2021年8月12日のブックマーク (34件)

  • 東京五輪、新たに大会関係者27人が感染 感染者数は合計436人に - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京五輪で8日、新たに大会関係者27人の新型コロナ感染が確認された 全員、選手村に滞在しておらず、選手の感染は確認されていなかった 組織委員会が発表した感染者数は合わせて436人となっている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    東京五輪、新たに大会関係者27人が感染 感染者数は合計436人に - ライブドアニュース
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • ガールズバーで「午後からベートーベン聞きに行くよ」って言ったら異次元の反応されて「教養って大切」と思った

    宮(もとみや) @toyo_afi ガールズバーで「お兄さん明日は何するんですかー」って言われて「午後からベートーベンの交響曲を聴きに〇〇ホールに行くよん」って言ったら「え!ベートーベンいま日に来てるん!?私も会いたい!めっちゃカッコいいですよねー!!いま日来てるんだ!」って言われたの思い出した。教養大切。 2021-08-12 11:16:49 リンク Wikipedia ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(独: Ludwig van Beethoven、標準ドイツ語ではルートヴィヒ・ファン・ベートホーフンに近い、1770年12月16日頃 - 1827年3月26日)は、ドイツの作曲家、ピアニスト。音楽史において極めて重要な作曲家の一人であり、日では「楽聖」とも呼ばれる。その作品は古典派音楽の集大成かつロマン派音楽の先駆とされ、後世の音楽家た

    ガールズバーで「午後からベートーベン聞きに行くよ」って言ったら異次元の反応されて「教養って大切」と思った
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
    ハニートラップには直ぐ引っかかるタイプでプー
  • 尾身会長「このままでは自宅療養中に亡くなるケース増える」 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策の政府分科会の尾身茂会長が12日、記者会見を開き「このままでは自宅療養中に亡くなるケースが増えてしまう」と述べ、この2週間で東京都などでは人出を7月前半に比べて最低でも5割減らすことが必要だとして協力を呼びかけました。 新型コロナウイルスの急激な感染拡大に歯止めをかける必要があるとして、政府の分科会は、たとえば東京都ではこの2週間で人出を今回の緊急事態宣言が出される直前の7月前半に比べて5割減らすことなどを求める緊急の提言をまとめました。 これを受けて、分科会の尾身会長は12日夕方、記者会見を開き「今の状況を放っておくと、さらに自宅療養者が増えて自宅療養中に亡くなるケースが増えてしまう。人出を最低でも5割減らすことが必要だ。去年4月の1回目の緊急事態宣言を出したときと同じレベルの危機感を国や自治体、市民と共有し、すぐにでも対策を強化してもらいたい」と述べ、強い危機感を

    尾身会長「このままでは自宅療養中に亡くなるケース増える」 | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
    こっちに言われましても・・・
  • スリランカ人女性のビデオ開示 遺族、衝撃受け視聴中断:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    スリランカ人女性のビデオ開示 遺族、衝撃受け視聴中断:朝日新聞デジタル
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • 尾身氏が理事長の医療機構のガラス割った疑い 「嫌いだからやった」39歳の男逮捕 警視庁:東京新聞 TOKYO Web

    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が理事長を務める独立行政法人「地域医療機能推進機構」(東京都港区)の施設入り口のガラスを割ったとして、警視庁は11日、建造物損壊と建造物侵入の疑いで東京都東村山市の職業不詳石井宏典容疑者(39)を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。 逮捕容疑は7月21日午前3時20分ごろ、機構の部施設に侵入し、1階入り口ドアのガラスをスコップでたたくなどして割った疑い。「尾身が嫌いだからやった」と供述している。

    尾身氏が理事長の医療機構のガラス割った疑い 「嫌いだからやった」39歳の男逮捕 警視庁:東京新聞 TOKYO Web
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • 「反ワクチン」が産業に 収益40億円、雇用も生み出す―NGO:時事ドットコム

