ブックマーク / smile-simplelife.hatenablog.jp (108)

  • 【食のシンプル】砂糖をやめると味覚が変わった - すみれの壺

    ○○をべたらカラダにいい ●●を摂ると健康によくない などなど、ちまたにはに関する神話があふれていますね。 妊娠・出産・子育てをするようになってから、そういう情報が気になりだして、あれこれ調べたりしたけれど、結局は情報がたくさんでどれを信頼したら正解なのかは、はっきり言ってよくわかりませんでした。 そう思ってから、ある程度はやネットから情報を得ますが、最後には自分の感覚を一番大切にするようにしています。 砂糖ってよくないの? というのは、よく聞く情報。 精製されたモノをとり過ぎるとよくないだとか、白砂糖はカラダを冷やすだとか。そんな情報を聞いて、まずは白砂糖からてんさい糖に変えてみたのが数年前。 たしかに体が冷えにくくなったからか、生理痛などの症状が緩和されて、へ~と思った記憶があります。 ただ、当時はまだ料理にも砂糖を使っていたし、「砂糖」自体の摂取量を減らすことは意識してなかった

    【食のシンプル】砂糖をやめると味覚が変わった - すみれの壺
    samueside
    samueside 2016/06/25
    実際に砂糖断ちするのはスゴイ!お菓子を食べるより果物を食べる様にはなりましたが、チョコとか完全には止められてないです。うーんマジすごい。
  • ジャイアンが悪い?バイキンマンが悪い?日本のアニメについて思うこと - すみれの壺

    ある日、娘が「ジャイアンみたいな悪い子」という表現をしました。 納得いかなかったので、ツッコミました。 私 :ジャイアンだって良いとこあると思うよ。 娘 :? 私 :いつも、悪さばっかりしているところがピックアップされてるけど、当はすごく優しいかもしれんやん。 娘  :??… 娘は上手く理解できなかったみたいですが、伝えたかったのは、 物事をもっと多面的に見てほしい。 ということでした。 実際にジャイアンは男気溢れる優しい部分も描かれてるし、映画版のジャイアンはとってもいい奴。 伝えたいこと いつも、自分はその人の「一面的」な部分を見ていて、それは周りの環境で作り上げられている場合が多い。 いつも意地悪してくる子だって、当はピュアな心を持っていて、もしかしたら、それを自分自身が関わっていくことで引き出せるかもしれない。 それをせずに、レッテル貼って決めつけるのはやってほしくないこと。

    ジャイアンが悪い?バイキンマンが悪い?日本のアニメについて思うこと - すみれの壺
    samueside
    samueside 2016/05/05
    私はバイキンマンが好きです。身体を鍛え、頭を使って道具を作り、努力しているのに報われない、悪い事をやってるせいですが、大体理由がドキンちゃんの為と男の悲しい性だなぁと思うと「悪」とは言いたくない
  • シンプルで「伝わる」ブログ文章にするため実践している工夫 - すみれの壺

    「伝える」ために言葉は少なくする。という昨日の記事の続きです。 会話のやりとりは、相手の反応が見えるから、やりとりしやすく、ボールを投げやすい。 でも、それをブログの文章に応用したい。と考えた時、相手の反応が見えないから難しい。そう感じています。 参考記事▶︎▶︎「伝わる」に拘るなら 言葉や文章は少ない方がいい。 - すみれの壺 お陰様でシンプルな文章を気に入って頂けている。というコメントも増えてきて「すみれの壺」の個性にもなってきた気がします。 今回は現在私が実践している書き方をまとめます。 シンプルで「伝わる」ブログの文章で工夫していること 書き方 スマホアプリでメールをするように書いています。 「誰か」を想像しながら その人にメッセージをするイメージで文章をひたすら入力します。 止まらない。 私の考え、気持ちを書く時は止まらず書いて流れを大事にしています。 言い回しや単語、 迷って指

    シンプルで「伝わる」ブログ文章にするため実践している工夫 - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/09/05
    ブログの書き方は人それぞれですが、くどくなくわかりやすい文章にするのは簡単な様で難しいですね。自分で読み直しを何回もしても間違いや後からこう書けば良かった、と繰り返してます。
  • 髪型を変えたら「湯シャン」が無理なく継続できた話 - すみれの壺

