タグ

WEBサービスに関するsasamaru55のブックマーク (163)

  • onyourmark

    『onyourmark』はスポーツやワークアウトを始めたい、続けたい人の“やる気を刺激する”新しいWEBメディアです。onyourmark MAGAZINEはアスリートへのインタビュー、スポーツや健康に関わるニュース、トレーニングのHow toを美しいビジュアルと映像で“毎日”配信します。

    onyourmark
    sasamaru55
    sasamaru55 2014/01/06
    スポーツで繋がるSNS。そしてWEBメディア。
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    sasamaru55
    sasamaru55 2014/01/06
    モノで繋がるSNS。「この世界の存在するすべてのモノの"百科事典"を作る」ことを目的としている。
  • giftee - Send a Small Thank You.

    URLが送れるクローズドのメッセージアプリなら何でもOKです。 TwitterやFacebookのようなオープンなSNSの場合、ダイレクトメッセージ等をご利用ください。

    giftee - Send a Small Thank You.
    sasamaru55
    sasamaru55 2014/01/06
    ワンコインから贈れるプチギフト。メッセージも添えられ、住所を知らなくても贈れるのがうれしい。
  • 商標を検索する

  • Pocketボタンが可視化する「見えないバズ」とウェブコンテンツの新しい指標

    ブログの記事やウェブサイトにアップしたコンテンツはPVという形以外にも、ツイッターにつぶやかれたり、Facebookでいいね!をされることでどれだけ「バズ」しているかがわかります。 しかし 1. 興味をもって、2. 読むつもりで保存して、3. n日後に実際に読んだという「見えないバズ」はどのようにして把握すればいいのでしょうか? その一つの答えを「あとで読む」サービスの Pocket (旧Read it Later)ボタンと、Pocketのパブリッシャーツールが提供してくれています。### Pocketボタンの数字の「おかしさ」 すべては朝、みたいもん!のいしたにまさきさん(@masakiishitani)からSkype経由で「Pocketボタンを設置してみてください、数字が知りたい」と連絡をいただいたところから始まりました。 なんだか興味がありましたので、さっそくブログに先日発表されたP

    Pocketボタンが可視化する「見えないバズ」とウェブコンテンツの新しい指標
    sasamaru55
    sasamaru55 2014/01/05
    パブリックアクションとプライベートアクション。なるほど確かに。シェアするまでもないけれど、気になってとりあえずポチッとな。あるある。
  • 最初にiPhoneを触ってしまった人が負けというシンプルなゲーム「Downside」|男子ハック

    スマホが普及しまくっているからこそ面白いかも!iPhoneやスマートフォンが一般的になったことで、事のたびに写真を撮ったり、飲み会の状況をTwitterに発信したりなど、人といる場面でもスマートフォンを触る機会が増えてきました。 もちろん必要でやっている場合もありますが、半分以上はそんなことしなくても大丈夫な場面。 そこでDownsideというアプリを使って、iPhoneを最初に触ってしまった人が負けというゲームをしてみると面白いかも。 アプリをインストールしているiPhoneが近くにあればOK。ゲーム開始と同時にみんなのiPhoneをテーブルに伏せます。 で、ゲームをしているのを忘れてiPhoneを触ってしまった人が負けという簡単なゲームiPhoneが一般的になった今だからこそ面白いゲームだと思いますが、僕は確実に負けてしまう自信があります...。 きっとブロガーさんやIT/Web

    最初にiPhoneを触ってしまった人が負けというシンプルなゲーム「Downside」|男子ハック
    sasamaru55
    sasamaru55 2014/01/05
    無意識に触ってるスマホ。このゲームはすごくウズウズしそう。
  • 今年は一行日記をつけてみない?『One Sentence Diary』 | 100SHIKI

    ちと不安定だったりもするが、良いコンセプトだと思ったのでご紹介。 One Sentence Diaryは、一行日記をつけるためのサービスだ。 毎日、ひとつのTextareaを与えられるので、300文字以内で日記を書いていくことができる。 ちなみにユニークなのは、いったん書き込んで保存をすると、5分以内じゃないと編集ができない点だ。 あとで書き直せないとなると、思い切りの良い文章がかけそうだな、とも思ったり。 今年こそは日記をつけるぞ!という方はいかがでしょうかね。

    今年は一行日記をつけてみない?『One Sentence Diary』 | 100SHIKI
    sasamaru55
    sasamaru55 2014/01/05
    ハードル低くしてるのがいい。
  • CNET Japan - mobile

    人気の記事 1「motorola razr 50/50 ultra」実機を試す--デザインも中身もさらに「楽しく」 2024年06月29日 2「VITURE Pro」レビュー:愛用のXRグラスがさらに進化、ゲームにも映画にも活躍中 2024年06月28日 3楽天「プラチナバンド」、YouTubeユーザー規制強化など--週間人気記事をナナメ読み(6月21日~6月27日) 2024年06月28日 4高性能キーボードHHKBに輪島塗モデルが復興支援で再び--1万9800円からのキートップも 2024年06月27日 5Instagramで「既読」を付けずにDMを閲覧する方法 2024年03月11日 6過去のホームページを収集・公開しているウェブアーカイブサービス7選 2016年01月31日 7LG、PC不要で「Netflix」など視聴できるモニター--「Makuake」3006%達成、全国販売へ

