2011年9月9日のブックマーク (14件)

  • 東電社長が一時は「全面撤退」申し入れ 枝野氏「今だから明かす」混乱の内幕

    東京電力福島第1原子力発電所の事故をめぐる、首相官邸の初期対応の具体的な内容が明らかになりつつある。菅直人前首相や枝野幸男前官房長官が、辞任後に相次いで報道各社のインタビューに応じ、東京電力の清水正孝社長(当時)が作業員の全面撤退を申し出ていたことを明らかにした。 菅首相が清水社長を官邸に呼んで問い詰めたものの、清水氏はあいまいな返答に終始。菅氏が業を煮やして東京・内幸町の東電店に乗り込み、政府と東電の対策統合部を立ちあげることになったというのだ。 菅前首相「私は『何が撤退だ』と思いました」 東日大震災直後の2011年3月15日、菅氏は午前4時過ぎに清水氏を官邸に呼び、5時半過ぎには東京・内幸町の東電店に乗り込み、「撤退なんてあり得ない!」などと怒鳴ったとされる。これが「現場の士気を削いだ」との批判もあびた。この内幕が、少しずつ明らかになりつつある。 菅氏は、首相辞任前、「週刊朝日

    東電社長が一時は「全面撤退」申し入れ 枝野氏「今だから明かす」混乱の内幕
    sandayuu
    sandayuu 2011/09/09
    当事者でもない外野の悪意120%の噂を頭から信じてた人は、まず「とりあえず菅が悪い」って頭をリセットしてからこの報道に接した方がいいと思うんだけど。
  • 私も原子力について本当の事を言うぞ:日経ビジネスオンライン

    東日大震災から半年が経過しようとしている。 個人的には、3月11日からの半年間で、時代がすっかり変わってしまった感じを抱いている。 震災以前の出来事は、たった1年前に起きた事件であっても、遠い昔の記憶であるように感じられる。不思議な感覚だ。 震災を契機として、具体的に何が起こって、われわれの精神のどの部分がどんなふうに変化したのかについては、今後、長い時間をかけて、じっくりと検証しなければならないのだと思う。が、細かい点はともかく、わたくしども日人の時代認識が、震災を機に変わってしまったことは確かだ。 一例をあげれば、「戦後」という言葉が死語になりつつある。 これまで、昭和が終わって元号が平成に変わっても、二十世紀が二十一世紀に移っても、「戦後」という時代区分は不動だった。で、その言葉は、つい半年前まで、国民の間に広く共有されていた。 それが、震災を経てみると、「戦後」は、にわかに後退

    私も原子力について本当の事を言うぞ:日経ビジネスオンライン
    sandayuu
    sandayuu 2011/09/09
    「男は強くなければ生きていない。優しくなければ生きていく資格はない」ってマーロウのセリフを思い出した。原子力に一番欠けてるのは優しさだよね。
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

    sandayuu
    sandayuu 2011/09/09
    ヒット作というのは社会を反映しているからこそ生まれるものなのかなあ。
  • バターン死の行進はやっぱり「ウソ」だった!:イザ!

    歴史通9月号「世界に誇る日人20」を特集 将校に紅茶、将兵は診療、ピクニック 気分で海水浴も。これが死の行進?   歴史通9月号から「バターン死の行進」に関する対談のご紹介です。既に発売から一ヶ月が経過していますが、この号の内容は私好みで素晴らしいです。号の特集は「英雄・豪傑でなくてもー尊敬される日人」と題して、下記のようにお馴染みの識者が多くの日人を推薦しています。恥ずかしながら、このうちの七人を知りませんでした。 また「隠された戦争名画誌上美術展」というカラー特集も素晴らしく、なかでもレオナール・フジタ(藤田嗣治画伯)氏の作品「アッツ島玉砕」には衝撃を受けました。この世の地獄絵図のような凄まじい迫力で見るものを圧倒するパワーを持った一枚だと感じました。 上記の特集とは別に、日米開戦70年「可視化されたバターンの虚構」と題して溝口郁男夫氏と郷美則氏の対談に注目しました。私の

