タグ

産業に関するsds-pageのブックマーク (43)

  • トヨタ会長、海外移転→日本脱出を示唆…国交省からのイジメ的行為に失望

    トヨタ自動車の社(「Wikipedia」より) トヨタ自動車の豊田章男会長は18日、報道陣を前に「(自動車業界が)日から出ていけば、大変になる。ただ、今の日はがんばろうという気になれない」「“ジャパンラブ”の私が日脱出を考えているのは当に危ない」「日のサイレントマジョリティーは、自動車産業が世界で競争していることに、ものすごく感謝していると思う」と発言(「朝日新聞」記事より)。これを受け、トヨタ社をはじめとする主要拠点を日から海外へ移転させることを検討しているのではないかと注目されている。豊田会長の発言の真意は何か。また、もしトヨタが主要拠点を海外に移転させた場合、日経済にどのような影響をおよぼすのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。 型式指定の認証不正問題が発覚したトヨタ自動車。不正があった3車種は、国土交通省による型式認証の基準適合調査が行われている関係で8月末ま

    トヨタ会長、海外移転→日本脱出を示唆…国交省からのイジメ的行為に失望
    sds-page
    sds-page 2024/07/21
    もう半分出て行ってるようなものでは。海外子会社の利益がでかくなったから外国子会社配当益金不算入制度できたようなもんだし
  • 自動車好きがEVのメリットを説明するよ!

    anond:20240406091504 エンジンが必要無くなる内燃機関のエンジンってめちゃくちゃ構造が複雑で、そんなものが1分間に平気で5000回転とかしてる狂気のデバイスなんだよね おまけにパワーの制御ができないから変速機だとかクラッチだとかを組み合わせてようやく「アクセルを踏んだら前に進む」を実現してる それに加えて四輪で地面を走らせるっていうのは想像以上に難しくて特に高速の雨の日にスムーズに曲がるっていうのは信じられないような芸当を実現してる神の領域 そういうとんでもなく複雑なのに「アクセルを踏んだら進む」というシンプルな操作系に落とし込んでるのが自動車であって 複雑すぎるので新規参入はほぼ無理だから価格競争が起きなくて寡占状態が続いてる ところがモーターっていうのはとっても便利で小学生でも作れるぐらい簡単なものなのに パワーの制御も簡単で電流を制御するだけでスピードをコントロール

    自動車好きがEVのメリットを説明するよ!
    sds-page
    sds-page 2024/04/09
    自動車を車輪の再発明しようとするととんでもないコストがかかる。軽自動車ですら1億でも買えないかも。これが新車で150万とかこの世界、自動車産業への最適化が進みまくっている
  • 「TSMCが来た町」で壮絶な光景を見た

    ご存知ですか? 熊県の菊陽町(きくようまち)。 世界的な半導体メーカーTSMC(Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited)の工場が来た町です。TSMCといえばApple(アップル)のiPhoneのチップを作っているサプライヤーでもあり、半導体は僕らの文明には必要不可欠となっている存在。 この地名・企業名を聞くだけで「ああ、半導体バブルの…」みたいなイメージが浮いてくる人もいらっしゃるかも。実は僕も「TSMCのおかげで急発展しているらしいぞ」くらいの印象でした。 半導体が町の様相すら変えている。 ともなれば、この“TSMCが来た町”を自分の足で確かめておかねばと思い、今回菊陽町へと乗り込みました。町が一気に様変わりする瞬間に立ち会えるのは、今だけかもしれませんからね! ただ今回の取材は、僕の解釈。あくまでも僕が見て思ったことですか

    「TSMCが来た町」で壮絶な光景を見た
    sds-page
    sds-page 2024/04/05
    ニセコみたいな観光客頼りはバブルって言ってもいいけどちゃんと雇用を作ってる地に足の着いた発展はバブルと呼びたくないよなぁ
  • ラピダスに5千億円追加支援 経産省、安保確保「成功に全力」

    斎藤健経済産業相は2日の閣議後記者会見で、次世代半導体の国産化を目指すラピダスに最大5900億円を追加支援すると発表した。既に計3300億円の拠出を決めており、支援総額は1兆円に迫る規模となる。経済安全保障の観点から重要性が増している「戦略物資」に国費を投じ、国際競争力を高める。 斎藤氏は「次世代半導体は日産業の競争力の鍵を握る。経産省もプロジェクトの成功に向けて全力で取り組む」と強調した。 半導体はAIの進化に伴い世界で需要が高まっている。米中対立の焦点ともなっており、新技術の確立は国際情勢を左右しかねない。 ラピダスは回路線幅が2ナノメートル(ナノは10億分の1)相当の最先端半導体の生産技術を開発する計画。北海道千歳市に工場を建設中で、2027年の量産を目指している。計5兆円規模が必要とされ、今後も資金調達は課題となりそうだ。 5900億円のうち、535億円はチップを切り出してパッケ

