2023年8月30日のブックマーク (29件)

  • 楽天モバイルって今はどうなの? 楽天モバイルユーザーの率直な感想 - 格安ガジェットブログ

    初動では利用料0円からだったことで多くのユーザーを獲得した楽天モバイルですが、現在は0円を辞めたことや、Docomoなどのキャリアが子会社と提携してAhamoなどの格安プランを提供しはじめたことで、そのユーザー数は激減しているそうです。 そんな楽天モバイルの応援も兼ねて、この記事では現在の楽天モバイルの使用感などをまとめていきたいと思います。 楽天モバイルの使用感 通信速度は悪くない 通信エリアに関しては課題が残る いくら使っても3,000円程度の通信料金 Rakuten linkが割りと不便なことがある まとめ 楽天モバイルの使用感 通信速度は悪くない サービスの始まった当初は通信速度がゴミすぎて辛いなんてクレームをいくつか見かけました。ただ現在においてはそれもかなり改善されてきているのではないかと思います。 流石に自宅のWi-Fiほどの速度は出ませんが、普通にストレスなく使える程度の通

    楽天モバイルって今はどうなの? 楽天モバイルユーザーの率直な感想 - 格安ガジェットブログ
  • 東京で美味しいチャーハン!★5つ!おすすめの5店舗! ときわ台『吉祥軒』、新江古田『白龍トマト館』、稲荷町『栄来軒』、千駄木『一寸亭』、世田谷『大吉』、登戸『鮮藍坊』、川崎『観行雲』川崎『成喜』 - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

    海老チャーハンだけで500! K七です。 海老チャーハンが白米よりやせる! K七がべた海老チャーハン500から ★5つ、K七のお気に入り度が高かった店を紹介しましょう。 実際にK七がべて書いているので、 自信を持っておすすめできるお店です。 ★の評価には、チャーハンの味だけではなく、 雰囲気、コスパ、駅からの距離、なんかも含んでます。 1 ときわ台で『エビ炒飯』が美味しい店 吉祥軒(ときわ台/エビ炒飯) 2 新江古田で『スペシャル炒飯』が美味しい店 白龍トマト館(新江古田/スペシャル炒飯) 3 稲荷町・上野で『海老チャーハン』が美味しい店 栄来軒(稲荷町・上野/海老チャーハン) 4 日暮里・千駄木で『五目チャーハン』が美味しい店 一寸亭(日暮里・千駄木/五目チャーハン) 5 世田谷で『五目チャーハン』が美味しい店 大吉(世田谷/五目チャーハン) 6 登戸で『五目炒飯』が美味しい店

    東京で美味しいチャーハン!★5つ!おすすめの5店舗! ときわ台『吉祥軒』、新江古田『白龍トマト館』、稲荷町『栄来軒』、千駄木『一寸亭』、世田谷『大吉』、登戸『鮮藍坊』、川崎『観行雲』川崎『成喜』 - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
  • *可愛いワンコに会えたソイ屋さん【Xôi Yến Anh】癒されるハノイのお昼* - Xin Chao HANOI

    昨日の記事に絵の感想をくださった皆様、ありがとうございました。感想を見てまた次に描く絵を考えるのが幸せな時間です。 今日はこちら↓ 久しぶりに【Xôi】ソイをべたくなってとある日のお昼に出かけました。 【Xôi】ソイはベトナムのおこわ。 ベトナムでは朝ごはんにソイをべる人が多いです。 ハノイに住んで、色んなソイをべてきました。 今回やってきたのはこちら。 【Xôi Yến Anh】100 Đào Tấn, Ngọc Khánh, Ba Đình, Hà Nội 日人街にたまたま用事があったのでそのついでに寄ってみました。 ローカルのお店でプラスチック椅子の店内はこんな感じ。 笑顔のベトナム人女性の店員さんが素敵でした。 メニューはこちら。 うーんとまずは… 3種類の中から好きなソイを選びます。 ①XÔI XÉO(ターメリック) ②XÔI NGÔ(とうもろこし) ③XôI TRÁNG

