タグ

被言及に関するsasahiraのブックマーク (20)

  • アニメ好きとしてテクノポップファンで、ほんまにうち嬉しかったんよ! - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    近頃、つくづく思うのがアニメを観る時に、テクノポップファンだと色々と楽しいことが多いな〜ということ。 というのが、テクノポップとアニメって何かとクロスオーヴァーすることが多いんですよね。そんなこんなで、今回のエントリでは、アニメを観ていて、テクノポップファンとして感じたことのアレやコレやを! ■アニメとテクノポップのアレコレ アニメとテクノポップって凄く相性が良いというか、テクノポップをクリエイトしていたミュージシャンやバンドがアニメの音楽を作ってる…なんてこと、よくあります。 直近の例で言えば、「ドキドキ!プリキュア」のED曲「この空の向こう」なんかがそうです。作曲者は、テクノポップバンド、MOTOCOMPOのメンバーであるDr.Usuiさん。こちらのエントリでも簡単に触れさせていただいたのですが、MOTOCOMPOと言えば90年代終盤に東京のインディーズシーンで"ニューウェーヴ・オブ・

    アニメ好きとしてテクノポップファンで、ほんまにうち嬉しかったんよ! - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    sasahira
    sasahira 2013/02/21
    うる星だと劇伴の安西史孝も。TPO→FILMSで鈴木さえ子に無理やり接続することも可能だったり。/渋谷系然り、ポップミュージックの主流からずれてる人たちがアニメで活躍してる感はあるなあ。
  • 『魔法少女まどか☆マギカ』がジャーゴンを使っていないという主張の追記 - 法華狼の日記

    『魔法少女まどか☆マギカ』が日SF大賞にノミネートされたことについて - 法華狼の日記の補足として、はてなブックマークへ返答。 はてなブックマーク - 『魔法少女まどか☆マギカ』が日SF大賞にノミネートされたことについて - 法華狼の日記 id:angmar あれあれ、いつの間にかまどマギは「魔法少女という文法の延長線上に語られたもの」から「お約束なし!完全オリジナルのストイック文法!」になっちゃったのかなあ。 2011/11/07 id:rag_en アニメ SF云々の話は知らんが、首チョンパ・魔法少女バトル・時間停止能力と、『邪道の王道』を突っ走ったまど☆マギをして、“お約束をあまり入れていない”とか…。 2011/11/07 あくまで台詞のような作中描写において、わかりにくい言葉づかいをしていなかった、ということを主張したかった。末尾で「お約束をあまり入れていない」と書いたのも、

    『魔法少女まどか☆マギカ』がジャーゴンを使っていないという主張の追記 - 法華狼の日記
    sasahira
    sasahira 2011/11/08
    化物語は分からなくてもネタの密度を感じられたのか、ネタが詰まってることに気がつかなくても楽しめたのか…「後づけで理屈をつけることはできなくない」たしかに。
  • いぇひーおーる ロウきゅーぶ! 4話感想 バスケの扉――ロリインズ・ゲート――

    はいでは久し振りになってしまいましたが徹夜っぽい頭の勢いで書いちゃいますよー! 4話というか今までの中から一要素を抜き出して書いていく感じで一つ。 ■バスケの扉 都合三回繰り返されたコスプレ「おかえりなさい」 今回はそれそのものではなく、そこに至る扉を開くことに焦点を当ててみたいと思う。 長谷川昴は扉を開けるたびにバスケと、バスケへの思いに出会うことになる。 それは他人の思いであり、同時に封じ込めた自分のバスケへの思いである。 具体的に扉を開く描写があったシーンを見ていこう。 自宅で、自室で、美星にコーチにならないか持ちかけられる。 体育館で、女バスの面々。 ロッカーの脅迫状は男バスのバスケへの思い。 美星が昴を訪ねた時、そして智花が体育館を訪ねた時、昴はフリースローをすることになり、智花と出会う。 語られる智花のバスケへの思い。 智花と別れた後、玄関を開くと待っているのはバスケットボール

    sasahira
    sasahira 2011/07/30
    扉を開けて帰る、が重要なモチーフであることは間違いないかと。/けいおん!の唯と梓の演奏スタイルの描き分けはすごいですよ。ビートのとらえ方がそれぞれ違う。
  • ★この二つを一緒に並べてはダメだぁー : ねたたま

