タグ

2020年12月14日のブックマーク (16件)

  • 使えるとちょっとかっこいい英語表現|Kai Sasaki

    私が働いている会社は社がカリフォルニア州のMountain Viewにある外資系の会社だ。私は東京オフィスにいるが、一緒に働く上司や同僚にはイタリアやジャマイカ出身などがおり国籍の多様さを毎日感じる。 もちろん、コミュニケーションは英語で行う必要がある。私は別にNative English Speakerではないので毎日話しながら「ほう、そういう言い方もあるのか」、「その表現便利だな」というシチュエーションに出会うことが多々あり、毎日新たな発見があり勉強だ。 今回は私が同僚とのコミュニケーションを通して勝手に発見した「自分でも使ってみたい」英語表現をいくつか紹介したいと思う。前回は書き言葉の英語に関して書いてみたので今回はもう少し口語あるいはチャットで使うような言葉にフォーカスしてみた。 少々エンジニアリングの世界で特別よく使うような表現があるかもしれないが、基的に一般的に使えそうなも

    使えるとちょっとかっこいい英語表現|Kai Sasaki
  • 継続を力にしてくれる英語Podcast|Kai Sasaki

    英語を聞いたり話したりするのは筋トレに似ていて、毎日のトレーニングが欠かせない。毎日続けていると耳が慣れていったり、口がなめらかに動いていく。逆にサボると昨日まで何気なくできていたことが途端に難しく感じてしまうものだ。筋肉は家やスポーツジムで筋トレをすれば鍛えられる。では英語はどうだろうか? 文章に関してはブログや書籍を継続的に書いたりすることで英語の文章を書く力を向上させたり維持することができる。 ではリスニングに関してはどうだろうか?私が出したひとつの答えがPodcastだ。Podcastは実に多様で膨大なコンテンツを毎日無料で提供してくれる。参考書についているような音源からリスニングの練習をするのもよいかもしれないが、やはり実際使われている英語を聞いて練習した方が近道のように思うし、何より楽しい。 モバイルデバイスで簡単に視聴できるので空き時間や移動中に聞いていくことができるのもPo

    継続を力にしてくれる英語Podcast|Kai Sasaki
  • ニュースでよく聞く英単語|Kai Sasaki

    ニュースは専門用語などの少し難解な単語に接する最も身近な場所かもしれません。視聴者にわかりやすく伝えつつも一貫性を欠かないために、独特の言い回しを多用することがあります。 英語のニュースでもそれは同様で、英語のニュースを読んだり聞いたりすることの難しさは単語を知らないことから生まれるのかもしれません。これら独特の言い回しを幾つか知っているとニュースの内容がずっと理解しやすくなります。 今回は私が日頃Podcastなどを聞いていて「日常生活では聞かないけど、ニュースでよく聞く英単語」を幾つか紹介したいと思います。 Municipality 地方自治体のこと。より細かくは県(Prefecture)や市(City)、町(Town)などと表記されます。 Authorities日語の「当局」にあたります。ある事件や事故があったときに責任をもって調査したり対応にあたる組織や団体をさします。それを行う

    ニュースでよく聞く英単語|Kai Sasaki
  • OMSCS FAQs | Online Master of Science in Computer Science (OMSCS)

    seapig_dolphin
    seapig_dolphin 2020/12/14
    “Are all courses taught in English? Yes. International students applying to OMS CS degree program are required to submit a TOEFL score (Test of English as a Foreign Language) of at least 100 as part of their application.”
  • 米・ジョージア工科大学のOMSCS(オンラインのコンピュータサイエンス修士課程)に合格するまで

    1. ジョージア工科大学のOMSCSに合格しました2018年9月、ジョージア工科大学のOMSCS・オンラインのコンピュータサイエンス修士課程から正式な合格通知を受取る事が出来ました。 オンラインの修士プログラムですが、選考プロセスは通学と全く同じです。 そのため、エッセイや推薦状、TOEFL等も必要なので、準備は結構大変でした。 どういった準備が必要なのか、この記事で解説したいと思います。 なお、ジョージア工科大学(Georgia Tech)のOMSCSプラグラムの内容については、別の記事に詳しく書いてみたので良かったら見てください。 ➡️ ジョージア工科大学のOMSCS(オンラインのコンピュータサイエンス修士課程)とは 2. 入学基準Admission Criteriaとして説明されています。 ✅ コンピュータサイエンスまたは関連分野の学位 ✅ GPAは3.0以上 が推奨されています。原

    米・ジョージア工科大学のOMSCS(オンラインのコンピュータサイエンス修士課程)に合格するまで
    seapig_dolphin
    seapig_dolphin 2020/12/14
    “Career Objectives and Background Essay “What has prepared you for this program?”
  • TOEFL iBT(4回目)@テンプル大学3階、あと僕のTOEFL受験総括 - きたくち