    ラピダスに5千億円追加支援 経産省、安保確保「成功に全力」
    sds-page
    sds-page 2024/04/02
    バイファはアレしたんで今度はうまくいってほしいなぁ
  • 9月有効求人は横ばい1・29倍…「製造業」「建設業」など新規求人は悪化(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は31日午前、9月の有効求人倍率(季節調整値)が前月と同じ1・29倍だったと発表した。新規求人倍率(同)は、前月から0・11ポイント減少し、2・22倍だった。 全国の新規求人数(原数値)は、前年同月比3・4%減の85万7709人だった。産業別では、「製造業」が同12・7%減で8万6039人、「建設業」が同8・1%減で7万9320人だった。資材などの高騰が影響し、ともに7か月連続で前年同月を下回った。

    9月有効求人は横ばい1・29倍…「製造業」「建設業」など新規求人は悪化(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2023/10/31
    建て替えません勝つまでは
  • 問題はここ数十年で3次産業バンザイ、加工産業なんて下層のやること!みた..

    問題はここ数十年で3次産業バンザイ、加工産業なんて下層のやること!みたいな社会観にしちまったことだよな いまさらそっちに舵切れんの?って気がする ちょっと違うと思う 昔は高度でない加工産業でも、中韓台東南アジアって競争相手が未発達だったので、国内でもできてたけど そこらの国がキャッチアップしてくると高度でない加工産業はより悪い条件でしか仕事を受けられなくなって、大多数の高度でない加工産業の企業が没落したんだと思う

    問題はここ数十年で3次産業バンザイ、加工産業なんて下層のやること!みた..
    sds-page
    sds-page 2022/10/22
    日本人の人件費が高いって言って中国、ベトナム、ミャンマーと安い人件費の国に工場を移転し続けたのが加工産業の衰退の原因だと思う。高度教育を受けた少数精鋭で自動化工場を回すのが次世代の日本の工場になりそう
  • ルネサス 閉鎖した山梨の工場で生産再開へ 半導体需要増に対応 | NHK

    世界的に半導体不足が続く中、大手半導体メーカーのルネサスエレクトロニクスは、一度閉鎖した山梨県の工場に新たな設備を導入し、生産を再開させると発表しました。EV=電気自動車向けを中心に国内での量産を目指します。 生産を再開するのは、山梨県甲斐市にあるルネサスエレクトロニクスの子会社の工場です。 この工場は業績不振に伴う経営合理化のため2014年に閉鎖され、3つあった建屋のうち2つは取り壊していましたが、会社では残っていた建屋におよそ900億円をかけて新たな設備を導入し、再来年、2024年中に半導体の生産を再開するとしています。 半導体をめぐっては、通信機器や家電のほか、自動車向けの製品が世界的に不足し、今後はEV=電気自動車向けの需要も急増するとみられています。 再開する工場は、これらの需要に対応するため、電力を制御する「パワー半導体」の量産を目指すということです。 会社としてパワー半導体の

    ルネサス 閉鎖した山梨の工場で生産再開へ 半導体需要増に対応 | NHK
    sds-page
    sds-page 2022/05/18
    これからは食料自給率と同じように半導体自給率も考慮に入れたほうがいいかもしれん
  • 「大麻」活用へ勉強会 安倍元首相ら:時事ドットコム

    「大麻」活用へ勉強会 安倍元首相ら 2022年04月27日20時28分 自民党の「産業や伝統文化等への麻の活用に関する勉強会」設立会合であいさつする安倍晋三元首相(左から3人目)=27日午後、参院議員会館 自民党の有志議員は27日、「産業や伝統文化等への麻の活用に関する勉強会」(会長・森山裕総務会長代行)を設立し、初会合を開いた。大麻草の生産者支援や産業用素材としての活用を広げるのが狙い。最高顧問に就いた安倍晋三元首相は「大麻というだけで相当偏見を持たれている。農業、産業(振興)の観点からもしっかり考えていく必要がある」と強調した。 政治 コメントをする

    「大麻」活用へ勉強会 安倍元首相ら:時事ドットコム
    sds-page
    sds-page 2022/04/28
    人脈から言って神事用じゃねぇかな https://www.asahi.com/articles/ASL1L56RLL1LONFB00M.html
  • なんでソフトで外貨稼げてないのに、製造業捨ててソフトへってなったん?

