2023年1月14日のブックマーク (20件)

  • やっぱり日本と違う!カンボジアのプノンペンで見つけた日本との違い3つ - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、コメント、スターありがとうございます。 Chocolaさん、やっぱり左から読んじゃいますよね💦 サンタさん、成分は正露丸と同じだそうです。 さて、プノンペンから戻って約1カ月経ちました。 あれからもう1カ月かと思うと時の過ぎるのは早いなと感じます。 日から出て外国にいても日々の生活は大きく変わることはなく、基的には同じことをしているわけですが、環境が変わって見聞きするものが変わると驚きがあったり、新しい発見があったりします。 今回は、カンボジアのプノンペンで見つけた日との違い3つを挙げてみます。 イオンプノンペンの袋の入れ方 最初にプノンペンに行った時、初日にイオンプノンペンに行き買い物をしました。 その時に袋詰めをしてくれたんですが、写真の通り日とは全く違った状態でされていました。 持ち手を縛って、その持ち手部分を纏めて

    やっぱり日本と違う!カンボジアのプノンペンで見つけた日本との違い3つ - happykanapyのCebuライフ
  • 動画をアップしました - そうだ!ピアノマンになろう 50才からの挑戦

    ひろcyです。 今週も動画をアップしました! 【ピアノ練習第150週目】 www.youtube.com 来週から新しい課題曲に進みます! それでは皆様、良い週末をお過ごしください。 チャンネル登録はここから~よろしくお願いします。

    動画をアップしました - そうだ!ピアノマンになろう 50才からの挑戦
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/14
    記念すべき第150週目ですね、おめでとうございます! 次の新しい課題曲も楽しみにしています。(*^。^*)
  • 【福袋2023】モロゾフ福袋1080円を買いました - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 今日は福袋第五弾。 モロゾフ福袋1080円をご紹介したいと思います。 外見からはどこの福袋かわからないんですけど、この袋可愛いですよね。 モロゾフは去年も買いました。 aquarelax.hatenablog.com 外袋こそ違いますが中身全く一緒でした。 いや、いいんですけれど。 ここまで全く同じとは思ってなかったのでちょっと衝撃。 そしてオンラインショップ見てきたんですが、モロゾフの商品価格も去年と変わっていないです。 最近は小麦粉をはじめ原材料も高騰しているのでてっきり値上げしてるのかと思ったら変わってなくてこれも良い意味で驚きですね。 かといって商品が小さくなってる感じもしないし・・・。 すごいわ、モロゾフ。 そして安定のおいしさ。 買う前から安心感が半端ないです。 ここのプレーンチョコレートが大好きなんですよね。 ちょっと大きめでべ応えあります。 というわ

    【福袋2023】モロゾフ福袋1080円を買いました - 必要十分な暮らし
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/14
    モロゾフは時々買ったりしています。安定のおいしさに、安心できますから。(*^。^*)
  • 念願の【賛否両論】 人気No.1弁当で家飲み実現 - ツレヅレ食ナルモノ

    予約の取れないお店 人気シェフ笠原将弘氏の【賛否両論】 これまでにも何度か横浜高島屋でのお弁当販売が期間限定でありましたが、なんせすぐに売り切れてしまうので入手することが出来ませんでした。 牛のとろろすき焼き弁当 1,380円(税込) 年明けに横浜高島屋で行われた4日間の限定販売、漸く手にしました。 まるでコースメニューのようなお品書き。これを見るだけでもワクワクしちゃいます。 牛のすき焼きは、卵ではなくとろろを絡めてべる形。濃厚な味付けがとろろと合わせることでさっぱりと味変になる。糸こんにゃくにもしっかりと味が染みています。 刻印付きの卵焼きの味付けも最高。卵焼き専門店にも劣らないジューシーさです。 その他のメニューも全て美味しい。ひとつひとつにかなり手が込んでいて、お弁当のクオリティを完全に超えてます。人気No.1に納得。 この日のワインは、オトロニア 45° ルヒエンテス ピノ・ノ