    非常に評判の良いテンプル大学3階会場で4回目のTOEFLを受験したのでその報告。訳あってこれが年内最後のTOEFL受験となるので、全4回のスコア報告とともに総括もする。*1 @テンプル大学3階 噂は当だった、超良かった。これに尽きる。 近い駅は白金高輪 or 麻布十番(どちらも少し離れているので時間に余裕を) コンビニは近くにローソンとセブン 個別ブース(しかも広い!)、イヤーマフあり、受験人数もさほど多くない、ロッカーあり、と文句無しの環境 早く着いても9時半までは待合室で待機 一番乗りに着いたんだけど、後からくる人で「あー◯◯様は三田校舎の会場になりますね」「◯◯様は3階ではなく5階になります」と言われている人が結構いた。気をつけましょう。 4回目のTOEFL 非常にリラックスして受験できた。Speakingでは1, 2問目で気持ち悪いくらい舌が回って、絶好調な感じだった。 途中で他

    TOEFL iBT(4回目)@テンプル大学3階、あと僕のTOEFL受験総括 - きたくち
  • Node.js v15に実装されたAbortController | フロントエンドBlog | ミツエーリンクス

    この記事はミツエーリンクス Advent Calendar 2020 - Adventarの14日目の記事です。 少し前にNode.jsのv15がリリースされました。v15にはAbortControllerの実装が追加されています。 AbortControllerは簡単に言うとPromiseなどの非同期処理を中断させるために実装されたインターフェースです。Node.jsだけではなくWeb APIにも存在しており、この度Node.jsに実装されたAbortControllerはWeb APIをベースにしています(ただしExperimental扱いです)。 (12/15追記:12/9にリリースされたNode.js 15.4.0でExperimentalではなくなりました。) 今回はAbortControllerをどのように使うのかをご紹介したいとおもいます。 AbortControllerの使

    Node.js v15に実装されたAbortController | フロントエンドBlog | ミツエーリンクス
  • 3DアイマジックS EM-03 | 【公式】 ドクターエア|DOCTORAIR

    3Dアイマジック S EM-03BK | EM-03WH ホワイト ブラック サッと装着するだけで、目のまわりやこめかみをほどよい振動と加圧でやさしくストレッチ。 こんなことありませんか? PCの長時間使用などで 目が重く感じる ドライブやゲームなどで 目に疲れを感じる 目もと周りの疲れが 気になる

    3DアイマジックS EM-03 | 【公式】 ドクターエア|DOCTORAIR
  • Re: Rails を主戦場としている自分が今後学ぶべき技術について

    この記事は、 Rails を主戦場としている自分が今後学ぶべき技術について(随筆) | うなすけとあれこれ についてのアンサー記事です。 うなすけ君が Ruby on Rails で育ってきたように、僕も JavaScript とともに育ってきたという自覚があります。なので、これについて書くことは、ポジショントークは避けられない、という感覚があります。 冷静に比較しようとも思いましたが、やっぱり開き直って思いっきりポジショントークをすることにしました。そっちのほうが面白いと思うので。 自分の基的な主張は、こちらの記事にあるとおりです。 Frontend Study #1: 基調講演 - Frontend 領域を再定義する 自分と Ruby on Rails 僕は、キャリアとしては Rails の会社で JavaScript を書いてきたことが多かったです。学生の頃は socket.io

    Re: Rails を主戦場としている自分が今後学ぶべき技術について
  • USの資産運用とクレジットスコア - k0kubun's blog

    前回はベイエリアでの収入や支出についてまとめたが、今回はUS生活でのお金に関するそれ以外の話、具体的には銀行、クレカ、投資、年金などについてこれまで調べたり考えたりしたことを書いておく。 日に住んでる人でも、金利が0.01%や0.001%の普通預金をメインで使っていたり*1、クレカのポイント還元率が1%だったり、確定拠出年金をやってなかったりする人にはその辺りを見直すきっかけになる話もあるかもしれない。 方針 資産運用趣味でも仕事でもなく、何もしなくても金がいっぱい増える仕組みが欲しい人を念頭に置いている。普段ほぼ運用に手間をかけずに生活し、1年に1度くらいなら運用に手間をかけてもいいが、それ以外の時間はプライベートや自己投資*2に費したい場合のお金の最適化について書いている。 銀行 Checking 現金の出し入れに使う口座。Savingsの方が一般に金利が高いので、ここには普段ほと

    USの資産運用とクレジットスコア - k0kubun's blog
  • 2019年にやったこと - k0kubun's blog

    2018年にやったこと 2017年にやったこと 2016年にやったこと 2015年にやったこと ハイライト 会社でSREからバックエンドチームに移籍 シリコンバレーに移住し、生活の基盤を整えた RubyのJIT開発を継続し、その参考にすべくJVMの実装を少し勉強した Thanks to Arm Treasure Data and people who helped me, today I got a visa stamp to work in the US from October for 3 years.— k0kubun (@k0kubun) August 10, 2019 I published a progress report of Ruby's JIT development as of Ruby 2.7 https://t.co/iTDAyDqAbe— k0kubun (@k

