2014年1月12日のブックマーク (6件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sandayuu
    sandayuu 2014/01/12
    「反原発クラスタは敵を捏造する悪癖があるので」なんて言ってる子は、コレも捏造扱いするんですかね。http://www.cnic.jp/5257
  • 「慰安婦」と言うより「大陸の花嫁」 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    中国軍の「性」の問題の解決方法(中国軍に「従軍慰安婦」はなかったのか?)というTogetterがありましたが、内容的には「慰安婦」というより「大陸の花嫁」が近そうに思います。 で、とりあえず指摘しておきたいのは「中国軍」という書き方が曖昧すぎる点です。現在の人民解放軍なのか、抗日戦当時の国府軍なのか、中共軍なのか、「中国軍」では区別できません。結論から言うと、このTogetterで言及しているのは、厳密にはそのいずれでもなく生産建設兵団という屯田兵的組織です。 ▼以前から、中国軍に「従軍慰安婦」はなかったのか?というのが気になっていた。断片的にそういう話をみつけることはあったけれど、まとまった形のものはなかった。ところが思いがけないところで、中共軍の「性」の問題の解決方法を、発見することになった… bci_ 2014-01-10 09:27:15 ▼廖亦武の『中国低層訪談録』 http:/

    「慰安婦」と言うより「大陸の花嫁」 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    sandayuu
    sandayuu 2014/01/12
    あいつらもやらかしてるんだーなんて言って「親中的な人」を攻撃したつもりになってる子は、「政府なんてどこもクソだね。だからとりあえず自国の政府から改善しよう」って言われたらどう答えるのかな?
  • “カースト制を生き長らえさせた張本人でヒトラーの同盟者でもあったガンジーの肖像は取り除かれるべき” - 誰かの妄想・はてなブログ版

    アメリカで設置されている従軍慰安婦像に対して、生粋のネトウヨや嫌韓バカが反対なのは今さら指摘するまでもありませんが、それは彼らの政治的思想的宗教的な理由にすぎないので考慮する価値はありません。 ところが、“従軍慰安婦問題を軽視するわけではないが、アメリカに像を建てる理由が理解できない”人たちもいるようで、その内の多くは嫌韓バカや歴史修正主義者が“自称中立”的態度を装っているに過ぎないとは思いますが、そうではない人もいるでしょう。 まあ、そういった人たちに向けての記事です。 題の前にそういった人たちに聞いておきたいのは、従軍慰安婦問題を軽視していないのであるならば、河野談話の以下の一節についてどう思うか、です。 われわれはこのような歴史の真実を回避することなく、むしろこれを歴史の教訓として直視していきたい。われわれは、歴史研究、歴史教育を通じて、このような問題を永く記憶にとどめ、同じ過ちを

    “カースト制を生き長らえさせた張本人でヒトラーの同盟者でもあったガンジーの肖像は取り除かれるべき” - 誰かの妄想・はてなブログ版
    sandayuu
    sandayuu 2014/01/12
    「こんな悪行をやらかした悪の日本帝国をやっつけて下さって、アメリカさんありがとう」って銅像に書かれたら、「無関係な第三国を巻き込むな」なんて言ってる子は納得してくれるのかな?
  • 米国防長官「日本は周辺国と関係改善を」 NHKニュース

    アメリカの国防総省は、ヘーゲル長官が小野寺防衛大臣との電話会談で、「日が周辺国との関係改善に向けて行動することが重要だ」と述べたことを明らかにし、安倍総理大臣の靖国神社参拝に中国韓国が反発していることを念頭に、日政府に対して、両国との関係改善を促したものとみられます。 アメリカのヘーゲル国防長官は4日、小野寺防衛大臣と電話で会談しました。 国防総省が発表した声明によりますと、会談の中でヘーゲル長官は、普天間基地の移設問題を巡り、沖縄県の仲井真知事が名護市辺野古沿岸部の埋め立てを承認したことについて、「沖縄に駐留するアメリカ軍の再編に向け、非常に重要だ」と述べ、日側の努力に感謝の意を表しました。 一方、ヘーゲル長官は「日が周辺国との関係改善に向けて行動し、共通の目標である地域の平和と安定のため協力していくことが重要だ」と述べ、安倍総理大臣の靖国神社参拝に中国韓国が反発していること

    sandayuu
    sandayuu 2014/01/12
    どうしてこう、現代の左翼がアメリカを絶対的に敵視してるという勘違いをしてる子が多いのかね。彼らは主に左翼が今の憲法を守ろうとしてる点について何か疑問を抱いたりしないんだろうか?
  • 靖国参拝「米は理解」 日米議連の中曽根氏 - 日本経済新聞

    【ワシントン=吉野直也】超党派の日米国会議員連盟(会長・中曽根弘文元外相)は10日、ワシントンで訪米日程を終え、記者会見した。中曽根氏は米国の上下両院議員や政府高官らとの会合で、昨年末の安倍晋三首相の靖国神社参拝について「理解を得られた」との認識を示した。塩崎恭久氏はオバマ米大統領の訪日は「予定通り4月の印象を受けた」と語った。議連は自民党から中曽根、塩崎、小坂憲次の各氏が参加。11日に帰国の

    靖国参拝「米は理解」 日米議連の中曽根氏 - 日本経済新聞
    sandayuu
    sandayuu 2014/01/12
    現代版大本営発表。
  • dragoner on Twitter: "戦争責任について、左は天皇や軍部に責任おっ被せ、右はアメリカだコミンテルンだに責任おっ被せて、両者ともに肝心の日本国民は免罪しているのよね"

    戦争責任について、左は天皇や軍部に責任おっ被せ、右はアメリカだコミンテルンだに責任おっ被せて、両者ともに肝心の日国民は免罪しているのよね

    dragoner on Twitter: "戦争責任について、左は天皇や軍部に責任おっ被せ、右はアメリカだコミンテルンだに責任おっ被せて、両者ともに肝心の日本国民は免罪しているのよね"
    sandayuu
    sandayuu 2014/01/12
    国民がイケイケドンドンだったとしても、為政者はソレを窘める努力が必要だと思うんだけどね。たとえその事で責められたとしても、それが国を預かる者に課せられた責任ってもんだと思うんだけど。