    念願の【賛否両論】 人気No.1弁当で家飲み実現 - ツレヅレ食ナルモノ
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/14
    初めて賛否両論が名古屋にできました際、なかなか予約が取れなかったのですけど、がんばって電話したことを思い出しました。今は、このご時世、お弁当もあるのですね。(*^。^*)
  • デパ地下風の卵ごろごろブロッコリー&サーモンサラダ - らしくないblog

    デパ地下、デリカサラダ風にしてみた😋 卵ごろごろブロッコリー&サーモンサラダ ▶︎材料(4人前) ▶︎作り方 ▶︎MEMO ブロッコリーの茎は必ずいただきます 卵ごろごろブロッコリー&サーモンサラダ ブロッコリーと卵のサラダ よくあるヤツ、あれに鮭のフレークを加えるだけで超セレブ、栄養も👍 ▶︎材料(4人前) ブロッコリー・・・1房 お湯・・・1リットル 塩・・・小さじ2 ゆで卵・・・3個 鮭フレーク・・・大さじ1 ●マヨネーズ・・・大さじ2 ●レモン果汁・・・小さじ1/2 ●ガーリックローズマリーソルト・・・小さじ1/3 ●黒コショー・・・適量 《👉ガーリックローズマリーソルトどんなお料理でも味が決まる!》 リンク ▶︎作り方 鮭のフレークとブロッコリー🥦よくあう ブロッコリーを軸や蕾(つぼみ)の部分を分けて適当な大きさに切り分ける。 1を1リットル、小さじ2の塩で軸の方から先に

    デパ地下風の卵ごろごろブロッコリー&サーモンサラダ - らしくないblog
  • 朝一に飲むミネラルウォーターを炭酸水に変えた結果 - seiblog

    朝一に飲むミネラルウォーターを炭酸水に変えた結果 寝起きにはコップ1杯の水を飲む 約3カ月ほどこのルーティンを行っており、体調面においてもすこぶる調子が上がっているところだった。 seiburo.hatenablog.com そんな矢先、箱買いしていたミネラルウォーターが切らしてしまったタイミングがあった。 その時に、試しに飲んでみたのが炭酸水である。 僕は、去年のウィスキーにハマっている時期にハイボール用に買い込んだ炭酸水が大量にあったのである。現在は、健康重視で飲酒習慣は週1回とかなり押さえているので、必然的に炭酸水が余っていたというわけだ。 少し調べてみると、どうやら炭酸水も健康効果が高いということがわかったので、あえて1週間の寝起きの1杯を炭酸水に切り替えるトライアルをしてみた。 その結果について、今回は触れてみたい。 結論からお伝えすると、今後も炭酸水を継続したいと思うほど、身体

    朝一に飲むミネラルウォーターを炭酸水に変えた結果 - seiblog
  • 528. ドリーム・ホース - 無人島シネマ

    新宿ピカデリーにて、イベント割を使用して1,200円で鑑賞 年末に福岡出張した際、博多のHUB(英国風パブ)に何故かチラシがたくさん置いてあったのを見て、気になっていた作品 舞台はウェールズの谷あいの村 ジャン(ト二・コレット)は、夫のブライアン(オーウェン・ティール)がすっかり衰えたこともあって、昼間はスーパーのレジで、夜はバーで働いている 近くに住む両親も、いろんな事が出来なくなり、電話で呼び出されることもしばしば ある日、働いているバーで、競走馬の話を仲間にしている男性の大きな声が聞こえてきて、気になったジャンは、彼がビールのオーダーをしに来た時に話しかける それ以来、競走馬を育て優勝するという夢が頭から離れないジャンは、その手段を調べ、仲間を20人集めて週に10ポンドずつ(@160だと1,600円)積み立てていくことを思いつく バーで話しかけた男は、ハワード(ダミアン・ルイス)とい