    *可愛いワンコに会えたソイ屋さん【Xôi Yến Anh】癒されるハノイのお昼* - Xin Chao HANOI
    santa-baking
    santa-baking 2023/08/30
    以前、我が家にはネコがいました。最初にネコを飼いたい、と家族から言われた時は生活が変わるから、と拒否していたのですが、結局押し切られ。でも、いざ猫がいるととても癒されて・・・昔の思い出です。(T_T)/~~~
  • 「ブレドール 葉山」1番人気のラスク『塩キャラメルラスク』 - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 意識低い系ブロガーの腰掛けOLです! 意識は低いけど、摂取カロリーは高いわよ〜! 今日は、危険な美味しさのラスクを紹介。 葉山のベーカリー 「ブレドール葉山 」の 『塩キャラメルラスク』 567円(税込)です。 背徳感たっぷりのビジュアルで、唾液腺が痛い! いただきます! ガリガリッ! ザクザクッ! おいしい! キャラメルの甘さとほろ苦さ、そこに沖縄産の塩が加わって、なんとも罪深い甘塩っぱさ! 今日も危険な暑さ。 塩分チャージは沖縄産の塩で完了! ガーリックやメープルなど他にも種類はあるけど、納得の1番人気。 「ブレドール 葉山」の『塩キャラメルラスク』おすすめです! ランキング参加中べ物 《腰掛けOLのおすすめラスク》 ワインに合わせたくなる上品なラスク↓ www.koshikakeol.com キャラメルが染み込みまくりで危険なかたさのラスク↓ www.koshi

    「ブレドール 葉山」1番人気のラスク『塩キャラメルラスク』 - 平日腰掛けOLのメモ帳
  • プラス思考で - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    ご飯🍚べながら 幸せだなって思える朝は 付録で良いことが✨ 自分を好きでいられる時は 人に寄り添うことも簡単に出来てしまいます💓 ポイントはどれだけ心をプラス思考に保てるか。 八月、野球、バスケ、陸上、ラグビー等のスポーツから、 沢山の感動や勇氣 プラスのエネルギー頂きながら過ごしました😊🎶💪 九月、 頂いたプラスエネルギー、 回転して周りの人たちにどれだけでも届けられますように😌💓🌈 地球さん 愛しています💓 宇宙さん 愛しています💓 にほんブログ村

    プラス思考で - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • 大人でも流行る人続出 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    この感やめられないバリエーション半端ないグミ特集 【9/11まで半額SALE】CBD CBN グミ ぐみ サプリ 60粒 2400mg 高濃度 2ヶ月分 CBN 600mg CBD1800mg マスカット 1粒CBN10mg CBD30mg 高濃度 睡眠製 ぐみ 国産 roun ラウン CBDグミ キャンディー gummi gumi ブロードスペクトラム 不眠 価格: 3980 円楽天で詳細を見る \増量/ CBD グミ 7200mg 180粒 40mg/粒 or CBN入 45mg/粒 60粒×3個 選べる2種類 CBD 2400mg CBN 300mg 新ブロードスペクトラム 特許製法 高濃度 国内製造 CannaTech製 cbd gummi gumi ぐみ CBG CBN カンナビジオール フルスペクトラムより安心 価格: 16200 円楽天で詳細を見る バンダイ ド

    大人でも流行る人続出 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
  • 【クイズ】炭酸が抜けた時の重さは?:小学5年生より賢いの?【2023/08/25】 | 何ゴト?

    クイズです。 こちらの容器に、炭酸水を入れて、 重さを量ると、3000グラムだった。 このまま、1日放置して、 炭酸が抜けた時、 重さは、どうなっているでしょうか? 【A】【B】【C】から選んでください。 【さぁ、みんなで考えよう!】 正解はこちら! 答えは、「【A】軽くなる」。 重さは、2984グラムに減っていた。 炭酸は、水に二酸化炭素(気体)が溶けたもので重さがあり、炭酸水から炭酸が抜けたら、その分軽くなる。

    【クイズ】炭酸が抜けた時の重さは?:小学5年生より賢いの?【2023/08/25】 | 何ゴト?
  • すぐに手を打つ - seiblog

    すぐに手を打つ 検査や試験はやって終わりではない。 むしろ、新しく適切なアクションを起こす為の手段であるともいえる。 しかし、多くの人はその結果ばかりにこだわり、改善に向けた対策に動くことはごくまれだ。 だからこそ、と言っていいのかもしれないが、検証結果に対してすぐに対策を打つというのは、非常に価値のあることだと思う。 ほんとに些細なことでもいい。 健康診断の結果を踏まえて、生活を見直してみるなど。 そのような積み重ねが、あとからボディーブローのように効いてくるはずだ。

