タグ

ブックマーク / tech-blog.optim.co.jp (2)

  • Rasa+GiNZAによるお手軽チャットボット作成 - OPTiM TECH BLOG

    R&Dチーム所属の伊藤です。GiNZAについて検索しようとして(地名の)銀座についての結果が出てくると悲しくなります。 今回はチャットボットの作成についてです。前から気になっていたRasaを試してみたので備忘録がてらまとめてみました。 はじめに 準備 ドメインの設定 intents entities slots responses forms actions モデルの設定 language pipeline policies モデルの訓練データ nlu rules stories エンドポイント設定 モデル訓練 チャットボット実行 おわりに はじめに RasaはRasa Technologies GmbHより提供されるオープンソースの対話システム作成フレームワークです。 Pythonで書かれており、自然言語理解のモデル訓練・推論環境や対話管理ツール、データベースやAPIに接続するためのエン

    Rasa+GiNZAによるお手軽チャットボット作成 - OPTiM TECH BLOG
  • Edge TPU の性能を引き出すためには? - OPTiM TECH BLOG

    はじめに オプティムの R&D チームで Deep な画像解析をやっている奥村です。 Edge TPU は NVIDIA GPU と同じような感覚で使うことはできません。NVIDIA GPU よりもメモリの制約が強く、Edge TPU の性能を引き出したり、複数のモデルを1つの Edge TPU で同時に実行するにはいくつかのコツが必要になります。Edge TPU Compiler | Coral をベースに、意訳・追記したものをメモしました。 Edge TPU はモデルのパラメータデータをキャッシュするための 8MB 程度の SRAM を持っており、ここにモデルが乗り切らない場合、都度外部メモリから Edge TPU にデータを転送する必要があるため、性能低下を引き起します。また、複数モデルを 1 つの Edge TPU で実行する場合、同時コンパイル (Co-Compile) しないと

    Edge TPU の性能を引き出すためには? - OPTiM TECH BLOG
  • 1