タグ

ファミコンに関するsds-pageのブックマーク (33)

  • 【集団幻覚】ファミコン版ブレイバーンの思い出

    喪阿部 @EDFHQ @sigekun 子供の頃やりましたなぁ…… 勇気爆発超合金DXバーンブレイバーンを買ってもらえなくて泣きながら箱開けたらこれが出てきて、涙が笑顔に変わった記憶があります。 でも子供の自分にはちょっと難しかったですね、ファミコンのブレイバーンは。 2024-01-24 19:05:57

    【集団幻覚】ファミコン版ブレイバーンの思い出
    sds-page
    sds-page 2024/01/25
    何でもかんでもファミコンゲームにできた時代やねぇ
  • なぜ大手メディアは海賊版ファミコンを掲載するのか?

    ◆真面目な記事なのに……◆ 日の大手メディアが配信しているファミコン関連の記事において「海賊版ファミコン」の写真を掲載してしまうという珍事が度々発生している。 たとえば2021年12月には自称・公共放送であるNHKがあろうことかファミコンの生みの親である上村雅之氏の訃報記事で海賊版『マッピー』の画像を掲載するという失態をやらかしている。 参考記事:NHKが掲載した謎のファミコンソフト『Mappy』の正体を暴け!! あまりにも敬意を欠いたこの所業に、筆者は思わずNHKにメールを送ったり記事を書いたりしてなんとか伝えよう試みたのだが、そんなうったえむなしくNHKが写真を差し替えてくれることはなかった。現在、この記事は公開期限をむかえたのか閲覧できない状態になっている。 また、かつて『ファミコンジャンプ』を企画するなどがっつりファミコンと関わっていた集英社も、2023年7月に以下の記事でコント

    なぜ大手メディアは海賊版ファミコンを掲載するのか?
    sds-page
    sds-page 2023/07/14
    リアルタイム世代ならだれもが知ってるが、後世に伝わるファミコンのイメージの大部分がアレな事になるって怖いな https://www.j-cast.com/2019/03/11352393.html?p=all
  • 令和の子どもが楽しく遊べるファミコンゲームほとんどない

    バランス悪い、操作性悪い、演出がしょぼい、理不尽な仕掛けなどなど こんな低品質のゲームで昭和のじじいどもは満足していたのかと哀れに思われることは確実 まだマリオの1はいける、3はギリギリ面白いレベル 宮茂はやはりすごい

    令和の子どもが楽しく遊べるファミコンゲームほとんどない
    sds-page
    sds-page 2022/10/18
    スマブラの元祖だよ~って言って大運動会でハメ殺せ
  • どうしてハドソンはROMカートリッジを自社生産しなかったか? | Colorful Pieces of Game

    『ハドソン伝説』に関係して「どうして独自カートリッジを生産しなかったか理由が書いてありましたか」と「ファミコンの最初期から任天堂さんがサードパーティとの生産委託の契約書を持っていた」という、正直な話として、1983-84年当時のことをいろいろ勘違いされているなというツイートを見かけたので、ちょっとここに書いておきたい。 まず「ナムコは独自でROMを生産したのに、どうしてハドソンは独自で生産しなかったのか?」。 答えは簡単で、ナムコはすでにマニュファクチャとして基板を大量生産する能力があったけど、ハドソンにはなく、なおかつそんなことをする金もなかったから。 当時、つまり84年ごろのハドソンはせいぜい数十人しか社員がいない小さな会社で、83年時点で売り上げが全部合わせて20億程度。 ROMの生産委託の2億行かないぐらいの費用すら、集めた問屋の注文を銀行に見せて、ようやく融資してもらっているサイ

    sds-page
    sds-page 2021/02/17
    サードパーティ想定しなかった所から始まってよくわからん有象無象が参入しまくる所まで行ったのが面白いファミコン時代
  • さあにんさんの赤入れ | Colorful Pieces of Game

    ファミコン 誕生から37年も“現役” ブランド健在の理由(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース 任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」が1983年に発売され、7月15日に“37歳の誕生日”を迎えます。中古ゲーム店でもいまだにソフトが取り引きされており、ファミコンソフトのオンラインサー の記事について。編集者の赤字です。 「ファミリーコンピュータ」は、世界で6191万を出荷した家庭用ゲーム機で 単位が合っていません。 ですが20年後の2003年、部品の確保が難しくなり生産を中止、2007年には修理も終えて「ゲームオーバー」になったように見えました。 20年もゲームオーバーになってなかったのか! という驚きの方が多いんですが、どうでしょうか。 また特許権が切れたので、互換機がフリーになりました。なので今でも互換機で昔のカセットを遊ぶことができます。 またゲーム機「

    sds-page
    sds-page 2020/07/15
    任天堂と近い位置にいたハドソンが早くからファミコンソフト作ってたとか。こういうのセカンドパーティーって言うんだっけ?
  • 「ガチャポン戦士2 カプセル戦記」はなぜファミコンにおけるガンダムゲーの最高傑作なのか