    反ワクチン」が産業に 収益40億円、雇用も生み出す―NGO 2021年08月12日13時30分 ケネディ元大統領のおいで反ワクチン活動家の弁護士ロバート・F・ケネディ・ジュニア氏=2018年12月、ニューヨーク(AFP時事) 【シリコンバレー時事】米英が拠点のNGO「デジタルヘイト対抗センター(CCDH)」の調査によると、インターネット交流サイト(SNS)上で新型コロナウイルスワクチンに反対し誤情報を広げる中心的な12人は少なくとも計3600万ドル(約40億円)の収益を上げている。雇用も生み、産業の体を成してきた。こうした現象が、根強い米国内のワクチン忌避を支えている。 反ワクチン派のデモ隊がテレビ局襲撃 キプロス 最も収益を上げたのはジョゼフ・マーコラ医師で721万ドル(約8億円)。自らのサイトで「ワクチンが遺伝システムを破壊する」などと訴えている。寄付した先の団体がSNS上でこうした

    「反ワクチン」が産業に 収益40億円、雇用も生み出す―NGO:時事ドットコム
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • Firefoxのユーザー、約3年で4600万人減……その理由を考察したレポートが海外で話題に【やじうまWatch】

    Firefoxのユーザー、約3年で4600万人減……その理由を考察したレポートが海外で話題に【やじうまWatch】
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • 河村氏「申し訳にゃあと言うしかないでしょう」会見詳報:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    河村氏「申し訳にゃあと言うしかないでしょう」会見詳報:朝日新聞デジタル
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • 「六本木や麻布十番の良いお肉をたべたい」と言う人に世界の真相を教えてあげた→「これはマジ」など同意の声多数

    DJRIO.eth @ REALITY @djrio_vr CEO of REALITY and SVP at GREE. Envisioning and implementing a metaverse where we can be whoever we want. 人類総アバター化してシンギュラリティを早めたいバーチャル美少女ケモミミDJです🦊 note.com/djrio

    「六本木や麻布十番の良いお肉をたべたい」と言う人に世界の真相を教えてあげた→「これはマジ」など同意の声多数
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • 「患者、断らざるをえない」“搬送困難”過去2番目の多さに | NHKニュース

    「患者さんの受け入れを断らざるをえない」 新型コロナウイルスの患者が増えるスピードは、各地の病院が病床を増やす動きを上回り、受け入れられない事態が起きています。 救急患者が「搬送困難」になるケースは1週間に2897件に上り、調査を始めてから2番目の多さとなりました。 総務省消防庁は患者の搬送先が決まるまでに病院への照会が4回以上あったケースなどを「搬送が困難な事例」として、県庁所在地の消防部など全国の52の消防機関の報告をもとに、毎週取りまとめています。 8月8日までの1週間では2897件と前の週から521件増え、5週連続の増加となりました。 比較調査を始めた去年4月以降では、最多となったことし1月中旬の3317件に次いで2番目の多さとなっています。 地域別にみますと、 ▽東京消防庁管内が1532件(前週比+240件) ▽横浜市消防局が267件(前週比+107件) ▽千葉市消防局が115

    「患者、断らざるをえない」“搬送困難”過去2番目の多さに | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • DaiGo「生活保護の人とホームレスは社会にいらない。生活保護に食わせる金あるなら猫救え」「邪魔だしプラスになんないしいない方がいい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    DaiGo生活保護の人とホームレスは社会にいらない。生活保護わせる金あるなら救え」「邪魔だしプラスになんないしいない方がいい」 1 名前:Anonymous ★:2021/08/12(木) 11:34:46.46 ID:CAP_USER9 メンタリストDaiGo 「僕は生活保護の人たちにお金を払うために税金を納めてるんじゃないからね。 生活保護の人にわせる金があるんだったらを救って欲しいと僕は思うんで。 生活保護人生きてても僕は別に得しないけどさ、は生きてれば得なんで。 が道端で伸びてたらかわいいもんだけど、ホームレスのおっさんが伸びてるとさ、なんでこいつ我が物顔でダンボール引いて寝てんだろうなって思うもんね。 人間の命との命、人間の命の方が重いなんて全く思ってないからね。自分にとって必要ない命は軽いんで。だからホームレスの命はどうでもいい、どちらかっていうといない方が