    先日、髪型をボブ→ショートボブに変えました。 この5〜6年髪型はずっと短めでボブヘアを定番化しています。 2カ月に1度、美容室に行き、こうやってたまにショートボブにしたり、前下がりなボブにしたり、おかっぱ風にしたり、と形で変化を楽しむことにしています。 こまめにカットして髪型をキープしておくと、髪の毛自体が傷みにくく、毎日のセットも時間がかからずラクに決まるので欠かさず通っています。 せっかくオシャレしてお化粧もしてるのに髪型が決まってないだけで、全体が上手くまとまらなくて残念すぎますもんね。 ボブヘアのお手入れ方法 元々髪のアレンジが下手くそなので、自分にはボブが合っているのですが、すぐに乾くし、手入れもラクなので続いているのだと思います。 手入れと言っても、現在は湯シャンか、石鹸シャンプーです。 洗った後はなるべくすぐに乾かして、ブラッシングはこまめに。という簡単なモノ。 以前の記事で

    髪型を変えたら「湯シャン」が無理なく継続できた話 - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/08/19
    「りん酢」が石けんシャンプーには必須と思ってましたが、そういう考え方、髪の毛のタイプがあるんですね。
  • モテようとしてる人が少なくて悲しい。 - すみれの壺

    今日は、ひとりごとです。 若い女性や男性がもっとチヤホヤされてもっとファンキーで楽しい毎日を送ればいいのに! と真剣に思っています。 私の話になりますが、10代終わりから20代の前半まで(結婚する迄)は振り返れば恋愛が中心の毎日でした。 学校、バイト(仕事)行って、夜はオールナイトで遊びにでかけたり、友達と毎晩集まって恋バナしたり、 いい意味で社会への不安も感じず、 毎日、好きな人の事で一喜一憂して過ごし毎日が平和でした。 恋愛してる人少なくない? でもなんか、最近の若い方々、恋愛してる人少なくない?? というのが、私が感じてる事。 例え一人の人と真面目にお付き合いしなくても、男女の出会いの場に出かけて、盛り上がる。羽目はずす。頭で考えず、欲望のままにただ楽しむ。をもっとすればいいと思うんです。 仕事忙しいから? 友達といたほうが楽しいから? 1人のほうが自由でラク? 将来の事とか、社会の

    モテようとしてる人が少なくて悲しい。 - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/08/18
    頭で考えず、欲望のまま動く。これが難しい。というか子供の頃に相手の事を気遣う事をこれでもかとインプットされるので欲望のままに動けない社会になってる気がする(責任転嫁かな?)
  • 【常備菜】余った野菜で手作りピクルス - すみれの壺

    夏のこの時期は、お出かけが多かったり、外が多かったりして台所はお休みになりがち、冷蔵庫の野菜を余らせてしまったり… 逆に「休みに自炊しよう!!」と意気込んで野菜を買ったのはいいけど、使い切れず、傷ませてしまったり…そんな経験はないでしょうか? そんな時余った野菜、余りそうな野菜は、まとめて簡単ピクルスにしています。 ピクルスって名前が苦手意識を呼びそうですが、要は「洋風浅漬け」。 簡単ピクルスの材料と作り方 【材料】(今回使った量の目安) セロリ(大1) 人参(中1) キュウリ(1.5) お酢   大さじ6 砂糖(我が家は甜菜糖)大さじ3 ローリエ(月桂樹の葉)2枚 黒胡椒(ホール)    15粒くらい 1.切る 縦に切るのがべやすいのでオススメ。漬かり具合を考慮して固めの野菜は薄く柔らかい野菜は厚めに。今回の場合、人参は薄めに、キュウリは厚めにしています。セロリは斜め切りにする

    【常備菜】余った野菜で手作りピクルス - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/08/16
    ピクルスってきゅうりだけじゃないの?!知らなかった。思い込みって視野が狭くなるなー。ハンバーガーのピクルスしか知らなかった。
  • シンプルな食生活で「太らないカラダ」になる - すみれの壺

