sanserのブックマーク (25)

  • 掲示板で誹謗中傷する人たちを片っ端から開示請求し内容証明を送りまくっていたら「あいつはガチで訴えるから話題出すな」と避けられるようになった話

    ❤️‍🔥 @retan_u_u 2.3年ほど前、某掲示板に書き込んでた人たち全員開示請求して内容証明送りまくってて、今もたまに覗きに行くと当時を知らない人が名前出したりしてそしたら誰かが「あいつはガチで訴えるから話題出すな」とかレスしてて完全に「名前を言ってはいけないあの人」みたいな扱いになってるのマジで面白い 2019-10-31 15:38:53 ❤️‍🔥 @retan_u_u ちっちゃい削除要請とか含め毎度10〜60万くらいかけたし損害賠償請求したり裁判しても示談金もらえて100万くらいだし実際そこまで儲からないし口座差し押さえとか手間の方がかかるけど駆逐してた。相手は決まって「40〜50代のおじさん」と「同業の女」と「話したことはないけど顔知られてる程度の人」 twitter.com/ayase_karin/st… 2019-11-06 01:59:45 ❤️‍🔥 @reta

    掲示板で誹謗中傷する人たちを片っ端から開示請求し内容証明を送りまくっていたら「あいつはガチで訴えるから話題出すな」と避けられるようになった話
  • ビビッドアーミー広告とプレイした感想 - ビビッドアーミー非公式wiki

    ビビッドアーミー非公式wiki ゲーマーによるゲーマーのためのネタ集めwiki。現在鋭意作成中。 トップページページ一覧メンバー編集 ビビッドアーミー広告とプレイした感想 最終更新:ID:iywMfaC0HQ 2019年12月12日(木) 11:36:38履歴 Tweet 新規ページに移動ビビッドアーミー広告とプレイした感想(跡地) コメントがあるので残します。

    ビビッドアーミー広告とプレイした感想 - ビビッドアーミー非公式wiki
  • ヴィーガン用のラーメンにあるものを投入するとめっちゃ美味くなるらしい「天才か」

    大刀🔞・ザ・C103日曜東フ38a @DAIGATANA 最近ネットで得たお役立ち知識は「ヴィーガン用のラーメンに鳥モモ肉ぶち込んだらめっちゃ美味い」です。 野菜だけで美味い物作ろうと苦労したモンにイノシン酸加えるんだからそりゃバチクソ美味いわ。 2019-05-24 19:34:41

    ヴィーガン用のラーメンにあるものを投入するとめっちゃ美味くなるらしい「天才か」
  • 一体何から卒業するというのか - 多目的トイレ

    ここには卒業に関する文章がありましたが、再編して再執筆することにしました。 完成した際にはURLをお知らせいたします。

    一体何から卒業するというのか - 多目的トイレ
    sanser
    sanser 2016/02/26
    ネタも構成もテンポも勢ぞろいで笑わせにくる。面白かった。
  • どうしてクラウドソーシングではお金持ちになれないか|More Access! More Fun

    昨日のブログがバズりまして、そういうときはいつものように最後まで読まない人がたいへん多くなります。こちらの言いたいことは「金持ちはけしからん。われわれ低所得者の生き血を吸っている」「政治が悪い、この世は平等じゃない」と叫ぶみなさんに、「金持ちはあんたらの分の社会保障とかいっぱい負担してるんだよ、不平言うより努力してあなたも金持ちになったらいいんだよ。頑張って稼いで税金一杯払ってみんなで幸せになろう」ということを言いたいわけでありました。 しかしながら、最後まで読んで「よーし頑張る」というコメントくれるのは、だいたいがすでに高所得者か、高所得者になり得るみなさんばっかりで、不平言ってるみなさんは最後まで読まない。いや「読めない」。でもって前半でつまづいて「働いたら損」とか「低所得者層はみんな怠けものか」みたいなどうでもいいことに絡んでくる。煙草とパチンコとソシャゲと風俗やめるだけで年間に下手