    すぐに手を打つ - seiblog
  • 「見える化」という、へんちくりんな日本語 - 叡智の三猿

    ビジネスでは「見える化」という、へんちくりんな日語が定着しています。 「見える化」は、仕事における問題を常に見えるようにすることで、問題が発生してもすぐに解決できる環境を実現し、さらに問題が発生しにくい環境を実現するための取り組みを目指します。 「見える化」という言葉は元々、トヨタの「アンドン」と呼ばれる工場の製造ラインに吊り下げられている掲示板の特徴を指している社内用語の位置づけでした。 「アンドン」は、各工程の機械が正常に稼働しているか、停止しているをランプで表示したものです。製造現場の管理者は、「アンドン」を見ることで、現場の状況が分かる仕組みになっています。 アンドンのイメージ元々はトヨタの社内用語的な位置づけだった「見える化」を広く、ビジネス界に広めたのは、『見える化~強い企業を作る「見える」仕組み(遠藤功/東洋経済新報社)』というビジネス書です。 https://amzn.t

    「見える化」という、へんちくりんな日本語 - 叡智の三猿
    santa-baking
    santa-baking 2023/08/30
    見える化、なつかしいです。企業にいた頃は、日常的に使っていました。セキュリティとの関係性となりますと、難しくなりそうですね。(*^。^*)
  • チェンマイのローカルお弁当屋さんのおかずで作るDIYぶっかけ飯はたったの100円😋 - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 chocolaさん、ヨーグルトにきなこの組み合わせはあったんですね~ さて、私がローカルのお弁当屋さんで毎日の事を済ますようになってもう4か月くらいになります。 当初はごはんとおかずが一緒になったいわゆるお弁当を買っていたんですが、いつからか袋入りのおかずも割と買うようになりました。 お弁当屋さんではごはんも白米と赤米を別で売っているので、それとおかずを買えば一になります。 おかずも大体20バーツ、豚足の煮込みになると肉が入るので30バーツになったりしますが、それでもお弁当と同様かなりお手頃価格です。 袋入りのおかずだと私は2回に分けてべることが多いです。 それで、2種類をそれぞれ半分ずつに分けて、1回の事で2種類べることも多いです。 東南アジア諸国のローカル堂ではごはんの上におかずをのせた

    チェンマイのローカルお弁当屋さんのおかずで作るDIYぶっかけ飯はたったの100円😋 - happykanapyのCebuライフ
  • 【Gong Cha(ゴンチャ)】じゅわっと巨峰ミルクティー - ツレヅレ食ナルモノ

    ゴンチャの新作が巨峰だって聞いた時からこの日を待ってた。 ot-icecream.hatenablog.com けっこうお久しぶりなゴンチャさん。 じゅわっと巨峰ミルクティー 610円(税込) 甘さゼロ・氷少なめ・ナタデココトッピング(80円)でオーダー。 濃厚な味わい巨峰ソース 色あざやかにきらめく巨峰ゼリー 華やかな風味の阿里山ウーロンティー 巨峰好きにはたまらないラインナップ。 巨峰ゼリーもソースもたっぷりです。見るからに濃厚そう。 この逆さまにしてお茶と混ざる瞬間が1番ワクワクする。テンションMAX。 味はもうめっちゃ巨峰、でした。ゼリーとソースは甘いので甘さゼロオーダーで正解。お茶の味はあまりしないけど、後味がスッキリしているのはウーロンのおかげなのかも。 あと、ナタデココがものすごく合います。SNSでもナタデココを推す方が多かったのも納得。ハイチュウみたいになる。 この投稿をI

    【Gong Cha(ゴンチャ)】じゅわっと巨峰ミルクティー - ツレヅレ食ナルモノ
    santa-baking
    santa-baking 2023/08/30
    ゴンチャは、家族が大好きです。少し離れた大きなイオンに入っていて、お茶タイムはスタバかゴンチャになっています(時々、コメダ)。(*^▽^*)
  • 自動車運搬船 BISHU HIGHWAY - SHIPS OF THE PORT

