並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 44件

新着順 人気順

こたつ ソファー セットの検索結果1 - 40 件 / 44件

  • 【2食付き2万円以下】2021年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    1泊2食付き2万円以下の宿で、コスパ重視の総合ベスト10を選出した 2022年も終わりに近づくタイミングでの公開となり恐縮ですが、本稿は「2021年に泊まった温泉宿」の振り返り記事です。 2021年に泊まった宿の中から「2食付き2万円以下で1人で泊まれる」比較的リーズナブルな宿限定でご紹介しています。 先に公開済みの「2021年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する」では、2021年に泊まった宿の中で「部屋・建物」「風呂」「食事」の3項目について「突出して良かった宿」のベスト3をそれぞれ選定しました。 「食事」や「部屋」部門では特に、宿泊料金の高い宿が上位に入りやすい傾向がありますが、私自身、たまにいいお値段の宿に泊まることもあるとは言え、普段は1泊2食付きで1万円台で収まる宿を中心に宿泊しています。なので「すごく印象が良かったけど項目ごとのラン

      【2食付き2万円以下】2021年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • 登らずに絶景を見て温泉まで楽しめる!公共交通機関で行ける山岳リゾート15選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

      意外と知られてない?「絶景」と「温泉」がセットで楽しめるスポット 先日蔵王温泉に泊まって、ロープウェイの地蔵山頂駅から有名なお釜のある刈田山頂までゆるっとハイキングしたのですが……職場の同僚にお釜の写真を見せたら「こんなきれいなところが日本にあるの!?」と驚かれたのです。 「でも、かなり歩かないと行けない場所なんでしょ……?」 と聞かれたので 「山形駅からこのすぐ近くまでバスが出ているので、ほとんど歩かずに行けますよ。近くにいい温泉もあるし」 とお答えしたら「ぜんぜん知らなかった。今度絶対行く」と言われ。 美しい自然を苦労なく見に行けるように整備された「山岳リゾート」的な場所はけっこうあるのに、意外と知られていないものなんだなと思いました。考えてみると私自身も、登山を始めるまでは上高地も千畳敷も立山も知らなかったなあと。 夏のうちにご紹介できればなお良かったのですが、これから紅葉シーズンを

        登らずに絶景を見て温泉まで楽しめる!公共交通機関で行ける山岳リゾート15選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
      • 【すべて1人泊可能】2024年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

        2024年も1人で、お湯が良くて食事もおいしい宿に泊まりたい 全国旅行支援などのコロナ禍にまつわる観光需要喚起施策も終了し、インバウンドも増加して、すっかりコロナ禍以前に戻ったような印象を受ける昨今。 大幅な割引きキャンペーンなどで観光需要が高まると、1人客の受け入れを止めてしまう宿が増える傾向にありますが、現在は「外国人観光客がものすごく多いエリア・宿」を避ければ、一人旅も比較的しやすい状況ではないかと思います。 そんな2024年も「1人で」泊まれる温泉宿に絞って、47都道府県から1軒ずつ、1番泊まりたい宿を選びました。 このリストはもともと私が「次の休みにどこに行こうかな?」と考えたときに、選択肢を絞りやすくするために作っているリストです。昨年もピックアップした47軒の宿の中から7軒の宿に実際に泊まりました。 私は食事は宿で食べたいタイプなので、今回も基本的に「1人でも2食付きで泊まれ

          【すべて1人泊可能】2024年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
        • 1人でもかけ流しの温泉付きの部屋に泊まれて食事もおいしい!ご褒美温泉宿を10軒厳選した - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

          自分へのご褒美に、1人でも温泉のついたちょっといい部屋に泊まりたい人向けの温泉宿厳選10軒 「自分へのご褒美に少し高くてもいい宿に泊まってゆっくり過ごしたい」とき、私にとって最も心躍るのは「かけ流しの温泉風呂付きの部屋に1人で泊まる」というシチュエーションだなと思います。 大浴場を夜通し利用できる宿もいいのですが、冬の深夜早朝に1人で大浴場に行くのは特に女性にとってはなかなかハードルが高いもの。しかし温泉内湯や温泉露天風呂が付いている宿なら、夜中でも、チェックアウト直前でも好きに温泉に入ることができるのです。 この記事では「かけ流しの温泉がついている部屋に1人で泊まれる」宿であり、かつ「食事もおいしくサービスも良く、ご褒美感を感じられる」宿を10軒、厳選しました。 1年間がんばった自分へのご褒美温泉旅を計画したい方の参考になればと思います。 また、一人旅で利用しやすい温泉宿については、発売

            1人でもかけ流しの温泉付きの部屋に泊まれて食事もおいしい!ご褒美温泉宿を10軒厳選した - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
          • 私の好きな温泉宿10選 絶対再訪したい!極上湯の宿を10軒選びました - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