    出来たんは、地方から金も人も吸い上げて東京に集中させることだけやん。 最近やとWeb3NFT海外の胴元に乗っかってるだけやろ。

    なんでソフトで外貨稼げてないのに、製造業捨ててソフトへってなったん?
    sds-page
    sds-page 2022/04/02
    ソフト軽視してたハード産業が勝手に自滅してソフト産業しか残ってないという話では
  • 「世界の軍需企業」はウクライナ戦争でこれほど莫大な富を得ている | 人殺しの兵器で経済を回していいのか?

    ウクライナ侵攻により、人命や生活、故郷、自由が人々から奪われている。誰もが失ってばかりの戦争だ。ただひとつ、戦争を支える武器をつくる軍需企業を除いては。 ロシアによる侵攻以降、各国の企業は兵器を通してどのように「儲けて」いるのだろうか。英エセックス大学の経営学教授が「カンバセーション」に寄稿した。 軍需企業の株価が急上昇 ロシアウクライナ侵攻は、その不当な攻撃ゆえに広く非難されている。ロシア帝国の復活、そして新たな世界大戦に対して恐怖を覚えることは当然だ。 一方、あまり話題にされていないことがある。軍需産業がおよそ5000億ドルの武器を両陣営に供給し、かなりの利益を得ようとしているのだ。 この戦争における防衛支出は既に膨大なものとなっている。EUは4億5000万ユーロの武器を購入し、ウクライナに輸送した。アメリカは90トン以上の軍需品と、昨年だけでも6億5000万ドルの援助をしたことに加

    「世界の軍需企業」はウクライナ戦争でこれほど莫大な富を得ている | 人殺しの兵器で経済を回していいのか?
    sds-page
    sds-page 2022/03/24
    日本からは竹を支援して歴史と伝統ある竹槍を作ってもらいましょう
  • mizuki_tohru on Twitter: "ロシアの半導体産業について。(1/25) ロシアの半導体産業はほぼ軍需に応えるために存在しています。例えばロシア最大の半導体企業オングストローム(Ангстрем)の2018年の売り上げの96%が軍需でした。オングストロームは自前… https://t.co/vGisElPitK"

    ロシアの半導体産業について。(1/25) ロシアの半導体産業はほぼ軍需に応えるために存在しています。例えばロシア最大の半導体企業オングストローム(Ангстрем)の2018年の売り上げの96%が軍需でした。オングストロームは自前… https://t.co/vGisElPitK

    mizuki_tohru on Twitter: "ロシアの半導体産業について。(1/25) ロシアの半導体産業はほぼ軍需に応えるために存在しています。例えばロシア最大の半導体企業オングストローム(Ангстрем)の2018年の売り上げの96%が軍需でした。オングストロームは自前… https://t.co/vGisElPitK"
    sds-page
    sds-page 2022/03/20
    ロシアには真空管があるから・・・
  • 「中小全滅しかねない」産業機器の納期がヤバ過ぎる問題、製造業は仕事があってもモノが作れず売上がガタ落ちらしい

    与謝岳水 @abatorn マジに産業機器の納期のヤバさめちゃくちゃ報道してほしい…。シーケンサ6ヶ月、インバータ10ヶ月、サーボ8ヶ月、リレーソケット6ヶ月、ブレーカー2ヶ月、マグネット4ヶ月、電力量計4ヶ月、継電器も6ヶ月…この業界関連中小全滅しかねないんだわ…。 twitter.com/Cinnamon_dansh… 2021-11-21 18:23:44

    「中小全滅しかねない」産業機器の納期がヤバ過ぎる問題、製造業は仕事があってもモノが作れず売上がガタ落ちらしい
    sds-page
    sds-page 2021/11/22
    グローバル一蓮托生社会。平時に切り捨てた余分な物が有事になって必要になる
  • マジレスすると熊本に半導体工場がある理由は「水資源」 水道水源の全て..

