タグ

2016年6月12日のブックマーク (5件)

  • 知っておくと便利なWindows10のマウス・タッチパッドの操作方法と設定

    タッチパネル対応でないWindows10の場合はマウスやタッチパッドでの操作する必要がありますが、マウスやタッチパッドの操作方法で追加された機能や設定により今までできなかったことができるようになりました。このような操作方法を知っておくことで便利にWindows10を使うことができます。 マウスのスクロール設定 スタート→設定 デバイス マウスとタッチパッド マウスの設定は3つある 1.主に使用するボタン:左or右 通常左になっているため、右クリックを押すとメニューが開きますが、右をメインにすると左を押すとメニューが表示されるようになります。左利きの人が変更すると便利だと思います。 2.マウスホイールでスクロールする量:複数行ずつか一画面ずつ 複数行ずつに比べ一画面ずつの方がスクロールする量が大きくなりますが、一画面ずつの場合一画面ごとにスクロールされるのでスクロールするたびにカクカクしてし

    知っておくと便利なWindows10のマウス・タッチパッドの操作方法と設定
  • 筑波大学同窓生のためのネットワークサイト|Tsukuba Alumni Network(T-Net)

    2024/10/31 Happy Deepavali from Kuala Lumpur 2024/09/24 University of Tsukuba Mini-Alumni Meeting at OSU Held 2024/09/24 Reception with University of Tsukuba Alumni: Boston Chapter Launch 2024/09/20 Tsukuba Universal Alumni Network (TUAN) Session on TSUKUBA GLOBAL SCIENCE WEEK 2024/09/03 Tunisian Students at Japanese Universities 2024/07/14 Japan Alumni Meeting Tunisia 2024 2024/07/14 Japan - Nort

  • rmでファイル削除後にdf -hで容量が減らない時の対処(Linux) | EasyRamble

    df -h コマンドでディスク使用状況を確認 管理している Ruby 製のウェブアプリケーションが動いているサーバーで、ログローテーションの設定が行われておらず、ログファイルの容量が大変なことになっているサーバーがありました。最終的に、RubyLogger が吐き出していた、1つのログファイルが約50GBになってることを確認してちょっと驚いた。そのでかいログファイルを削除した時に起こった事象です。 ということで、そのログファイルを削除する前の段階。まずは、df -h でディスクの使用状況を確認しました。

    rmでファイル削除後にdf -hで容量が減らない時の対処(Linux) | EasyRamble
  • 英語リスニング練習にNHK WORLD RADIO JAPANがおすすめです、その理由7つ

    想定はリスニング中級者くらいです。リスニング入門したての方にはちょっと辛いかもしれないし、上級者には物足りないかと思います。よく英語リスニングのトレーニングで紹介される、TED などで挫折した方にぜひ NHK WORLD RADIO JAPAN を試してほしいと思います。個人的には、あれは上級者向けだと思う。話題もスピーカーも千差万別なので、初心者〜中級者には難しいです。 自分のスペックは語彙力10000ちょいほど、英語学習歴3年ほどです。How I met your motherBreaking Bad など海外ドラマを英語音声のみで大体ストーリーを追える程度。3年前の英語学習開始時のリスニング・トレーニングとしては、まず最初に定番中の定番である DUO から開始しました。 DUO の文章・フレーズを丸暗記して全て聞き取れるようになった後に、ESL や VOA Special など

    英語リスニング練習にNHK WORLD RADIO JAPANがおすすめです、その理由7つ
  • 英単語を画像イメージで暗記できる英語辞書サービスを作って公開しました

    ではエントリー題へ。長くなったので目次。 ・この辞書サービスでできること ・なぜ今さら英語の辞書サービスを作ったか? ・サービスとしての今後の課題 ・動作テストにご協力頂いた皆様に感謝! ・使用している技術・ツール ・個人での開発スタイル ・タスクフローとタスク管理 ・新規サービスの設計で最も注意した点 ・Rails 開発で大変だった点 ・作業で手が止まった時の脱出法 ・開発における今後の課題 この辞書サービスでできること 一言で言うと、単語の意味を関連する画像とともに調べられる辞書サービスです。 百聞は一見にしかず…ということで以下分かりやすい例ですが、’dredge‘(浚渫機)という英単語を調べたページのスクリーンショットです。 単語の意味の文章による説明と関連画像を共に表示することで、単語の意味をイメージしやすく、記憶に定着しやすくなることを目指しています。 英単語を画像イメージで

    英単語を画像イメージで暗記できる英語辞書サービスを作って公開しました