タグ

2006年8月3日のブックマーク (12件)

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ようこそ『MOTHER3』の世界へ!

    『MOTHER3i』の配信開始を記念して開催した 「全部できなくて当たり前! 『MOTHER3』マニアッククイズ!」 楽しんでいただけましたでしょうか? その名にふさわしい難問ぞろいで、 製作者である糸井重里をして 「オレにも全問正解はムリ!」と言わしめました。 みなさんは、いかがでしたか? 応募総数はじつに3119名! たくさんのご参加をいただき、 当にどうもありがとうございました! それではまず、正解発表と参りましょう。 「ぅわからんわぃっ!」と机に突っ伏したあなた、 正しい答えはこちらにございます。 正解率なども添えてみましたので、 どうぞのんびりご覧くださいませー! ど、どうでしたか? いやあ、たいへんなむつかしさでしたね。 11問目の正解率なんて21.8パーセントですよ。 こんなに難問ぞろいだと 全問正解者なんていたのかなと ちょっと心配になりますよね。 それがね、いらっしゃっ

    samurai20000
    samurai20000 2006/08/03
    中村一義のmother3への気持ち
  • ■Fishmans Chronicle フィッシュマンズ全書: newswave on line (personal edition)

    meet up vol.4 ★「meet up」vol.4 4月13日(水)20:00~23:00 渋谷・Bar Isshee http://www.bloc.jp/barisshee/ 通常バー営業 DJ:小野島大、西廣智一a/k/a“とみぃ” ゲストDJ:伊藤英嗣 ●問い合わせはBar Issheeまで。

    ■Fishmans Chronicle フィッシュマンズ全書: newswave on line (personal edition)
    samurai20000
    samurai20000 2006/08/03
    fishmans本
  • 高木浩光@自宅の日記 - 公務員研修で体験させておくべき演習 「蛍光ペンで墨塗り」の巻, 追記(8月6日)「折り返し」機能を無効に?

    公務員研修で体験させておくべき演習 「蛍光ペンで墨塗り」の巻 隠したはずの個人情報丸見え 千葉市教委のホームページ, 朝日新聞, 2006年8月1日朝刊 HP墨塗り情報、丸見え 千葉市教委が謝罪, 朝日新聞, 2006年8月2日朝刊千葉版 同市は02年末、システムからの情報漏洩(ろう・えい)などを防ぐため「情報セキュリティポリシー」を作り、対策を進めてきた。(略)市のHPを担当する情報政策課の(略)課長補佐は「(今回の問題を)31日夜に聞いたときは正直驚いた。さらなる注意を職員に呼びかけていくしかない」とショックを隠さなかった。 という報道が出ている。この種の事故については2003年7月29日の日記にも書いていた。そのときは「フォントの背景色を黒にした」?と書いていたが、Microsoft Wordの「蛍光ペン」機能を黒色で使ったのではないかと予想した。当たりだった。 千葉市教委HP「

    samurai20000
    samurai20000 2006/08/03
    wordの蛍光ペンモード
  • 複数の(ソーシャル)ブックマークに同時投稿できる diigo - 活動メモ 2nd season

    なんか bookey の目指してる方向とかぶりまくってるんですけど 今のところ、β版なので、招待者だけしか使えないことになっている diigo。 実は、diigo のツールバーをインストールした後、diigo のトップページを訪問すると、Create New Account というボタンが出現します。IE用、Firefox用、Flock用の3種類あるんですが、このうちFirefox用のツールバーをインストールすると、Create New Account が出現します。IE 用は、インストールしても出現しません。Flock用は試してないです*1。 で、diigo なんですが、diigo 自体がソーシャルブックマークでもある訳ですが、ツールバー経由でブックマークする場合、他のソーシャルブックマークに同時に投稿したり、ブラウザの「お気に入り」に登録したり、BlogIt (blog に投稿)したり

    複数の(ソーシャル)ブックマークに同時投稿できる diigo - 活動メモ 2nd season
    samurai20000
    samurai20000 2006/08/03
    diigoがすばらしいみたい
  • 【決算】カシオは21%増収,ケータイとデジカメが好調

    カシオ計算機の2006年4月~6月期の売上高は対前年同期比21.2%増の1265億1800万円と大きく伸びた。営業利益も同55.5%増の55億4400万円と好調だ。2006年2月にauから発売した携帯電話機「W41CA」が国内市場シェア首位となったほか,デジタル・カメラ「EXILIM」シリーズの海外展開が好調に推移した。これら製品を含むエレクトロニクス機器事業の売上高は対前年同期比35%増の1092億1500万円,営業利益は同80%増の67億3700万円に達した。 一方,デバイス事業は減収減益となった。売上高は対前年同期比18%減の251億5600万円,営業利益は同97%減の5100万円である。デバイス事業を手掛ける子会社のカシオマイクロニクスは今期,25%の減収となり,約3億5000万円の営業損失を計上している。同社の大型液晶パネル事業は主にパソコン向けで,海外の同市場での在庫調整の影響

