タグ

2020年4月23日のブックマーク (11件)

  • 公平と不公平 - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 コロナの感染者出てなくても職場によっては休みになったりするらしい。 知り合いのITでテレワークの準備整ってないから3週間休みになったところがある。 しかも特別有給みたいな感じで3週間休んでも給料満額出る上に、有給も減らないという神待遇。 文字通りニート。 サラリーマンで社会人になって3週間も給料もらいながら公的な休みが取れることなんて一生あるかないかレベルな気がするけど、普通じゃないことが起こっている時はそういうレアパターンもありえるのか。。。 正直ちょっと羨ましいな。 3週間遊んでて給料出るんですよ。 3週間も急に休みがもらえたら色んなことが捗りそうだ。 一方こちらはテレワークの環境ができあがってるから、職場で感染者が出ても休むということがない。 準備できてる方が損をするというね笑。

    公平と不公平 - サボログ×てんログ
  • ナマズ釣り 朝練&昼練&夕練! - なまずクンの釣りメインの日記

    昨日は出勤前に朝練!ナマズの様子を見てきました♪ とはいえ、出勤前の5分だけね。職場近くの河川もそろそろ開幕かな〜?調査しなきゃわからない。行くべ! 職場近くの河川の草が点在するポイントへエントリー。 車道から少し離れてるので、目立つ事無く釣りが可能♪ 釣れなくてもいいから、ナマズが居るか確認したい。 Tバドをセットして、いざ調査開始! 対岸の草のオーバーハング下にキャストすると、驚いたナマズが勢い飛び出して逃げて行く。居るじゃん♪ この後も1匹、同様に逃げて行くナマズを確認。 釣れるとは思ってないけど、ちゃんとナマズの居場所にピンポイントでキャスト出来てるのは自信に繋がる♪ 調査時間は僅か5分なので、あっという間に終了〜。 収穫有り♪雨が降って水位が上昇すれば釣れそうだ♪ そして昼休み。毎年恒例の昼休み釣行、昼練の季節だ♪ 早々に昼を終え、職場近くの小規模水路へGO! 車で約10分、ポ

    ナマズ釣り 朝練&昼練&夕練! - なまずクンの釣りメインの日記
  • 19世紀イギリスの観光公害「ビデンデンの復活祭」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    「ビデンデンのおとめ」伝説にまつわる復活祭 「ビデンデンの復活祭」は、ヨーク州のビデンデンという小さな町に中世から伝わるお祭り。 この町には「ビデンデンのおとめ」という、一説によると記録上最も古いと言われる、十一世紀のイングランドの結合双生児にまつわる伝説があります。 この伝説にまつわる復活祭が16世紀から人気になるのですが、それが観光公害を引き起こし、祭りの形が時代ごとに変わっていったという興味深い歴史があります。 1. ビデンデンの復活祭 Photo from Fine Art America ケント州ビデンデンでは、いつからかは不明ですが、復活祭の時に教会で未亡人や年金生活者、囚人に無料でパンとチーズ、ビスケット、飲み物を提供してきました。ビデンデン名物のビスケットは硬く焼しめてあり、歯でかじるのが不可能なほどカチカチ。紅茶などでふやかしてべる必要があります。大変保存が利くので、貧

    19世紀イギリスの観光公害「ビデンデンの復活祭」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • ソフトバンクGへの投資は、アリババに投資して「おまけ」が付いてくるのと同じ - 銀行員のための教科書

    ソフトバンクGは巨額の赤字を計上する見込みですが、 足元の株価は少し持ち直しています。 ソフトバンクGの株価は直近の最悪期を脱しましたが、おそらく孫社長はソフトバンクGの現状の株価に不満を持っているでしょう。 一方で、ソフトバンク・ビジョン・ファンドでの投資が「失敗」 しているとの報道等もなされています。投資業としてのソフトバンクGは当に大丈夫なのでしょうか。 ソフトバンクGの株価については、 どのように考えれば良いのでしょう。 今回は、かなり単純化して考えてみたいと思います。 ソフトバンクGの株主価値 ソフトバンクGの株主価値を分解すると ソフトバンクGの株価は割安か否か ソフトバンクGの株主価値 ソフトバンクGは自社の株価が割安であることを、アピールしている企業です。 自社のWebサイトで株主価値を毎日更新しています。 以下は、日の一株当たりに換算した株主価値です。 2020年4月

    ソフトバンクGへの投資は、アリババに投資して「おまけ」が付いてくるのと同じ - 銀行員のための教科書
  • 【ざつだん!】ペットハウス&スツールを買ってみたよ! - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは、「ペットハウス&スツールを買ってみたよ!」です。 例えば、こういうソファーを買うとするじゃないですか 出典:https://kagu350.com/ 3人掛け+1人用みたいなソファー。私は恋人も子供もいないくせに、このタイプのソファーを持っています。なぜかというと、私の家でパーティーを開きたいからです。 実際に、私の家で血生臭いパーティーを開いたこともあるんですが、その時に気になったのは、椅子が足りないってことです。だいたい4人(+赤ちゃん)ほど呼ぶのですが、4人+私でさっきのソファーじゃ座るスペースが足りないのです。 1人は、テレビ番組『芸能人格付けチェック』の3流芸能人のように、地べたに裸足で座らされる運命になっちゃいます(もちろん、私自身はソファーに座るに決まっています

    【ざつだん!】ペットハウス&スツールを買ってみたよ! - 日常にツベルクリン注射を‥
  • 【モンパレ】つまんでぶらぶらさせたらたとえ魔王でも可愛くなる! - DQフリ ドラクエファンサイト