            「再訪したい度5点満点」をつけた宿の中でも特に好きな10軒 先日、はてなブログ10周年特別お題キャンペーンに参加して「好きな温泉地10選」という記事を公開しました。 「好きな○○10選」というお題から書いた記事でしたが、私は「温泉地」よりも「温泉宿」に思い入れがあるタイプなので、最初は「好きな温泉宿10選」で書こう!と思っていたのです。ところが、好きな宿が多すぎてなかなか10軒に絞ることができないまま時間が過ぎてしまい「温泉地を10箇所選ぶほうが楽じゃないか!」と気づいたので、温泉地10選の記事を書き上げて公開しました。 お題キャンペーンは終わってしまいましたが、悩み抜いた末に「温泉宿10選」もピックアップできたので、せっかくだから公開しよう!と思い、この記事を書いています。 単純に「好きな宿」ということで考えると、20軒ぐらいから減らすことができず難儀しましたが、この記事では「ブログ(山

              私の好きな温泉宿10選 絶対再訪したい!極上湯の宿を10軒選びました - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
            • 雪見露天風呂を楽しめる温泉宿12軒と、公共交通機関でのアクセスまとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

              露天風呂で雪景色を見た温泉宿を、公共交通機関での行き方付きでまとめた 実は雪国出身なので、雪景色には特に思い入れがなく、冬になると九州の温泉地への旅を計画するタイプの温泉好きです。 しかし、冬が近づくと「雪見露天風呂を楽しめる宿を紹介してほしい」というオファーをいただくことが度々あります。何しろ雪見露天風呂を求めて旅をしていないので「絶景雪見露天風呂!」みたいな宿はほとんど知らないのですが、北関東や東北、甲信越の宿に冬に泊まった際に、露天風呂から雪景色を眺めたことはあるので、そういう宿の中から紹介していました。 それで今回「これが今の私の精一杯です」ということで、雪見露天風呂を楽しめる温泉宿について1記事にまとめてみることにしました。概ね1人で泊まっているので、1人で宿泊可能な宿かどうかについても紹介していますが、あくまで記事公開日時点の情報であることだけはご承知おきください。(全国旅行支

                雪見露天風呂を楽しめる温泉宿12軒と、公共交通機関でのアクセスまとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
              • 関東甲信越と静岡県でひとり旅初心者におすすめの極上湯の温泉宿28軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                首都圏から行きやすいエリアで、朝食も夕食も個室で気兼ねなく食べれてかつ、お湯も良い温泉宿を探せ 2019年の3月に「一人旅初心者におすすめできる極上湯の温泉宿まとめ」という記事を公開してから4年以上の月日が流れました。 多くの方に読んでいただいたこちらの記事ですが、少し情報が古くなっているところもありますので、この4年間で泊まった宿の情報を追記しつつ、新たに記事を公開することにしました。 以前の記事では「朝夕部屋食か個室食」で「休前日も1人で泊まれる」ことを条件にしていました。しかし「休前日も1人で泊まれる」かどうかは、同じ宿であっても季節によって変動することもあるため、本稿では ・平日か休前日かは問わず、2食付きで1人で泊まれるプランがある ・部屋食または個室食で人目を気にせず食事ができる ことを選定の条件としました。もちろんすべて「お湯がいい宿」を選んでいます。 記事公開日時点で「休前

                  関東甲信越と静岡県でひとり旅初心者におすすめの極上湯の温泉宿28軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                • 2019年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                  2019年版で選んだ10軒の宿はすべて、1人で泊まった宿でした 2019年の1年間に泊まった宿の中で「部屋」「風呂」「食事」というそれぞれの側面において「この宿はすばらしく良かった!」と印象に残っている宿をそれぞれ1位から3位まで紹介する、という記事です。 食事部門だけ3軒に絞りきれず3位が2軒あり、全部で10軒の宿を紹介しています。 ちなみに、今年はたまたまなんですが、すべて1人で宿泊した宿でした。また、2軒は休前日に1人で泊まれない宿ですが10軒中8軒は土曜日に宿泊しています。ただし、1人で土曜日に泊まれるのは閑散期限定だったり、直前予約のみ土曜日の宿泊プランが出る宿もありますので、それについてもそれぞれ宿のを紹介する際に説明を付記しました。 同様の趣旨の記事を公開するのは今回で3回目。過去2回の記事は下記です。 2019年のまとめなので、年末に更新するのが美しかったとは思うのですが、