    DaiGo「生活保護の人とホームレスは社会にいらない。生活保護に食わせる金あるなら猫救え」「邪魔だしプラスになんないしいない方がいい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • 小池知事、コロナ感染対策「買い物は3日に1回」 テレワーク徹底「この時期にやらないでいつやるんだ」:東京新聞 TOKYO Web

    東京都の新型コロナウイルスのモニタリング会議が12日あり、都内の感染状況について専門家から「制御不能な状況だ。災害レベルで感染が猛威を振るう非常事態」と報告された。 会議で小池百合子知事は、感染防止のために人流の減少に取り組む必要性を強調。感染対策でテレワークが進んでいないことを挙げ、「この時期にやらないでいつやるんだということではないかと思います。ぜひ徹底を」と求めた。都民に対しては具体的な例として、「毎日の買い物を3日に1回程度に減らしてほしい」と呼び掛けた。 感染力が強いデルタ株の対策として、人と人との距離は約1・8メ-トルと従来よりも離れることや、会話時間を半分以下に抑えることが必要と指摘。「不要不急の外出の自粛、旅行・帰省の中止延期をお願いいたします」と協力を求めた。

    小池知事、コロナ感染対策「買い物は3日に1回」 テレワーク徹底「この時期にやらないでいつやるんだ」:東京新聞 TOKYO Web
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
    でも銀座に行くのはokです!
  • バッハ会長 広島訪問 警備費379万円余 広島県と市で折半し負担 | NHKニュース

    先月、広島市を訪問したIOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長の警備にかかった費用について、全額を広島県と市で折半して負担することが分かりました。 県と市は、大会組織委員会に費用の負担を求めたものの受け入れられなかったということです。 東京オリンピックに先立って、IOCのバッハ会長は先月16日に広島市の平和公園を訪れ、原爆資料館で「社会の中での多くの連帯がなければ平和はない。東京オリンピックはより平和な未来への希望の光となるだろう」とスピーチしました。 県や市によりますと、警備の委託費や不審者の侵入を防ぐためのフェンスの設置費などバッハ会長の警備にかかった費用合わせて379万円余りについて、全額を県と市で折半して負担することになったということです。 県と市は、バッハ会長の訪問前に大会組織委員会と協議し、警備費を負担するよう求めたものの、受け入れられなかったということです。 県の担当者は、

    バッハ会長 広島訪問 警備費379万円余 広島県と市で折半し負担 | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • 東京都 新型コロナ 6人死亡 4989人感染 重症者は最多の218人に | NHKニュース

    東京都内ではこれまでで2番目に多い4989人が12日、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。また、都の基準で集計した重症の患者は初めて200人を超えて10日、11日に続いて過去最多を更新し、医療提供体制のひっ迫がさらに進む事態になっています。 東京都は12日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて4989人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週前の木曜日から53人減ってはいるもののこれまでで2番目に多く、感染確認が急増しています。 12日までの7日間平均は3976.0人で、前の週の109.0%です。 4989人の年代別は ▽10歳未満が235人 ▽10代が473人 ▽20代が1490人 ▽30代が1031人 ▽40代が865人 ▽50代が627人 ▽60代が146人 ▽70代が61人 ▽80代が46人 ▽90代が14人

    東京都 新型コロナ 6人死亡 4989人感染 重症者は最多の218人に | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
    東京でアクティブな奴らが他の県に行った結果、東京での感染者数がそこまで伸びないのでは。陽性率20%だと意味がないの意味が理解しにくい。追跡調査ができないため、隔離が上手くできないの意味?
  • 東京のコロナ「制御不能、自分の身は自分で守る段階」都モニタリング会議:東京新聞 TOKYO Web

