タグ

2020年6月28日のブックマーク (12件)

  • kyokoの偶偶石 12・・・・お菓子 - kyokoippoppoの日記

    はなぱんださんのお誘いに乗った形で始めた『kyokoの偶偶石(たまたま石)』です。 「ジュゴンは不思議でしかたない」現代アート 石 Contemporary Art 偶偶絵石vol.10 - 滋味日日 ・・・いいこと ”お福わけ” 「知識という前提を鑑賞者に要求せず、鑑賞者個人のオリジナリティを引き出すことのみを目的」とした現代アートです。 「作者の作意の理解を求めない自然石に対峙することで鑑賞者自らが感じたもの」は、”鑑賞者オリジナルの感性” であり、その存在に気付き深めてもらう』現代アートです。 はなぱんださんが語る『偶偶石』の説明の一部です。 オホーツクの浜で目に留まった石たちを、拾っては持ち帰ってしまう私。 それをどうするか?って・・瓶に入れたり、かごに入れたり、灰皿に並べてあったり・・。 乱れた部屋の中で、乱れ気味に置いてあります。 それらに光を当てようと始めたわけです。 『現代

    kyokoの偶偶石 12・・・・お菓子 - kyokoippoppoの日記
    sanrisesansan
    sanrisesansan 2020/06/28
    うまそーです!
  • 新型コロナウイルスなんて吹き飛ばせ!!胸が熱くなる映画まとめ10選 - yokosaiブログ

    今回のテーマ:胸が熱くなるオススメ映画まとめ10選 はじめに 胸が熱くなる映画10選 NO1:キセキ ーあの日のソビトー NO2:グレイテスト・ショーマン NO3:KANO 1931海の向こうの甲子園 NO4:しあわせの隠れ場所 NO5:ALWAYS 三丁目の夕日 NO6:グリーンブック NO7:LION ライオン 25年目のただいま NO8:そして父になる NO9:リメンバー・ミー NO10:映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲 まとめ はじめに 今年2020年は新型コロナウイルスの影響で不要不急の外出自粛、慣れないテレワーク、長期間の学校休校等、年代や性別に関係なく全国民、いや全世界中の方々が今までの生活様式を大幅に変更せざるを得ない状況となりました。また、いつか新型コロナウイルスに感染してしまうのではないか?いつまで慣れない生活様式を続けなければいけないの

    新型コロナウイルスなんて吹き飛ばせ!!胸が熱くなる映画まとめ10選 - yokosaiブログ
  • 高知で見つけた部屋に申し込み!ミニマリストには想定外のうれしい誤算。 - ミニマリスト三昧

    私は来月7月に高知へ引越しする予定で、この週末にやっと部屋探しをしてきました。 娘一家の協力もあり、希望通りの部屋が見つかり一安心です。 部屋の申し込みをして、現在審査の結果待ち中です。 思いがけず考えていた以上の好条件で、ミニマリスト的にも申し分ない物件。 今回高知で見つけた想定外の部屋について、ご紹介したいと思います。 引越しのため高知へ部屋探しに行ってきた 申し込んだ部屋が私にとってかなりの好条件 最後に 引越しのため高知へ部屋探しに行ってきた この週末ようやく、高知まで部屋探しに行ってきました。 今回私は、埼玉から高知に引越す予定。 かなり遠いので、部屋探しに行くだけでも一苦労です。 高知に行く際は時間のロスをミニマル化したいと思い、夜行の高速バスを利用。 普段寝ているはずの夜間に移動したので、時間が有効活用できたのは確か。 ただ12時間もバスに揺られての移動は、50代の私にはさす

    高知で見つけた部屋に申し込み!ミニマリストには想定外のうれしい誤算。 - ミニマリスト三昧
    sanrisesansan
    sanrisesansan 2020/06/28
    高知よいですね!自然いっぱい!
  • #49 母ちゃんと格闘だゾ(第22話) - 名探偵みずのすけ