    マジレスすると熊に半導体工場がある理由は「水資源」 水道水源の全てを地下水で賄う人口約74万人の熊市。これは人口50万人以上の都市としては日唯一、世界でも稀少な都市となっています。 また、阿蘇外輪山の西側から連なる面積約1,041平方キロメートルの熊地域の大地には、熊市を含む11市町村があり、約100万人の人々が暮らしています。この熊地域においても水道水源のほぼ全てを地下水で賄っています。 台湾の半導体製造が水不足に悩まされてるニュースあったろ。半導体は水がたくさん必要。

    マジレスすると熊本に半導体工場がある理由は「水資源」 水道水源の全て..
    sds-page
    sds-page 2021/11/05
    産業のコメにも水が必要なんだな
  • “減産100万台” サプライチェーン危機の現場で何が? | NHK | ビジネス特集

    トヨタ、ホンダ、日産をはじめとする日の自動車メーカー各社が大幅な減産を強いられている。その規模は合わせて100万台以上。世界的な半導体不足に加え、さまざまな部品の調達が滞っているためだ。 サプライチェーン=供給網で何が起きているのか。 部品供給の拠点になっている東南アジアで現場を取材すると、これまでの自動車産業の生産を転換させる、ある変化が起き始めていた。 (アジア総局記者 影圭太) サプライヤーと呼ばれる部品メーカーの担当者と今後の供給の見通しを話し合うためだ。 部品調達という機密性の高い部門の取材が今回許可され、私もその様子をうかがうことができた。 スクリーンには、供給される部品の数と生産に必要な数が、1日ごとに表示されている。 2つの数字を突き合わせて計画どおりに生産が続けられるか確認し、部品が足りないとわかった場合には、ほかのメーカーからの調達など対応策の検討に入る。 この日は半

    “減産100万台” サプライチェーン危機の現場で何が? | NHK | ビジネス特集
    sds-page
    sds-page 2021/10/28
    そもそも自動車が一台100万そこそこで買えるってのが異常な事で全世界規模で自動車産業の為に極限までスケールメリットが引き出されている
  • さらば「日本製」…まもなく日本の「基幹産業」がどんどん消えてなくなる!(週刊現代) @moneygendai

    戦後日をグイグイと引っ張り、何百万、何千万もの国民をわせてきた基幹産業が見る影もない。時代は流れ、「日製」の文字から往時の輝きはとうに失われた。現場ではいったい、何が起きているのか。 火が消え、人が消えた 「ねえちゃん、いいちこもう一杯くれんか!」 汗と油で顔を光らせた男たちが、煤けた作業着姿で大声をあげる。1600℃の高温で大量の鉄鉱石を溶かし、月に数百万トンの鉄を錬成する「高炉」の周辺は、気温50℃にも達する。 三交代制で働く彼らは、仕事が終わると昼夜となく街の角打ちに繰り出し、イワシを糠味噌で炊いた塩辛い「ぬかだき」を肴に焼酎を呷るのだった―。 鉄の街・福岡県北九州市ではかつて、そんな風景がそこかしこで見られた。昔を知る同地の日製鉄OBが言う。 「製鉄労働者を乗せて九州東部を縦断する日豊線の車両はいつも混み合っていて、床一面タバコの焦げ跡だらけでした。 小倉の繁華街には飲み

    さらば「日本製」…まもなく日本の「基幹産業」がどんどん消えてなくなる!(週刊現代) @moneygendai
    sds-page
    sds-page 2021/03/24
    いつまで自動車産業が持つかもわからない。オールジャパン体制でメイドロボ製造に全力を傾けないとこの国は終わる
  • 英、自由な金融アクセス失う 「見事なオウンゴールだ」 亀裂の欧州(5) - 日本経済新聞

    年明け4日、ユーロ建て欧州株取引が一斉にロンドンを離れた。「見事なオウンゴールだ。英国は強固な地位を築いていた欧州株取引を失いつつある」。英証券取引大手アクイス・エクスチェンジの最高経営責任者(CEO)、アラスデア・ヘインズは米ブルームバーグテレビで断言した。同社では99.6%が仏パリの施設に流れた。前英首相のテリーザ・メイは2020年12月30日、議会下院で、英経済の8割を占めるサービス業

    英、自由な金融アクセス失う 「見事なオウンゴールだ」 亀裂の欧州(5) - 日本経済新聞
    sds-page
    sds-page 2021/01/15
    イギリスにはまだパンジャンドラムがあるじゃん
  • 生まれてこの方日本の前進を感じたことがない