    【決算】カシオは21%増収,ケータイとデジカメが好調
    samurai20000
    samurai20000 2006/08/03
    カシオも増収。景気がよくなってるなぁ
  • fujitvkidsclub.jp

    This domain may be for sale!

    fujitvkidsclub.jp
    samurai20000
    samurai20000 2006/08/03
    名刺ほしい
  • fujitvkidsclub.jp

    This domain may be for sale!

    fujitvkidsclub.jp
    samurai20000
    samurai20000 2006/08/03
    兵藤ゆきとのからみ
  • 詳解UNIXプログラミング - いやなブログ

    詳解UNIXプログラミング いつか全部読もうと思いつつ、長らくつまみ読みしかしていなかった『詳解UNIXプログラミング』を、ようやく思い立って最初から最後まで読みました。 こののすごいところは、ほとんどすべてのページに、Unix のシステムプログラミングを行う上で重要なことが書かれていることです。書を通読しながら、「こんなこともできたのか」「こんな落とし穴があったのか」「こういう仕組みだったのか」といった発見が数え切れないほどありました。 買った当初は、とりあえず持っておいて必要なときにリファレンス的に使えばいいや、と考えていたのですが、リファレンスというものは「何ができるか」をある程度知っていないと有効に活用できません。そういった意味でも通読して、Unix のシステムコールでどんなことができるのかを一通り知ったのは大きな収穫でした。 書では全編を通じて、システムプログラミングにあり

  • リンスとトリートメントの違い

    ・リンスは髪の感触を良くするのが目的です。シャンプーによって失われた油分を補い、髪の毛を柔らかく、しなやかにします。髪の毛のもつれをほぐし、なめらかにして櫛やブラシの通りを良くする効果もあります。また髪の表面に皮膜を作ることで、キューティクルの損傷を防いだり、静電気の発生を抑えることもできます。 トリートメントも髪をなめらかにしたり静電気の発生を防ぐという力はリンスと同様ですが、大きく異なるのは、トリートメント成分を髪に浸透させ、痛んだ髪の毛を健康な髪の毛に近づける働きがあることです。浸透した成分は髪の毛を内側から強化して、枝毛や切れ毛を防いだり、髪のうるおいを保つ働きをします。 したがって、健康毛の場合はリンスだけでもよいのですが、ダメージ毛やパーマやカラーで負担をかけている髪にはトリートメントが必要になってくるわけです。 ・リンスは髪の表面にのみはたらきます。主成分であるカオチン性界面

  • Gmailでテンプレートを使う

    メーラーをGmailに移した時、テンプレートが利用できないことは大きなネックになる。しかし、ある方法を使えば、Gmailでもテンプレートを利用できてしまうのだ。 メーラーからGmailに格的に移行するにあたって、大きなネックとなるのが、テンプレート機能が存在しないことだ。Becky!などのメーラーで、テンプレートを利用してメールをバリバリ書くのが日課になっている場合、テンプレートの使えないメーラーというのは正直有り得ない。業務で定型メールを送信する機会が多い方にとっては、特に切実な問題だろう。 が、実はあるツールを組み合わせれば、Gmailでもテンプレート機能が使えてしまうのだ。そのツールとは、先日紹介した「AreaEditor」である。 AreaEditorにはテンプレート機能があり、テキストボックスに任意のテキスト文書を流し込むことができる。これを応用すれば、複数のテキスト文書を自在

    Gmailでテンプレートを使う
  • 「とりあえずググる」を卒業!TOPエンジニアの検索術/Tech総研

    「あの情報、絶対にあったはず!」とわかっていても、ネット上にもPC内にも見つからないという経験は誰にでもあるだろう。そんなヤキモキ解消テクニックを、検索ツール活用の達人に聞く。 さまざまな情報がネットにあふれるこの時代。ちょっとした調べ物で、検索エンジンにキーワードを入れてみたら、何千件もヒットしてしまい、手に負えなかったりする。逆に、どこかに必ずあるはずの情報にたどり着けなくてもどかしい思いをすることもある。 また、自分のPCの中に蓄積される情報も、増える一方。ストレージの容量は幾何級数的に伸びていき、その管理もますますややこしくなっていく。 データが少なかった昔なら、用途別にきちんとフォルダを区切り、さらにそれを階層分けして、整然としたツリー構造に……などということも可能だったかもしれない。しかし今や、そんな手法が通用しない情報の氾濫にさらされているのである。 情報管理は「分類・階層化

  • 亀田興毅:立ち上がりにダウン 判定に疑問の声も-格闘技:MSN毎日インタラクティブ

    「メリケンパーク」兵庫, 神戸港 (© JTB Photo/Japan Travel Bureau/Photolibrary)