2011年11月29日のブックマーク (12件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    sandayuu
    sandayuu 2011/11/29
    橋下氏を批判してる人を批判してる人に顕著な特徴として、橋下氏「だけ」を批判していて彼を生み出した社会背景に気づいてないと思いこんでるってのがあるよね。「マスゴミと戦った橋下氏」って幻想と同じ。
  • 結果を重く受け止めて…橋下氏、府教委をけん制 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    教育委員会は今回の選挙の結果を重く受け止めるようにお願いしたい」。橋下さんは27日夜、当選のあいさつの中で、大阪維新の会が大阪府議会へ提出している教員の処分基準などを明文化した「教育条例案」に触れ、反対している府教委をけん制した。 同条例案は5段階の人事評価を導入し、最低評価が連続した場合は、免職を含む分限処分の対象とするなどという内容。教育長を除く5人の府教育委員は「教育独裁条例だ」などと批判、可決した場合は全員が辞職する意向を表明している。

    sandayuu
    sandayuu 2011/11/29
    そして上に逆らってでも生徒の面倒を見る教師は駆逐され、上にこびへつらうサラリーマン教師だけが残っていくわけですね。
  • キリスト者視点から見た「橋下氏当選」

    季刊Ministry編集長の手による、橋下氏当選を受け手の連続ツイートが非常に秀逸です。私には、これが恐ろしいほどのリアリティを持っていることが、当に憂えてなりません。まずは関心を持ち続け、関わり続けることから、です。

    キリスト者視点から見た「橋下氏当選」
    sandayuu
    sandayuu 2011/11/29
    橋下氏の「弱い者から優先して切り捨てる」政治手法をみればこうなるのは明白ですね。
  • 【2011年大阪市長選挙】 地球市民によるネガキャン包囲網を押し退け橋下徹さんが圧勝 : Birth of Blues

    橋下主義(ハシズム)を許すな! 投票率の高さからみても争点は、既存政党批判(民意からの圧倒的支持に対する回答が利権割譲と権力闘争、傲慢、私欲、堕落、飽、不作為、有権者へのお灸だったという我が党及び既存政党不信、メディア不信)であったと思われますが、自公共+マスコミ推しVS浮動票が戦えばこうなるという、今後の地方選挙の典型パターンになるかもしれません。 つまり、維新の会の次の戦略である国政進出に際し、ハシゲさん並びにその支持者であると判明したサイレントマジョリティの虎の尾を踏んだ関西地区の民主・自民の衆議院議員は遅効性毒まんじゅうをべてしまった可能性を否定出来ず。 asahi.com(朝日新聞社):維新の会の橋下氏・松井氏が当選 大阪ダブル選 - 政治 via kwout 背水の陣の既得権益団体。 野中先生と辻元先生という、奇跡の2ショット。 フジテレビ渾身のネガキャン虚しく。 Mr.サ

    【2011年大阪市長選挙】 地球市民によるネガキャン包囲網を押し退け橋下徹さんが圧勝 : Birth of Blues
    sandayuu
    sandayuu 2011/11/29
    はて? 新聞大手全国紙やテレビニュースやワイドショーでハシモトバッシングを見た記憶がないんだが。ああ、「マスゴミのネガキャンと戦って打ち勝った」って幻想が見たいんですね。実態はどう見ても逆だけど。
  • 橋下徹「選挙運動した大阪市職員は辞職しろ」:ハムスター速報

    橋下徹「選挙運動した大阪市職員は辞職しろ」 Tweet カテゴリ政治 1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 22:40:39.71 ID:6Bq9D4qR0● ?PLT(12000) ポイント特典 橋下氏「選挙運動した大阪市職員は辞職しろ」 17日の大阪W選で当選が確定した橋下徹氏は、松井一郎氏とともに会見に臨み「市役所の職員はどこに欠陥があるか、徹底的に解明して、組織を変えていきたい」と早くも対決姿勢を鮮明にした。また、市長選で選挙運動に携わった職員について辞職を要求した。 「この民意は重い」とした上で、「意味の分からない補助金、市職員の給与体系をしっかり見直す。市職員は選挙に選ばれたものへの配慮が欠けている。組織全体を改める」とした。 また、今回の市長選で選挙運動を行った職員については「政治に足を踏み込みすぎた職員は潔く市役所を去ってもらいたい。戦

    sandayuu
    sandayuu 2011/11/29
    戦国大名が倒した敵の一族を根絶やしにするような感覚なんだろうなあ。で、失業した市職員達が職安に並んで、数少ない求職者のパイを奪い合うようになったらみんな満足?
  • 「大きいこと言う人を信じられますか」 過去に詐欺で有罪の辻元清美氏、大阪市長候補の平松氏に援軍、橋下氏猛批判:ハムスター速報