    週明けに健康診断で身体測定があるので、予備知識として久しぶりに体重計にのってみました。 結果、身長・体重は明かしませんが めちゃめちゃ標準。BMIは19.9。 昔は「太りやすく、痩せやすい」変動体質で、ちょっとライフスタイルが変わるとぽっちゃりしたり、 秋〜冬は体重が増え、夏に減る。というのを繰り返していました。 体重計にはこまめにのってチェックしては、増えてる、減ってるを気にする日々でした。 生活をシンプルにして変わったこと そんな生活は、べるモノを意識するようになってから だいぶ変わったと感じています。 甘い物や揚げ物、アルコールを我慢したり、運動やトレーニングも特にしていません。 ただ「何をべるか」を選ぶようになっただけです。 自分や家族の事をやんわりと意識しだしたのは4〜5年前からでしたが 格的に、べ物の成分や表示を気にしだしたのはこの1年くらいです。 「必要な分だけシ

    シンプルな食生活で「太らないカラダ」になる - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/08/15
    すみれさんが意識してること、は大体私も同じなのですが、痩せ易く太り難いのでBMIが低くてヤバイっす。
  • ブログ200記事めを書いて感じた自分の変化 - すみれの壺

    この記事で【すみれの壺】は、200記事めという「節目」を迎えます。読者の方々には改めて感謝です。ありがとうございます。 生きていく中で、もし「節目」というものが無いと、単調でメリハリがなく、さぞかし面白くない日々だろう。と思います。 一年の中なら、お正月、お盆、誕生日や結婚記念日。 節目があって、振り返りがあるから 人はまた頑張れる。 盛大にお祝いをしなくても、 この一年どうだったか。 何が良かったか、悪かったか。 それを踏まえて次の一年はどんな風にするか。 それを考えるだけで、全然違う。 100記事めを迎えた時との違い 100記事に到達するまでは「書く」ということに不慣れで、 思いをまとめる事に悪戦苦闘していた日々でした。 現在は 「書く」というアウトプットは随分と慣れてきた気がします。 1記事にかかる時間がかなり短くなりました。 記事を書く事が日常の一部に溶け込んで 「習慣」になったと

    ブログ200記事めを書いて感じた自分の変化 - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/08/14
    ブログ200記事目おめでとうございます。私ももうすぐですが色々感じる事はありますね。「節目」の記事どうしようかな?と悩んでますが(笑)
  • ハッカ油は香水に使える?夏におすすめの使い方と試してみた感想 - すみれの壺

    世間はお盆休みに入りましたね。 私はそんな世間一般の流れに逆らうかの様に、今日も通勤列車に揺られながら このブログを書いています。 まだまだ暑い夏が続きそうですが、 気持ちだけでも爽やかになろう。と「香り」の話。 この夏、初めて「ハッカ油」を購入し、使ってみています。 ハッカ油の使い道は当にたくさんあって、色々試してみたいモノばかり! 多用途に使えるもので、あまり持ち物を増やしたくない主義の私にぴったりなのでは?というのが、興味を持ったキッカケです。リーズナブルに買えるのもハッカ油の魅力ですね。 今回は、わたしが試していみた2つをハッカ油の使い方を紹介します。 ハッカ油の使い方①キッチンの虫よけ、生ゴミ対策に ハッカ油の香りは虫が嫌いな香りとして有名です。 夏場にキッチンに寄り付くコバエやゴキ⚫︎⚫︎にも効果的と聞き、早速試してみています。確かにハッカ油を使う様になってから、その姿は見か

    ハッカ油は香水に使える?夏におすすめの使い方と試してみた感想 - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/08/13
    ハッカ油人気っすね。こういうのって香りが気に入ると本当に手放せない様になるんですよね。
  • 持ち物がとても少ない私への周りの反応 - すみれの壺

    先日買ったカラビナポーチに ケータイ、ハンカチ、ティッシュ、リップ、お金  を入れて ▶手ぶら女子のススメ。 児島ジーンズストリートで「カラビナポーチ」を買いました。 休みの日、友人との飲み会に出かけたら 「荷物少なっ!!」と会うなり突っ込みが入りました。 私「必要なもんはこんなもんやで」 友人「まぁ、せやけど」(そうだけど) 「少なっ!」と言われたことは、 私にとっては褒め言葉でしたが 友人には、その少なさがあまり理解できなかったか、興味がなかったか。。 だけど当に、飲み会にいる2〜3時間の間に私が必要なものってそんなもんだと思うのです。 荷物が少ないとわかること 最近は荷物を少なく持って出かけると、 相手の反応が面白く、持たない暮しがどれくらいの人に興味が持たれているかを知る良い機会になっています。 反対に、荷物が少ないことに賞賛してくれる友人もいますし、 そういう反応が増えている気