    どうしてクラウドソーシングではお金持ちになれないか|More Access! More Fun
  • Atlas, The Next Generation - YouTube

    A new version of Atlas, designed to operate outdoors and inside buildings. It is specialized for mobile manipulation. It is electrically powered and hydraulically actuated. It uses sensors in its body and legs to balance and LIDAR and stereo sensors in its head to avoid obstacles, assess the terrain, help with navigation and manipulate objects. This version of Atlas is about 5' 9" tall (about

    Atlas, The Next Generation - YouTube
    sanser
    sanser 2016/02/24
    転んでから立ちあがるときの所作がすばらしい/「私は、あなたが転んだことに興味はない。あなたがどう立ち上がるのかが知りたい」という格言を贈りたい
  • クラウドワークスで月収20万超え、わずか111名。働き方革命の未来はどこにある? - GoTheDistance

    元ネタはこちらのTweet。 クラウドワークスは登録数80万人で二十万円以上稼ぐのは111人。ということは0.0138%。ネットでみつける在宅の仕事で生きていくのは甘い考えだよ。と社会の厳しさを教えてくれるデータ。。 pic.twitter.com/KWpHwBVcKy— Kabu Berry (yama) (@nagoya_kabuoff) 2016年2月21日 公式資料かどうかを確認すべく、クラウドワークスさんの決算説明資料のWebページをチェック、当該Tweetで掲載されている画像の資料は、 2016年9月期 第1四半期決算説明資料(PDF)に掲載されているもので、公式の見解ということになります。 働き方はやっぱり正社員がNo.1 正社員という雇用形態が崩壊に向かい非正規雇用者が増えている中で、正社員でないと社会的信用や経済基盤等が損なわれてしまう。雇用にも限界があるわけだから、「個

    クラウドワークスで月収20万超え、わずか111名。働き方革命の未来はどこにある? - GoTheDistance
  • 「ちょっとした代償」の蓄積 - シロクマの屑籠

    社会の進歩には、表裏一体な代償や副作用がかならず伴う。 農耕社会が始まった時、虫歯をはじめとする健康上の問題が現れたのも、産業革命が起こって都市周辺で公害が進行したのも、大きな進歩に対するちょっとした代償だった。 私はときどき現代社会の変化のスピードについていけないと感じるが、これとて進歩に対する「ちょっとした代償」に過ぎず、歴史的には似たような感覚がたくさんあったのだろう。 しかしだからこそ、そうした大きな進歩に伴う「ちょっとした代償」が蓄積したらどうなるのかについて、折に触れて考えてみたくなる。 技術と文明 (1972年) 作者: ルイス・マンフォード,生田勉出版社/メーカー: 美術出版社発売日: 1972/09/15メディア: ?この商品を含むブログを見る ルイス・マンフォードが『技術と文明』でまとめたように、人間は、技術や文明の発達とともに新しい豊かさと可能性を開拓していった。と同

    「ちょっとした代償」の蓄積 - シロクマの屑籠
  • ブログを辞めていく人を見送るのが辛い - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 ブログ楽しんでますか? 僕がブログを始めたのが2015年5月8日。 まあ、厳密に言うとアカウントを作った日です。 それからというもの、様々なブログを読者登録しては読み漁っていました。 でも『あれ?あの人更新してないなぁ』というブログが次第に散見されるようになってきました。 今回はそんなお話。 ブログ開始当初の読者登録 最初の頃はどのブログが面白いかもわからないので、ある指標を元に読者登録していました。 条件は2つあります。 ・読者登録者数が100人位 ・はてなブログPROであること この2点を重要視して読者登録していました。 始めて間もないですから、当然僕の読者は0人なわけです。 まず、読者数100というのは、まずは関門としての意味合いですね。 それくらいのレベルの人がどれくらいの質の文章を書くのかというのを勉強するためです。 せっかく同じ時間を使うなら、少しでも