    528. ドリーム・ホース - 無人島シネマ
  • 福田屋鹿沼店3F飛賀屋 築地天丼。2023年1月上旬。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

    ご飯大盛可。 お正月に鹿沼市の福田屋にある飛賀屋に行ってきました。なんだかんだとお正月も普通に営業しているので、この時期に海鮮丼をべたい時はここに来ています。 この日も色々迷ったのですが築地天丼にしました。少しずつマイナーチェンジを繰り返しているこの築地天丼。天丼は築地天丼の他に季節限定で出していることもあります。 普段は衣がないものをべているので、たまにべると当に美味しくてびっくりします!かなり孤独のグルメの影響を受けています。揚げ物を消化できる体力こそ健康の証。

    福田屋鹿沼店3F飛賀屋 築地天丼。2023年1月上旬。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
  • 不要品をお礼に渡すどけち伯母夫婦 - ヒロニャン情報局

    私の母親の姉(私の伯母さん)夫婦はどけちです。ですから母親は伯母さん夫婦と一緒に外出するのを嫌います。 そのどけちぶりは様々なシーンで出るのですが、その中のいくつかのどけちのエピソードを説明します。 まず母親の姉妹の夫婦で一緒に親戚一同の行事のために遠出をした際、各夫婦ごとに車を運転して行きました。 そしてみんなは少しでも早く目的地に着くために一部の道路は有料道路を使ったのですが、伯母さん夫婦は有料道路の料金を節約するためにグルグルとした山の中を通る道路を使いました。 お陰で他の夫婦は目的地で長い時間を待つことになってしまいました。 みんなのことを考えずに、有料道路の料金を節約するために山道を使うのはどけちとしか言いようがありません。 また私達兄弟(3人)が幼い時にお正月に親戚一同で集まった際に、お年玉をくれるのは良いのですが、そのお年玉袋に入っていた金額が少額でした。 他の母親の姉妹夫婦

    不要品をお礼に渡すどけち伯母夫婦 - ヒロニャン情報局
  • 名菓 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●好きみたいです● ●あんこ好き● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は息子の好きな名菓の紹介になってしまいました。そんな訳で紹介するまでも無いのに、紹介しようと思います。 ●息子が好きなお菓子 年始の紅白いただきました。 初めて観る紅白のひよこに、息子はドキドキしてました。 「紅と白と味が違うのかなぁ?」 「どっちもべたいなぁ?」 色々言いながら、ブログに載せる写真を2枚撮ってくれました(笑) 説明を読むと、ひよこって丁寧に作られてるんですねぇ〜。 笑顔でパクパクべてました。 ママが一口ちょうだいとか言ったので、半分だけあげてました(笑) ●茶碗蒸し 母が届けてくれました。 ひよこをべてる最中に茶碗蒸しが届きましたぁー。定期的に母は茶碗蒸しを作るので、作ったら届けてくれます。 体調崩した時とか届けてくれるのことも有りますねぇ。 ●ロールパン 僕は週末だったので、いつもと

    名菓 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/14
    私もあんこが大好きで、お餅の季節にぜんざいを日々期待しているのですが、なぜか巡り合わせが悪くてなかなか口にできません。待ち遠しいこと、この上ない状況です(笑)。(*^。^*)
  • 御朱印集め 金閣寺2(Kinkakuji2):京都 - suzukasjp’s diary

    石不動尊 書置きとなります。 【金閣寺不動堂】 【参拝を終えて】 【追記】 金閣寺舎利殿参拝の続きとなります。 suzukasjp.hatenablog.com 【金閣寺不動堂】 金閣寺舎利殿を巡り、順路通りに進んでいくと、出口手前に不動堂があります。 不動堂は安土桃山時代に再建されたもので、金閣寺内では現存する最古のお堂となります。 不動堂前にてお参りをしました。 御尊は石不動明王で、弘法大師(空海)の作と伝えられています。 石不動明王は上半身の病気の平癒に御利益があるとされています。特に「眼」がよくなるとの評判で、目の不自由な方も多く参拝されています。 御尊は秘仏とされてていて、節分の日と大文字送り火の日には開扉法要が行われます。では、堂内に安置されて姿を現しているのは何?・・・代わりの不動明王なのでしょうか・・・(-_-;) 不動堂横にある朱印所にて御朱印を頂戴し、参拝を終えまし