                    2019年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                  • 2021年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                    2021年の温泉旅も、すべて一人旅でした 2017年から毎年、1年間に泊まった宿を振り返って「部屋」「風呂」「食事」というそれぞれの側面において「この宿はすばらしく良かった!」と印象に残っている宿をそれぞれ1位から3位まで紹介する、という記事を更新しています。本稿はその2021年版です。 過去4回分の記事は下記になります。 食事部門だけ3軒に絞りきれず3位が2軒あり、全部で10軒の宿を紹介しています。 2019年、2020年に引き続いて2021年版で選んだ宿も、すべて1人で宿泊した宿でした。 ただ、残念なことに現時点では1人泊の受付がなくなってしまった宿もあります。状況が変わって1人泊の受付が再開する日が来るといいなと思いつつご紹介させていただきました。 今回ご紹介している10軒の宿の中で6軒は、休前日でも1人で宿泊可能な宿で、実際に私も土曜日に宿泊しています。私自身もそうですが、土日休み

                      2021年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                    • 戦わなくてもいい街「両国」で、僕は戦い続ける。(文・横川良明) - SUUMOタウン

                      著: 横川良明 東京は、戦いに行く街だった 大阪生まれの僕にとって、引越してきて17年になる今も、東京は戦いに行く街だというイメージがある。BUMP OF CHICKENの『車輪の唄』を聴きながら夜行バスに揺られること8時間。降り立った新宿のビル街は、目も眩む威容だった。 新卒で入社したのはテレビ業界。会社の所在地が銀座であることが、ミーハーな僕のひそかな自慢だった。だけど昼も夜もないAD業務に音を上げ、あっという間に退職。その後、南青山、丸の内で働いたのち、28歳でフリーランスのライターという道を選んだ。思えば、職場を選ぶ決め手の6割くらいがエリアだった。ミーハーにも程がある。 エンタメ業界を取材して回るようになってからも、赴く先は華やかなエリアが多かった。恵比寿、六本木、中目黒。初めて訪れたときはおっかなびっくりだった足取りもすっかり慣れ、合間に立ち寄る人気のカフェやダイニングが取材の

                        戦わなくてもいい街「両国」で、僕は戦い続ける。(文・横川良明) - SUUMOタウン
                      • 【募集】「引っ越す時に覚えておきたいポイント」を教えてください! - ヨッピーのブログ

                        おーい!皆さんにお願いがありまーーす!!!! そろそろ引っ越しのシーズン、ってことで、「引っ越す時に覚えておくと良いポイント」をたくさん集めて記事にしたいのです!! 3月が来ると誰かが「これ参考になるよ」ってシェアして8万RT、そして永久にバズる人類初の「永久バズ記事」を目指します! 頂いた意見は使わせていただくつもりなのでご了承お願いします! とりあえず僕が思いつくやつをわーっと書いたので、こういうやつがあればぜひください! 〇オトリ物件には注意 僕も盛大に食らったことがあるので……。 不動産屋のオトリ物件に騙された omocoro.jp 〇仲介手数料が安いところで契約 仲介手数料は家賃1カ月分のところが多いんですが、半額くらいの所はけっこうあるので安いところを探して契約しよう。 〇退去時にふっかけられたら「現状回復をめぐるトラブルとガイドライン」が水戸黄門の印籠並に効く クリーニング費

                          【募集】「引っ越す時に覚えておきたいポイント」を教えてください! - ヨッピーのブログ
                        • 池袋に秘密基地てきな部屋を借りて運営してみた振り返り :die_with_zero: - ku-sukeのブログ

                          この度、1年半ちょっと借りた作業部屋を解約することになりました。そこは仕事仲間や、Slackコミュニティのエンジニアたちがフラっと集まる、端的に言ってめちゃくちゃエモい場でした。 この記事は「なんか、出勤するってわけじゃないんだけど、みんながフラっと集まれる場所あるといいよな~そういうスペース作りたいな~」みたいなことを考えた人のために振り返りを残したいと思います。 何を構築したか 池袋徒歩8分、事務所利用可40平米ちょいの築古物件を賃貸し、快適なネットと椅子とWiFiを敷設して知り合いのフリーランスやSlackコミュニティのメンバーが集まれる場所を作りました。 その結果どうだったか めちゃくちゃ楽しかったです。 なにが、というと難しいし、開始するとき想い描いていた形とはちょっと違ったのですが、とにかくやってよかったな、得難い経験に課金できたなという気持ちです。昨年、DIE WITH ZE

                            池袋に秘密基地てきな部屋を借りて運営してみた振り返り :die_with_zero: - ku-sukeのブログ
                          • ベルメゾン「超ビッグなこたつ布団」が常軌を逸した超ビッグぶり 「部屋がこたつ」「人を吸収して成長してる」