    ★この二つを一緒に並べてはダメだぁー from:どっとうpろだ 存在感がスゲーなw ヤマカンのありがたいお言葉 いや、それは資主義を混同してるだろw アニメのDVDで言えば、少なくとも自分は売り上げ=面白さとは思ってないですし みんなその売り上げネタを酒の肴にしてるだけだろ、って認識です あとフラクタルは単純に面白くなかったです 「フラクタル」を観た。 感想は人それぞれ、人の感想に唾吐いて蹴りを入れてはイカン。 んでまだやってるの? 金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法posted with amazlet at 11.06.07ロバート・キヨサキ シャロン・レクター 筑摩書房 売り上げランキング: 2967 Amazon.co.jp で詳細を見る

    ★この二つを一緒に並べてはダメだぁー : ねたたま
    sasahira
    sasahira 2011/06/07
    フラクタルおもしろいって書いたら「感想は人それぞれ、人の感想に唾吐いて蹴りを入れてはイカン」ってネタにされたでござる
  • 作詞の教科書としての「正解はひとつ!じゃない!!」の、すばらしさと畑亜貴らしさについて(探偵オペラミルキィホームズOP)

    「新しさ? 私たちらしさ」というフレーズが強烈に耳に残りました。その理由と作り方について考えてみました。詞の分析というよりも、作詞の方法論にちかい話です。

    作詞の教科書としての「正解はひとつ!じゃない!!」の、すばらしさと畑亜貴らしさについて(探偵オペラミルキィホームズOP)
    sasahira
    sasahira 2011/02/12
    「あたらしさ?私たちらしさ」の音韻分析。自分が思ってた以上にすごかった
  • 意外に面白かったので「けいおん!の真実」を紹介してみる文章 - 日々の御伽噺

    けいおん!の真実 (サクラ新書) 作者: 桜高軽音部研究室出版社/メーカー: 笠倉出版社発売日: 2011/01/26メディア: 新書購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (2件) を見る 去年の12月あたりに、「けいおん!の謎がでるらしいよ」とかいう噂をちらほら聞いていたので、「ふーん」と思っていたのですが、つい先日会社帰りに屋で売っているのを発見。中身をぱらぱらと立ち読みしてみると、「おっ」と思ったところがあったので、購入してみました。 「謎」というより、「音楽ネタを楽しむ」 なんといいますか、こう表紙からして怪しげな雰囲気を醸し出していますが、中身のほうはなかなか硬派。個人的な謎の印象というと、 妙な解釈でねじ曲げている わりと中途半端な追求 前提がおかしい 等々といった感覚があったりするのですが(完全に偏見)。 このけいおん!の真実 (サクラ新書)はというと

    意外に面白かったので「けいおん!の真実」を紹介してみる文章 - 日々の御伽噺
    sasahira
    sasahira 2011/02/12
    ドロップDか。なるほど。/さわちゃんのSGはピックガードのビスの数がLesPaul期より多いのです。
  • 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の第8話について応答と補足 - 法華狼の日記

    前回のエントリ*1に対して、はてなブックマークで複数の反論と疑問があった。納得できる部分もあり、自信の説明不足と感じた部分もあるので、いくつか返事をしておく。 はてなブックマーク - 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の第8話もPC面で問題あったと思う - 法華狼の日記 id:angmar うーん、同性愛蔑視を分かりやすい悪役として措定する単純さの是非は別として、そのあたりを上手く整理できない主人公の未熟さを以って「問題」とするのはどうなの。善なる価値観が常に勝利しないと粗悪描写? 2010/12/07 もちろん、主人公はアニメやマンガやゲームにくわしくないキャラクターだし、未成熟なキャラクターではあるから、他のフィクションを持ち出したり、ホモフォビア批判を展開するのは不自然だと思う。エントリでは「主人公側」と表記していることに注意。 私が疑問に思ったのは、id:sasahira氏が指摘

    『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の第8話について応答と補足 - 法華狼の日記
    sasahira
    sasahira 2010/12/11
    「えむえむっ!」8話のような問題だとは思わないけれど、女児向けながらそれなりにうまく消化してみせたハトプリ(いつき)を思えば、あと一歩という気持ちは残る。
  • 楽器経験者が見る「けいおん!!」という特異なアニメについての覚え書き - 日々の御伽噺