    これは普遍的な真理なんですが、全人類は3つのカテゴリーに分類できます。ガンダムを見たことがある人類、ガンダムを見たことがない人類、ガンダムを見たことがないがガンダムゲーをやったことはある人類です。あなたはどの人類でしょう? ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイーアルカンフーの敵キャラはタオ。 Twitter:@shinzaki 今さらいちいち言うまでもなく、「機動戦士ガンダム」はロボット系コンテンツの国民的な金字塔であって、世界には数知れない「ガンダム」ファンがいます。タイトル自体非常に歴史が深いため、シリーズのどれがガンダムであってどれはガンダムではないとか、これはガンダムとは認められないとか、ガンダムを見るならこの作品は押さえておか

    「ガチャポン戦士2 カプセル戦記」はなぜファミコンにおけるガンダムゲーの最高傑作なのか
    sds-page
    sds-page 2019/11/24
    ゲルググのビームナギナタ使いまくった
  • ファミコンソフトに名前が書かれたカセットを展示する「名前入りカセット展」が秋葉原で開催。自分のソフトがあれば、その場で返却

    ファミコンソフトに刻まれた名前、油性ペンで書かれた自己を顕示する署名は、そのファミコンソフトに持ち主がいたことを示唆している。高価なものだったので親が無くさないように書かせたり、友達の家に持ち寄ったときに同じタイトルが混ざらないにしたり、時には側面にゲームタイトルが記されていることも珍しくなく、カートリッジを並べて収蔵していたことが伺える。署名は生活の知恵といえるだろう。 ただ幼稚園児や小学生の署名は、とても達筆とはいえず、完成されたファミコンソフトに何ともいえないシュールな味わいをもたらす。今回の「名前入りカセット展2019」は、名前入りカセット博物館・館長の関純治氏が集めた名前入りファミコンソフトを展示してそれを皆で愛でると共に、その持ち主がいれば返却する催しだ。 1000以上の名前入りファミコンカセットを展示して、持ち主がそれを証明できれば、その場で返却するという。なお、展示中も会

    ファミコンソフトに名前が書かれたカセットを展示する「名前入りカセット展」が秋葉原で開催。自分のソフトがあれば、その場で返却
    sds-page
    sds-page 2019/11/12
    DSとか3DSにも名前書いてるんじゃねーかな
  • 幻のファミコンソフト『少年魔術師インディ』が150万円で落札される!! ※追記:落札者コメント有

    かつて日に存在したゲームメーカーIGSがファミコンで出す予定だった『少年魔術師インディ』がヤフオクへ流出する大事件が発生!! オークション結果を見る前に、この出品があった直後から私の昔のホームページのアクセス急増率がえぐいのなんのって。なぜかっていうと幻のソフト研究所というコーナーに『少年魔術師インディ』を取り上げてたからなのだ。 ・幻のソフト08『少年魔術師インディ』-たった一人のファミコン少年 せっかくなので内容をおさらいしておこう。 ◆少年魔術師インディとは?◆ 双葉社が出していたゲームブックシリーズ「少年魔術師インディ」をゲーム化しようとした作品。 原作は井上尚美氏、 キャラデザはワルキューレ等でお馴染み富士宏氏、 音楽担当はイノヤマランド。そしてゲーム中にでてくる占星術アドバイザーに占い師のマドモアゼル朱鸞氏 (誰やねん)という豪華なスタッフ陣で製作されたRPGである。 ※マド

    幻のファミコンソフト『少年魔術師インディ』が150万円で落札される!! ※追記:落札者コメント有
    sds-page
    sds-page 2019/05/27
    「大事にしてるうちに状態悪化して中身読めなくなりましたー」みたいな事が起きる前にコピーは取るんだろうか
  • 8bit美少女いっぱい!ファミコンのドット絵のかわいい女の子を、とにかく大量に集めてみた(※追記あり)