    東京都の新型コロナウイルスのモニタリング会議が12日あり、都内の感染状況について専門家から「制御不能な状況だ。災害レベルで感染が猛威を振るう非常事態」と報告された。医療提供体制については「深刻な機能不全に陥っている」とコメントされた。 現在のペースで感染増加が続くと、2週間後の25日には、1日当たり5113人となるとの予測を示した。国立国際医療研究センターの大曲貴夫・国際感染症センター長は「もはや災害時と同様に自分の身は自分で守る感染予防のための行動が必要な段階である」と強調した。 東京都医師会の猪口正孝副会長は、医療体制は「ひっ迫している」とした上で「重症患者が急激に増加しており、救急医療や予定手術などの通常医療も含めて医療提供体制が深刻な機能不全に陥っている。現状の感染状況が継続するだけでも、医療提供体制の維持が困難になる」と述べた。 重症者が11日現在で197人と過去最多となっている

    東京のコロナ「制御不能、自分の身は自分で守る段階」都モニタリング会議:東京新聞 TOKYO Web
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
    パラリンピック、一年延期しませんか?一年後にワイワイ騒ぎましょうよ。
  • 五輪・閉会式、パリ大会の紹介映像が話題!「もうワクワクしてる」「うらやましい」 | RBB TODAY

    8日行われた「東京2020オリンピック閉会式」で、次回2024年のパリオリンピックのプロモーション映像が流れた。 パリでオリンピックが開かれるのは1900年、1924年に続いて3回目で、2024年大会は100年ぶりの開催となる。そんなパリ大会では歴史的な名所がそのまま競技場に使われるとのことで、プロモ映像ではフランスのBMX選手たちが、ランドマークを華麗にライディングしながら案内した。 例えばエッフェル塔ではビーチバレー、ヴェルサイユ宮殿では馬術などが行われ、コンコルド広場ではパリ大会で追加されるブレイクダンスの競技地となる予定。さらにBMXのライダーたちは、フェンシングが行われるオルセー美術館の屋根の上を悠々と走るなど、圧巻のパフォーマンスを魅せた。 この後、現地パリを生中継でつなぎ、 すでに国に戻った今大会のメダリストや一般人が集い、100年ぶりにパリで開催する喜びを伝えた。さらにそ

    五輪・閉会式、パリ大会の紹介映像が話題!「もうワクワクしてる」「うらやましい」 | RBB TODAY
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • 五輪閉会式が可視化した「男性優位社会、昭和的、電通的な何か」の終焉と一つの希望(常見 陽平) @gendai_biz

    東京オリンピックが、決して「無事に」ではないが、閉幕した。8月24日からはパラリンピックが始まる。少しの間だけ、日常に戻ることができる。テレビが五輪中継に埋め尽くされ、スマホの通知が五輪ニュースだらけという日々がいったん終わった。首都高も通常の料金で乗ることができる。 酷評された開会式・閉会式だったが、よく考えると、今の日を見事に捉え表現し世界に発信したという意味では、「大成功」ではなかったか。田舎の盆踊り、会社の社員総会と揶揄された開会式・閉会式も、メダルラッシュも、すべては「現実」だ。男性優位社会、昭和的な何か、電通的な何かの終わりを感じた瞬間でもあった。そう、これは日の縮図なのだーー。 成長も成熟もしていない日社会 「東京五輪の閉会式、どうだった?」と聞かれたら、あなたはどう答えるか? 私ならこう答える。「フランス、パリ五輪の予告編が最高だった」と。正直、「やられた感」しかなか

    五輪閉会式が可視化した「男性優位社会、昭和的、電通的な何か」の終焉と一つの希望(常見 陽平) @gendai_biz
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
    “フランス、パリ五輪の予告編” オリンピックの建設ラッシュのおかげで地方では建設が遅れているという噂が流れたけどあれば嘘?
  • 北海道・稚内で2.6℃ 128年ぶりの強い冷え込みに

    北海道の上空には寒気が流れ込んだ影響で北部を中心に冷え込みが強まりました。稚内市の沼川では2.6度と、この時期としては128年ぶりの低い気温を記録しました。 稚内市民:「寒いですね。極端に寒くなったり暖かくなったり大変です」 稚内市沼川では12日午前5時前の気温が2.6度で、8月前半としては128年ぶりの強い冷え込みになりました。 朝から作業にあたる市民の口元からは白い息が漏れていました。 また、5日前には33.7度の真夏日を記録した幌加内町朱鞠内でも午前5時前の気温が3.4度で、30度以上の気温差に市民も戸惑い気味でした。 ▶テレ朝天気