    御朱印集め 金閣寺2(Kinkakuji2):京都 - suzukasjp’s diary
  • 【買い物メモ】自分がほっこりする文房具 - ksakmh’s blog

    【買い物メモ】自分がほっこりする文房具 2023年ちょこっと買い足した文房具 【買い物メモ】自分がほっこりする文房具 購入したもの 購入したもの ・シール(大仏さん) ・無印良品 のペン(水色) ・無印良品 のシャーペン 無印良品の水色ペンは、私の推しについて記録する用です 笑 3目 ^^ これを買うたびに「おーたくさん推し活できたな〜嬉しいな〜」としみじみ思います 昨年は娘に教えてもらったこの言葉 「推しは推せる時に推せ」 これ当そうだよなと思った次第です 推しがいるのは当たり前でなく、 推し活ができることは当たり前でなく、 当たり前に捉えていることを 一つ一つありがとうと感謝していきたいな思っています 文房具の話から 熱く推しについて書いてしまいました笑 (好きな熱って強いね、すんごいパワー感じる👍) 大仏さんのシール、 なんか静かで穏やかで惹かれた 笑 直感でバレットジャーナル

    【買い物メモ】自分がほっこりする文房具 - ksakmh’s blog
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/14
    お嬢様の「推しは推せる時に推せ」、名言ですね。日々、ありがたみを感じながら生きていけるって、嬉しくなってきますね。(*^。^*)
  • 名店!くじら軒のパーコ麺を食べてきました!横浜市都筑区 - サイクリングはいつもグルメライド!

    santa-baking
    santa-baking 2023/01/14
    くじら軒のパーコ麺、揚げた豚肉の存在感がハンパないですね。そこでしか頂けないものを知っているというのは、なんだか嬉しくなってきます。(*^。^*)
  • 【フットサル】エンジョイフットサル活動記!~2023年の初練習! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 昨日は木曜日ということで、エンジョイフットサルの活動日でした! 日曜日に大会に出て、練習は今回初蹴りとなります。 昨日は15人が集まり、3チームで回して楽しみました。 日曜日の大会には、体調不良で出場できなかった親子も昨日は練習に来てたので、もう体調の方は万全のようです^^ 個人的に昨日は、日曜日の大会の反省点を気をつけました。 攻め急がないように、慌てずに近場からゲームを作っていく事を心がけていました。 やはり足元のテクニックが上手い人が多いので、チーム分けシャフルしても安定はしますね。 今後も攻め急がないように、きちんと繋げるように心がけます(^^; 日曜日の大会でも、小学生のレベルの高さに驚きましたが、昨日はいつもいっしょにエンジョイする息子さんに驚かされました(^_^;) 大人との競り合いにも、嫌がらないし、キープもしっかりできるようになってました

