タグ

2023年5月13日のブックマーク (6件)

  • 僕が間違っていればいいのだが  | トレバー・バウアー

    To Read in English (Published Feb 12, 2020), please click here. 僕は球界で「何でもずけずけ言うやつ」と思われている。言い方を変えれば、僕が球界を混乱させているということだ。でも、「何でもずけずけいうやつ」というのが僕に対する正しい表現なのかわからない。僕はただ真実を語ろうとしているだけだ。事実に基づいたことをいつも言っているつもりで、決してでたらめを言っているわけではない。もし僕が間違っているなら、それは素直に認めるつもりだ。ときには、真実を話すことが誰かを困らせたり、怒らせたりすることは理解している。でも、それで自分を変えるつもりはないし、自分が正しいと思っていることを引っ込めるつもりはない。 真っすぐに生きていくのは大変だ。人は孤独でいる時間が長いし、それはかなりしんどいものだ。しかし僕は孤独に慣れていた。温かい家族のもと

    僕が間違っていればいいのだが  | トレバー・バウアー
    sarutoru
    sarutoru 2023/05/13
  • 有田芳生氏が極秘資料を公開。旧統一教会「非公然軍事部隊」のメンバー・経歴・自衛隊への浸透…日本を破壊するカルト集団の危険性 - まぐまぐニュース!

    「警察庁は統一教会を反社会的集団であると認識している」とテレビ番組で指摘し、教団から名誉毀損で訴えられたジャーナリストの有田芳生氏。その「反社会性」の根拠は、霊感商法や高額献金、宗教二世といった個人の被害にとどまりません。有田氏が独自に入手した捜査当局の「重点対象一覧表」には、テレビや新聞が報じない、すべての国民が知るべき驚くべき事実が記されていました。メルマガ『有田芳生の「酔醒漫録」』の中で、その「極秘資料」を詳しく分析し、紹介しています。 この記事の著者・有田芳生さんのメルマガ 初月無料で読む 警察当局が警戒。軍事勢力としての統一教会 1960年代後半から70年代にかけて、韓国の統一教会系企業が、日に散弾銃(鋭和B3)、空気銃(鋭和3B)を輸出し、日の信者が銃砲店を全国で経営(文鮮明教祖によると38店舗)していたことに警察当局は注目していた。 仙台では住宅地に会員制の射撃場まで持っ

    有田芳生氏が極秘資料を公開。旧統一教会「非公然軍事部隊」のメンバー・経歴・自衛隊への浸透…日本を破壊するカルト集団の危険性 - まぐまぐニュース!
    sarutoru
    sarutoru 2023/05/13
  • 【スクープ】山上徹也被告が安倍元首相銃撃直前、鈴木エイト氏にSNSでメッセージを送っていた

    安倍晋三・元首相が昨年7月、参院選の応援演説中に銃撃され死亡した事件から、間もなく1年が経とうとしている。事件を起こした山上徹也被告は殺人罪などで起訴され、事件が起きた奈良から大阪拘置所に移送され、裁判を待つ身である。その山上被告が事件直前、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)と自民党政権の関係を追及してきたジャーナリスト・鈴木エイト氏にツイッター上でメッセージを送っていたことが分かった。鈴木氏が明かす。 「私は事件後、何度も奈良に行き、山上の弁護団の弁護人への取材を重ねてきました。今年1月のある日、弁護人から山上が“事件前にエイトさんへメッセージを送ったが返信がなかった”との旨を話していると聞きました。事件前に山上が私へ何らかのメッセージを送ってくれていたにもかかわらず、そのコンタクト自体を無視してしまっていたのではないかと烈しい悔恨の念に駆られました」 山上被告は事件前、ツイッターで「オ

    【スクープ】山上徹也被告が安倍元首相銃撃直前、鈴木エイト氏にSNSでメッセージを送っていた
    sarutoru
    sarutoru 2023/05/13
  • 問われる功罪:大統領選を前に/下 政権批判報道「テロ扱い」 トルコ、司法でも「判決誘導」 | 毎日新聞

    「トルコの力を思い知らせてやる」。2015年8月、トルコ東部の建設工事現場。トルコ当局者は、少数民族のクルド人労働者ら35人を後ろ手に縛り、うつ伏せに倒した後、そう叫んだ。トルコと敵対する非合法組織「クルド労働者党」(PKK)の戦闘員だと疑ったのだ。だが、間もなくPKKと無関係と分かり、労働者は釈放された。クルド人記者のネディム・トゥルフェントさん(33)は「これは人権侵害だ」と確信し、関係者から入手した現場の映像を報道した。その3カ月後、トゥルフェントさんは突然、逮捕される。容疑は「テロ組織(PKK)のメンバーの疑い」だった。 裁判では、検察がクルド人20人を証人として連れてきたが、いずれもトゥルフェントさんの容疑を否定。それでも、検察は「匿名の人物がテロ組織のメンバーだと証言した」と主張した。裁判所が下した判断は、懲役8年9月の実刑判決だった。トゥルフェントさんは当時、目の前で起こって

    問われる功罪:大統領選を前に/下 政権批判報道「テロ扱い」 トルコ、司法でも「判決誘導」 | 毎日新聞
  • ヘイトクライムと検察側指摘 民団徳島脅迫事件、即日結審

    徳島県小松島市の在日大韓民国民団(民団)徳島県部に昨年9月、「実弾で浄化する」との趣旨の文書を送りつけたとして、脅迫罪に問われた徳島市の大学生、岩佐法晃被告(40)の初公判が12日、徳島地裁(細包寛敏裁判官)で開かれ、岩佐被告は起訴内容を認めた。 検察側は差別思想を背景にしたヘイトクライム(憎悪犯罪)だと指摘し懲役10月を求刑し、弁護側は執行猶予付き判決を求め即日結審した。判決は5月31日。 岩佐被告は被告人質問で、韓国政府などへの嫌悪感から「韓国人のアイデンティティーを変革させなければと思い送った」と動機を説明。「ただただ申し訳ない」とも述べた。 検察側は論告で「差別的感情に基づき、一方的に怒りを募らせた」と指摘。「特定の属性の個人や集団に対する偏見や憎悪が元で引き起こされる犯行はいかなる理由であれ正当化されない」と非難した。

    ヘイトクライムと検察側指摘 民団徳島脅迫事件、即日結審
    sarutoru
    sarutoru 2023/05/13
  • 「支援者がウィシュマさんに淡い期待させた」 維新・梅村氏が発言:朝日新聞デジタル

    維新の会の梅村みずほ参院議員は12日、難民申請中の送還を可能とする入管難民法改正案の審議で、入管施設に収容された外国人の支援について「支援者の助言は、かえって収容者にとって見なければよかった夢、すがってはいけない『わら』になる可能性もある」と述べた。発言を問題視する声が上がり、議場は一時騒然となった。 入管法改正案はこの日、参院会議で審議入り。梅村氏は党を代表した質問で、2021年に名古屋出入国在留管理局で亡くなったスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(当時33)の事例を取り上げ、長期収容を避けるため、難民申請中の送還を可能とする改正案の必要性を訴えた。 その中で、梅村氏は「資料と映像を総合的に見ると、よかれと思った支援者の一言が、ウィシュマさんに『病気になれば仮釈放してもらえる』という淡い期待を抱かせ、医師から詐病の可能性を指摘される状況へつながったおそれも否定できない」と主張

    「支援者がウィシュマさんに淡い期待させた」 維新・梅村氏が発言:朝日新聞デジタル