    毎日忙しい日が続いていますが、昨日こんなことが。 www.nikkei.com トヨタは朝から停まっていたんですね。 その影響は少しずつ下に降りていき、私の会社でも情報が入ってきました。 車を造っていないので部品の供給もストップ。 ということで、昨日はいつもより早く帰れることに。 疲れていたのでかなり助かりました! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 富士山測候所記念日 今日はこの船 Vessel Information 今日は何の日?? 8月30日は「富士山測候所記念日」です! 富士山測候所記念日 1895年8月30日、富士山の山頂に野中測候所が開設されました。 気象学者の野中到氏が私財を投じて開設したそうです。 野中測候所はその後、気象庁の富士山測候所に引き継がれています。 今日はこの船 車つながりで、今日は7月に起きた船の事故を取り上げようと思います。 www.bbc

    自動車運搬船 BISHU HIGHWAY - SHIPS OF THE PORT
    santa-baking
    santa-baking 2023/08/30
    大きな企業となりますと、システム障害のリスクも相当なものになりそうです。海外でのバッテリーの事故も、よくニュースで目にしますね。(~_~) 電気機器も便利ですけど・・・。
  • 757. 樹の海 - 無人島シネマ

    引用元:amazon.co.jp 青木ヶ原の樹海 よく耳にするけれど、恥ずかしながら何処にあるのかも知らなかった 調べてみると富士山の北西、住所では山梨県富士河口湖町にある 樹海と名付けられたのは、山頂から眺めると風になびく樹木が波のように映るからという 松清張の「波の塔」の影響で、自殺の名所として知られているけれど、ハイキングコースやキャンプ場もあるという 富士山の北西山麓で噴火が発生し、流れ出た溶岩に覆われた地表が1200年という時を経て原始林が形成されていったという 溶岩の上にできた苔から育った土壌は、層として薄いため、↑ のポスターのように木の根が地面から見えている 2005年の作品 青木ヶ原の樹海を舞台にした5つのエピソードのオムニバス 印象的だったエピソードをひとつ紹介すると、 今年の春に課長に昇進した山田(津田寛治)は、子と暮らす郊外のマイホームから毎日の通勤地獄に耐えな

    757. 樹の海 - 無人島シネマ
  • 前日光つつじの湯交流館(鹿沼市)で温泉を汲むポンプが故障。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

    [重要]前日光つつじの湯交流館の営業について - 鹿沼市観光情報サイト「鹿沼日和」 ものすごいローカルニュースですけど、鹿沼市の粟野にある前日光つつじの湯の温泉を汲むポンプ―ろ過装置含む―が故障してしまって今は井戸水を沸かして湯船を張っているそうです。 前日光つつじの湯って行ったことないんですよね。賀蘇山神社の先にあります。よく神社にお参りしてから行ったなんて話も聞きますが、かなりの山奥です。 実際に温泉を汲んでいたんですね。確か、源泉かけ流しではなかったような。 そろそろサウナ温泉活動を始めようと思っているので、ここも チェックしておきたいですね。早くポンプが直ったらいいなと思います。

    前日光つつじの湯交流館(鹿沼市)で温泉を汲むポンプが故障。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
  • ラデュレ銀座店☆最後のアフターヌーンティー - 愛と真実のハムスター茶漬けブログ

    1862年パリに創業した老舗パティスリーメゾン『LADUREE(ラデュレ)』🌸日に出店した第一号店である銀座のラデュレが2023年8月31日に閉店ということで、最後にアフターヌーンティーに行ってきました😭 カフェの利用は何度もしていたのですが、アフターヌーンティーは初めてでした✨自分でもびっくり❗️ メニュー表⭐️ 閉店する1週間前にまだ予約できることを知ったので、急遽アフターヌーンティー苦手なミドリーヌに付き合ってもらいました☺️ "マスカットアフタヌーンティー"✨ 🌻マカロン2種 マスカット カシス・ヴィオレット 🌻セイボリー4種 豚肉のリヨン風とマスカット 、マスカットのサラダ仕立て 紅茶のヴィネグレット 、フェタチーズとマスカットのエクレア 、マスカットのタルトレット 🌻パティスリー ル・ミュスカ ショートケーキ・ミュスカ 半分ずつシェアしました♡ 甘さがセーブされてい