                            ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ベルメゾンが販売している「超ビッグなこたつ布団」が、本当に超ビッグ過ぎると注目を集めています。こたつ布団が人類を捕食している……? でかすぎる その大きさたるや、360×390センチのまさに超ビッグサイズ。商品ページでは使用してるサンプル写真が掲載されているのですが、ちょっと離れたソファに座っている人の下半身までしっかり包み込めるバグったような光景が広がっています。こたつ本体が普通サイズなため余計に大きさが際立っているのかもしれません。 もう1枚のサンプル写真ではダブルコーナークッションセットと合わせて使用しており、一生その場から出られなくなりそうな状況を作り出しています。危険な組み合わせだ。 この中で越冬できそう ベージュ、ブラウンの2色展開で、詰めもの重量は約2.3キロ。価格は1万8990円(税込)です。 この超ビッグなこたつ布

                              ベルメゾン「超ビッグなこたつ布団」が常軌を逸した超ビッグぶり 「部屋がこたつ」「人を吸収して成長してる」
                            • ここが、物語のプロローグ。YOASOBI 1st Live “KEEP OUT THEATER”ライブレポート|カツセマサヒコ

                              ここが、物語のプロローグ。YOASOBI 1st Live “KEEP OUT THEATER”ライブレポート 2021年2月14日、“小説を音楽にするユニット”YOASOBIの初ライブが開催された。 “KEEP OUT THEATER(立ち入り禁止の劇場)”と銘打った本公演は、新宿歌舞伎町のド真ん中、新宿ミラノ座跡地に建設中のビルの工事現場が舞台となった。 まさに“夜遊び”のように、立ち入り禁止エリアに特別に一夜限りのステージを組んだ彼らの配信ライブは、チケット購入者数約4万人、同時視聴者数はその2~3倍と思われる大観衆に見守られながら、成功を収めることとなる。 コロナ禍のバレンタイン、夜の新宿歌舞伎町。 YOASOBIがこの日にしか鳴らせない音、届けられない声で奏でたライブは、筆者の期待をはるかに超え、彼ら/彼女らの新たな物語を垣間見せていた。それはつまり、これまでのYOASOBIの集

                                ここが、物語のプロローグ。YOASOBI 1st Live “KEEP OUT THEATER”ライブレポート|カツセマサヒコ
                              • ダイニングテーブルは必要ない?昇降式テーブルでリビングを広々快適に - 白い平屋の家を建てました

                                コスト削減のため、家をコンパクトにする必要があった引越し前は小さな借家では狭い居間で食べていたので、リビングがないことに違和感がなかった実家にダイニングセットがあり、椅子を移動したり持ち上げたりしての掃除が大変だった義実家にもダイニングセットはあり、テーブルの上は収納と化していてご飯はリビングのこたつテーブルで食べているダイニングをなくしてできたスペースにスタディコーナーを作りたかった 小さくても広々と見える家を造りたい。そのために天井も上げました。 リビングとキッチンの間に少々のスペースはあり、ダイニングセットを置くこともできたのですが、その場所はスタディコーナーに使用したいと思っていました。 それならいっそのこと、ダイニングをなくしてしまえば良いという決断に至りました。 理想の昇降式テーブルを探す借家時代はコタツテーブルを使用していましたが、出来れば椅子に座って食べたい。 でも、椅子を

                                  ダイニングテーブルは必要ない?昇降式テーブルでリビングを広々快適に - 白い平屋の家を建てました
                                • 『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

                                  録り貯めたお正月の特番を消化しているかたのなかには、3が日に地上波初放送された『天気の子』や8日新年一発目の『金曜ロードSHOW!』神木隆之介さんなど豪華吹替キャストによる『パラサイト』をご覧のかたもいらっしゃるんじゃないでしょうか? 今回の記事は、そんな新海誠監督の前作で神木氏主演『君の名は。』にたいするグレッグ・イーガン氏の評価がいかにすごいか、氏のインタビューやエッセイ(『Avatar Review(「アバター」批評)』『No Intelligence Required Her, Ex Machina and Interstellar(知性は不要――「her/世界でひとつの彼女」、「エクス・マキナ」そして「インターステラー」にとって)』)などを勝手に訳して、氏の映画観・創作観と比べることで確かめてみようという感じのやつです。 訳文本文7700字{2230字+5529字(原文730語+