    8bit美少女いっぱい!ファミコンのドット絵のかわいい女の子を、とにかく大量に集めてみた(※追記あり) 『いただきストリート』の女の子、めっちゃかわいいですよね…! というわけで私は昔からドット絵で描写された女の子が好きでたまらなくて、 ゲーム中にかわいい女の子が出てくると即撮影して楽しむという 高尚な趣味があるのですが、今回はその撮影した写真を ここにただひたすらまとめてみましたのでご紹介します! とりあえず今回はファミコン(※ディスクシステムを除く)の ゲームのやつを集めました。 連休中でヒマでしかたない人や、同じ趣味のある人はぜひ見てください! 注意:長いです まずはもう個人的にイチオシなこれですね 『アメリカ大統領選挙』のペネロープちゃん! このメニュー画面の子もじんわりかわいい 『爆笑 人生劇場』の女の子なんかも、いい味があります。 おちよふじんかわいい この粗いドット絵で金髪美

    8bit美少女いっぱい!ファミコンのドット絵のかわいい女の子を、とにかく大量に集めてみた(※追記あり)
    sds-page
    sds-page 2019/05/02
    知らないドット絵がいっぱいある
  • イースⅠ・Ⅱ通史(8):『ファザナドゥ』開発物語(1) | Colorful Pieces of Game

    これはイース通史の中で、イースとは直接的には関わりのないエピソードなのだけど、ハドソンが『イースⅠ・Ⅱ』の許諾を取る上では、大きな問題になった…と思われる『ファザナドゥ』のエピソードだ。 まず『ファザナドゥ』という作品について、簡単に説明しておきたい。 『ファザナドゥ』はファルコムの大傑作ソフト『ザナドゥ』を、ハドソンがファミコン用に移植したゲーム、ということになっている。 「ということになっている」というのは、発売されたゲームが、まるで別物だから。 ここで名誉のために書いておくと『ファザナドゥ』は、まあまあ出来がいいRPG要素の入ったアクションゲームだ(RPG要素の入ったと書いているのは経験値による成長サイクルがないのでCRPGとは呼び難いから)。 ただアイテム名やモンスタ―名、それとも称号に共通しているものがある以外は、何一つ『ザナドゥ』と共通点がなく、「どうして『ザナドゥ』の名前がつ

    sds-page
    sds-page 2019/04/18
    ファミコンの時代はゲーム業界も山師だらけだった感
  • 「くにおくん」の世界大会を勝手に開催したらガチ勢にボコられた_PR - ヨッピーのブログ

    日の記事はアークシステムワークスの提供でお届けします。 こんにちは。ライターのマキヤです。 日は「くにおくん」の世界大会が開催されるとの事で会場にやってきました。 ここか……? 当に合ってるのか……? お邪魔しまーす。 「くにおくんの世界大会にようこそ」 合ってた。 【くにおくんとは】 そもそも「くにおくん」というのはファミコンで一世を風靡したゲームのシリーズで、 「熱血硬派くにおくん」を皮切りに、「ドッジボール部」「熱血物語」「大運動会」「時代劇」など数々の名作を残した。いまだに根強い人気があるらしい。 その中でも「大運動会」は4人対戦が可能で、友人同士でアツい対戦を繰り広げた結果、リアルファイトに発展する事もしばしば。あの「スマッシュブラザーズ」の原型になったとも噂される名作だ。ハメ技やバグ技のたぐいも多く、ファミコン屈指の友情破壊ゲームとしてゲーム歴史に名を刻んでいる。 今

    「くにおくん」の世界大会を勝手に開催したらガチ勢にボコられた_PR - ヨッピーのブログ
    sds-page
    sds-page 2018/12/21
    れいほうはCPUにやらせて友達二人でボコるというスタイルだったからあんまり友情は破壊されなかった
  • お菓子もファミコンも小さくなった! - orangestarの雑記

    1984年から来た人を適当な嘘でだますシリーズ。 ミニファミコン欲しい。 ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2016/11/10メディア: Video Gameこの商品を含むブログ (15件) を見る ほか。1984年から来た人シリーズ。 80年代から来た人 カテゴリーの記事一覧 - orangestarの雑記 お知らせ 11月23日、文学フリマ参加します。 場所は東京流通センター。 カー4 です。 既刊中心ですが、ペーパー作れれば持っていきます。 「怪物は夢を見ない」kindle電子書籍化しました。 C91での同人誌、「怪物は夢を見ない」の電子書籍kindleで販売始めました。 怪物は夢を見ない 作者: 小島アジコ発売日: 2017/11/10メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 870円です。 収録作品は それは

    お菓子もファミコンも小さくなった! - orangestarの雑記
    sds-page
    sds-page 2017/11/16
    ガラケーのポチポチゲーが流行ってたときはファミコンより退化してる感バリバリだった
  • ファミコンのカセットにあいていた穴の意味に衝撃の事実! 任天堂「実は……」と回答 | ゴゴ通信