    仕事の帰り道に「放課後ティータイムII CassetteMix」を聴きながら、どういう構成でレビューしようかうんうん唸りなり、力尽きたらClean Code アジャイルソフトウェア達人の技を読んでいるraydiveです。 ここ最近このシリーズ(「放課後ティータイムII」を聴いた。その4 - hatena.longfeed)の記事とブクマコメントを読むのを楽しみにしているんですが、はてなブックマーク - 「放課後ティータイムII」を聴いた。その4 - hatena.longfeedのsasahira氏のコメントを読んで前々から頭のどこかで考えていたことが、浮かび上がってきました。 sasahira けいおん!!, music 物語上の重要な描写を音楽の中に隠している良くも悪くも特異な作品。自分はそこが好きだ。 はてなブックマーク - 「放課後ティータイムII」を聴いた。その4 - haten

    sasahira
    sasahira 2010/11/24
    けいおん!観てバンド始めるような若い子たちは自然にそういうとこを感じ取っている気がします。/特に唯のギターは右手が見えるような音ですもんね。
  • nix in desertis:けいおん!!雑感

    今頃になって,というのはあるが,書いておかねば気がすまなかった。 私の周囲ではしばしば比較される『けいおん!!』と『キラ☆キラ』だが,この両者はバンド物特有の共通点を持つ。どっちも全力で青春を楽しんでいるという点においてである。バンド物と青春活劇の相性が良いのは,そのスピード感,高揚した最高の気分は一瞬で過ぎ去るという感覚がよく似ているからである。しかし,『けいおん!!』が奇妙なのは,作品の基調とするテンポはゆったりまったりしていて,まるでバンド物らしくない,という点だ。考えてみると,これだけゆったりまったりバンド物を描いた漫画・アニメというのは相当に珍しいのではないだろうか。私もそんなに例を知っているわけではないが,バンド物は大概展開が早い。ロックの持つイメージの強さもあるだろう。(無論,けいおん!!はロックとは割と縁遠いが。) にもかかわらず,『けいおん!!』は間違いなく優れた青春活

    sasahira
    sasahira 2010/11/07
    「ペース配分をミスったからでも,消化すべき学校行事がなくなったからでもない。あれは梓の体感スピードの変化なのだ」おおお!この視点はなかった。
  • 『けいおん!!』の最終話と劇場予告やっと見られた関西人 - toroneiのブログ

    関西地方民として、『けいおん!!』の番外編2、つまり真の最終回を視聴終了しました。いやー最後までこの番組らしい良いノリで終わって良かった。でも今回の番外編って番外編1は、21話と22話、番外編2は23話と最終話の間に挟めば良い話だよね。一部の放送地域に21話と23話はカットです。ということになるより、番外編がカットです。ということになったほうがダメージが0.3%ぐらい低いだろう。というバファリン程度の優しさのナンバーリングでしかないよね、ぶっちゃげ今後のDVDやブルーレイでその辺の収録順が入れ替わっていても、僕は全く驚かない(笑)。 「けいおん!!」最終話を見たのだが。 - hatena.longfeed 教師経験者、しかも進路指導経験者が『けいおん!!』の進路指導をリアルに評価している。というのはなかなか面白い。いやでも実は色々とこの作品が非リアルということについて叩かれているのを見て思

    『けいおん!!』の最終話と劇場予告やっと見られた関西人 - toroneiのブログ
    sasahira
    sasahira 2010/10/04
    「実際の女子校生ってこんなもんなんじゃないかなあ?」非現実的だ!と叩くほどではないとおもいますね。
  • 私立桜が丘高校軽音楽部日記 - たまごまごごはん

    WEBアニメスタイル | 新文芸坐9月のオールナイトは片渕須直の足跡!『マイマイ新子』が生み出されるまでを一挙に い・き・たい!!!! たまごまごです。 9月25日、22:30スタート。18歳未満は入れません。 場所は新文芸坐。 上映作品は以下のとおり。 『マイマイ新子と千年の魔法』 『うしろの正面だあれ』 『アリーテ姫』 『名探偵ホームズ(劇場版)』青い紅玉の巻/海底の財宝の巻(予定) 『おねがい!サミアどん』僕の飛行機だドーン/サミアどんの誕生日だドーン(予定) なかなか貴重な機会だと思うので、行ける方は是非。 僕の代わりに(血の涙 ほんとさ。 情報格差やテレビ番組やの時間差は諦めたり、まあ待てばいいやと思えるようになってきましたが、イベントあるたびに歯噛みする思いです。州うらやましす。 - 「カウント」でわかる放課後ティータイムの成長。 - hatena.longfeed うあー

