タグ

2011年8月31日のブックマーク (6件)

  • 建築エコノミスト 森山高至『家具の街大川でマキシマム ザ ホルモンを知る 4』

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com 大川でひととおり、いろんな工場を拝見し、 地元の銀行の方々とも話し、債権回収業者とも会ったりして、 大体ひととおりのことがわかってきて、途方に暮れたところからです。 そこで、地元銀行の方から現状をお聞きしたんです。 貸し出し先で、担当者レベルで大丈夫なところ、なんとかなりそうなところ、 ちょっと危ないところ、既に赤信号のところ、 で、最初は助かるとこから助けようということになりました。 あと、きれい事で町の活性化はいきなり出来ないであろうということ、 出来もしない企画で雑談している場合

    建築エコノミスト 森山高至『家具の街大川でマキシマム ザ ホルモンを知る 4』
    sasahira
    sasahira 2011/08/31
    木工再生の話もホルモンの話も興奮するなあ。
  • 「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」シーズン2 放送決定のお知らせ! | what's new| commmons

    NHK Eテレ:10月1日(土)から 毎週土曜 午後11:00~11:30(全12回) 昨年4~6月に放送して大きな反響を得た「スコラ 坂龍一 音楽の学校」。 坂龍一が現在ライフワークとして、「スコラ」(スコラとはラテン語で「学校」の意味)を冠したプロジェクトに取り組んでいる。人類の生み出した偉大なる文化音楽」の魅力を解き明かそうというこの企画をもとに、坂氏を講師に迎え、音楽の真実を、時に学究的に、時に体感的に伝えようというテレビによる「音楽の学校」。 シーズン1では、「バッハ」「ジャズ」「ドラムとベース」の3つのテーマを取り上げたが、 10月から放送するシーズン2のテーマは「古典派」「ドビュッシー,サティ,ラヴェル」「ロックへの道」の3テーマ。講義は、「頭」で理解する、坂とゲスト講師による対談パートと、「身体」で体感する、子供たちとともに行なうワークショップのパートからなる。

  • 俺、某アニメの「アンチ」やってるんだけど

    「アンチ」って言っても、別にそのアニメを全否定するつもりは無い「アンチ」だっているんです。 ファンの中には「全体的には気に入ってるけど、ひとつの要素だけは気に入らない」人もいる。でも、そういう「作品を全肯定できないやつ」はみんなアンチ扱いされる。作品に欠点があっても、欠点自体を素晴らしいものとして褒め讃え崇めるくらいのことをしなきゃファンじゃないらしい。「じゃあいいよ。俺、ファンやめてアンチになる」そうやってアンチになった後、ファンだったときには気にもしなかった「アンチ叩き」の勢力の大きさに気づく。「有名な○○さんも作品××を高く評価! アンチはものを見る目が無い」「社会現象になった××のアンチしてるやつって恥ずかしくないの?」「これだけ売れてるのにアンチしてるやつって頭おかしいんじゃないの?」「××アンチ息してるー?」「アンチ」や「批判」にネガティブなイメージが付いているのを良いことに、

    sasahira
    sasahira 2011/08/31
    ここでいう「欠点」が他人にとっては美点だったりするからなあ。主語が大きくなければぜんぜん気にならないけれど。
  • ももいろクローバーとアイドル戦国時代 - さよならテリー・ザ・キッド

    ももクロ入門しませんか?「ももいろクローバースターターキット」をまとめました という記事の「これまでアイドル興味なかった人が人生狂った感」が良かったので自分もももクロのことを書きます。 ちなみに「最近売れかけてるももクロっていうのが気になってるけど何から見ればいいか分からない」という人は、上のやつ以外だと、 にわかファンの自分が、ももクロの魅力を全力で紹介してみる。 という記事もおすすめ。 そんなわけで初心者向けまとめはもう既に書かれているので、僕は「プロレス・格闘技ファンの自分がももクロに興味を持ったきっかけ」という話をします。あくまで「プロレスファンはこういう入り口もあるよ」っていう程度で、「プロレスファンじゃないとももクロは楽しめないよ」って意味ではないですからね。 上で紹介したまとめ記事で画像や動画を見てもらった人は、彼女たちに対して「可愛い」とか「キャラが立ってる」とか、「ダンス

    ももいろクローバーとアイドル戦国時代 - さよならテリー・ザ・キッド
    sasahira
    sasahira 2011/08/31
    「公開の体重測定やって、みたいな」あれは完全に負の遺産だろう。
  • 建築エコノミスト 森山高至『家具の街大川にてマキシマム ザ ホルモンを知る 2』

    下克上で知られる戦国大名としては、北条早雲や齋藤道三が有名ですよね。 また、知将謀将キレるといえば松永久秀などもよく知られていますが、 九州では、この龍造寺隆信が相当なキレ者です。 島津や大友、少弐といった古くからの豪族によって三国志のごとき様相を呈していた 戦国九州の中で、いったん一族郎党殲滅の危機にあいながら復活した事例としては、長宗我部元親以上の下克上を果たした武将が龍造寺隆信です。 龍造寺隆信についての歴史小説漫画もまだ見たことないので、この辺りを描くと龍造寺像もまだまだこれから変わってくるんではないかと思います。 なお、「ドグラ・マグラ」を書いた夢野久作とその親父、玄洋社を経て戦前の日のフィクサー杉山茂丸が龍造寺隆信の子孫と言われております。 また、大川の隣の柳川には松田聖子のご先祖と言われる蒲池氏もいたりして、 「信長の野望」をやり込むか、小説漫画を通じて戦国の知識と興味

    建築エコノミスト 森山高至『家具の街大川にてマキシマム ザ ホルモンを知る 2』
    sasahira
    sasahira 2011/08/31
    「マホガニーの手摺やその時だけに特注した楕円や耳型の開削金型」「倉庫の中に眠る今では入手不可のローズウッドとかゼブラウッドとかの大断面材」うおお。
  • 滝口順平といえばランカー - jun-jun1965の日記

    滝口順平が死んだのだが、滝口といえばランカーである。プリンプリン物語である。原作『ラーマーヤナ』のランカである。「プリンセスと結婚してプリンスになるのだ」と言っていたランカーは、48人くらい兄弟がいる貧しい家の生まれで一代で富豪となったのである。 自称美人秘書のヘドロは、大卒が自慢である。密かにランカーを慕っているのにランカーは、プリンスになるため、と言いつつ気でプリンプリンが好きらしいので嫉妬しているのである。当時「ロリコン」という言葉は普及していなかったが、今なら間違いなく「ロリコン」呼ばわりされるランカーである。ヘドロのせりふ「あんなしょんべん臭い小娘を、奥さんにしちゃおうだなんて、正気の沙汰とは思われませんわよ」。「奥さん」というのが子供番組らしい。 ためにヘドロは、南の島オサラムームーで、プリンプリンが乗るはずのヘリコプターに爆弾をしかける。オサゲの恋人で、都会へ行って歌手にな

    滝口順平といえばランカー - jun-jun1965の日記
    sasahira
    sasahira 2011/08/31
    せめてアクタ共和国編だけでもコンプリートされるといいのだけれど… http://www.nhk.or.jp/archives/hiwa/boshu3.html