    「大きいこと言う人を信じられますか」 過去に詐欺で有罪の辻元清美氏、大阪市長候補の平松氏に援軍、橋下氏猛批判 Tweet カテゴリ政治 1 :春デブリφ ★:2011/11/26(土) 20:05:58.82 ID:???0 ★平松氏に援軍 辻元氏が橋下氏猛批判 明日27日投開票の大阪ダブル選(市長選、府知事選)で再選を目指す市長候補・平松邦夫氏(63)に25日、援軍が現れた。市内の小学校で行われた演説会に辻元清美衆院議員(51)が応援に駆けつけ、平松と一騎打ちの橋下徹氏(42)の政治姿勢 を猛批判した。 [2011年11月26日9時0分 紙面から] http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20111126-868757.html 辻元元議員の有罪判決確定 秘書給与詐取で執行猶予 政策秘書給与の詐取事件で詐欺罪に問わ

    sandayuu
    sandayuu 2011/11/29
    「辻元が元犯罪者で信用できない」と「それと敵対する橋下は正しい」は別問題なんだけどなあ。みんなこの世は善と悪で成り立ってるんじゃないって事を、もう少しちゃんと考えるべきだと思うんだ。
  • 大阪市長選で橋下氏、府知事選で松井氏が当確 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府知事と大阪市長のダブル選は27日、投票が行われ、市長選で前府知事で地域政党・大阪維新の会代表の橋下徹氏(42)(諸派)が、現職で自民党府連が支持し、民主党府連が支援した平松邦夫氏(63)(無所属)を破り、初当選を確実にした。 知事経験者が政令市長に就くのは全国初となる。 知事選では、維新の会幹事長で前府議の松井一郎氏(47)(諸派)が、自民党府連が支持し、民主党府連が支援した前同府池田市長の倉田薫氏(63)(諸派)ら新人6人を破り、初当選を確実にした。

    sandayuu
    sandayuu 2011/11/29
    ヒットラーも民主的な手法で選出されたんだよね。ま、彼に投票した人がどうなろうが自業自得だけど、投票しなかった人まで巻き添えになるのは理不尽だよねえ。
  • Twitter / 孝: 私立は公立が募集を絞ったため来春卒業する2,000名 ...

    私立は公立が募集を絞ったため来春卒業する2,000名の中3卒業生を受け入れよと大阪府が言ってます。橋下府政になって私学の経営は翻弄されっぱなしでした。私学助成金カットも痛手でした。今回、その要請に応える私学がいったい何校あるのか、想像に難くないです。私学は今、大阪府に怒ってます。 約5時間前 Twitter for Androidから Retweeted by 7 people

    sandayuu
    sandayuu 2011/11/29
    そしてこういう実態をきちんと報道しないマスコミ。橋下支持者にとってマスコミは橋下氏の敵だそうだが、とてもそうは見えないよねえ。
  • 「大阪都」は本当に必要/実現可能か | sociologbook

    コストや手間も掛かる大阪都の導入が望ましいと言えるのは,それがもたらすメリットが大きく,かつ現行制度ではあまり実現できず,かつ付随するデメリットが小さい場合だけでしょう。私の研究の結論は,以下でも述べるように,「大阪都は,必要性が小さくデメリットの大きい,集権化である」,あるいは「大阪都は,効率の面ではプラスとマイナスがあり,大阪の民主主義と政策能力に対してはマイナスが大きい」というものです。大阪都によってしか達成できない目標というのは,結局,知事への権力一元化,大阪・堺市が反対する政策の強行,大阪・堺市の土地や資産の吸い上げくらいでしょう。 立命館大学法学部の村上弘教授による、「大阪都」構想のわかりやすいまとめ。 『大阪都構想──メリット、デメリット、論点を考える』(pdf) そのほか、こんなブログもあります。 橋下知事の大阪都構想を、きちんと考えてみる 橋下問題に関しては(『週刊現代』

    sandayuu
    sandayuu 2011/11/29
    「とにかく何かしなければいけない」うん、だからって危機を煽るだけ煽ってろくすっぽ対処できなかった人に期待するのは間違ってると思うよ?
  • 大阪市長選:平松邦夫前市長に光あれ!〜前市長の残した実績を最大限の賛辞を持って称えたい - 木走日記

