タグ

2011年6月3日のブックマーク (8件)

  • 「フラクタル」を観た。 - hatena.longfeed

    ほめている人をあまり見かけないので書く。おもしろかった。冬アニメはまどか☆マギカもメリーも放浪息子もISも兄好もおもしろかったけど、なんだかんだでいちばん印象に残っているのはフラクタルかもしれない。 なにがそんなによかったかというと、中途半端を最後まで貫いたところ。最終話の「どっちかを選べっていわれても 今のおれには無理だ」というクレインのセリフ。「君とネッサを失ったら…おれ、悲しい」と言いながら、ただ二人を見送るだけという決断。スンダが命を賭して守った決断がこれ。そしてフラクタルシステムは再起動する。この結末は当に衝撃だった。 フリュネ(とネッサ)との新しい人生を期待させるラストにしても、「戦いの結果フラクタルシステムは止められなかったがフリュネと思いが通じた」というわかりやすいストーリーには回収させてくれない。「出会ったときからずっと好きだった」考えようによっては今までの話はなくても

    「フラクタル」を観た。 - hatena.longfeed
    sasahira
    sasahira 2011/06/03
    フラクタルおもしろかったです。
  • システム論やめろ!本田、長友と“バルサ流”でけん引 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー

    システム論やめろ!田、長友と“バルサ流”でけん引 笑顔でランニングの先頭を走る田(中央左)と長友(中央右) Photo By スポニチ 日本代表MF田圭佑(24=CSKAモスクワ)がスコアレスドローに終わったペルー戦から一夜明けた2日、システム偏重の日サッカー界にダメ出しした。ペルー戦の前半に採用した3―4―3布陣が機能しなかったことを受け、システムに振り回されるチームを一刀両断。DF長友佑都(24=インテル・ミラノ)とともにチームをけん引していくことを確認した。W杯14年ブラジル大会に向け、最高の個が連動する“バルサ流スタイル”の確立を目指す。 【メンバー  日程&結果】 日の未来を案じるが故に黙っていられなかった。ペルー戦から一夜明けた2日の午前練習後、田が熱い思いを口にした。前半の3―4―3システムが機能せず、後半は慣れ親しんだ4―2―3―1に変更。スコアレスドローに終

    sasahira
    sasahira 2011/06/03
    CSKAはともかくインテルは少し気にした方がいいと思うの。
  • 焼く前の生肉に触れた箸が危ない…牛角食中毒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    焼き肉チェーン「牛角高岡店」(富山県高岡市あわら町)で発生した腸管出血性大腸菌「O(オー)157」による集団中毒。 県によると、ユッケなど生用肉はべていなかったが、焼く前の生肉に触れた箸を通じて感染したとみられる。牛角側は、仕入れていた豪州産牛のハラミに疑いがあるとみて原因を究明するとした。死者を出した「焼肉酒家えびす」に続いて県内でまた汚染肉が被害を出した。 県の発表によると、発症したのは18、19歳の男女20人のグループ客。うち15人からO157が検出された。20人のうち19人は富山高専射水キャンパス(同県射水市海老江練合)の学生で、残る1人は学生の友人。内訳は男性14人、女性6人。 5月6日夕方に同店を訪れ、カルビやタン、ハラミ、ホルモン、トントロ、サラダなどをべたところ、翌日から14日にかけて下痢や腹痛の症状を訴え、4人が医療機関を受診した。 同店は「焼肉酒家えびす」の集団

    sasahira
    sasahira 2011/06/03
    自分の箸で肉を焼いて、大皿のサラダをその箸で取ったりすると他の人にも広がる可能性があるんで。
  • インテルの会長が明言「最もフレンドリーな選手は長友」 - サッカーキング - 世界のサッカー情報サイト

    日本代表DFの長友佑都が所属するインテルのマッシモ・モラッティ会長が、クラブの公式チャンネルに出演。チーム内で最もフレンドリーな選手に長友の名前を挙げた。 ファンから「インテルの選手の中で最もフレンドリーな選手は誰か?」と聞かれたモラッティ会長は、「長友の名前を挙げないわけにはいかない」と返答。今年1月に加入して以来、チームにすっかり溶け込んでいる長友を以下のように称えている。 「“チームのマスコット”になっていますからね。日が震災の影響で大きな問題を抱えているにも関わらず、彼は明るく振る舞うことができるインテリジェンスを持ち合わせている。彼がいることで、チームの雰囲気は明るくなる。彼は頭が良く、すごくフレンドリー。彼は特に意識しないでも、自然にフレンドリーに振る舞えるんだろうね」 長友の人間性を称えるとともに、「彼はベンチで単にムードメーカーになる選手ではない。実際に素晴らしいプ

    sasahira
    sasahira 2011/06/03
    「日本が震災の影響で大きな問題を抱えているにも関わらず、彼は明るく振る舞うことができるインテリジェンスを持ち合わせている」モラッティ大絶賛。
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    sasahira
    sasahira 2011/06/03
    さやかの親の描写が欠落しているのは同感。ただ、11話の先生とまどか母のやりとりでは、家庭環境に著しい問題があったとは見てないように思った。あのシーンはすごい好き。
  • リヴァイアさん、日々のわざ: ナミビア大特集よりも、児童婚問題に目を奪われる

    sasahira
    sasahira 2011/06/03
    「商取引のように」商取引そのものではないから話題になりにくかったのだろうか。
  • 『電波女と青春男』キャストが語る電波っぷり!!

    シャフト制作×新房昭之総監督×宮幸裕シリーズディレクターによる超電波系アニメ『電波女と青春男』が4月からTBS系でスタートする! 原作は『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』の作者、入間人間によるライトノベル(電撃文庫、イラスト:ブリキ)。 宮シリーズディレクターは、『さよなら絶望先生』、『化物語』、『魔法少女まどか☆マギカ』などに参加した経歴を持つ演出家。劇団イヌカレーとの関わりが深く、いわゆる”イヌカレー演出”同様、シャフト独特の強烈なインパクトがもたらされるのではないかと、大いに期待が寄せられている。 甘酸っぱい高校生活をエンジョイしようとする丹羽真(にわまこと)と、ふとんで簀巻き状態の従妹で自称宇宙人の”電波女”藤和エリオ(とうわえりお)を主人公とする、一風変わった青春ラブコメディー。エリオの母親で39歳ながら外見は超若い藤和女々(とうわめめ)、リュウシとしか呼ばれない天然気味な

    『電波女と青春男』キャストが語る電波っぷり!!
    sasahira
    sasahira 2011/06/03
    「大亀は初体験の「一発録り」に面食らっていたが」咲く乱状態の大亀あすかがかまってちゃんのパフォーマンスに負けてなくて驚いたんだけど、レコーディングも一発録りだったのか。
  • 【スイプリ】ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!!のベース弾いてみた

    …絶対に許さない! とか言われないように頑張ったけど激ムズでした; OP弾いてみた⇒sm14409314  youtube(若干音質良いかもです)http://www.youtube.com/watch?v=iDtLsc3ezQM&feature=related  譜面うpしました⇒http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/242327 DLKEY=【puri】

    【スイプリ】ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!!のベース弾いてみた
    sasahira
    sasahira 2011/06/03
    プリキュアEDのブラックミュージックへの傾倒は止まらんなあ。