    私立桜が丘高校軽音楽部日記 - たまごまごごはん
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    水風呂のすゝめ 毎日めちゃくちゃに暑い。 ここ数年「およげ!たいやきくん」のように昼間は太陽とオフィスビルとアスファルトの三方向から押し寄せる35℃オーバーの熱に挟まれ、夜になっても最低気温が27℃くらいまでしか下がらない。そんな理不尽な東京鍋の中の暮らしが毎年のことにな…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sasahira
    sasahira 2010/08/29
    「ちっちゃくて神経質で扱いにくいけどハマると超いい音がする妹分」であるムスタングがはまり過ぎだったというのはある
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    sasahira
    sasahira 2010/08/23
    コメントした/ライト層のためにマニアックな部分をばっさり落とし、バンド経験者がニヤリとする程度の痕跡を残したら中間層から反発くらったという印象>練習描写
  • とある絵画の画竜点睛 - BliBlo

  • sasahiraさんへのブコメレス補足 - まっつねのアニメとか作画とか

    わかりにくい書き方になってしまったので補足。 三次元のモノを二次元の絵に置き換えるには、どうしてもモノをシルエット化する必要があります。 もちろん、磯光雄の爆発は脳みその皺のような『ディテール』もカッコいいのですが、 もっと重要なのは、やはりフォルム。 煙や爆発を、形の変化によって表現する様を、 「フォルムがカッコいい」と俺は言っています。 動的なものをフォルム、静的なものをシルエットと言っているというか。 シルエットで磯光雄と言えばアレ、 ということで、こちらでも引用 今石 みんな真似てますよね、磯さんの土の描き方。 小黒 ん? 具体的にはどういう事? 井上 磯君が、『エヴァンゲリオン』でみせた、土がめくれてパッと飛び散った時の、土のまとめ方のことでしょ? 今石 そうそう。土の細かい破片をシルエットでまとめるんですよ(編注:「新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 原画集 上巻」で、その一部が見

    sasahiraさんへのブコメレス補足 - まっつねのアニメとか作画とか
    sasahira
    sasahira 2010/06/23
    湖川さんはアカデミックな美術へのコンプレックスが自身の理論構築の原動力になっている部分があるので、用語の使い方は異なる可能性。『アニメーション作画法』の理論が日本のアニメではスタンダードなのかも。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    セメントドリンク、ブラウン管、吊るされた収納、OMORIカフェ、くり抜き、どや顔の初音ミク パチミラ福岡に出演する縁で博多に行きました。 楽しかったのでその時の写真をアップロードします。 博多駅のハートポスト 手描きのグリッチ カニの丸揚げ(おいしかった) フレッシュセメント という名前の飲み物(おいしかった)ごま+バナナスムージーっぽかった? 泡系…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sasahira
    sasahira 2010/05/11
    『「女だって萌えキャラは嫌いじゃないが、それは男の言ってる文脈とは違うぞ」というようなけいおん!イズム』男性の登場人物が排されているのも、他作品とは意味が違うかも。/↑ARIAは私も観てないっす…
  • オープンな空間、私たちの楽しい空間、そして見えない不安。「けいおん!!」第二話 - たまごまごごはん

    「けいおん!!」二話見たよー。 いやー、最高でしたね。 律のひかがみ! 律のひざ! どうにもこうにも律はこういうフェティッシュなシーンが多い、多すぎる。すばらしい。眼福でござる。 以下ネタバレ全開で書いていきますので、一応収納しておきます。 今回もまたムギ贔屓気味です。 というかムギが物語の中心軸になってる気がするんですよ二期。 というわけで収納。 ペロペロ(^ω^) ●私たちの世界は開けている。● 今回の「けいおん!!」シリーズになってから最も目を惹くのは、モブシーンの多さです。 しかもそれぞれ、使い捨てじゃなくて、「1話からの継続で使われている=設定がある」という凝りよう。 分かりやすいのはこの子。 制服の上にジャージを腰巻しているという、特徴的なファッションの子。一話でもその特異なファッションが話題になりましたが、ちゃーんと出ています。 そして「モブ」とは言いますが、単なる背景じ