    2019年にやったこと - k0kubun's blog
  • リモートでアメリカの大学院に通い始めた - k0kubun's blog

    今年春に出願、夏に合格して秋学期からオンラインのコンピュータサイエンス修士コースで勉強している。ちょうど秋学期が終わって成績が返ってきたので、どういう感じだったか書いておく。 I've been officially admitted to Georgia Tech's OMSCS (Online Master of Computer Science). I'm excited for being a student again. I chose the online course to take it without quitting my job, but due to COVID-19 it's probably not that different from other people's experience.— k0kubun (@k0kubun) July 31, 2020 ど

    リモートでアメリカの大学院に通い始めた - k0kubun's blog
  • ぼくのかんがえたさいきょうのリモートワーク環境|たひち

    この記事はheyアドベントカレンダー2020の14日目の記事です。 hey で業務委託として UI 開発をしている @tttttahiti と申します。皆さん、2020年はどのようにお過ごしでしたか。リモートワークを経験した方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。2020年12月現在、 hey ではリモートワークが前提の働き方になっています。自分は以前からリモートで開発する案件を何度か経験しており、リモートワークへの抵抗は少なく、むしろ自宅が大好きなので自宅で仕事できて嬉しいと思っています。そうです、私は三度の飯より自宅が大大大好きなのです。四六時中家の配線について考え、寝ても覚めても家の写真をインスタに上げていたら、 6日目の @daitasu の記事に私のリモートワーク環境のスクショが貼られてしまいました。これはもしかしたら私が家に入れ込みまくっているのがバレてるかも、という予感はし

    ぼくのかんがえたさいきょうのリモートワーク環境|たひち
  • 『チェンソーマン』TVアニメ化決定!MAPPAが制作を担当 - ライブドアニュース

    「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)にて連載され、累計発行部数500万部(電子版含む)を突破している話題作『チェンソーマン』(原作:藤本タツキ)のTVアニメ化が決定。制作をMAPPAが担当することがわかった。 作の主人公は、“チェンソーの悪魔”ポチタと共にデビルハンターとして暮らす少年・デンジ。親が遺した借金返済のため、ド底辺の日々を送る中、裏切りに遭い殺されてしまう。薄れる意識の中、デンジはポチタと契約し、悪魔の心臓を持つもの“チェンソーマン”として蘇る。 この度、原作者の藤本タツキ、そして制作を担当するMAPPAよりコメントが到着した。 ■藤本タツキ先生 ドロヘドロと呪術廻戦のパクりみたいなチェンソーマンをドロヘドロと呪術廻戦のアニメ制作会社がやってくれるんですか!?そりゃもう何も言う事ないじゃないですか!!どうかよろしくお願いします!! ■MAPPA 何としてもMAPPAが映像化したい

    『チェンソーマン』TVアニメ化決定!MAPPAが制作を担当 - ライブドアニュース
  • async/await は Promise を置き換えない - Okapies' Archive

    まとめ async/await 構文は、Promise で書ける処理のうち特定のケースしか表現できない 特定のケースとは、ある非同期処理の前処理と後処理がそれぞれ 1 個ずつの場合のみである async/await 構文は初心者に非同期処理を導入する際に適しているが、非同期処理を逐次処理として書けるという幻想を与えるので、どこかで知識をアップデートする機会を設けるべきである この記事はなに? 少しバズったのでまとめておこうかと。 「async/await があれば Promise なんて難しいものは要らない!」とか言ってるウブな子に、複数の API に並列にリクエストを投げて一つ以上成功した時だけ先に進む、みたいな問題を与えて愛でてみたい。— Yuta Okamoto (@okapies) 2020年12月11日 async/await は Promise のネストを手続き的なコードに見え

    async/await は Promise を置き換えない - Okapies' Archive
  • ライブラリの紹介文でよく見かけるけどいまいち意味が分からない英単語 - Qiita

    ライブラリの紹介ページや GitHub のリポジトリで登場する「割と見るけど意味はよくわからない単語」をまとめてみました 誤りがあればガンガン指摘してもらえると助かります opinionated 意味をググると「[形容詞] 自説を固執する」という謎の和訳が出てきて理解を諦める方もいるんじゃないでしょうか opinionated については色々な記事で紹介されています https://qiita.com/baby-degu/items/7dc4548bf7befc2671f4#opinionated%E3%81%A8un-opinionated https://stackoverflow.com/questions/802050/what-is-opinionated-software プログラミングの文脈に落とし込むと「ライブラリやフレームワークが定義したやり方に利用者(プログラマ)を従わ

    ライブラリの紹介文でよく見かけるけどいまいち意味が分からない英単語 - Qiita