    北海道・稚内で2.6℃ 128年ぶりの強い冷え込みに
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
    やっば
  • 五輪はやって良かったのは、間違いない

    のメディアはネガティブイメージしか報道しないから、日人は知らんけど海外での反応はすこぶるいい。 五輪関連のいい話は海外メディアみてると目にする事もあるけど、極めつけはこれだな。 https://www.youtube.com/watch?v=amVNPpwg3QU ジャマイカ人の金メダリスト、ハンズル・パーチメント氏がバスを間違えて、会場にたどり着けず このままではウォームアップの時間もとれないと困っていた所、日のボランティアがタクシー代を負担して会場までのタクシーを手配したという話 この金メダリストへの親切は、ジャマイカメディアのみならずガーディアン他、世界中で報じられているし、ジャマイカ首相も感謝を述べるなど大きな反響がある https://www.theguardian.com/sport/2021/aug/11/hansle-parchment-jamaican-hurdl

    五輪はやって良かったのは、間違いない
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
    1年後にやった方が盛り上がったのでは。旅行も解禁して、チケットも売れる状況にしてからやれば、延期分の費用くらいは稼げたのでは。
  • 前線停滞 九州北部で大雨 北陸でも雨強く厳重警戒を | NHKニュース

    停滞する前線の影響で、九州北部では発達した雨雲が流れ込み続け、長崎県や熊県では、この2日間で降った雨の量が観測史上最も多くなっているところがあります。この時間は北陸などでも雨が強まっていて、気象庁は土砂災害や川の氾濫などに厳重な警戒を呼びかけています。できるだけ安全な場所で過ごすようにしてください。 気象庁によりますと日付近に停滞する前線の活動が活発になっている影響で、西日や東日の各地で雨雲が発達し、この時間は九州北部や中国地方、北陸などで雨が強まっています。 午前3時までの1時間には、 ▽長崎市脇岬で52.5ミリの非常に激しい雨が降ったほか、 ▽石川県志賀町で36ミリの激しい雨が降りました。 午前3時までの48時間に降った雨の量は、 ▽長崎県雲仙岳で641.5ミリ ▽長崎県島原市で487.5ミリ ▽熊県天草市渡で444ミリに達し、いずれも観測史上最も多い、記録的な大雨となって

    前線停滞 九州北部で大雨 北陸でも雨強く厳重警戒を | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • フライデー風の写真を撮りたい

    フライデーの写真は、誰がみてもスクープだ!とわかる。よくみてみると、立ち姿やポーズ、俯きがちなシチュエーションが多いなど、それぞれの写真に共通しているものがあるのではと感じた。 そこで、服装・ポーズ・構図・誌面デザインの4つにどのような特徴があるのか調べ、フライデー風写真を撮影から誌面作りまで自分で作ってみる実験をした。 フライデー写真の特徴を考える フライデーの写真って、誰にでもわかりやすい偏った特徴があるように思う。フライデーで数多くの写真をみて、その傾向を私なりに考えてみた。 まず、やはり多いトピックはなんといっても”熱愛発覚”。誰もがいつきやすく、見開きでトップにきやすい話題である。 これを習得すればフライデーマスターと言っても過言ではない。また、熱愛写真の特徴は他の写真とかなり似ているので、ほぼ全てのフライデー写真の特徴とも言える。 フライデー風の写真の極意を知るため、まずは熱

    フライデー風の写真を撮りたい
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • 最近ものすごく優秀な修士就活生が増えている→機械翻訳『DeepL』を巧みに使って論文を書いていた「すごい時代が来たな」