    CNET Japan - mobile
    sasamaru55
    sasamaru55 2014/01/05
    これは使えそう→特定ブラウザでのスクリーンショットを一括取得できる「Browsershots」と、PNG画像のファイルサイズを約7割削減できる「TinyPNG」。
  • pplog - ゆるふわインターネットにポエムを刻もう

    pplogTwitter ログインからメールアドレスログインに移行します pplogをすでにご利用中でメールアドレス未設定の方は、ログイン後「設定」→「メールアドレス設定」からメールアドレスを登録してください。 引き続き pplog を安心してご利用いただくために、お早めの登録をお願いいたします。 詳しくは、 ログイン方法の変更と今後の方針について をご確認下さい。 pplogでは、いろんなことができません。 つながれない ともだちや好きな人のポエムを購読することができます。でも誰に読まれているかはポエムの持ち主にはわからないので、気軽に好きな人のポエムだけ読めます。 のこせない 自分のポエムページには最新の一件だけが出ます。過去のポエムは、自分しか読むことができません。ポエムごとのURLもありません。 しゃべれない コメント欄もありません。 ボタンであしあとをつけることができます。

    sasamaru55
    sasamaru55 2014/01/05
    繋がれないポエムサイト。疲れた時に、ゆるーく吟じるのも。→
  • 子供向け200サイトを紹介「キッズパーク」オープン

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    子供向け200サイトを紹介「キッズパーク」オープン
    sasamaru55
    sasamaru55 2014/01/05
    「子供向けサイト」のポータルサイト
  • with kids

    以前は、ディズニーシーだけの販売だったお酒ですが、現在はディズニーランドでも販売されています。 ランドでもお酒が飲めるようになったのは、ここ2年程の話なので、どのレストランで飲めるのか知らない方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、デ...

    with kids
    sasamaru55
    sasamaru55 2014/01/05
    子ども向けサイトのポータルサイト。
  • Compathy(コンパシー)世界につながる旅のコレクション

    行きたい場所を選ぶだけで、 移動方法を変更や地図情報を含む自分だけの旅行プラン(旅程表)を。 宿泊施設などの予約もできます。

    Compathy(コンパシー)世界につながる旅のコレクション
    sasamaru55
    sasamaru55 2014/01/04
    まるで旅行に行っているよう。忙しい時に、フッと眺めたくなる旅行記サイト。自分で旅の記録を付けるもよし、他の人の旅を眺めて妄想にふけるもよし。
  • 習慣を作るウェブサービス "Lift" は目標達成支援サイトに進化する

    人生を劇的に変える劇薬などありません。しかし、今日あることに使っていたその1時間を別のことに切り替えるだけで、ゆるやかに航路を買えてゆくことはできます。 新年に新しい習慣をはじめてみようと考えている人も多いと思いますが、習慣に「チェックイン」し、記録をおこなうウェブサービスLiftが大進化を遂げようとしています。 これまでは「読書」といった習慣に登録して、毎日それを記録するだけでしたが、新しいLift 2.0では習慣は「プラン」という、目標を実現する具体的なステップを記述する形に変更されます。 もちろんこれまで通りのやり方でLiftを使うことも可能ですが、より習慣への定着を意識して21日単位、30日単位といったプランを繰り返し実行することも可能になるのです。 「ブログ更新」という Lifehacking.jp 読者むけのプランを作成してみましたので、ここからその新機能をみてみましょう。##

    習慣を作るウェブサービス "Lift" は目標達成支援サイトに進化する
    sasamaru55
    sasamaru55 2014/01/02
    習慣化を目的としたアプリ。同じ目的を持つ仲間と交流することも。ただし、日本語は充実してない。
  • K'conf 2013: 今年の主な記事

    今年もあと一日ばかりとなりました。 例によって今年当ブログで公開した記事の中から印象に残ったものをいくつかピックアップし今年のまとめとしたいと思います。 ウェブサービス・レビュー

    K'conf 2013: 今年の主な記事
    sasamaru55
    sasamaru55 2014/01/02
    いろいろと。
  • 成功の鍵はコンセプト。女性のニーズを考えて生まれたビジネス

    フランスの雑誌やウエブサイトのプレゼント特集では、今や常連の顔ぶれになったとも言える「LA BOITE D'HORTENSE」のハットボックス。 毎月届く、サプライズなボックス ボックスの中身は帽子ではなく、月ごとにセレクトされた、選りすぐりのオーガニックコスメやティーアイテムが入っています。希望によっては毎月家に届く仕組みになっており、自分へのご褒美にも、プレゼントとしても「サプライズ感」がたまらないのです。しかも値段は毎月19ユーロから。自分の知らないオーガニックコスメやティーセットなどを、新たに発見できる機会にもなります。 コンセプトが成功の鍵になったイーシーサイト「LA BOITE D'HORTENSE」はマリーンとベレニスという2人のベルギー人女性が始めたイーコマースビジネス。ただやみくもにサイトを立ち上げて、宅配システムを整えて、コンセプトに沿った商品を売る、というだけではない