    ラデュレ銀座店☆最後のアフターヌーンティー - 愛と真実のハムスター茶漬けブログ
    santa-baking
    santa-baking 2023/08/30
    通っていたお店が閉店となりますと寂しいですね。お店の内装も素敵です(もちろん、アフタヌーンティーも)、残念です。(T_T)
  • 《ハサミ男》― 驚愕と緊張の連続、読者を虜にするサスペンスの傑作! - 短い雑記

    皆さん、こんにちは!今回は、驚きと緊張の連続で、読者を魅了する一冊をご紹介します。その名も《ハサミ男》。著者の殊能将之が織りなすこのサスペンス小説は、心を鷲掴みにするストーリーテリングが素晴らしい作品となっています。 物語は、平凡な生活を送る主人公・大橋健太郎が、ある日突然ハサミを持った謎の男に遭遇するところから始まります。その出会いがきっかけで、彼の日常は一変。恐怖と不安が彼を取り巻きますが、同時に読者もその緊張感に引き込まれていきます。 著者の繊細な筆致が、登場人物の感情や状況を鮮やかに描写しています。大橋健太郎の心の葛藤や、ハサミ男との緊迫した対峙場面は、まるでその場にいるかのような臨場感があります。そして、物語が進むにつれて明らかになる謎と秘密が、読者を引き込んで離しません。 ストーリーの展開も巧妙で、予測不可能な展開が次々と訪れます。登場人物たちの行動や選択が、物語の鍵を握る重要

    《ハサミ男》― 驚愕と緊張の連続、読者を虜にするサスペンスの傑作! - 短い雑記
  • 子供の頃の孤独な生活。 - ヒロニャン情報局

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は現在都内の大学に通う大学4年生です。 私が6歳の頃に父親の浮気や私への暴力などが理由で両親が離婚し、母に引き取られました。 その後東京から今住んでいる横浜へと引っ越し、母1人子1人の生活が始まりました。 最初の頃7歳の私には転校した学校が全然馴染めず学校に行くのも嫌でした。 元々母が軸で稼ぎがあったこともあり、生活水準事態はあまり変わらなかったのですが、母は今まで以上に働くようになりその結果私と一緒にいてくれる時間も少しずつ減っていきました。 それでも休日は必ずお出かけしてくれて、しっかり朝御飯と夕御飯を手作りで作ってくれ、愛情もって育ててくれました。 でも外をしにファミレスへ行けば周りはお父さんお母さん、兄弟などと楽しく事をしている光景が辛く、運動会な

    子供の頃の孤独な生活。 - ヒロニャン情報局
  • さよなら「閉店」 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●行きつけ● ●閉店● 今回もお越しくださりありがとうございます。 今回はさよならのお店を記事にしたいと思います。 コロナを何とか耐えても…物価の高騰でお店が続けられない。 そんなお店は今後も増えてくると思います。 馴染みのお店が閉店するのはとっても寂しいです。 でも、早めに決断しなくちゃ借金が増えるだけですからね。 僕の場合はコロナ真っ只中に開院だったので、正直コロナで患者さんが来なかったのか? 開院して認知度が低いから来なかったのか?分からない感覚です。 ●付きだし 閉店するから「お助けコース」2500円の連絡がお店から有りました。 連絡をもらった時はちょっとびっくりしちゃいました。連絡頂いたので、直ぐに予約しました。 ●お刺身 燻製の醤油でべるお刺身です。 やっぱり、お刺身が有ると嬉しくなります。 エビが入っててラッキーでした。 ●焼き鳥 タレに漬け込んだ焼き鳥 これも、もうべら

    さよなら「閉店」 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    santa-baking
    santa-baking 2023/08/30
    経営スキル・・・グサッと胸に刺さります。私も個人事業ですけど、お世辞にも持っているスキルではありませんので。(^^ゞ
  • 宿泊記♨️ 登別温泉 第一滝本館 ①客室/館内/温泉編 - erieriのまいにち