    【フットサル】エンジョイフットサル活動記!~2023年の初練習! - 北の大地の南側から
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/14
    私は、還暦を過ぎましたが、身体の一部でもいいので、伸びしろがないか探してみようと思います。それは、楽しみを探すかのように。(*^。^*)
  • 【四柱推命】庚の相性「乙庚干合でも乙の人と仲良しとは限らない」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    庚は、鋼鉄・刃物です。 イメージとしては「頑固、正義感、強気、決断力」です。 考えるより先に行動で示します。 不誠実なことには強く怒りを感じ、いざとなったら戦うことも辞しません。 負けず嫌いでストレート、アバウトな性格です。 「庚」実際には優しいタイプも多いです 【四柱推命】日干〈庚〉の人「十干との相性」 【庚】と【甲】の相性 庚(斧)・甲(樹木) 付き合い方のポイント 【庚】と【乙】の相性 庚(カマ)・乙(草花) 付き合い方のポイント 【庚】と【丙】の相性 庚(鉄)・丙(太陽) 付き合い方のポイント 【庚】と【丁】の相性 庚(鉄)・丁(灯火) 付き合い方のポイント 【庚】と【戊】の相性 庚(鉱石)・戊(鉱山・岩) 付き合い方のポイント 【庚】と【己】の相性 庚(鉱石)・己(大地・湿土) 付き合い方のポイント 【庚】と【庚】の相性 庚(鉄・刀)・庚(鉄・刀) 付き合い方のポイント 【庚】と

    【四柱推命】庚の相性「乙庚干合でも乙の人と仲良しとは限らない」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/14
    人の基本性質も自然界のものにつながっていくのですね。斧に樹木や鉄に灯火、なんだか不思議と納得してしまいそうです。(*^。^*)
  • チェンマイで見かける日本語【タイの薬だけど日本語編】 - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 今日も朝は17℃と涼しいタイのチェンマイです。 この時期は日中もエアコンを点けなくても大丈夫な日が多く快適です。 暑い時期もそんなにエアコンを点ける方ではないですが、エアコンを点けないと電気代も恐らく下がるはずなのでありがたいです。 さて、何度もしつこいですがタイでは日語が溢れています。 私はタイに入国してすぐチェンマイに来たのでバンコクや他の都市には行った事がありません。 そんなわけでタイの他のところはどうか分かりませんが、チェンマイはかなり多いです。 日常的に目にするあらゆる物に日語が書かれているんですが、薬も例外ではありません。 そんなわけで今回はチェンマイで見かける日語【タイの薬だけど日語編】です。 マゲストF ひとつ目はマゲストFです。 マゲストとなっていますが、タイ文字を見るとマジェ

    チェンマイで見かける日本語【タイの薬だけど日本語編】 - happykanapyのCebuライフ
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/14
    クレオソート丸は、箱のデザインのイメージから、私も即座に正露丸を連想しました。こちらも胃腸薬とのことですし。(*^。^*)
  • 吉開産業さま:もちもちたい焼き - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    お手軽に楽しめる格派 石鳥谷町にジョイスという、岩手でメジャーなスーパーがあります。 チルド売り場で見つけた吉開産業さまの『もちもちたい焼き』。懐かしいお世話になったメーカーさんのお菓子なので迷わず購入しました。 電子レンジでチンすると、作りたてのようなふっくら感が蘇り、小麦と、餡のふんわり甘い香りが漂ってきます。チルド菓子の中でも小麦製品の完成度はつくづくクオリティーが高いと感じさせてくれます。 我が家の近所には、たい焼きやさんも今川焼(回転焼き)屋さんはありません。レンジで温めべられる格たい焼きは、地方の過疎地に住む人にとっては有難いのです。 ☝綺麗な小豆色の餡がまた嬉しいですね! 鎌倉いも吉館 吉開産業さんは、鎌倉の人気店『いも吉館』を経営しています。鶴岡八幡宮の目の前にお店があり、おイモを使った美味しいお菓子の数々は、観光客のみならず地元の人にも愛されているのです。意欲的な

    吉開産業さま:もちもちたい焼き - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/14
    鎌倉殿の13人は、とてもおもしろかったそうですね、観ればよかった・・・。たい焼きは、頭から食べる派、しっぽから食べる派、とか聞きますが、私はあんこが溜まっているところから食べる派です。(*^。^*)
  • *観光地にあるベジタリアンカフェ【The Veg - organic vego & tea】ボリューム満点のサンドイッチ* - Xin Chao HANOI