                                    『君の名は。』への評がいかに快挙か;訳文と感想(ネットで読めるグレッグ・イーガン氏の映画・創作観) - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
                                  • 谷川温泉 檜の宿 水上山荘 宿泊記 谷川岳の眺望がすばらしい、大人のための極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                    3本の源泉を混ぜ合わせて温度調節する、本物の源泉かけ流しの宿 群馬県の水上温泉郷・谷川温泉の最奥に位置する「檜の宿 水上山荘」は、快適な部屋、おいしい食事、源泉かけ流しのすばらしいお湯を併せ持つパーフェクトな宿ですが、さらにすべての部屋から谷川岳の美しい姿が眺められるという、山好きにとってはたまらない、眺望の宿でもあります。 この写真は今年の4月、まだ残雪がたっぷり残る谷川岳に登った際のものですが、谷川岳に登った後に水上山荘に泊まり、さっき登った山を眺めながら風呂に浸かるというのは最高の気分ではないかと。 大浴場の露天風呂からはもちろん、全18室の客室中9室に備わっている客室露天風呂からも谷川岳を眺めることができるので、実は今回、奮発して露天風呂付きの部屋に泊まってしまいました!1人で。 先に言ってしまうと、今回の宿泊時はあまり天気に恵まれなかったので、実を言うとあまり山は見えなかったので

                                      谷川温泉 檜の宿 水上山荘 宿泊記 谷川岳の眺望がすばらしい、大人のための極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                    • 部屋をステキにするIKEAのオススメ商品!2000円以内で買えたもの - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                      2000円以内でイケアで購入したおすすめのアイテムを紹介します。 センスのいいステキなお部屋にしたいですか? 自分のお部屋がある方はインテリアにもこだわりたいですね。 ステキなお部屋に憧れるあなたに、おしゃれなインテリア商品を紹介します。 イケアで2000円以内で買えるアイテムです。 昨年、わが家で購入したアイテムですが、見た目はナチュラルなのに置き方や飾り方しだいでおしゃれなインテリアに見えます。 大切なグッズや小物を飾るのにもピッタリですよ。 イケアで2000円以内で購入したおすすめアイテムを紹介します。 部屋をステキにするIKEAのオススメ商品!2000円以内で買えたもの NESNA(ネスナ)ベッドサイドテーブル DJURA(ジューラ) ベッドトレイ MOSSLANDA(モッスランダ) アート用飾り棚 SOCKER(ソッケル) ミニ温室 まとめ 部屋をステキにするIKEAのオススメ商

                                        部屋をステキにするIKEAのオススメ商品!2000円以内で買えたもの - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                      • O次郎 ホットカーペット - もふもふ日記

                                        こたつの上で暖房が入るのを待つO次郎。 今年も昨年と同様にホットカーペットとコタツをセットしております。O次郎が嫌がるので、両方とも電気を入れることはないのですが。ちゃんとこたつの中には好んでよく入っております。 さてこの人。ホットカーペットの上にはほとんど乗りません。 コタツの上に乗る時も、ホットカーペットをわざわざ飛び越して直接こたつの上に乗ります。徹底して触れないようにしていますね。でも、たまにこうして上半身だけホットカーペットに載せています。嫌がっているのか好んでいるのかよくわからないですね。 ホットカーペットの感触自体は良いみたいです。けれど載せるのは上半身のみ。 ところが、コタツの中に入ってしまうと敷いてあるホットカーペットは気にならないようで、ご機嫌でぬくぬくとお腹を開いて寝ております。 ほんと、よくわからないですね。 暖房が入りましたよ。今度はソファの上で熟睡ですね。 とっ

                                          O次郎 ホットカーペット - もふもふ日記
                                        • 「こたつ」から「ダイニングテーブル」に買い換えました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

                                          こんにちは、くもりーです。 我が家は、ずっとこたつ派でした。厳密にはローソファーとこたつです。 この度、ダイニングテーブルを購入したのですが、その経緯と購入してからのレビューになります。 もちろん、最安値を目指しました・・・ 理想はお洒落感と高級感とアンティーク感ですがね・・・とりあえず掲げてみましたが・・・ 「私のセンスはこんなもんよ~っ!」という結果になっています。購入するまでのドタバタ劇になります~( °∇^)] ダイニングテーブルにしたかった理由 こたつをやめられなかった理由 ニトリさんで家具を買うメリット! どこで買う ヤフオクをチェック 突板だけは嫌だ 1枚板をあきらめた セットをあきらめた バラで購入した 作り方(作業) 椅子のこだわり 好きなものを選んでもらった 椅子について まとめレビュー 180cmは使いやすい 最安値は難しい(会議テーブル) ダイニングテーブルにしたか

                                            「こたつ」から「ダイニングテーブル」に買い換えました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
                                          • 自宅でできるトレーニングマシンが欲しい!!足の筋肉をつけたい!!