    登別を観光した後はホテルにチェックイン。 (先に車と荷物は預かって貰っていました) erixeri.hatenablog.com 地獄谷のすぐそばにある、第一滝館です♪ ロビーでたきまるくんがお出迎えしてくれました😊笑 客室は館・西館・東館・南館に分かれており、私たちが宿泊したのはスーペリア南館ツインです。 数年前にリニューアルされているようで、綺麗なお部屋でした! オリジナルの滝金箔まんじゅうが用意されていました★ お茶セット、ミネラルウォーターも置かれています。 こちらのお菓子の詰め合わせは、たきまるくんと一緒にいたお兄さんに貰いました✌🏻 館内を移動していて目を引くのは、こちらの大金棒! 金ピカでめちゃくちゃ大きくて、インパクトありますね✨ 以前は定時になるとカラクリが開く仕組みになっていたそうなのですが、現在は終了してしまったとのこと。 後ろの提灯が飾られているところはお

    宿泊記♨️ 登別温泉 第一滝本館 ①客室/館内/温泉編 - erieriのまいにち
    santa-baking
    santa-baking 2023/08/30
    温泉が充実していて、さすが登別です。えっ、ウオータースライダーって・・・1階のプレイゾーンにありますね。ヽ(^o^)丿
  • 『マイエレメント』~原理がいまひとつわからないのが惜しかった - 晴天の霹靂

    『マイエレメント』を見てきましたよ。 www.youtube.com 完全にノーマークの作品だったのですが、タイミング的にたまたま見る流れになったのでありました(当は『ブギーマン』を観るつもりだった) 絵が非常に綺麗で、SFチックな風景もよく、無意識の差別の描かれ方も自然でうまいし、後半はうっかり泣かされるところなどもあり良い作品であるなあと思いました。 ……のではありますが、「この世界の原理原則がよくわからないっ」というところが意外と気になって思ったほど集中できなかったのが惜しいところでした。 急に怒る人はたいてい急に怒ってるわけじゃない、というメッセージなんかは当に身につまされるところがあって、見ながら随分感心はしてたのです。 あれが元素ではなくて人の物語だったらもっと没頭できたのだろうか。 同時上映の短編作品『カールじいさんのデート』の方は、老人が老犬を連れて初デートに出かけるだ

  • リベンジ成功🙆‍♂️!!一度挫折した基本情報技術者試験合格 - 可能性は無限大

    こんにちはmiracle-magicです。 ちょうどグッドタイミングな今週のお題だったので久しぶりに書きます。今回は『今週のお題「苦手だったもの」』となります。私の苦手だったものとは基情報技術者試験の資格勉強になります。 私は資格マニアブログをやっていて、いろいろな資格を取ることが趣味ですが、今回の基情報技術者の資格は一筋縄にはいかず一度挫折をしてしまいました。その過程はブログでも書いてきました。 当初は下記のブログで今後キャリアを意識した資格としてDXを学ぶための目標として、基情報技術者試験に合格を掲げました。当初の予定では2022年上期を目標にしていました。 miracle-magic.hateblo.jp しかし勉強を進めていくうちに、 数学が全くわからない! 論理的な思考がなくプログラミングが理解できない! で辛くなってきました。当に苦手でした。 miracle-magic

    リベンジ成功🙆‍♂️!!一度挫折した基本情報技術者試験合格 - 可能性は無限大
  • 【サッカー】今夏の主役!?止まらぬサウジアラビアの爆買いとその裏事情 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 欧州各国でリーグ戦が開幕し、各地でサッカー熱が再び盛り上がってきました。 スポーツといえばサッカーが中心の欧州では、その熱狂は日の数倍はあるでしょう(^^; そんな熱い季節を迎えた欧州では、サッカーのピッチ以外でも熱いバトルが繰り広げられています。 そうです、戦力補強のための移籍市場が今月31日までということもあって、よりいい選手を補強するためにピッチ以外で激しい戦いが毎年行われます。 その移籍市場に、今シーズン主役に躍り出た存在がありました。 移籍期限ギリギリに大型移籍なるか share.smartnews.com 日サッカーファンとしては、今シーズンの移籍市場は結構大きな動きがあり、例年以上に盛り上がったかと思います。 鈴木や藤田のような若手の新たな海外初挑戦はもちろんのこと、一番の盛り上がりをみせたのは、日本代表の主力選手達のステップアップ移籍

    【サッカー】今夏の主役!?止まらぬサウジアラビアの爆買いとその裏事情 - 北の大地の南側から
    santa-baking
    santa-baking 2023/08/30
    ここで名前の挙がったクリスティアーノ・ロナウドやネイマール、ベンゼマって、サッカー素人の私でも耳にするビッグネームの選手ですよね。爆買いと言っても、巨額過ぎて想像が追いつきません。(/ω\)
  • 運動量保存の法則とは?

