タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

安倍晋三と災害に関するsatotsun56のブックマーク (2)

  • 台風15号「態勢は最適」=菅官房長官:時事ドットコム

    台風15号「態勢は最適」=菅官房長官 2019年09月20日17時25分 記者会見する菅義偉官房長官=20日午後、首相官邸 菅義偉官房長官は20日の記者会見で、台風15号への対応をめぐり、8月の台風10号接近の際に開いた関係閣僚会議を今回は開かなかったことについて「災害の規模、被害の状況などを総合的に勘案し、最も適切な態勢を構築して災害の応急対策に当たっている」と述べ、問題ないとの認識を示した。今回は全閣僚が出席する閣僚懇談会などで対処したことも併せて説明した。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税

    台風15号「態勢は最適」=菅官房長官:時事ドットコム
    satotsun56
    satotsun56 2019/09/20
    態勢は最適と言いますが、千葉も伊豆七島も全て被害状況把握しているのか疑問。
  • 政府初動対応に批判=内閣改造で「空白」-台風15号:時事ドットコム

    政府初動対応に批判=内閣改造で「空白」-台風15号 2019年09月18日13時53分 閣議に臨む安倍晋三首相(中央)ら=17日午前、首相官邸 台風15号に伴う千葉県内の大規模停電が長期化する中、首相官邸の初動対応に批判が出始めている。台風被害に対する危機感が薄く、上陸2日後のタイミングで内閣改造を迎えたことで政治空白が生まれたのではないかとの指摘だ。官邸は対応に問題はなかったと反論に躍起になっている。 長引く断水、「想定外」=非常用発電機フル回転-対策、コスト面で課題も・千葉 「台風上陸前から迅速・適切に対策を行った。(上陸後は事務レベルの)関係省庁災害対策会議を5回も開催している」。菅義偉官房長官は17日の記者会見でこう強調し、安倍政権の対処は万全だったと力説した。 しかし、この間の動きを検証すると、対応が十分だったか疑問が残る。千葉市付近への台風上陸は9日午前5時前。最初の災害対策会

    政府初動対応に批判=内閣改造で「空白」-台風15号:時事ドットコム
    satotsun56
    satotsun56 2019/09/18
    TV局も内閣改造のニュースばっかり流してて同罪です。
  • 1