    sandayuu
    sandayuu 2011/09/09
    本気でそう思ってんだったら、英訳して世界に向けて発表すればいいんじゃないかな。
  • 福岡で予定の福島応援ショップ、抗議受け中止に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原発事故の風評被害で苦しむ福島県の農家らを支援しようと、福岡市西区の商業施設「マリノアシティ」で17日に予定されていた「ふくしま応援ショップ」の開店が、中止されることになった。 出店を計画していた同市の市民グループ「ふくしまショッププロジェクト」に、「福島からトラックが福岡に来るだけでも放射能を拡散する」といったメールや電話が相次いだためで、同団体は新たな出店先を探すという。 同団体によると、農産品の宅配を行う「九州産直クラブ」(福岡市南区)と連携し、マリノアシティ内の農産品直売所「九州のムラ市場」の一角で開業する予定だった。生鮮料品の取り扱いをやめ、福島県の生産者から仕入れたジャムや梅干し、乾めんなどの加工品を販売する計画で、放射線量が国の暫定基準の10分の1以下であることが確認されたものに限る方針だった。 8月26日に出店を発表したところ、同団体などに「出店するなら不

    sandayuu
    sandayuu 2011/09/09
    こういう抗議のメールや電話をする奴らが原発推進に賛成してたら、最高のブラックジョークなんだけど。ま、こういう連中は反対派の側にだって来て欲しくないな。
  • 群青日記/大石規雄 : かつての右翼による朝日新聞社攻撃と、今どきのフジテレビ糾弾

    2011年08月21日20:32 カテゴリ かつての右翼による朝日新聞社攻撃と、今どきのフジテレビ糾弾 他の右の方々には申し訳ないが、昨今のNHK解体やフジテレビ糾弾とやらにはダルさを感じてしまう。 右からのマスコミ攻撃という点で比較して自分が思い出すのは、赤報隊や野村秋介さんなど、右翼による朝日新聞攻撃である。良し悪しはともかく、そこには重さがあった。狙われる朝日側にも、右翼の暴力に屈するものかという気概があったと思う。 野村秋介さんと朝日新聞社との対決は、週刊朝日による風の会への中傷イラストに端を発するが、野村さんは単にそれだけのことで朝日新聞社と対決したわけではなく、遺作『さらば群青』にも一部記録されるような対話を懇懇と重ね、最後は相手を許し、けじめとして彼らの目の前で自身の命を断った。 朝日新聞には社会の木鐸であってほしいと繰り返し語った野村秋介さんにとって、対面する相手は単

    sandayuu
    sandayuu 2011/09/09
    野村秋介氏が生きていれば、石原慎太郎もこんなにでかい顔をしてなかったかも。つくづく惜しい人を亡くした。
  • 「東電、撤退申し出た」枝野前長官に社長が電話 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    枝野幸男前官房長官は7日、読売新聞のインタビューで、東京電力福島第一原子力発電所事故後の3月15日未明、東電の清水正孝社長(当時)と電話で話した際、作業員を同原発から全面撤退させたい、との意向を伝えられたと語った。 東電関係者は、これまで全面撤退の申し出を否定している。菅前首相や海江田万里前経済産業相は「東電が作業員の撤退を申し出てきた」と説明してきたが、枝野氏は今回、撤退問題に関する具体的な経過を初めて公にした。 枝野氏は、清水氏の発言について「全面撤退のことだと(政府側の)全員が共有している。そういう言い方だった」と指摘した。 枝野氏によると、清水氏はまず、海江田氏に撤退を申し出たが拒否され、枝野氏に電話したという。枝野氏らが同原発の吉田昌郎所長や経済産業省原子力安全・保安院など関係機関に見解を求めたところ、吉田氏は「まだ頑張れる」と述べるなど、いずれも撤退は不要との見方を示した。

    sandayuu
    sandayuu 2011/09/09
    念願かなって菅を首相の座から引きずり降ろした後、今さらのようにこういう記事を載せる読売。/「安全圏からドヤ顔」とか言ってるアホは菅が視察したのを忘れてねーか?
  • 【40×40】宮嶋茂樹 首相辞めても安心できんで - MSN産経ニュース