    運動量保存の法則は、物理学において非常に基的で重要な法則の一つです。この法則は、閉じた系内で外部から力が加わらない限り、系内の物体の総運動量が変化しないことを述べています。言い換えれば、物体の運動量は保存されるという原則です。 法則の式 運動量保存の法則は、数学的には以下のように表されます。 総運動量=∑(物体の質量×速度)=一定 法則の解釈 運動量保存の法則は、外部からの力が加わらない限り、閉じた系内で物体の運動量の合計が一定であることを示しています。一つの物体の運動量は、その質量と速度の積で表されます。複数の物体が相互作用をする場合でも、系内での全ての物体の運動量の合計は変化しません。 応用 運動量保存の法則は、多くの物理的な現象や状況で適用されます。例えば、次のような場面で運動量保存の法則が重要です。 衝突 2つの物体が衝突する際、運動量保存の法則に基づいて、衝突後の物体の速度や運

    運動量保存の法則とは?
  • イヴリン"シャンペン"キングの魅力に迫る: 『ラヴ・カム・ダウン』の世界 - 短い雑記

    イヴリン"シャンペン"キングとは、その名前からもうかがえるように、魅力的で個性的なキャラクターです。彼女の代表作である『ラヴ・カム・ダウン』は、彼女の音楽的才能とアーティストとしての独自のスタイルを反映しています。記事では、イヴリン"シャンペン"キングの魅力と『ラヴ・カム・ダウン』について深く探ってみましょう。 イヴリン"シャンペン"キングのプロフィール イヴリン"シャンペン"キングは、そのユニークなステージネームで知られるシンガーソングライターです。彼女はその鮮やかな髪色と個性的なファッションセンスでも注目を集めており、その存在感は音楽シーンに新たな風を吹き込んでいます。幼少期から音楽に親しんで育ち、その後独自の音楽スタイルを築いていきました。 『ラヴ・カム・ダウン』とは? 『ラヴ・カム・ダウン』は、イヴリン"シャンペン"キングが手がけた楽曲の一つです。この曲は、彼女の独特なボーカルと

    イヴリン"シャンペン"キングの魅力に迫る: 『ラヴ・カム・ダウン』の世界 - 短い雑記
  • 【ピアノ】2023年もピアノリレーコンサートに出演しました♪ 香川県丸亀市  - ちっぽけなパン

    こんにちは。 先日ピアノリレーコンサートに出演しました🎹 場所は香川県丸亀市のアイレックスです。 昨年に引き続きの出演です。 昨年の様子はこちら chippocket.hatenablog.com 何と今年は嬉しい出来事がたくさんありました😄 早速振り返っていきます! 香川へ 会場へ 舞台袖の様子 番 コンサートを終えて 最後に 香川へ 家から電車を3乗り継いで香川県へ。 途中、車窓から見える瀬戸内海はずっと見てしまいます😊 今年はオンラインコミュニティで知り合ったお二人が見に来てくださり、しかも丸亀駅から会場まで送ってくださるということで、お言葉に甘えて丸亀駅まで。 当にありがとうございます💖 しかも初対面!なのに楽しくトークして少し緊張が和らぎました😁 会場へ 無事会場に到着。 受付を済ませ会場へ入ります。 今回のプログラム(後日撮影) 客席から見るとこんな感じです。