    くりぷとバイオ@研究×新規事業開発 @cryptobiotech 企業で研究×新規事業開発に励む人 | 修士卒→大手メーカー研究職→Ph.D.取得→新規事業開発職 | 生成AIとDeepTech勉強中 | BiotechとFoodtechが好き | ココナラで院生就活支援→https://t.co/d94kwtA29T | note→ https://t.co/pvmKzQaD1A https://t.co/0FG5b9HSAL くりぷとバイオ@研究×新規事業開発 @cryptobiotech 1st author論文持ってる修士就活生が増えてるようで、それを達成してるM1後輩に話を聞いてみたら「日語で文章書いて全部DeepL翻訳で英語化→英語化された文章をgoogle翻訳、みらい翻訳で日語化→違和感ないか確認→指導教官に提出」というプロセスを踏んでるらしい。そりゃ早くなるわけだ。すご

    最近ものすごく優秀な修士就活生が増えている→機械翻訳『DeepL』を巧みに使って論文を書いていた「すごい時代が来たな」
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
    日本語が喋れない人たちは大変になってくるな
  • 沖縄県 新型コロナ 新たに700人以上感染確認 過去最多の見通し | NHKニュース

    沖縄県内で12日、新たに、700人以上が新型コロナウイルスへの感染が確認されたことが関係者への取材でわかりました。 1日に公表される感染者数としては、これまでで最も多かった今月5日の648人を上回って初めて700人を超え、過去最多を更新する見通しです。

    沖縄県 新型コロナ 新たに700人以上感染確認 過去最多の見通し | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
    ヴァカンスで行った連中が感染者を増やしてるんじゃね?
  • 「東京の感染拡大 制御不能な状況」東京都のモニタリング会議 | NHKニュース

    東京都のモニタリング会議で、専門家は「かつてないほどの速度で感染拡大が進み、制御不能な状況で、災害レベルで感染が猛威を振るう非常事態だ」と指摘したうえで「医療提供体制が深刻な機能不全に陥っている」として、極めて強い危機感を示しました。 会議の中で、専門家は、都内の感染状況と医療提供体制をいずれも4段階のうち最も高い警戒レベルで維持しました。 新規陽性者の7日間平均は、11日時点でおよそ3934人と2週間で倍増していると説明し「かつてないほどの速度で感染拡大が進み、新規陽性者が急増しており、制御不能な状況だ」と指摘しました。 そのうえで「災害レベルで感染が猛威をふるう非常事態だ。もはや、災害時と同様に、自分の身は自分で守る感染予防のための行動が必要な段階だ」と述べました。 また、11日時点で、入院患者は過去最多の3667人となり「都の入院調整部では、翌日以降の調整への繰り越しや自宅での待機

    「東京の感染拡大 制御不能な状況」東京都のモニタリング会議 | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • エンジェルス大谷翔平 38号ホームラン 両リーグ通じ2位に3本差 | NHKニュース

    大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手がブルージェイズ戦で今月初めてとなる今シーズン38号のホームランを打ちました。 大谷選手は11日、拠地のカリフォルニア州アナハイムで行われたブルージェイズ戦に1番・指名打者で先発出場しました。 この試合では、ここまで37のホームランで両リーグを通じてトップに立つ大谷選手とホームラン35で大谷選手を追う2位のブルージェイズのゲレーロ Jr.選手も出場し、直接対決に注目が集まりました。 大谷選手は、1回の第1打席でライトフライとなりましたが2点を追う3回、1アウト一塁で迎えた第2打席で、低めの変化球をとらえセンターへ今シーズン38号のツーランホームランを打って同点としました。 大谷選手のホームランは、先月28日以来14試合ぶりで、この時点で2位のゲレーロ Jr.選手との差を3に広げました。 このあと5回の第3打席は空振り三振に倒れ、7回の第4打席はフ