    うむ、40年ぶりの大阪ダブル選は、大阪都構想をかかげる大阪維新の会の大勝利に終わりました、市長となる前知事の橋下徹さん、後継の知事に当選した同会幹事長の松井一郎さん、当選おめでとうございます。 そして市長選で敗れた平松邦夫さん、4年間の大阪市政、当にご苦労様でした。 東京都在住の私はもちろん今回の選挙を見守るだけでしたが、今回の地元大阪府民・大阪市民の府知事と市長の政治選択結果を、敬意をもって尊重、支持いたします。 その上で大阪維新の会が掲げる「大阪都構想」ですが、今はニュートラル・中立の立場を表明しておきます。 しばらくお手並み拝見としておきます。 今回の選挙結果の分析や「大阪都構想」の評価などはメディアにおいてもネットにおいても多くの論客が色々な素晴らしい論を展開されていますので、例によって当ブログは少し角度を変えてそもそも大阪市を無くしちゃえという過激な発想が誕生した経緯について掘

    大阪市長選:平松邦夫前市長に光あれ!〜前市長の残した実績を最大限の賛辞を持って称えたい - 木走日記
    sandayuu
    sandayuu 2011/11/29
    「橋下氏の勝利は既得権益への嫌悪感」と信じてる人がここにもいるけど、それは違うよ。「既得権益への嫌悪感を利用した扇動能力」だよ。橋下氏はそういうイメージを煽ってるだけだしね。
  • きまぐれな日々 橋下徹一派の圧勝を許したもの

    大阪のダブル選挙は、予想通り大阪府知事選では松井一郎、大阪市長選では橋下徹の圧勝に終わった。昨夜は午後8時にこの2人の「当確」が報じられることはほぼ間違いないと確信していた私は、その時刻を期して『kojitakenの日記』に予定稿を書き上げておいて、8時にNHKテレビが松井と橋下の当確を報じたテロップを出したのを確認した2,3秒後に同ブログに「橋下徹・松井一郎ダブル当確! まさに『20時の惨劇』! やはり時報と同時だった」と題した記事を公開した。 さらに、「橋下徹一派圧勝だが、今回は『愚民』云々と書く気にはなれない」と題した記事を公開したが、これがどこかのサイトにリンクを張られたらしくてアクセスが殺到し、大ブーイングを浴びた。私としては、石原慎太郎を投票させた東京都民を「愚民」呼ばわりして非難した今年の4月とは違って、非難を抑えた筆致で書いたつもりだったのだが、それでも(都知事選の時とは比

    sandayuu
    sandayuu 2011/11/29
    コメント欄、相変わらず「マスゴミの洗脳から解き放たれたかっくいいボクちんだからこそ橋下サマを応援出来た」を自慢してる子が絶えないねぇ。橋下氏こそ大手マスゴミを手玉に取った煽動者だろうに。
  • 渡邊芳之 on Twitter: "オウムが現れた時も「知識人」の多くはそれがそれほど深刻な問題だとは思ってなかったし,むしろ「オウムの信教の自由だって守らないと」とか「冷静な立場」を取っていた。オウムに反対していたのは「生理的な怖さ」を感じた普通の人たちで,結果として普通の人の方が正しかった。"

    オウムが現れた時も「知識人」の多くはそれがそれほど深刻な問題だとは思ってなかったし,むしろ「オウムの信教の自由だって守らないと」とか「冷静な立場」を取っていた。オウムに反対していたのは「生理的な怖さ」を感じた普通の人たちで,結果として普通の人の方が正しかった。

    渡邊芳之 on Twitter: "オウムが現れた時も「知識人」の多くはそれがそれほど深刻な問題だとは思ってなかったし,むしろ「オウムの信教の自由だって守らないと」とか「冷静な立場」を取っていた。オウムに反対していたのは「生理的な怖さ」を感じた普通の人たちで,結果として普通の人の方が正しかった。"
    sandayuu
    sandayuu 2011/11/29
    結果論から言えばなんとでも言えるわな。それで「生理的な怖さ」による差別が正当化されるんだったら、ハンセン病患者の迫害やオタクバッシングも正しいって事になりますがねえ。