  • 『マンガ大賞2016』ノミネート全11作品感想 - 必需品ブログ

    hitujyuhin.hateblo.jp 去年やったやつ。今年も一通り読んだので書いていきます。以下あいうえお順。 『岡崎に捧ぐ』/山さほ かわいい絵柄の、ノスタルジックな自伝的漫画。笑えるし、ちょっとだけ切ない。 タイトルが特徴的なので、まず「岡崎のいま」が気にかかるわけだが、去年の『かくかくしかじか』に置ける師匠のようにその死が示唆されているわけではない。おそらく健在だろうとは思っていたが、作者のツイッターでは普通に岡崎とのLineのやり取りがアップされているらしい。 1巻は小学生編。岡崎を中心に作者と旧友の交流が描かれ、回顧的に描かなければ『ちびまる子ちゃん』のような雰囲気かもしれない。しかしTVゲームを中心にした30歳前後の世代が懐かしく思うであろうその遊びの描かれ方は、『ピコピコ少年』のような雰囲気でもある。 2巻は中学生編になり、1巻には無かった人間関係の煩わしさ、成長に伴

    『マンガ大賞2016』ノミネート全11作品感想 - 必需品ブログ
    sanser
    sanser 2016/02/20
    「百万畳ラビリンス」は石黒正数の「外天楼」を彷彿とさせるいい作品だった
  • 声優さんがまさかの方法で痴漢を捕獲→痴漢青ざめて逃走「すげえ」「そりゃ双方驚くよ」

    久木田かな子 @cookiekukkie とんでもない方法で痴漢を捕まえてしまった。 駅じゃなくてよかった、駅だったら色々面倒になるところだった。 痴漢も絶句 私も絶句 ごめんて、痴漢さんごめんて 久木田かな子@8/10〜VSR牡丹灯籠 @cookiekukkie 奈良県出身の埼玉県民。海なし県に縁があるのに好きなべ物は海鮮。 声優、役者、イベント企画、プロデュース、観客参加型演劇を作る劇団物語研究所主宰。160cm。ENFP 非日常の中で生きる事が大好き。元保護のあさがおと暮らす日々。声のお仕事・舞台、イベント、MC出演依頼等はお気軽にDMまで♪ 久木田かな子 @cookiekukkie 何名かはご存知の通り、久木田さんは乗馬をはじめました。乗馬は内腿の筋肉、尻の引き締めと下半身超大事です。馬の走るリズムに合わせて、馬の上で立ったり座ったり繰り返します。最近舞台前で怪我しちゃダメなの

    声優さんがまさかの方法で痴漢を捕獲→痴漢青ざめて逃走「すげえ」「そりゃ双方驚くよ」
    sanser
    sanser 2016/02/19
    いつかの増田で見た「ほとんどの内面的な問題、一部の社会制度上の障害すら、筋肉が解決してくれます。」という一文を思いだした。
  • 「キムワイプおいしい」はネタなの?マジなの?味覚センサーで検証したよ! | 味博士の研究所

    キムワイプへの歪んだ愛情 生物や化学の実験をしたことがある人はよくご存知の通り、科学の研究室では、全国どの研究室を覗いても、決まってある特別なティッシュが使われています。 その名は「キムワイプ」! キムワイプは普通のティッシュのように毛羽立つことはなく、液体の吸い取りにも優れているため、ミクロな物質を扱う実験で重宝されています。そんなキムワイプは理系としてのアイデンティティの一部にもなり、理系研究者や学生たちに寵愛されているのですが、あまりにキムワイプ愛が肥大化したせいか、こんな噂まで流れているようです。 「キムワイプおいしい」 キムワイプおいしい党によるプロパガンダは激しく、TwitterをはじめとするSNSでは、時折このような狂気を孕んだ画像がタイムライン上に登場します(*1)。 確かに、可愛いを見ると「べちゃいたい」と思うような、「愛しすぎてべてしまいたくなる心理」が存在するこ

    「キムワイプおいしい」はネタなの?マジなの?味覚センサーで検証したよ! | 味博士の研究所
  • 「もういいかい」といおうとしたときの発音が「ホールド・ミー・タイト」と聞こえたはなし - リンゴ日和。