    【簡単に説明すると】 ・ファミコンのカセットにあいてる穴の意味 ・様々な説がネット上に浮上 ・任天堂に質問したところ事実が判明 レトロゲームの代名詞『ファミリコンピューター(以下、ファミコン)』のカセットについて、ちょっとした疑問が湧いたので今回はそれを記事にしたいと思う。 その疑問とはカセット上にある穴である。初期のカセットの上部には2つの穴があいていた。しかしこの穴はどういった意味があったのか? 別のメーカーのカセットは穴が上ではなく、片側の正面や背面になっていたり、穴すら無いカセットまである。 穴は必ず必要というわけでは無さそうだが、なにかしらの意味があって開けていたのは確かだ。 まずネットで検索して調べてみると「放熱のため」「組み立てるときの工程で穴があく」「ストラップの穴のように紐を通していた」という様々な回答がある。どれが当なのかわからず、ここで推測で決めつけるのも良くない。

    ファミコンのカセットにあいていた穴の意味に衝撃の事実! 任天堂「実は……」と回答 | ゴゴ通信
    sds-page
    sds-page 2017/10/18
    あの穴からアリが内部に侵入してドラクエ3のセーブデータがバグった
  • 闇のファミコンソフト『藤屋ファミカセシリーズ』の正体が判明

    <ファミコンと毛糸の店> その店は藤屋と言った。小さな毛糸販売店である。しかし80年代末期から、いつしかそこは「ファミコンと毛糸の店」と呼ばれるようになっていたという…… 毛糸屋さんとファミコンにどんな関係があるのだろう。まさか『アイアムティーチャー』シリーズを売っていたからというオチではあるまい。その答えは藤屋店長の息子。通称「ドクター前田」と呼ばれている人物(当時35才)が、自主制作したファミコンソフトを売っていたからだったのだ…… そのファミコンソフトこそ、藤屋ファミカセシリーズである。 ※藤屋ファミカセシリーズ3 (画像提供:非売品ゲームコレクターじろのすけさん) このソフトの名前を知っているひとは、相当のファミコン通だ。 なぜならこれはマニアの間でも正体がまったく不明だったからである。そのため、長い間、裏物を含むファミコンソフトを網羅したサイトや書籍にもその名を見ることはなかった

    闇のファミコンソフト『藤屋ファミカセシリーズ』の正体が判明
    sds-page
    sds-page 2017/10/05
    ジーコサッカーみたいにファミコンの頃からROM書き換えできたのかな
  • 昔のファミコンを今のテレビにつなぐとかなりROCK

    1970年神奈川県生まれ。デザイン、執筆、映像制作など各種コンテンツ制作に携わる。「どうしたら毎日をご機嫌に過ごせるか」を日々検討中。 前の記事:穴を掘る(デジタルリマスター版) > 個人サイト すみましん hironoさんというロックミュージシャンがいる。The HIGHというバンドでリードボーカルを務めるロックな人だ。初めてお会いした時、「二日酔いです…」と言っていて「さすがロック!」と思った。しかし、二日酔いの原因を聞くと、実際はとてもほのぼのしたものだった。 「仲間が失恋したんで、みんなで集まって酒を飲みながら夜通しでファミコン大会してたんですよ」 ロックミュージックを貫いている人だから破天荒な日々を営んでいるはずだ。ロックに対するバイアスがかかって勝手にそう決めつけていた。でも、ファミコン大会である。しかも、昔のファミコン機を今のテレビに繋ぎ、昔のソフトで遊んだという。とても楽し

    昔のファミコンを今のテレビにつなぐとかなりROCK
    sds-page
    sds-page 2017/08/25
    江ノ島くんの所に行ったほうが手っ取り早そうhttp://portal.nifty.com/kiji/170822200474_1.htm
  • 「たけしの挑戦状」は今の小学生が遊んでもやっぱりクソゲーなのか? → ガチで遊んでもらったらものすごく正直な感想が出た

    PR タイトーが1986年に発売したファミコンソフト「たけしの挑戦状」(以下「たけ挑」)が、この夏スマートフォンアプリとして復活しました(iOS/Android)。監修のビートたけしが思いついた先鋭的なアイデアを盛り込んだ結果、理不尽な謎解き(後述)のオンパレードとなり挫折する者が続出。一部では「伝説のクソゲー」とまで呼ばれた迷作ですが、今回のリバイバルは、当にクソゲーなのか再確認できる機会でもあります。 たけしの挑戦状 確かに「たけ挑」には悪く言われても仕方ない部分も多いのですが、我々は「クソゲー」のレッテルに惑わされてはいないでしょうか? 「平凡なサラリーマンが宝探しの夢を追う」物語や、「脇道でパチンコやカラオケが楽しめる」現代のオープンワールドゲームにも通ずるシステムは、発表当時は斬新で魅力的だったはずなのです。たけしの思い通りに実現できていたかはさておいて。 スマートフォン版のゲ