                                            こんにちわ~~ 寒い雨の日ですね。 休みの娘と、YouTubeの怖い話聞きながら 今日セットしたコタツでパソコンしてます^^ コタツといっても、、、 設置しただけで電源は入ってませんw ちょっと思うところがあり リビングのソファーの前のテーブル状態だった 楕円形の無印良品のこたつテーブルを リビング横の和室に移動してこたつ布団をかけました^^ 夜は、冷えますから(*´・ω-)b ネッ テレビ見ながら寝ちゃうパパ用ですwwww ソファーの前のラグの上に何もなくなって ひそかに、、、、オットマン(足置)に体にフィットするソファー小を 買っちゃおうかな??なんて検討中wwwww ※ネットストアへリンクしてます! 脱線しましたが、、、 もともと、健康グッズマニアの私。 現在も、ナショナルのジョーバ・ストレッチポール・ゆらこ・ミニバランスボール・エクササイズDVD etcいろいろあります。

                                              自宅でできるトレーニングマシンが欲しい!!足の筋肉をつけたい!!
                                            • 【ブログ5周年特別企画】北野トマレさんのご自宅にお邪魔してきました! - 日常にツベルクリン注射を‥

                                              『日常にツベルクリン注射を‥』をいつもご愛読いただき、まことにありがとうございます。当ブログは、皆さんがたまに暇つぶしで読み続けた結果、開設より5周年を迎えることが出来ました!! 細かいことを言うと、ブログ開設は2018年12月なのでちょっと早いんですが、ついこの間タピオカが流行ったばかり(5年前)と思っている皆様にとってはたいした差ではありません(*'ω'*) ブログ5周年特別記事と題しまして、今回はあの有名な美人絵日記サウナーブロガーであられる北野トマレさんのご自宅にツベルクリンファミリー総出でお邪魔した際の様子をご紹介していきますね(*'ω'*) <目次> 当ブログと北野トマレさんの関係 訪問までのエピローグ いざ長崎へ!! トマレさん家探訪 終わりに… 当ブログと北野トマレさんの関係 この5周年記事を読んでおられる皆さまはきっと「北野トマレ」さんというブロガーさんをご存知だと思いま

                                                【ブログ5周年特別企画】北野トマレさんのご自宅にお邪魔してきました! - 日常にツベルクリン注射を‥
                                              • 【無印良品が大幅値下げ】週末限定値下げよりうれしい大胆な価格見直し決行です! - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

                                                こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 約1100品目の無印良品が新価格になりました。 素材の選択、工程の見直し、包装の簡略化は、1980年の誕生から変わらぬ無印良品の原則です。 くりかえし点検することで、生産者にも無理のない価格で商品を販売いたします。 だそうです\(^.^)/♪ それが、ちょっと見てみたら無印好きの主婦にとっては結構な金額になると思いますよ、この値下げ。かなり「あざーっす♬」なのです。 そこで独断と偏見でフネが選ぶ、YOUこれ買っちゃいなよな値下げ商品をご紹介します。 雑貨寄りだと思います。←今から見るから ああそうそう、いつもあると思っていた週末3日間限定値下げが今週はありませんでした。 でもこの常時価格見直し発表のほうがずっと私たちにとって有益ということで。 まぁいいでしょう。←謎の上から目線 【無印良品が大幅値下げ】週末

                                                  【無印良品が大幅値下げ】週末限定値下げよりうれしい大胆な価格見直し決行です! - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
                                                • 二世帯住宅×床暖房で、こたつなしでも快適な「こたつ的ライフ」をエンジョイ! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                  1階は親世帯、2~3階は私たち夫婦と 小学生の息子が住む、二世帯住宅の我が家。 親世帯はずっと「冬はこたつ」の生活をしてきました。 ※もちろんみかんもセットです。 もちろん新居でもそれは可能だったわけですが、 結果的に、 床暖房を設置したおかげで、 こたつは不要となりましたので、 その話をしたいと思います。 主に高齢者など、こたつで生活してきた人が その生活スタイルを変えるのは難しいものですが、 今、我が家の親世帯では、床暖房+ひざかけ+ソファ、 そしてこたつサイズのテーブルがあることで、 限りなくこたつライフに近いスタイルでくつろげています。 我が家の場合、こたつが好きなのはばあちゃん。 一方、ソファが好きなのはじいちゃん。 というわけで、このスタイルとなりました。 ばあちゃんは床に座り、ひざ掛けでこたつ感UP。 そのままソファによりかかることもできるので、 おくつろぎ度もグッと高まって