    次女(2才)といっしょに、かくれんぼをしていました。 そのときに、次女が「もういいかい」といおうとして、「ほー、みー、たいっ」と発音したのですが、そのときの声が私には「ホールド・ミー・タイト」と聞こえました。 それでためしに、私の方から「もういいかい」というわかりに、「ホールド・ミー・タイト」と、呼びかけてみました。 すると、次女が「もおー、いーいーよー」と返事をしてくれました。 「もういいかい」といわなくても、「ホールド・ミー・タイト」で、ちゃんと通じました! 面白かったので、何回も次女に「ホールド・ミー・タイト」といっていたら、後ろから夫がやってきて、「何いってるの?」といってプッと笑われてしまいました。 長女(5才)もきて、「ホールド・ミー・タイトってどういう意味?」と聞かれました。長女には通じなかったみたいでした。 *PR* 2016年5月8日に発売しました! あのね、わたしがねち

    「もういいかい」といおうとしたときの発音が「ホールド・ミー・タイト」と聞こえたはなし - リンゴ日和。
    sanser
    sanser 2016/02/19
    アジカンの「Hold me tight」って曲を「あほーみたい」と空耳してしまったことがあるから共感した
  • タバコを吸うメリットは?依存度テスト 有害性など - ポジ熊の人生記

    サイト内容の無断転載厳禁 内容を引用する際は引用である旨の表記と当サイト該当記事へのリンクを必ず明記してください。 アクセス解析について このブログではGoogle Analyticsを使った個人を特定しない形でのアクセス解析を行っております。クッキーによりログを収集し、Google社のプライバシーポリシーに基づいて個人を特定する情報を含まずに管理されます。 Googleポリシーと規約 今後のブログ運営のために「ユーザー属性とインタレストカテゴリに関するレポート」機能を使用しております。これにより、サイト運営者は、Google社のインタレストベース広告のデータや第三者のユーザーデータ(年齢、性別、興味や関心など)を基に、サイトの利用者の属性情報(年齢、性別、興味や関心など)の傾向を把握することができます。 これら情報には、個人を特定出来る情報は含みません Adsense 『ポジ熊の人生

    タバコを吸うメリットは?依存度テスト 有害性など - ポジ熊の人生記
    sanser
    sanser 2016/02/19
    メリットにはなってないから的外れになっちゃうけど職場によっては適応に便利ってことを書いた→http://sanser.hatenablog.com/entry/2016/02/19/223346
  • 速読は実は不可能だと科学が実証 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:文章をもっと速く読めたらいいのにと思うのはもっともなことです。を全部読んでしまう前にそのの優れた推薦文が発表されてしまうからというだけでなく、大成功をおさめた人たちの多くが、立派な人間になる確実な道は、熱心な読書家になることだと主張しているからです。 しかし速読ができれば、多忙な生活の中でも読書量を増やせると期待しないでください。それは現実世界ではほとんど超能力に近い感じがしますが、悲しいかな、最新科学によれば、不可能であることがわかっています。 これは、速読に関する科学を包括的に考察した結果導き出された結論であり、最近『Psychological Science in the Public Interest』誌に発表されました。研究チームは、信じられないほど速く文章を読めるようになると標榜しているテクニックやアプリに焦点を当てて、何十年にもわたり研究を続けてきましたが、残念

    速読は実は不可能だと科学が実証 | ライフハッカー・ジャパン
    sanser
    sanser 2016/02/19
    速読のためには、頭を鍛えて情報処理能力を向上させるか目を鍛えて情報認識能力を向上させるかのどっちかで、どっちも回数こなして地道に訓練していくしかなさそうだ。
  • 「孤独」を感じる脳の部位、特定される:研究結果

