タグ

2008年8月8日のブックマーク (12件)

  • 三洋、eneloopに単一と単二を追加

    三洋電機株式会社は、同社が販売するニッケル水素充電池「eneloop(エネループ)」に、単一、単二形の充電池を追加、9月12日より発売する。販売は1単位でセット売りはない。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は、単一形が1,700円前後、単二形が1,400円前後。 eneloopは自己放電特性を抑えたニッケル水素充電池で、購入後すぐに使用でき、また約1,000回の充電が可能な点が特徴。これまでは単三、単四形のみ販売されており、単一、単二電池で使う場合は、単三電池に別売りのスペーサーを取り付ける必要があった。しかし、使用できるエネルギー量が少なく、ユーザーからは「もっと長く使いたい」「スペーサーを装着する手間が面倒」という声があったことから、単一、単二形の開発に至ったという。 新開発の単一、単二形は、単三形から電池容量が増量。単一形では約3倍の5,700mAh、単二形では約1.6倍の3,

    samurai20000
    samurai20000 2008/08/08
    太い
  • Emacsで保存時にGrowlで主張する - 紫ログ

    vimで保存時にGrowlで主張する - rubyneko Emacsでもやってみる。 .emacs に (defun growlnotify-after-save-hook () (shell-command (format "growlnotify -m \"Emacs: ファイル %s を保存しました\"" (buffer-name (current-buffer))))) (add-hook 'after-save-hook 'growlnotify-after-save-hook) ※GrowlのパッケージのExtrasに入っている growlnotify をあらかじめインストールしておくこと。 追記20081216: OutputzとGrowlいいねー

  • 寄付、ありがとうございます - FAX

    GitHub - tombloo みなさんTomblooへの寄付、どうもありがとうございます。これまでに16件、109ドルもの寄付をいただきました。僕は、とてもうれしいです。なんとなく、1年に1、2件あるかなぐらいに思っていました。これで肉と油とメトロイドを買いました。 さておき。今日、YouTubeをダイレクトにmp3に変換できるFLV TOを使いました。そしたら変換後の画面に、やっぱり寄付を募集するpledgie.comのバッヂがついてました。こう「便利だな」「役立ったな」と思ったところで、はじめて表示する、タイミングがうまいなぁと思いました。ウェブアプリケーションだと、こういう感じなんだなと思いました。 ブログエントリーだったら、エントリー末尾なんしょうか。僕だったら「拍手する」みたいで、カチンとくるので、野に咲く花のように風に吹かれて脇か上にそっと置いておきます。そんな風に僕たちも

  • SAKEROCK WEB┃星野の部屋 | みなさま

    samurai20000
    samurai20000 2008/08/08
    倒れたらしい
  • タモリの手には白紙…あふれる感謝そのままに(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    タモリの手には白紙…あふれる感謝そのままに タモリは、手にしていた紙を何度も見ながら弔辞を読んでいたが、紙は白紙で、すべてアドリブだった可能性がある。7日夜放送のテレビ朝日「報道ステーション」では、弔辞の様子をVTRで伝え、映像から「手にした紙には何も書かれていないようにも見える」と指摘。インターネット上の掲示板でも話題となり「白紙なんだよね。すごいよタモさん」「あの長い弔辞を白紙で読んでるとかすげぇな」「読み上げるふり。ささげるギャグなのかな」などといった書き込みが相次いだ。 ◆タモリ弔辞全文◆ 弔辞 8月2日にあなたの訃報に接しました。6年間の長きにわたる闘病生活の中で、ほんのわずかではありますが回復に向かっていたのに、当に残念です。 われわれの世代は赤塚先生の作品に影響された第1世代といっていいでしょう。あなたの今までになかった作品や、その特異なキャラクター、私た

    samurai20000
    samurai20000 2008/08/08
    白紙疑惑
  • 三人暮らし

    その男の子が我が家にやって来たのは、今から10年以上も前のこと。 親戚中でたらい回しにされ、行き場の無くなってしまった子。話しかけても返事もせず、正直「可愛げのない子」だと思った。 だけれど、我が家で預かるのは一週間の約束。それをやり過ごせばどうにかなると思った。 しかし、約束の一週間を過ぎても男の子を預かるはめになってしまった。 私の夫が勝手に「今日からうちで面倒見る」と一人で決めてしまったのだ。である私に何の相談もなく。 その当時、私と夫はいわゆる新婚。これから自分たちの子供を持とうと考えていた時だった。 当然、私は怒った。なぜ勝手に決めてしまうのか。自分たちの生活はどうなるのか。 親戚の子とは言え、その子には祖父母もいる。なぜ我が家で預かる必要があるのか。 私が何を言おうと夫は意見を変えない。 半ば強引に始まった三人暮らしだった。 学校で問題を起こし、家でも何かと反抗的で笑顔を見せ