    自分が生まれた頃にはすでにバブル崩壊してた。 そこから失われた10年・20年・もう30年か。 その間に色々あった。 阪神大震災 就職氷河期 郵政民営化→からの凋落 リーマンショック 東日大震災 お金ばらまいてお金持ちだけが儲かったアベノミクス モリカケ・桜を見る会 数々の虚言を振りまき放題でコロナに無策な挙げ句 票田へ還元熱心な政治家たち 年金は減り税金は上がり ITの出る杭は打たれ世界に負け 家電も車もコンテンツも何もかも負けに負け インバウンドすらコロナ対策に失敗し未だ再起不能。 楽しかったドライブすら自粛して我慢してる。 ただの一部の権力者のための養分として生きてる日々。 最近何のために生まれてきたんだろうと思うよね。ははは。 そんな最近の息抜きはVtuberの配信。 無限にある動画を適当に聞いてるだけで負の感情がどうでも良くなるし楽しい気分になる。 あと楽しい気分になると勉強がし

    生まれてこの方日本の前進を感じたことがない
    sds-page
    sds-page 2020/11/24
    世界一とは言わないまでもまだトップレベルにあるのはコンテンツ産業くらいか
  • ハリウッドもびっくり「鬼滅の刃」大ヒットが見せつけた、“国産映画”の重要性(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「劇場版 鬼滅の刃」が、日で爆発的なヒットをしているようだ。異例の拡大上映をしているとはいえ、売り切れの回も多数で、初日の売り上げは10億円に達したという。IMAXの成績も、おそらく史上最高になる模様とのこと。このニュースは、早速ハリウッドのメディアでも報道された。Deadline.comは、「『アナと雪の女王2』の日の初日3日の売り上げは1,820万ドルだったのに対し、『鬼滅〜』は3,000万ドル行きそうだ」と伝えている。 普段でも快挙だが、コロナ禍である今はとくに、ハリウッド関係者にしてみたら、羨ましいし、考えられないことだろう。アメリカでは、あいかわらず映画館ビジネスは死んだも同然の状態。地域によって開いている映画館もあるが、この状況で新作を出すことをスタジオが渋り続けているため、観客にとっては行く理由がない。「これでは、店は開いていても野菜も果物も肉も売っていない料品店と同じ

    ハリウッドもびっくり「鬼滅の刃」大ヒットが見せつけた、“国産映画”の重要性(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2020/10/19
    別に日本で中国や韓国の映画流してもいいわけだしな
  • 人工知能は虚構だ!

    と言いたいけど、説明仕方がわからん。実は知能自体が大したことないんじゃないかな? 結局のところコストが低けりゃ良いのであれば最貧国に投げりゃ良いだけだし、そもそも人工知能を扱うエンジニアが高コストなのだし。 自動運転車も、結局は運転手を減らしたい資家以外は費用対効果はないんちゃうん?センサーや半導体コストが馬鹿にならないし。それを支払う給料がある人自体が人工知能で減っていないかね? それでだね、人工知能の問題点は責任を背負う人が誰になるのか不明という話でさ、作った AI の動作の帰結を誰が受けたり得たりするのかわからんのよね。車だと、購入した人が責務をおう、ということになりそうだけど。 開発側としても、AI という装置ができて、それをどうやって機械工学に落とし込むかわかんないじゃん。ソフトウエア開発だと、乱数の扱い方がわかんなくてテストなんかも辛いじゃん?予想ができないものを、どう扱えと

    人工知能は虚構だ!
    sds-page
    sds-page 2020/10/15
    1台100万円の軽自動車だってオーダーメイドで作ってたら一台一億円はくだらない技術の塊。大量生産とサプライチェーンの効率化により低価格が達成できている
  • 藤田孝典 on Twitter: "勉強しなくていいから、すぐに性産業を廃止して、別事業で雇用創出してください。 別事業でも十分雇用創出して搾取できるし、その方が被搾取側からは害悪が少ないから。 これ以上、女性を屁理屈つけて搾取しないでください。 https://t.co/TNfnZi0HTp"

    勉強しなくていいから、すぐに性産業を廃止して、別事業で雇用創出してください。 別事業でも十分雇用創出して搾取できるし、その方が被搾取側からは害悪が少ないから。 これ以上、女性を屁理屈つけて搾取しないでください。 https://t.co/TNfnZi0HTp

    藤田孝典 on Twitter: "勉強しなくていいから、すぐに性産業を廃止して、別事業で雇用創出してください。 別事業でも十分雇用創出して搾取できるし、その方が被搾取側からは害悪が少ないから。 これ以上、女性を屁理屈つけて搾取しないでください。 https://t.co/TNfnZi0HTp"
    sds-page
    sds-page 2020/07/25
    思った以上に先鋭化してる。ホスト業界が多少健全化すれば貢ぐために無理して稼ぐ女性も減るかと