                                                    二世帯住宅×床暖房で、こたつなしでも快適な「こたつ的ライフ」をエンジョイ! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                  • 料亭旅館 清流庵(秋月温泉~福岡県)① - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                    桜が満開の季節... すまきとすまりんは福岡県の小京都秋月にやってまいりました 本日お泊りするのは秋月城からほど近い「清流庵」です... 手前ではなく 写真の奥側がお宿の駐車場です お宿は上の写真の手前にある坂を少し下った所にあります 料亭旅館 清流庵(福岡県 朝倉市) チェックイン 15:00~20:00 チェックアウト10:30 門をくぐって母屋に向かいます... ロッカーと階段が見えていますがこれは日帰り入浴のためのものです ※コロナの影響で2020年の春から 宿泊者を含め大浴場の使用は中止されています フロント こちらのソファーに腰掛けてチェックインの手続きをおこないました 奥に販売コーナーがあり馬油のシャンプーやスキンケア用品が並んでいました ウェルカムはあまおうの紅茶 さすが "あまおう苺"の産地 福岡県です! いちごジャムをお湯で溶いたようなふんわり甘い飲み物で とっても美味

                                                      料亭旅館 清流庵(秋月温泉~福岡県)① - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                    • 【柴犬グッズ・品番】しまむら しばまるグッズまとめ 2019 - 黒柴・大和の外面重視な生活

                                                      【2019年10月04日更新】 9月ですので話題のドラマなんかも最終回を迎えちゃって。 いつもと違った特別番組や総集編でいつもの番組がやってねぇ~って時期ですね。 という事で、今回はちょっとしまむらのしば丸グッズの記事の数が増えてきたので見やすくする為に総集編でまとめてみようと思います。 【2020年10月25日】 2020年の品番をまとめました! yamatohoo.hatenablog.com そもそも、しば丸グッズとは? しまドラ あったかロールクッション バスマット トイレットペーパーホルダー トイレの便座カバーとマット キッチンマット ひんやりマルチカバー インテリアマット しば丸 ダイカットクッション 鮫黒しば丸 アニマルベーカリー 低反発シートクッション 低反発 円座クッション ルームマット 腰当てクッション 黒しば丸 スツールクッション 黒しば丸 アニマルダイカットルームマ

                                                        【柴犬グッズ・品番】しまむら しばまるグッズまとめ 2019 - 黒柴・大和の外面重視な生活
                                                      • シンプルな生活を目指して、モノを手放した話 - ほしとりぶろぐ

                                                        どうも、ぴすです。 サブタイトルに書いていながら、あんまり触れていなかった話。 モノを手放しまくった話です。 何故モノを手放そうと思ったのか、 どんなものを手放してきたのか、 現状はどうなのか・・・ そのあたりをこの記事に書きたいと思います。 モノを手放そうと思ったキッカケ 手放したモノ キッチン周り 寝室 リビング 衣類関係 お風呂場 趣味のもの 漫画や本 音楽関係 バイク関係 カメラ関係 その他 逆に手放せなかったもの カメラ 楽器 バイク モノを手放して変わったこと 部屋がスッキリし、掃除も楽に やりたい事に集中出来る 不要なものを買わなくなった 体重が減った 生活がシンプルになった モノを手放して後悔したこと モノを手放そうと思ったキッカケ キッカケは、この本でした。 新 ガラクタ捨てれば自分が見える (小学館文庫) 作者: カレンキングストン,田村明子 出版社/メーカー: 小学館

                                                          シンプルな生活を目指して、モノを手放した話 - ほしとりぶろぐ
                                                        • フローリングモップはシートの拭き上げじゃ物足りない!普通のぞうきんでモップがけできる「ゾーキンはさんでモップ」 - gu-gu-life

                                                          乳幼児の育児は掃除との戦いでもあります。 食事の後にはご飯のカスが散乱し 夕方には玄関で落としきれなかった砂や 日中に作って遊んだ工作のゴミがちらほら… どんなに掃除機をかけても、ウィットタイプのフローリングシートで拭いても、スッキリしない。 足にざらつくような感触があって、掃除をしても掃除をしきった!という気持ちになれませんでした。 唯一スッキリ感を感じられたのはぞうきんの水拭きでした。 でも妊娠や出産を繰り返す私に、毎日の膝をついての雑巾がけは続かず… そんな中、出会ったのがこのモップでした。 創業120年の「アズマ工業」というお掃除のプロの会社の商品です。 今回記事にするにあたりアズマ工業さんのサイトを見て、その使い心地に納得しました。 掃除が苦手な私ですが、かれこれ愛用して4年目です。 連結無しで一本の棒という構造がとにかく拭きやすい! このモップは連結部分がなくてまっすぐ力が伝わ

                                                            フローリングモップはシートの拭き上げじゃ物足りない!普通のぞうきんでモップがけできる「ゾーキンはさんでモップ」 - gu-gu-life
                                                          • ペットのコスプレについて | ペットの健康Guide

