ヒトからヒトへの感染確認」中国の専門家 | NHKニュース

    中国で感染が広がる新型のコロナウイルスによるとみられる肺炎について調査にあたっている中国の専門家は「ヒトからヒトへの感染が確認された」と述べ、医療関係者への感染が14例あることを明らかにしました。 また、医療関係者への感染が14例あることを明らかにし、この点からもヒトからヒトへの感染が確認されているとしています。 また広東省の例について鍾チーム長は「2人の患者は武漢に行ったことがなく、それぞれの家族が行ったことがあるだけで感染しており、ヒトからヒトへの感染は間違いないと言える」と述べました。 感染経路についてこれまで武漢の保健当局は「ヒトからヒトへの感染の可能性も排除できない」とだけしており、中国政府としてまだ正式には発表していません。 また、ウイルスの感染源について鍾チーム長は、武漢で患者が集中している地域には大きな海鮮市場があり、市場の中に野生動物をべさせる店があると指摘し、野生動物

    新型ウイルス肺炎「ヒトからヒトへの感染確認」中国の専門家 | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2020/01/21