    持ち物がとても少ない私への周りの反応 - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/08/12
    会社にも毎日一体何を入れてるんだろう?という鞄で来る同僚が多い中で私は水筒1つとかだったりするので、周囲から浮いてますがラクなんですよね。
  • 水切りカゴの無い食器洗い - すみれの壺

    シンク周りから水切りカゴをなくした生活に変えて、3ヶ月が経ちました。 良かったところは大きく2点。 1.作業スペースが狭めのキッチンなので、水切りカゴをなくす事でスペースが作れて、調理が捗っています。 2.水切りカゴを綺麗にする手間が無くなった事が当にラクです。 気がつくとすぐに水垢だらけになるので、以前はメンテが欠かせませんでした。 水切りカゴをなくして実際に器洗いはどうしてるか。 まずは調理道具(鍋やタッパなど)は 基は調理を済ませながら、順次洗います。溜めない。 その方が汚れが取れやすいので 結局は時間短縮になります。 事前にほぼ調理で使ったものは洗い済みの状態に。 水切りカゴをなくすと自然乾燥が難しい? 水切りカゴをなくした直後は タオルなどを敷いて、洗い上げた器を伏せて置いて使っていましたが、 しかし、すぐに拭きあげないと 水分を含んだタオルが生乾きの状態になり、不衛生

    水切りカゴの無い食器洗い - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/08/11
    そうタオルを敷くと、臭くカビっぽい匂いが着いちゃうんですよね。毎日変えると洗濯物が増えて本末顛倒になるし。
  • 【断捨離】憧れだけでモノを所有しない:スタバのタンブラー手放しました。 - すみれの壺

    スターバックスのタンブラーを手放すことにしました。 昔よく使っていたけど 最近はほぼ出番が無くなっていました。 それでもなんとなく手元に置いていた理由はなんだろう… 先日のエリサさんの記事でヒントをいただきました。 ▶︎コンプレックスを物で埋めない - 魔法使いのシンプルライフ モノでごまかさない ハッとさせられたのは、 「モノで自分をごまかす」というフレーズでした。 当に使っているなら素敵なこと!だけど「持っているだけで、やった気になってる」なら、かえって毒です。 そう書かれてありました。 全くその通りでした。 なんとなく、 私の中でタンブラーを片手にカフェに出入りし、時間を過ごしている颯爽としたイメージの女性に憧れがあります。 実際にカフェに行ってなくても タンブラーを持っていたり、デスクに置いてる姿がオシャレ。 自分がそんな風になりたいから、持っていたかった。 でも、私のライフスタ

    【断捨離】憧れだけでモノを所有しない:スタバのタンブラー手放しました。 - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/08/10
    ブログを書いていると、手放す時に記録に残せるし、「今までお疲れ様」と言える様になる気がしますね。
  • 気の利いた言葉を取り入れて会話をシンプルにするコツ - すみれの壺

    普段の会話は、出来るだけシンプルに やりとりしたいと思っています。 何が言いたいのかわからないまま、 ダラダラと続く会話が苦手だからです。 そんな風に思い始めてから 周りの方々(特に年長者の方)のやりとりを観察するように。 気の利いた言葉をみつけて、自分の会話にも取り入れるようになりました。 私の場合、うまい返しが見つからず、質問で返してしまい、 また話が延々続く…という場合が結構あります。 コミュニケーションとしては良いのですが、長くなりすぎると要点が見えにくくなるし避けたい。 今日は、そんな思いでわたしがみつけた「気の利いた言葉」を3つピックアップして紹介します。 そういう巡り合わせもあるもんなんですね。 相手がめずらしかった出会いや体験などの話を興奮して話しているとき。 ついつい周りの返しが ふんふん、へー!、すごいですねー。 ばっかりになってしまっている。そんな時に使えるフレーズで

    気の利いた言葉を取り入れて会話をシンプルにするコツ - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/08/06
    普段から会話の言葉に気を使われているすみれさんならではの内容ですね。ちょっとした言葉で印象が変わるので注意したいです。
  • 夏の水分補給に「フレーバーウォーター」 - すみれの壺