    エンジェルス大谷翔平 38号ホームラン 両リーグ通じ2位に3本差 | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • 「東京などの人出を5割減に」分科会が強い対策を求める提言案 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が爆発的に増加し医療のひっ迫が深刻化している現在の危機的な状況を回避する必要があるとして、政府の分科会はこの2週間、集中的に対策を強化し、東京都などで人出を今回の緊急事態宣言が出される直前の7月前半に比べて5割減らすことなど強い対策を求める提言の案を示しました。 新型コロナ対策にあたる政府の分科会は12日、持ち回りで会合を開き、期間限定で対策のさらなる強化を求める提言の案を示しました。 この中では、現在の状況について東京都などでは緊急事態宣言にもかかわらず人と人との接触が減らずに感染が爆発的に増加して重症者も増えていて、通常の医療を犠牲にしながら増やしてきた病床が急速に埋まり入院調整も極めて困難になってきているとして「救える命が救えなくなるような状況になり始めている」と指摘しています。 そして、感染の急激な拡大に歯止めをかけるため今後2週間で集中的に対策をさらに強化

    「東京などの人出を5割減に」分科会が強い対策を求める提言案 | NHKニュース
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
    政治家の目標がどこにあるのかわからないから行動できない。解禁なのか、自粛なのかはっきりしてほしい。現状のメッセージだと、解禁だと思ってる。自分はリスクがあると思っててまだ自粛を続けている。
  • 「洗剤をどばどばと…」バーベキュー後に川で食器を洗う若者たち 無知な行為の代償は?専門家「想像力育んで」|まいどなニュース

    「洗剤をどばどばと…」バーベキュー後に川で食器を洗う若者たち 無知な行為の代償は?専門家「想像力育んで」|まいどなニュース
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • 臨時国会、いつまで拒否するのか 説明避ける菅政権 自民改憲草案に「20日以内召集」とあるけれど…:東京新聞 TOKYO Web

    立憲民主党の安住淳国対委員長は11日、自民党の森山裕国対委員長と国会内で会談し、新型コロナウイルス対策などを審議するため、早期に臨時国会を開くよう要求した。森山氏は、国会閉会中でも委員会によっては閉会中審査を行っていることを理由に、国会開会を事実上拒否。臨時国会召集は憲法五三条に規定があっても、政府・与党は、短時間で終わる閉会中審査にとどめ、十分な説明を尽くそうとしていない。(山口哲人)

    臨時国会、いつまで拒否するのか 説明避ける菅政権 自民改憲草案に「20日以内召集」とあるけれど…:東京新聞 TOKYO Web
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • 【原価厨】ジャーナリスト・白石草氏、東京五輪のピクトグラムのデザイン料を「一つのデザイン65万円は高い」と批判→「じゃあ自分でやってみろ」とツッコミ殺到。

    Helium🎈 @heIium_com #ThePeoplesNetwork represents a paradigm shift for decentralized wireless infrastructure, powered by the @Solana Blockchain. Twitter by @HeliumFndn https://t.co/xZavHW5YFv Helium🎈 @heIium_com ピクトグラムのデザイン料3000万円超なんだ・・・。(主に中抜きかな) 「Tokyo 2020競技ピクトグラムの開発に係る業務委託」の入札結果 契約者 株式会社電通、契約金額 32,587,500円 gtimg.tokyo2020.org/image/upload/p… 2021-08-11 18:00:37

    【原価厨】ジャーナリスト・白石草氏、東京五輪のピクトグラムのデザイン料を「一つのデザイン65万円は高い」と批判→「じゃあ自分でやってみろ」とツッコミ殺到。
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
    電通だけがやってるのが嫌って話なのか、デザインがダメっていう話なのか
  • バッハ氏の広島訪問警備費負担、IOCと組織委が拒否 広島県と市が全額折半(中国新聞デジタル)

    国際オリンピック委員会(IOC)のバ…

    バッハ氏の広島訪問警備費負担、IOCと組織委が拒否 広島県と市が全額折半(中国新聞デジタル)
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
    自分で出しなよ・・・
  • 某大企業『良い技術者が採用できない』 → 人事担当が超優秀な人材をコミュ力が低いという理由で落としまくってた