    【ピアノ】2023年もピアノリレーコンサートに出演しました♪ 香川県丸亀市  - ちっぽけなパン
  • 夏こそ泡ボディシャンプー!| ラポリスホイップウォッシュ | LAPOLIS - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 今日は、 夏におすすめの泡ボディシャンプー を紹介します。 ラポリスホイップウォッシュ 「ラポリス」は、エンビロン正規総販売代理店である株式会社プロティア・ジャパンの新ブランド。 安心して使える上質で心地よいボディケア商品がそろっています。 中でも夏におすすめしたいのがこの泡ボディシャンプー。 夏におすすめする理由は、 夏は摩擦が増えるから! 汗拭きシートで肌を拭いたり、日焼け止めをしっかり落とそうとしたり、摩擦が増えるんですよね… ただでさえ、汗や紫外線で肌が不安定になりがちなのに、そこに摩擦を加えるなんて… そんな夏こそ、摩擦レスで洗える泡のボディシャンプー がおすすめなのです。 泡のボディシャンプーはいろいろありますが、ラポリスホイップウォッシュのキー成分は、CICA・植物セラミド・シュガースクワランなど美容成分がぜいたくに配合されています。 キー成分 CICA(

    夏こそ泡ボディシャンプー!| ラポリスホイップウォッシュ | LAPOLIS - 平日腰掛けOLのメモ帳
  • 2023年9月の星空 ♫♫♫  - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    お月さまが木星さんに接近します♫ 9月3~5日  23時頃 東の空 4日、下弦の月さん前の少しふくらんだお月さまの下に木星さん位置しています。 日付が変わり明け方、お月さまと木星さんは高い位置になり、 東の空低い位置に明けの明星・金星さんと一緒に楽しめそうです(^^)v アンタレス♫ 9月21日 日没後 西南の空 位置が低いので、ひらけている場所で観測ください。 上弦前のお月さまにアンタレス(さそり座)さん隠されます。 潜入は、まだ明るいので観測は難しいですが、出現は観測しやすそうです。 惑星さんのは面積が広いので観測しやすいのですが、 恒星さんは、見える面積が小さいので一瞬の感じになりそうです。 出現の少し前から、 お月さまの光っている方の縁に目を向けて出現を待って観測ください。 西側の地域は、まだ明るいので望遠鏡や双眼鏡があった方が観測しやすいようです(^^♪ 札幌 潜入17:24

    2023年9月の星空 ♫♫♫  - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • 日本の「沼」と「池」の違い:一発でわかる!神図解【2022/12/27】 | 何ゴト?

    には、津田沼などの「沼」がつく地名や、 そして、光明池などの「池」がつく地名がある。 実は、この「○○沼」や「○○池」のよく似た2つの地名を 地図上で色分けしてみると・・・、 「沼」は東に、「池」は西に、集中していることがわかる。 そもそも、沼と池の違いは? 人工的に作られたものが「池」。 自然と水が溜まったものが「沼」。 それぞれが、東西で多い理由は・・・、

    日本の「沼」と「池」の違い:一発でわかる!神図解【2022/12/27】 | 何ゴト?
  • *最近描いたアクリル画たち【海×空×太陽】ボタニカル植物の組み合わせ* - Xin Chao HANOI

    リビングの壁に飾る大きな絵を描いた日から、いくつかのアクリル画を描きました。 私がよく描く空と海と太陽の絵に、昔よく描いていたボタニカルな植物を組み合わせたもの。 南国の風に揺れる葉っぱをメインに描いてみました。 次はこんな絵。海に沈む夕日。 サーモンピンクの空とターコイズの海は1番のお気に入りの組み合わせです。葉っぱは大好きなモンステラ。 他には、三日月と植物の風景も描いてみました。 こちらは夕日とお花の咲く丘。 お花を入れると一気に可愛くなりますね。可愛いーーー。 最後は夜の森の絵。 夜の雲と月がめちゃくちゃ綺麗。 最後に手前をお花畑にしてあげました。 好きな絵がまたお部屋に増えました。 いつも訪問してくださる皆様はどの絵が好きでしたか?^^ 次はどんな絵を描こうかな。 つづく。

    *最近描いたアクリル画たち【海×空×太陽】ボタニカル植物の組み合わせ* - Xin Chao HANOI
    santa-baking
    santa-baking 2023/08/30
    Chocola さんのセンスが光っています。景色は異なりますけど、長崎も海に面したところは多いですから思い入れも? あっ、私は特別講義で長崎へ行っています。工学系のパン屋さんは珍しくて。('◇')ゞ