  • 日産キャラバン。。。♪ - ♪ 麻衣子のマイホーム ♪

  • 性格って顔に出てるよね - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

    こんばんわ、わん吉です('ω')ノ わん吉は販売業をやってはや14年が経とうとしているのですが、 最近思うことがあるのです(#^.^#) 性格って顔に出てるよね(;´・ω・) 今まで色んなお客さんと接してきましたが、 14年も接客しているとね。 なんとなく、その人の性格ってわかってくるんもんなんです。 特に今まで何回も取り上げているクレーマー してきそうな人とかややこしい客って 見ただけでなんとなくわかっちゃうんですよね。 www.tokuniyarukotonaikara.work こいつ絶対ややこしい客やな( 一一) って思うわけですよ(;^ω^) そして案の定、そういう客って話しかけてきます。 クレーマーとかややこしいお客さんって店員を巻き込むの大好きなんで、 あれやこれや喋ってきて、店員をつかんで離さない。 そして、極めつけ、ややこしい客あるあるは こいつ何回同じこと聞くねん(言う

    性格って顔に出てるよね - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
    sanrisesansan
    sanrisesansan 2020/06/28
    ほんとそのとおりでございます!
  • 【台湾まぜそば】スーパーで買える食材&10分で調理!激ウマ本格台湾まぜそばを作ってみた! - 大納言の徒然ラーメン日記

    今回は、「台湾まぜそば」を作りました! 台湾まぜそばといえば、辛ウマな台湾ミンチ、たっぷりの薬味です。 スーパーの具材のみで、格的な味が簡単に再現できます! では早速、内容に参りましょう! 材料 台湾ミンチ 薬味 薬味づくり 台湾ミンチづくり 盛り付け 実 材料 【一人前】 ・中華太麺:130g 台湾ミンチ ・牛豚合いびき肉:130g ・ニンニク:一片 ・醤油:大匙1 ・料理酒:大匙1 ・豆板醤:小匙1 薬味 ・ニラ ・焼き海苔 ・カツオ節 ・ネギ(今回は不使用) ・生卵 (・味付き背脂:大匙3) 薬味の量はお好みで! 味付き背脂に関しては、無くても大丈夫ですが、あるとまろやかな味わいになり、台湾まぜそばが更に1段レベルアップします! 味付き背脂の作り方はこちらの記事をご覧ください dainagon1314.hatenablog.com 薬味づくり 海苔を料理用ははさみでカットします。

    【台湾まぜそば】スーパーで買える食材&10分で調理!激ウマ本格台湾まぜそばを作ってみた! - 大納言の徒然ラーメン日記
  • 気になることはやってみよう。ハーバリウム製作を体験してきました。 - 心が軽くなる魔法のブログ

    私は何が好きなんだろう? やりたいことは何だろう? いつもいつも自分に問いかけて なかなか答えが見つからず お金や時間がブロックになって 頭だけでっかくなって、行動に移せない私💦 考えているだけでは前に進まないので 気になることは体験してみよう! ってことで 今日はハーバリウムの体験に行ってきました。 ハーバリウム、きれいですよね。 誰でも作れるとは知っていましたが・・・ 私は工作や物を作ることに自信がなくて。 不器用だからできないよ、というブロックがありました。 でもきれいなドライフラワーの入ったハーバリウム、 自分で飾ったりお友達プレゼントできたらいいなあと思っていました。 車で30分走って、花屋さんでハーバリウムの体験をさせてくれるという情報があったので、今日は思い切って行ってみることに。 ここの花屋さんはハーバリウムのほかにもいろんな製作をされていました。 キャンドル、ポーラセ

    気になることはやってみよう。ハーバリウム製作を体験してきました。 - 心が軽くなる魔法のブログ
  • 鯉と亀、どっちが気になる? - トイプーとまったり手作り生活