    スペアミントが余ってしまうので、 困っていました。 前の記事で、紹介したように ミントの葉をフルーツタルト用に購入した時にいつも余っていたんです。 消費するために、コツコツヨーグルトにトッピングしたりしていたんですが、 この度は家にあった「すだち果汁」と合わせてフレーバーウォーターを作ってみました。 フレーバーウォーター作り方 写真は1Lのデキャンタですが、果汁をちょろっと入れて 後はミントを浮かべれば出来上がりです! これは先日記事にした冬瓜スープを気に入って作ってくださった読者の方が、 ハーブウォーターを作っているのを見て 「そうだ!」と思いつきました^ ^ ありがとうございます^ ^ どんな味? 2〜3時間くらい冷やして、ワクワクしながら飲んでみると、 「?」まだミントの風味はありません。 …失敗かな?ミント細かくした方がよかったかな? と考えつつもさらに冷やして 半日くらい経って飲

    夏の水分補給に「フレーバーウォーター」 - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/08/04
    フレーバーウォーター、水出しでハーブを味わうっていいですね。
  • 【子どもの誕生日に何作る?】市販のタルト生地で作るフルーツタルトがおすすめ - すみれの壺

    先日娘が誕生日を迎え、 リクエストで我が家ではすっかり定番になった、フルーツタルトを作りました。 使用するのは、市販のタルト生地です。 当にこの生地は、美味しいし使いやすのでお気に入り。 カルディで売っているのを見つけてからリピートしています。 日持ちするので、買い置きしておいて思い立ったらすぐ作れるのが性格にあっています。笑 こどもと一緒にフルーツをトッピングしよう 今回トッピングするフルーツのチョイスは、すべて娘に任せました。 彼女が選んだのは 桃、バナナ、キウイ、ブルーベリー、 当はイチゴが良かったみたいですが、季節的に売ってないので、断念。手作り故こればかりは仕方ありません。 実際にべてみた感想は… バナナは合いません!!>_< 他のフルーツは◎^ ^ バナナの甘さとカスタードの甘さで 甘×甘になってしまい微妙な味わいでした。 バナナの代わりに柑橘系のフルーツにした方が、見た

    【子どもの誕生日に何作る?】市販のタルト生地で作るフルーツタルトがおすすめ - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/08/03
    楽しそう!美味しそう!フルーツタルト、お店のディスプレイにあって食べたくなるが、ああいうお店も敷居が高くて入れないっす。自分で作る?さすがに食べきれるかな?
  • ブログがリニューアルしました。 - すみれの壺

    いつも読んでいただきありがとうございます。 ブログタイトルが「ミニマリストすみれの壺」から 「すみれの壺」に変わりました。 タイトルからミニマリストが消えましたが、これからもミニマリズムを考えるミニマリストです。 リニューアルの理由 今年の3月、ブログを始めるにあたり自分が1番伝えたい、ミニマリストという暮らしのテーマをメインに決めて始めようと決めました。 そういうひとつの「軸」があった事が、 ブログをここまで毎日続けて来られた大きな理由のひとつだったと思います。 タイトルに「ミニマリスト」を掲げたのもその理由でした。 ブログを通じてたくさんのミニマリストな生き方をしている人がいる事も知ることができ、自分の考えや暮らしに自信を持つこともできました。 実際に会えた方もいて、ブログを始めた事にとても「縁」を感じています。 当初からブログが軌道にのったら いつかミニマリストというタイトルの補助輪

    samueside
    samueside 2015/08/01
    節目で見直すことは自分自身への確認になるのでいいですね。これからも楽しみにしてます。
  • 玄関掃除は「心を整える」習慣 - すみれの壺