    モンパレモンパレぶーらぶら。 今日はぶーらぶらぶら下がっているモンスターたちを見ていくよ! ぶらぶらにぶら下がっているモンスターたちは、いつもと違う一面を見せてくれるんだ! すっごくかわいいよ! スライムナイト ナイトがスライムにしがみついて落ちないようにしているね。ナイトとスライムは一心同体だから離れてはいけないんだけど、スライムだけをつまんだ結果いつ離れ離れになるかわからないヒヤヒヤ感が生まれているね。 ナイトはすごく必死に見えるけど……見て!スライムは我関せずな余裕の顔だ!温度差だね! これに似たような光景は、ドラクエ11Sのスライムナイトにまたがる勇者のときにも見えるね! ベビーパンサー うわぁ~、さすがベビーパンサー。すごっくかわいいね! 首根っこをつかんでを運ぶさまはよく見るけど、それみたいだ。でも、首根っこじゃなくて、毛のさきっちょをつまんでるね……。毛が抜けちゃったら大変

    【モンパレ】つまんでぶらぶらさせたらたとえ魔王でも可愛くなる! - DQフリ ドラクエファンサイト
  • 【無料】5W1H メモ帳アプリ(Android)を作りました。頭の整理に使ってみてください - ビジョンミッション成長ブログ

    5W1Hメモ帳アプリを、Android向けにも作りました。頭の整理に使ってみてください。 5W1H メモ帳 開発元:Tadaaki Kobayashi 価格:無料 iPhoneiPad向けに公開してきた5W1H メモ帳アプリを、Android向けにも作りました。 Androidでも使えるようになりました。 【無料】5W1H メモ帳アプリ(Android)を作りました 5W1H メモ帳アプリ。Android向け メールかGoogleアカウントを作れば、iPhoneAndroid両方で使えます 5W1H メモ帳アプリ(Android)の画面 5W1H メモ帳アプリの更新画面 5W1H メモ帳アプリ。シェア、コピー 操作画面・動画 5W1H メモ帳アプリ(Android) 5W1Hメモ帳 【無料】5W1H メモ帳アプリ(Android)を作りました 5W1H メモ帳アプリ。Android向け

    【無料】5W1H メモ帳アプリ(Android)を作りました。頭の整理に使ってみてください - ビジョンミッション成長ブログ
  • 優しい気持ちを言葉に乗せて〜(*´∀`*) - naomi1010’s diary

    今日も、朝から晴れていますが、昨日から、ちょっと気温が下がっていて、ベランダに出ると肌寒い感じです。もう4月も後半なのに、まだ寒暖差がありますね。体調には気をつけましょう。今日も笑顔でいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 今朝の『あさイチ』では、視聴者からのお便りを紹介していました。その中で、マスクの製造工場で働いている方が紹介されました。1月から休みを取れない方もいらっしゃるそうです。注文が200倍になったということで、急遽、古い機械を導入して増産しているそうですが、古い機械の為、ヒモをつける作業は手作業で行なっているそうです。その工場は医療関係者用のマスクを作っていて、一般の販売はしていないそうですが『直に売ってくれ・・・』といった問い合わせや、苦情(批判)があるということでした。 スーパーで働く人からは、マスクをしないで買い物する人や、立ち話をする人がいて、恐怖を感じながら仕事をしていると、せ

    優しい気持ちを言葉に乗せて〜(*´∀`*) - naomi1010’s diary
  • https://www.misumitomo.com/entry/2020/04/23/113318

    https://www.misumitomo.com/entry/2020/04/23/113318
  • Apple、2020年後半に23インチの新型「iMac」を発売?。次期「iPad Air」は11インチ? - スマホウェブデジタル情報ブログ

    Appleが、2020年後半に23インチの新型「iMac」を発売という話が出てきています。 また、次期「iPad Air」は11インチになるのかもしれません。 Apple、2020年後半に23インチの新型「iMac」を発売?。次期「iPad Air」は11インチ? 23インチの新型「iMac」を発売? 次期「iPad Air」は11インチ? MiniLEDバックライト コスパの高いモデルが投入? 工商時報 Apple、2020年後半に23インチの新型「iMac」を発売?。次期「iPad Air」は11インチ? 23インチの新型「iMac」を発売? iMacに、新たに23インチの廉価版の「iMac」が投入されるとのことで、こちらは第3四半期末(9月)に量産が開始される予定だそうです。 MiniLEDバックライトを搭載しているのかもしれません。 次期「iPad Air」は11インチ? また、新

    Apple、2020年後半に23インチの新型「iMac」を発売?。次期「iPad Air」は11インチ? - スマホウェブデジタル情報ブログ
  • ペストから新型コロナまで──『人類と病-国際政治から見る感染症と健康格差』 - 基本読書

    人類と病-国際政治から見る感染症と健康格差 (中公新書 2590) 作者:詫摩 佳代発売日: 2020/04/18メディア: 新書4月18日頃刊行の新書なのでなんともタイムリーな……と読み始めてみたが、コロナ騒動が持ち上がってから書き飛ばされたような新書ではなく、数年にわたって書き続けてきたがこのタイミングで刊行となったようだ。タイミングがよすぎるが、人類の歴史は感染症との戦いの歴史でもあって、そこまで「偶然の一致」というわけではないのかもしれない。歴史を振り返れば戦いは常にあったのだから。 というわけでこの『人類と病』は、主に感染症にたいして人類は国際政治という観点からどのように戦ってきたのか、その戦うためのスタイル──保健協力の体制を、どのように作り上げてきたのかをまとめた一冊になる。あまり分量的には多くはないが、現在蔓延している新型コロナについての記述も各章に散りばめられている。

    ペストから新型コロナまで──『人類と病-国際政治から見る感染症と健康格差』 - 基本読書