    成功の鍵はコンセプト。女性のニーズを考えて生まれたビジネス
    sasamaru55
    sasamaru55 2014/01/02
    毎月何が届くかお楽しみのサービス。自分へのご褒美としてもプレゼントとしても。「LA BOITE D'HORTENSE」のハットボックス。
  • Noisli - Background Noise Generator and Ambient Sounds for Focus, Sleep and Relaxation

    Your digital place for calm and focus.Mix different ambient noises and create your perfect soundscape for work, sleep and relax. High-quality soothing background noises, like rain, ocean, brown noise and white noise sounds, to help mask loud noises, reduce stress, improve focus and productivity.

    Noisli - Background Noise Generator and Ambient Sounds for Focus, Sleep and Relaxation
    sasamaru55
    sasamaru55 2014/01/01
    風、水、森の中の鳥のさえずり、それらをミックスして流せるサイト。なんか、落ち着く。
  • 栄養士も認める、低炭水化物ダイエットにおすすめの低糖質フルーツ10 | MYLOHAS

    朝にトーストをべるの、2年と3ヶ月ぶり!【こぐれひでこの「ごはん日記」】 イラストレーターこぐれひでこさんの毎日のごはん連載。10月10日の朝ごはんは、トーストにリリコイバターを塗ってハムエッグも作り、いつものヨーグルトとカフェオレとともにべました。

    栄養士も認める、低炭水化物ダイエットにおすすめの低糖質フルーツ10 | MYLOHAS
    sasamaru55
    sasamaru55 2014/01/01
    のーんびりと。景色を楽しむ。環境音が出る「Noisli」というサイトを使うと確かに良い。
  • 最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ12選(2013年12月編)

    もうすぐ12月も終わるということで、12月中に話題になったWebサービスやアプリを13個ほどご紹介します。 iemo(イエモ) 「住」をテーマとしたコミュニティサイトです。 建築家やインテリアメーカーがアップロードした画像を、ユーザーが選んでまとめを作成して公開できるというもの。なお1万5000点のインテリア、雑貨などの写真素材がすでに用意されています。 ZOZOマーケット 2013年12月2日に事前登録が開始された、アパレル特化型のマーケットプレイスです。 スタートトゥデイがSTORES.jpのブラケットと共同で開発した、ECサイト構築サービスで、個人・法人、規模を問わずに全てのクリエイターが出品できる点が特徴的です。 C2C市場が盛り上がる中で、「どこで出店するか」というのがステータスになってくる中、強力サービスが登場したという感じがします。サービス開始日は2014年1月15日。 LI

    最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ12選(2013年12月編)
    sasamaru55
    sasamaru55 2013/12/31
    男性格付けって、怖っ!
  • クラウド会計サービス「FREEE」が躍進した理由

    クラウド型の会計サービスを提供するフリーは12月27日、アスキークラウドの取材に対し、今年3月のサービス開始以来利用者が順調に増え、12月27日までに2万3000事業所を突破したと明らかにした。新年早々には2万5000事業所に届く見込みだ。 フリーは、2013年度GOOD DESIGN AWARDなど受賞し、8月の有料化以降も普及が加速。同社代表取締役の佐々木大輔社長は「2013年は、中小企業のクラウド化が前進した年。カード決済、EC、クラウドソーシングなど、ビジネスのバリューチェーンをカバーするサービスが揃ってきた」と総括した。スクエアなどのモバイル決済、Yahoo!ショッピングの出店料無料化、クラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングによるスケーラブルな発注、そして自社の看板サービスであるフリーにより、会計業務が簡略化。少人数でも大規模なビジネスに挑戦できる環境が揃い、経営者

    クラウド会計サービス「FREEE」が躍進した理由
  • 家入一真氏の新プロジェクト、動画メディアの「dropout」がテスト公開初月に70万人訪問の反響 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    年末のこのタイミングでも、彼ならなぜか自然に思える。2014年のはじまりと共に、家入一真氏がまた新たなプロジェクトを始動させる。 プロジェクト名は「dropout」。 家入一真氏と高木新平氏、そして彼らの運営するLivertyに集う大学生数人で構成されたチームが立ち上げた動画メディアがそれだ。 そして最初に断っておくべきこととして、私も個人としてこのプロジェクトに参加するひとりであり、稿はその点を割引いてご一読頂きたい。また経緯については家入氏との対談記事を元旦に掲載予定なので、そちらで説明させて頂く。 さておき、今日はこのプロジェクトが残した最初の1カ月、ーー実際は12月1日に公開しているので30日間になるがーーその数字と「動画と共感」、そして「家入一真をメディアにしたらどうなるか」というテスト結果をみなさんに共有したい。 問題を考える「きっかけ」となる動画を共有する dropoutの

    家入一真氏の新プロジェクト、動画メディアの「dropout」がテスト公開初月に70万人訪問の反響 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報