    たろ丸 @tenche1204 某大企業が十分な報酬水準を用意して実際に応募も多いのに良い技術者が採用できないと嘆いていたので具体的な採用プロセスを伺うと一次面接が人事担当で超優秀な人材をコミュ力が低いという理由で落としまくっているのが理由でした。しかも人事部視点で低いだけで大半は普通に話せる人たちでした。 2021-08-11 15:18:59 たろ丸 @tenche1204 こういう企業は仮にコミュ力が高くて入れたとしても技術者向けの人事評価制度がまともに機能していないことが容易に想像できるので落ちて良かったとも言えます。会社員なので結局人事評価が悪いと権限の拡大も年収アップも望めないので数年後に入社したことを後悔することが目に見えてるからです。 2021-08-11 19:11:49 たろ丸 @tenche1204 技術職に限らず良いキャリア機会を得るには会社から高い評価を得る必要が

    某大企業『良い技術者が採用できない』 → 人事担当が超優秀な人材をコミュ力が低いという理由で落としまくってた
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • 沖縄のコロナ感染、世界最悪レベル 10万人当たり256.09人 - 琉球新報デジタル

    新型コロナウイルスの感染者が増え続ける中、県内では9日までの直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数が256・09人に達し、過去最悪を更新した。全国1位を維持しており、世界的にも感染者数が多い国と同水準だ。県は今週の新規感染者数を最大5千人とみており、直近1週間の人口10万人当たりに換算すれば、350人近くまで上昇すると予想される。 県内では9日までの直近1週間の新規感染者数が3736人で過去最多、5日には1日当たりで最多となる、648人の感染者の発表があった。感染者が急増したことから人口10万人当たりの感染者数も上昇を続けた。7月29日時点では110・84人だったが、10日ほどで2・3倍となった。 厚生労働省検疫所がウェブサイトで公表する世界各地域の感染状況によると、1日までの1週間で新規感染者数が100万人を超えた地域は、アメリカ地域で122万5408人、ヨーロッパ地域で100万47

    沖縄のコロナ感染、世界最悪レベル 10万人当たり256.09人 - 琉球新報デジタル
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • 東京都では「自宅療養者のフォロー」も崩壊…そのウラで際立つ「墨田区の凄まじい戦略」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    第五波のデルタ株の蔓延で、東京都のコロナ患者の受け皿は底が抜けた。都は約6000床の病床を確保しているが、即応できるのは半分ばかり。自宅療養者が2万人ちかくに膨張している。感染者を病院や宿泊療養ホテルに振り分ける保健所の職員は、患者の自宅放置状態をこう語る。 【写真】 新型コロナ、日の満員電車で「クラスター」が起きない「意外なワケ」 「先月下旬から都の入院調整部に患者さんの入院先を求めても、38℃以上の高熱だけでは無理。重大な基礎疾患、それも大学病院や公立病院を定期受診して病歴がはっきりしていないと難しい。 先日は、血中の酸素飽和度80%の方の入院を調整部に委ねたけど、10病院で拒否されました。まだか、まだかと催促している間に人が救急車を呼んだ。酸素飽和度は、なんと60%まで下がっていた。救急隊が大慌てでやっと大学病院に搬送できたんです」 酸素飽和度が80%を切れば生命の危機状況と

    東京都では「自宅療養者のフォロー」も崩壊…そのウラで際立つ「墨田区の凄まじい戦略」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
  • 2022年1月からゆうちょ銀行が硬貨取り扱いの手数料を設けることに「500円玉貯金どうしよう」「コミケ後に困るサークル出そう」などの声

    shunji nakamachi @shunji_ まだ知らない人が多いと思うけど、2022年1月17日より ゆうちょ銀行の窓口に硬貨を51枚以上入金すると「硬貨取扱料金」550円!取られます。 「なんだって?じゃぁ溜め込まないで、ATMにチョコチョコ入れりゃぁいいか」 とは行かず、ATMでは「1枚」から110円取られます。 pic.twitter.com/L4903CsI7i 2021-08-11 01:41:25

    2022年1月からゆうちょ銀行が硬貨取り扱いの手数料を設けることに「500円玉貯金どうしよう」「コミケ後に困るサークル出そう」などの声
    samu_i
    samu_i 2021/08/12
    確かに、端数がゴミになるね