    いつもご訪問いただきありがとうございます😊 今日は当に久しぶりに 寝坊しました 目が覚めたら9時でした 5時くらいにののかがそろそろ起きませんか?と ふんふんやっていたのは覚えているのですが その後ぐっすり寝てしまったようです 今日は朝まで雨が降っていたので 散歩はもとよりできなかったので ちょうどよかった(?)ですけど😅 今週は歯の治療のため 体調が悪い日が続いていました 痛みを我慢して我慢して 我慢できなくなったら痛み止め飲んで を繰り返していたので 頭がずっと重く左半身詰まった感じが取れませんでした そのせいか昨日も1日横になっていたし 寝坊もしたのに 今日も夕方までまるで何もやる気が出ず😓 夕方少し歩いて汗でもかいたら 少しは体が楽になるかと思って いつもの公園に散歩に行ってきました 緑が濃くなってきて 湿度がプラスされてなんだか森林の奥にいるよう 今日は初めて池のほとりま

    鯉と亀、どっちが気になる? - トイプーとまったり手作り生活
  • 🍱今日のお弁当🍱 - ★主婦の独り言日記★

    おにぎり しそわかめおにぎり 豚肉の甘辛炒め 春巻き 切り干し大根 ブロッコリー 竹輪とたらこの磯辺揚げ お休みも終わり、 明日からまたはじまりますね😱 最近、春巻きはお取り寄せしたものをべているんですけど、 息子と旦那に久しぶりに手作り春巻きがべたいと言われちゃいました😵 お取り寄せは、揚げるだけだから簡単で美味しいのに・・・・わざわざ手作りを作らなくてもいいんじゃないのって思うのは、私だけなんでしょうね😑 久しぶりに手作り春巻き作ろうかな🥺 リンク にほんブログ村

    🍱今日のお弁当🍱 - ★主婦の独り言日記★
  • 【ブログ初心者】はてなブログで表をスクロールさせる方法

    CSSコードをデザインCSSに貼り付ける 上記の参考サイトからCSSコードをコピペして、デザイン→カスタマイズ(スパナマーク)→デザインCSSに貼り付けます。 ②記事のHTMLに直接コードを貼り付ける こちらも上記サイトからコピぺするのですが、下の部分だけをメモアプリかなにかにコピぺします。 <div class=“scroll”> </div> HTMLコードの一番上の部分と、一番下の部分です。 これを自身の記事に「HTMLモード」で表のHTMLの上下に貼り付けます。 イメージだと こんな感じです。 <div class=“scroll”> 表のHTML </div> 表のコードをはさむ形で貼り付けます。 貼り付ける場所は記事作成画面→HTML編集から貼り付けます。 画像で説明するとこんな感じです。うまく貼り付けると、 このようにスクロールバーが表示されて横にスクロールすることができま

    【ブログ初心者】はてなブログで表をスクロールさせる方法
  • 好きな歌詞4 明日への扉は究極のラブソング? - ゲーム好き主婦のひとりごと

    読者の皆様こんにちは。 今回で4回目の好きな歌詞は、「明日への扉」です。 作詞、作曲は川島あいさんです。 この曲には、「旅立ちの日に…」という原曲があります。 川島あいさんが、高校時代路上ライブを行っていた頃から 披露されていた曲で、卒業ソング「Dear」の発売にあたって 採録されました。 また、当時の歌詞とも異なっています。 2002年10月から2003年の9月まで、「あいのり」の主題歌として 放映されているので、その曲として印象深い方も おられると思います。 この曲は、好きな人への素直で熱い想いが綴られた歌詞に 胸が熱くなり、凄く共感します。 そして、その人と未来に向かって歩いて行く強い想いを、 明日へ扉を開けるという表現で、綴っています。 明日への扉 歌:Ⅰ WiSH 作詞:ai 作曲:ai 光る汗、 Tシャツ、出会った恋 誰よりも輝く君を見て 初めての気持ち見つけたよ 新たな旅が始

    好きな歌詞4 明日への扉は究極のラブソング? - ゲーム好き主婦のひとりごと