    不肖・宮嶋、66回目の終戦の日を故郷・兵庫県は姫路市にある護国神社で迎えた。8月15日は東京にいる限り、必ず靖国神社に参り、246万余の英霊の犠牲の上に今日のわが国の平和と繁栄があることを改めて実感してきた。 やむを得ず、東京にいない場合は最寄りの護国神社に参り、日にいない場合は、日時間正午に東の空に向かい黙祷(もくとう)をする。生き残った日人、その子孫としては当然のことである。 ところが、“ペテン師首相”はじめ、現閣僚は、いわゆるA級戦犯合祀(ごうし)を理由に、一度も靖国神社に足を運んだことがない。もちろん今年の8月15日もそうや。 それは「当然」なのである。日人やないんやから…中国共産党の手先、朝鮮民族の代表になり果てとんやからな。せやから、北朝鮮にさらわれた日人拉致被害者にはあれほど冷淡なくせに、竹島をかすめ取った国にはハレものにさわるがごとく、靖国参拝どころか、わが国の教

    sandayuu
    sandayuu 2011/09/09
    もう2ちゃんねらに記事書かせた方が安上がりでいいんじゃね?
  • 菅首相、最後も思いつき 朝鮮学校無償化を「唐突」指示 党の親北体質、疑惑上塗り+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    菅直人首相が退陣まで秒読みとなった29日、唐突に朝鮮学校への高校授業料の無償化適用手続きの再開を指示したのは、首相が「思いつき」ばかりとさんざん批判されてきた政治手法について全く反省していないことを示す。「首相は自ら決着をつけるつもりだったのだろう」(高木義明文部科学相)というが、むしろ立つ鳥が跡を濁した形で、心では拉致問題を軽視している証左でもある。 「北朝鮮は砲撃事件前の状態に戻った」 首相は高木氏に手続き再開を指示した際、こう語ったという。枝野幸男官房長官も29日午後の記者会見で「国際状況を分析してきた結果、このタイミングにおいて一定の結論を得た」と指摘した。 だが、これは後任首相となる野田佳彦財務相の判断を待たずに勝手に結論だけを押しつけ、責任を取らずに逃げたようなものだ。 確かに、北朝鮮は金正日総書記が「(北朝鮮の核をめぐる)6カ国協議への無条件の復帰を望んでいる」と表明するな

    sandayuu
    sandayuu 2011/09/09
    ここにも北朝鮮という国家と、日本で育った在日の子という個人の区別のつかない屑どもがたくさん湧いてるなあ。こういうレイシストどもが死に絶えたら少しはこの国もマシになるのに。
  • asahi.com(朝日新聞社):橋下知事、どうやって代表に? 大阪維新の会、規定なし - 政治

    印刷 関連トピックス橋下徹  地域政党「大阪維新の会」の代表を務める橋下知事は7日の定例会見で、維新の会の代表選出手続きについて「そういえば代表選も何もやってない。僕はどうやって代表になったんだっけ。早急に考えないといけないですね」と述べた。  維新の会の規約には代表の選出方法や任期が定められていない。橋下氏は昨年4月に府議や大阪・堺両市議ら31人と地域政党を結成する前、主なメンバーが集まった会合で代表に決まった。  橋下氏は今秋、知事・大阪市長のダブル選に持ち込むため知事を辞職する方針。この日の会見では、辞職後も地域政党の代表にとどまり、府政の懸案について党の政策を実現させたいと説明。「代表の任期は」と質問されると、橋下氏は「試行錯誤で走っているので、何も定めてない」と語り、ルール作りを急ぐ考えを明らかにした。(龍沢正之) 関連記事大阪維新の会躍進の橋下知事、公に姿見せず(4/11)堺市

    sandayuu
    sandayuu 2011/09/09
    ぶっちゃけ支持者にとっても「ハシモト先生とその他大勢」って認識だと思うよ。
  • 在日米軍犯罪・事故 21万件 1952~2010年度/日本人1088人 犠牲に/赤嶺氏に資料 軍事が人権押しつぶす