    オープンな空間、私たちの楽しい空間、そして見えない不安。「けいおん!!」第二話 - たまごまごごはん
    sasahira
    sasahira 2010/04/15
    リンクしてもらった。1期は12話で終わってたんだと思う。13話の続きな感じ。/↑描写の丁寧さはよつばと!を思い起こしますね
  • ブコメレス〜湖川手法の広まり方について〜 - まっつねのアニメとか作画とか

    >sasahira アニメ 「90年代は湖川友謙の手法が美少女絵に導入された時代」 >アトリエ戯雅→AICの流れがわからないと理解しにくいかも。 >キャラクターデザイナーとしての大張正己(餓狼伝説)も重要だと思うんだけどなあ。 ここでいう湖川手法とはつまり 「絵だからとインチキせずに、立体はきちんと立体として絵を描こう」 ということである。 この湖川手法の伝播としては アトリエ戯画の北爪・恩田・後藤圭二以外にも 平野俊弘・垣野内成美夫にも注目したいところですね。 特に大張正己はAICでは平野作品に参加することが多く、 キャラについては金田伊功(ひいては石田敦子)以外にも平野の影響が大きい。 金田系と湖川系の融合というでは後藤圭二と並んで重要でしょう。 (ここでいう金田系は 『絵として面白ければ立体としての整合性はどうでもいいじゃないか』 という手法の系譜。湖川手法と金田手法という矛盾した

    ブコメレス〜湖川手法の広まり方について〜 - まっつねのアニメとか作画とか
    sasahira
    sasahira 2010/01/28
    すげえ、繋がった。「平野俊弘・垣野内成美夫妻にも注目」平野・垣野内のラインは(立体を重視しない)エロゲ・ギャルゲ方面にも影響を与えたと思っている
  • 持てる者と持たざる者の書きなぐり - まっつねのアニメとか作画とか

    666さんのhttp://d.hatena.ne.jp/n_euler666/20091201 にインスパイアーされたんだが、 考えがまったくもっとまとまらないので適当に書く。 ・じゃあ「岡ひろみ」は持てる者なのか持たざる者なのか これが分からない。 エースをねらえは最初 岡ひろみ(持たざる者) ⇔ お蝶夫人(持てる者) という感じで出てくるんだけど、 ひろみは挫折しつつもお蝶夫人を超えていく。 類似したというか、一種のパロディ・オマージュであるのが 「トップをねらえ」と「カレイドスター」 それぞれ ノリコ ⇔ カズミ ソラ  ⇔ レイラ という対比になる。 展開も大体そのまんま。 結果的には「持てる者」達を超えていくんだけど、 彼女達はみんな最初は「持たざる者」だった。 「努力」とか「挫折」とかそういったもので話を作っていく 「持たざる者」で始まる一つの典型。 余談ですが、この典型では「

    持てる者と持たざる者の書きなぐり - まっつねのアニメとか作画とか
    sasahira
    sasahira 2009/12/03
    共感を得られる佐天と魅力が明快な黒子で引っ張ってるのは、まだ美琴を主人公として描いていないからではないかという気がしてきた。
  • ダークさの強調と佐天涙子と とある科学の超電磁砲 第9話より - TinyRain

    ちょ、これどこのキャシャーンsinsや!? いやー、びっくりした、印象的なのはやはりキャシャーン黒子で、回転キックらうところとかの吹っ飛び方がまさにそれだった、んで作画監督の癖なのか知らないけど黒子の目がやたら丸く描かれてたせいで余計にキャシャーンに見えたり。あとカットカットの間にオブジェを入れたり、基登場人物ひとりをカメラに納めるカット割りやらの「静的」な作りが、何というかキャシャーンsinsっぽいかと。そして全体的に見れば、何というか「明暗」みたいなのを出したい回だったかと思います。 まあ私が説明するのも伝わりづらく、今回は演出的にはとても特殊な回なので、id:n_euler666さんとid:mattuneさんがとても詳しく解説されてますのでそちらをご参照ください。 とある科学の超電磁砲 山内重保の演出 - WebLab.ota http://d.hatena.ne.jp/n_eu

    ダークさの強調と佐天涙子と とある科学の超電磁砲 第9話より - TinyRain
    sasahira
    sasahira 2009/11/29
    ED「Dear My Friend」の世界に着地することを希望しているのです。あの詞(Full版)は4人が等価。
  • 1