    今日はゴミの日だったので、ゴミ出しのついでに、玄関を掃き掃除しました。 気が付けば外からの砂やホコリだらけの玄関なので 当は毎日したい玄関の掃除。 i忙しくて毎日は無理でも 簡単に習慣化できるよう、ゴミ出するときにササッと掃く事にしています。 玄関が綺麗だと出かける時も、帰ってきた時もスッキリして気持ちがいい。 気をつけていることは を三和土(たたき)に置いたままにしない。 脱いだら箱に置く。 家族全員で習慣にしています。 簡単に出し入れするため、箱にしている棚には扉はありません。 その方が通気性もよく、湿気やニオイ対策にもなります。 玄関掃除は人の心を整える習慣。 玄関に溜まった砂埃を掃き出しながら、ふと思った事。 よく「人の心に土足で踏み込む」といいますが、 あなたという人に入っていくには、皆まず心の玄関から入るわけで、 そこは土足で踏み込まれても当たり前のスペースなんじゃない

    玄関掃除は「心を整える」習慣 - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/07/31
    玄関を風水的に捉えて綺麗にすることが大事だとは思っていましたが、心と悩みに結びつける考え方、とても興味深いです。
  • モノが少ないとバランスよく暮らせる。 - すみれの壺

    気づけば7月が終わろうとしています。 早いです。 1年の中で、なぜかいつも「夏」が一番早く終わっていく気がします。 家事、育児仕事、ブログ 最近の私はこの4つをバランスよくこなす事がやりがいになっています。 持ち物を減らしてバランスを保ちやすくする バランスをとるのは時に難しく、工夫が必要。 家事のウェイトが多い日もあれば 仕事のウェイトが多い日もある。 そこで何を優先して 何を切り捨ててバランスをとるか。が日々大切になっています。 その中で持ち物を日頃から減らしておくことは私にとってはとても重要で、 持ち物が少ないと、迷いが減り、行動がシンプルになるので、バランスが取りやすいです。 1日の時間は毎日同じで、全員同じ24時間です。でも毎日やらないといけないことの量は違う。やりくりが必要です。 朝の時点で 「これだけは!」というものを明確にするだけでも違います。 もっとも重要なタスクいくつ

    モノが少ないとバランスよく暮らせる。 - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/07/28
    前にすすむだけじゃなく、時に原点に立ち返るのも大事ですね。自分がどうしたいのか、って意外と見失いそうになります。
  • キャンプで使うモノを増やさないために - すみれの壺

    キャンプ場の朝の空気を吸いながらブログを書いています。 あんなに暑かった大阪がウソみたいな涼しさです。朝っぱらから全力で鳴くセミの鳴き声もなく、鳥のさえずりと川の流れる音だけが聞こえています。 キャンプに持ってきた器は毎朝使う器そのままです。 一時期、キャンプやバーベキューのセットを色々買い揃えようとした時期もありましたが、家の中で場所もとるし、出番が少ないのは勿体無いなぁと感じ始め 普段使ってるものを→アウトドアでも使えるモノにアウトドアで使うものを→家でも積極的に使うように。と少しずつ変えていってます。例えば、寝袋も家では冬場の膝掛けにしたりして活用するようにしてみています。 アウトドアは楽しみたいけどモノはできる限りで増やしたくない。 カタチに拘らず、なるべく工夫を心がけていけば、増やさずに過ごしていけると感じています。 そもそも、自然を楽しむ遊びに色々新しいモノを買い揃えるのも

    キャンプで使うモノを増やさないために - すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/07/26
    こんな暑い中で川の水が冷た過ぎるとか、羨ましい。空気良さそうな感じだなー。
  • 奈良県吉野郡天川村に来ています - ミニマリスト すみれの壺

    2015-07-25 奈良県吉野郡天川村に来ています 日々のできごと Tweet 奈良県吉野郡「天川村」にキャンプに来ています。 吉野路黒滝の道の駅でひとまず川遊びです。 川が流れてるだけで、涼しさがちがいます。川はあいにく少し濁り気味。 昨晩準備をするはずが眠ってしまい、朝からキャンプの準備。すっかりブログを更新しそびれました。 楽しんできます。今年はテントじゃなくてちょっとリッチにロッジに泊まってきます。 天川村の星空は最高。今夜は期待できそうです! では皆さんよい週末を! aonosmile 2015-07-25 11:30 Tweet コメントを書く 冬瓜(とうがん)のオススメのべ方 »

    奈良県吉野郡天川村に来ています - ミニマリスト すみれの壺
    samueside
    samueside 2015/07/25
    吉野のさらに奥ですね、行くだけで疲れそうっすが、楽しそうで写真の緑綺麗ですね。