    ハノイの観光地エリア、ホアンキエムにあるビーガンのお店に行ってきました。 【The Veg - organic vego & tea】48 Tràng Tiền, French Quarter, Hoàn Kiếm, Hà Nội 入り口がちょっと見つけにくいのですが、1階の店舗の中を通って階段で2階まで上がるとすぐです^^ メニューはこちら。 結構メニューの種類が多くてどれも美味しそう。 ドリンクはコンブチャをオーダーしました。「昆布茶」ではなく、コンブチャは酵母菌に紅茶や砂糖を加え発酵させた酵素ドリンクです。 この日一緒に来たお友達はコンブチャを初体験だったみたいですが、「美味しい~♡」と言っていました。 ここのコンブチャは、シンプルでリンゴ酢みたいな味で飲みやすかったです。 こちらが今回オーダーしたフード。 すごーーい。 木のボードで提供されるのってお洒落ですね。 ベジタリアン、ビー

    *観光地にあるベジタリアンカフェ【The Veg - organic vego & tea】ボリューム満点のサンドイッチ* - Xin Chao HANOI
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/14
    ここのお店のように、メニューに写真が付いていますと言葉が分からなくても、料理は伝わりますからいいですね。どれも彩りが豊かでおいしそう! (^O^)/
  • 主治医がワクチン接種を激しく勧める - ゆるかわ日記

    ゆるかわです。 訪問ありがとうございます。 昨年の12月、 父がかかりつけ医で定期受診したときのこと。 主治医がワクチン接種を激しく勧めてきました。 主治医は父とそんなに変わらないんじゃないの?と思うくらいの おじいさん先生。 インフルエンザ、新型コロナの両方について、 接種するかの確認をされました。 わたしが「両方ともしません」と答えると、 主治医は、新型コロナの方を勧めてきます。 「そりゃあ、打った方がいい。私は打つのを勧めますね。何故打たない? 副反応?そんなのは大したことじゃない。そりゃあ、打たなきゃ。」 主治医は言いました。 ワクチンについては 接種する、しないは、自己の判断で決めるものであり、 個々の自由であって、良いも悪いもないものだと 私は思っていますので、そのつもりでお読みいただければと思います。 世間では、高齢者は新型コロナワクチン4回目接種も終わり、 もう5回目の接種

    主治医がワクチン接種を激しく勧める - ゆるかわ日記
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/14
    最近のコロナで心配されていますのは、新たな変異株の方ですね。今のワクチンがどれだけの効果を有しているか、私も疑問に思っています。(@_@)
  • 干しいもブリー羊羮と冬の贅沢ブレンドコーヒー 【TERA COFFEE】 - ツレヅレ食ナルモノ

    干しいものストックがあるとやっぱりやりたくなるアレンジおやつ。 ot-icecream.hatenablog.com 3年前のコレとそっくり。でもチョコレートの代わりに今回は羊羮です。 干しいもとブリーチーズと羊羮。今回使う羊羮はとらやさんの"おもかげ"です。西表島の黒糖を使用した昔ながらの製法の羊羮。 羊羮のサイズに合わせてカットして重ねるだけです。チョコがアクセントになるのも美味しいけれど、羊羮だと3種の質感がピタっとまとまって、まるではじめからひとつのお菓子だったみたいな抜群の相性。 ペアリングする珈琲は、テラコーヒーさんの冬のシーズンブレンド 100g 1,100円(税込) エルサルバドル, コスタリカ, グアテマラのブレンドでハイロースト。 贅沢にゲイシャ種がブレンドされた上質で華やかな印象の珈琲。普段好んでいる焙煎よりも少し浅めですが、苦手な酸味は感じず、スッキリとしていて、そ

    干しいもブリー羊羮と冬の贅沢ブレンドコーヒー 【TERA COFFEE】 - ツレヅレ食ナルモノ
    santa-baking
    santa-baking 2023/01/14
    干しいもがこんなにおしゃれなおやつになるのですね。OTSHOKOPANさんのセンスが光っています。(*^。^*)