  • エスカレーター 立ち止まって乗って NHKニュース

    エスカレーターに乗っている最中に転倒する事故を減らそうと千葉市は、エスカレーターでは歩いたり走ったりせず、立ち止まって乗るよう呼びかける取り組みを始めました。 市によりますとエスカレーターは、立ち止まって乗ることを前提に設計されていますが、急いでいて歩くなどしている人のために片側を空ける習慣が定着しています。千葉市内では、おととし、エスカレーターで転ぶなどして30人余りが救急搬送されたということです。千葉市はエスカレーターを利用する場合は歩いたり走ったりせず、黄色い線の内側に立ち、手すりにつかまって乗ることなどを呼びかけるポスターも作成して、市の施設などにある60台余りのエスカレーターの近くに貼ることにしています。 千葉市建築部の池田典夫部長は「小さなこどもを連れている人もいるので、ほかの人の安全にも配慮して正しくエスカレーターを利用してほしい」と話しています。 消費者庁などによりますと、

    エスカレーター 立ち止まって乗って NHKニュース
  • マイナンバー制度で全国の花火師が続々と廃業 | 東スポWEB

    国民一人ひとりに割り当てられるマイナンバー(社会保障・税番号)制度が今年1月から導入され、勤め先などでマイナンバーの提出を求められた方も多いのではないだろうか。副業がバレる恐れがあり、ホステスや風俗嬢などが減ってしまうのではないかとの危惧もあるが、意外な業種にも影響している。なんと全国の花火師が続々と廃業しているというのだ。このままでは日の夜空を彩ってきた文化が衰退しかねない状況だ。 40代男性Aさんは、昨年いっぱいで十数年働いた花火師の仕事を辞めることにした。「マイナンバーが原因だ。俺のように足を洗う花火師が続出している」と話す。 一般的に、花火を作るのは花火メーカーの社員。その花火を車に積み、花火大会会場まで運び、現場設営をして、打ち上げる。これらの作業を手掛けるのがAさんのような花火師だ。普段は工事現場や畑仕事などをしている者が多い。夏だけメーカーの「アルバイト」として働く。 昨年

    マイナンバー制度で全国の花火師が続々と廃業 | 東スポWEB
    sanser
    sanser 2016/02/16
    「畳を盾がわりにして、身を守るが、ザクザクと鉄が刺さっていく。大惨事だよ」
  • 【動画】友達がフォトショップでイラストの塗りをする仕事をしてるんだけれど、その手さばきがすごすぎる(ショートカット設定あり)

    友達がフォトショでイラストの塗りをする仕事をしてるんだけれど、その手さばきがすごすぎる(動画、ショートカット設定あり) https://twitter.com/cota0572/status/638252987308077056

    【動画】友達がフォトショップでイラストの塗りをする仕事をしてるんだけれど、その手さばきがすごすぎる(ショートカット設定あり)
  • レシピのネット転載、料理研究家ら困惑 「モラルの問題」 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    料理の材料や調理法を書いた料理研究家らのレシピが、インターネット上のブログなどに無断で転載されるケースが増えている。料理教室などで教えたレシピが不特定多数に公開されることに、料理研究家らの間では困惑が広がる。レシピは著作権保護の対象にならないケースが多いものの、「許可なく転載するモラルの無さが問題」との指摘も出ている。 「悪気はないのでしょうが…」。函館の40代料理講師は以前、自身の教室で教えたレシピの詳細を生徒のブログに無断で転載されたことがある。「お金をもらって教えているレシピを誰でも見られるようにされると、他の生徒にも申し訳ない」と、すぐに削除してもらった。 ネット上に自分のレシピが公開されたことがある函館の料理研究家、後藤るみ子さん(43)は以後、料理教室の生徒に「ネットに掲載しないで」と要請。レシピを書いた紙にも「無断転載不可」と記すなどの防御策を講じている。 知的財産に詳

    レシピのネット転載、料理研究家ら困惑 「モラルの問題」 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    sanser
    sanser 2016/02/15
    「思想・感情を創作的に表現したもの」である必要があるならば、レシピに込めた思想やレシピを開発したときの感情、さらに自分語りすることで対策するという方法を思いついた。が、そんなレシピ使えないな。