    「たけしの挑戦状」は今の小学生が遊んでもやっぱりクソゲーなのか? → ガチで遊んでもらったらものすごく正直な感想が出た
    sds-page
    sds-page 2017/08/16
    パスワードはスマホで撮影しろ
  • 幻のファミコンカセット「茶色いゾンビハンター」の正体が発売30年目にしてついに判明 都市伝説かと思いきや本当に存在

    ゲームコレクターの間では長らく「幻のカセット」とされていた、「茶色いゾンビハンター」の正体が、30年越しでついに判明しました。ブログ「ファミコンのネタ!!」で、その真相や判明の経緯について詳しくまとめています。 「ファミコン界30年来の謎!? 茶色い『ゾンビハンター』の正体について」(ファミコンのネタ!!) 「ゾンビハンター」はもともと、ゲーム雑誌「ハイスコア」と、エスキモーのアイス「ゾンビハンター」とのコラボレーションから生まれたファミコンソフト。開発は「ハイスコア」編集部が担当しており、アイスを購入した人の中から抽選で8000人に、同名のゲームソフトをプレゼントするという大型企画でした(反響が大きく、後に「通常版」として一般販売することに)。 エスキモーのアイス「ゾンビハンター」 プレゼント告知が掲載された当時の「ハイスコア」 しかし「ゾンビハンター」を巡っては1つ、大きな謎が残ってい

    幻のファミコンカセット「茶色いゾンビハンター」の正体が発売30年目にしてついに判明 都市伝説かと思いきや本当に存在
    sds-page
    sds-page 2017/08/04
    茶色のカセットどころかゾンビハンターってタイトルも今知ったし同名のアイスの存在すら知らなかった
  • 「ファミコンを捨てたら夫に離婚すると逆ギレされた」 腹が立ち無断で捨てた妻に非難轟々(2017年7月12日)|BIGLOBEニュース

    夫のファミコンを捨てたところ、逆ギレされ離婚まで口にされているが、どうすれば反省してもえらえるかという相談が、女性向け掲示板サイト「発言小町」に投稿され物議を醸している。 結婚15年目で子供が2人いるというは、「ファミコンを捨てたら、離婚すると逆ギレした夫」という相談を投稿。によると、リビングにある「黒くて大きいファミコン」は、インテリアに似つかわしくないため早く処分するようお願いしていたが、夫はゲームを止めなかった。この趣味を恥ずかしいと思い、ママ友が遊びに来た際にファミコン隠したところ、帰宅した夫は大声を上げながら家中を探し回ったという。 その様子を見ては、「恥ずかしいことをしている自覚がない夫に腹が立ち、ファミコンを処分することにしました」と決意。しかし、体と「文学全集ののように棚においてあった大きなカセット」を買い取り業者に持ち込むも、扱えないと断られてしまう。そして

    「ファミコンを捨てたら夫に離婚すると逆ギレされた」 腹が立ち無断で捨てた妻に非難轟々(2017年7月12日)|BIGLOBEニュース
    sds-page
    sds-page 2017/07/14
    ファミコンじゃなくてネオジオかな?と思ったら最後に指摘されてた
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 手乗りファミコンが盛り上がってるので、ひたすら隠れた名作ファミカセをお薦めする

    手乗りファミコンの話題が連日盛り上がっているので、今でもファミコン収集している現役ファミコンプレーヤーの当増田は嬉しくなって何か書かずにいられなくなった。 そこで、所持カセット数は約400個程度のショボいファミコンオタクだけども、個人的に激ハマりしたが陽の目が当たらない面白ソフトをいくつか紹介してみようと思う。(別に無名ゲームしか紹介しないとは言ってないので、大目に見てね。)   ●ランパート(コナミ) 実は、これを紹介したくて増田を書いたと言っても過言ではない。元々は洋ゲーの移植だが、洋ゲーらしいストイックかつシンプルすぎる、悪く言えば地味なゲーム性により、派手なゲームばかり求める日ではそれほどヒットしなかった。 あまり知られていないタイトルなので大抵の人は舐めてかかってスルーしてしまいがちだが、いざプレイしてみると、なかなかどうしてこれが滅茶苦茶面白い。 簡単に言ってしまうと「陣地

    sds-page
    sds-page 2016/10/04
    親父の友人宅で遊ばせてもらったピンボールが一番古いビデオゲームの記憶だ