    三人暮らし
    samurai20000
    samurai20000 2008/08/08
    いいはなし
  • DeLLa.JS #5行ってきたよ - terurouメモ

    そんな訳で寝坊して1時間ぐらい遅刻してDeLLa.JS #5に参加してきました。会場は[http:/www.vish.co.jp/:title=VISH株式会社さん]。 今回はP.158 9.3から9章終わりまでのClassやらmix-inやらについてを読み進めました。実は今回の読書範囲は、1年ぐらい前にサイを買った時に熟読していて、結構研究していたところだったりします。 まず書かないといけない事が…。今回読書した範囲に記載されている部分に記載されているサンプルはあまり参考にしない方が良いと思います。 継承とかのあたりは世間でかなり研究/ハックされてきており、原著の執筆時点よりも洗練されたパターンが現在は存在している。 prototype.jsのClass.create()を参考にした方が良いと思う。 typeOf()の実装は実際には使えないケースが多々あると思うので、積極的には使ってい

    DeLLa.JS #5行ってきたよ - terurouメモ
  • 時間展 : 空間から時間へ ~ 新しいデザインの発想

    「時間」が使いやすさの新基準。時間とインタフェースデザインの発想が人にやさしいユビキタス社会を実現します。いま安村研究室が注目している課題のひとつに「時間の使いやすさ」があります。いくら魅力的なサービスやシステムでもそれを使う時間がないことが問題です。時間展では「インタフェースデザイン + 時間」から新しいソフトウェアやシステムを提案します。私たちは「製品としてよい」ということだけではなく、「その製品は、ユーザの生活時間をどう使うか」という視点から、新しい使いやすさを目指した約 20 の展示を行います。 What's New 2008-9-2 トークセッション登録を開始しました 2008-8-28 トークセッションの詳細を公開しました 2008-8-22 プロジェクトページを更新しました 2008-6-30 時間展ウェブページを一新しました

    samurai20000
    samurai20000 2008/08/08
    おもしろそうだな
  • 三遊亭楽太郎「6代目・三遊亭円楽」襲名へ - ネタフル

    楽太郎が6代目・円楽襲名!10年春披露公演という記事より。 日テレ系演芸番組「笑点」でおなじみの落語家・三遊亭楽太郎(58)が6代目・三遊亭円楽を襲名することが7日、分かった。 「笑点」でおなじみの落語家・三遊亭楽太郎が「6代目・三遊亭円楽」を襲名することになりました。 とはいえ、襲名披露は2010年ということで、まだ少し先のお話です。 三遊亭円楽のかばん持ちのアルバイトをしていた青学大在学中の70年4月に円楽にスカウトされ入門。76年に二つ目、81年3月に真打ち昇進。 もともと、鞄持ちのアルバイトだったのですね。 なお「5代目・三遊亭円楽」は「笑点」の司会を務めていことでお馴染みです。三遊亭圓楽 (5代目) – Wikipediaを見ると、現役引退、テレビ出演の引退もしています。 ▼五代目 三遊亭圓楽 特選落語集 DVD-BOX

    samurai20000
    samurai20000 2008/08/08
    楽太郎ももう58かぁ。若く見えるな
  • DeLLa.JS JavaScript第5版読書会#5 参加レポ - つれずれなるままに…

    samurai20000
    samurai20000 2008/08/08
    第五回
  • http://www.asahi.com/national/update/0808/SEB200808080004.html

    samurai20000
    samurai20000 2008/08/08
    こえー
  • lino - オンライン付箋サービス

    Colorful collaboration with lino. lino is a free sticky & canvas service that requires nothing but a Web browser.

    lino - オンライン付箋サービス
    samurai20000
    samurai20000 2008/08/08
    haskellで書かれているらしい。