    在日米軍の兵士や軍属らが引き起こした事件・事故が、1952年度から2010年度までに21万件近くにもおよび、日人の死者は1088人にのぼっていることが7日までに明らかになりました。昨年も死亡事故を含め573件発生しています。現行の日米安保条約の原型である旧安保条約の調印(1951年)から8日で60年を迎えますが、現在でも米軍による犯罪・事故が後をたちません。 旧安保条約調印60年 日共産党の赤嶺政賢衆院議員の要求に、防衛省が資料を提出したもの。旧安保条約が発効した52年度からの事件・事故の総数は20万8029件となっています。うち米軍関係者が公務中に起こしたのは4万8504、公務外が15万9525です。これによる日人の死者は、公務中の場合が520人、公務外が568人です。米軍の施政権下に置かれていた土復帰前の沖縄は含まれておらず、実際はこれを大きく上回ります。 72年の返還後も沖縄

    sandayuu
    sandayuu 2011/09/09
    たかだかヨソの国のドラマを放送したぐらいでフジテレビにデモするような愛国的な人たちのコメントが聞きたいですね。
  • 片山さつき Official Blog : 自民党は、朝鮮学校無償化手続き再開に強く抗議し、即時撤回を求める決議をしました!その全文をお載せしますので、ご覧下さい。

    2011年09月06日15:31 カテゴリ 自民党は、朝鮮学校無償化手続き再開に強く抗議し、即時撤回を求める決議をしました!その全文をお載せしますので、ご覧下さい。 朝鮮学校無償化手続き再開に強く抗議し 即時撤回を求める決議 わが党は、高校授業料無償化自体に反対してきたが、とりわけ朝鮮学校については、金正日の独裁体制を支えるための思想教育機関であり、日国憲法や教育法に反する存在であること、それにもかかわらず、現行制度下では教育内容の是正を文部科学省が命じることができないこと、朝鮮学校を無償化の対象とすることは、北朝鮮に対して、拉致問題について、わが国が軟化したとの誤ったメッセージを与える危険性があることなどから、強く反対してきた。 しかし、多くの反対意見にもかかわらず、政府・文部科学省は朝鮮学校を無償化の対象とするための審査を進めようとしていたが、昨年十一月二十三日の北朝鮮による韓国

    sandayuu
    sandayuu 2011/09/09
    自民党に人権感覚がないことを全力で証明しようとしている人。
  • asahi.com(朝日新聞社):福島支援ショップ、開店中止 福岡、反対の声受け - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力運営者側に送られたメールの一部  東京電力福島第一原発事故で苦しむ福島の農家支援のため、福岡市内で17日に開店予定だった産地直送品の販売店「ふくしま応援ショップ」が、施設側の要請で出店を取りやめた。「福島からのトラックは放射能をばらまく」などと書かれたメールや出店に反対する電話が相次いだためという。運営側は8日、福岡市役所で記者会見し、「これが風評被害というものか」と悔しさを語った。  店を運営する市民グループ「ふくしまショッププロジェクト」によると、メールは出店を予定していた農産物直売所「九州のムラ市場」が入る商業施設「マリノアシティ福岡」(福岡市西区)と、プロジェクトに参加している品宅配組織「九州産直クラブ」に届いた。「九州に福島の物を持ち込むな」「地域の汚染が広がる」などの内容で、出店発表後に計15通が届いたという。7日にムラ市場から「今回は

    sandayuu
    sandayuu 2011/09/09
    原発事故が起こったら人情もヘッタクレもないという実例。やっぱり原発イラネ。
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    sandayuu
    sandayuu 2011/09/09
    首相ならやって当然とか言ってる人は、東電とズブズブの自民にそれが出来たか考えてみた方がいいと思うよ。「自民党だったら壊滅」に文句言ってる人もね。