                                                            クリスマスイブですね。 クリスマスにちなみ、各地の動物園などでもクリスマスイベントが催されており、島根県松江市の「松江フォーゲルパーク」では、眉毛と髭にあたる部分が白いケープペンギンにサンタの衣装を着せて行進させるという事をやっているようです(リンク先は元記事:朝日新聞デジタル版)。 ※サンタの格好の写真は、無断転載禁止のため、リンク元でご確認ください。 この記事もそうですが、最近は、犬や猫などのペットに様々な衣装や洋服を着せてコスプレさせている方も多くなってきていることから、販売されている衣装も、簡単なものからフルチューンに至るまで、多種多様になってきていますよね。 既にクリスマスは終わってしまうのであまり意味が無いのですが、実際にはどんなものがあるのかな? と、ちょっと気になって調べてみたら、なかなか衝撃的(笑劇的)な衣装があったので、4つほど紹介を! え?サンタ? 1つめは、トナカイ

                                                              ペットのコスプレについて | ペットの健康Guide
                                                            • ミニマム暮らしにこだわらず、座椅子を買う。 - 面白がって ご機嫌に生きる

                                                              実は我が家にはソファもベッドもない。椅子もない。 どんな住まい方かといえば『めぞん一刻』の音無響子さんのような、和の暮らし。 ソファセットの代わりに、こたつと座布団。ベッドでなく、お布団。 床面積が小さくなるのが嫌なのと、掃除が面倒くさくなるのと、手入れが大変なのとで、あまり家具を持たないようにしていた。 しかし、最近足の痛みが出るようになった。やはり椅子はあったほうがいいだろう(現在、風呂椅子しかない)。 そこで、和の暮らしから洋の暮らしに少し変えていくことにした。 私が目指すのは「心地よい暮らし」「快適な暮らし」。必要なものがあれば、もちろん買い足したり、買い替えたりもしていく。要らないものが占拠するのも好まないが、必要なものがなくて健康を損ねるのもまずい。 item.rakuten.co.jp 座椅子を買ってみた。汚れを拭き取れるよう合皮にした。 しかし、膝のあたりが上に向いているの

                                                                ミニマム暮らしにこだわらず、座椅子を買う。 - 面白がって ご機嫌に生きる
                                                              • 【保存版】旅好きが選ぶ「もう一度行きたい、本当に泊まってよかった温泉宿」厳選・7選! - 桜色のブログ

                                                                こんにちは。だんだんと朝晩の冷え込みが厳しくなっている今日この頃、寒くなると行きたくなるのが、そう、温泉♨ですよね。 温泉大国・日本には、各地に色々な温泉宿がありますが、今までに訪れた宿の中で、「本当に泊まってよかった宿」「もう一度訪れたい宿」を、独断と偏見により厳選し、7軒を選んでみました! 選ぶにあたっての基準は・・ 「とにかく温泉がよい♨♨」とか「夕食が超美味しい😋」とか、温泉宿ごとに色々な特長がありますよね。どこに重きを置くかで評価も変わってくると思います。 バランス重視 今回の評価ポイントは・・【食事、温泉、接客、施設、立地】 この5項目において<いずれかが突出しているのではなく、全ての要素がバランスよくレベルの高いお宿✨>を選びました。 価格帯 1万円代後半~3万円代(高くても4万円以下)くらいの価格帯のお宿の中から選びました。 価格と見合っている、あるいはお得である、という

                                                                  【保存版】旅好きが選ぶ「もう一度行きたい、本当に泊まってよかった温泉宿」厳選・7選! - 桜色のブログ
                                                                • 居間を掃除したので炬燵を出します。 - ikegonの日記

                                                                  朝食を済ませて居間でPCのニュースを読んでいたら 玄関の方から掃除機の音がして 廊下へ洗面所からキッチンへ移り カミさん “居間も掃除して炬燵を出す準備するから” と言い 先日、寒くなってきたので炬燵を出したいなぁ と言った気がして のんびりPCを見ている場合でない・・・掃除に協力しなくてはと こたつの上と脇テーブルのPC他小物を隣の部屋に移動しなければと作業開始、全て運び 最後に二人で炬燵テーブルとソファーを別の場所に移動して・・・時間がかかり疲れた。 次に掃除機で段通絨毯とフローリングを掃除して・・・カミさんダウン! 私が雑巾タオルを水につけて固く絞り床をゴシゴシ三~四度 拭いた。 床に手をついて拭き掃除は、腰の負担が軽く痛みが解消したかな? 床がツルツルになり裸足で歩くと気持ち良い! 広々が好きだ。 段通絨毯を元の位置に戻し「こたつ式ふとん」をセットして ok! ソファー、こたつ他小

                                                                    居間を掃除したので炬燵を出します。 - ikegonの日記
                                                                  • ギズスタッフが使ってる“デスク以外”でのリモートワーク向けガジェットたち。デスクがなくても仕事はできる!

                                                                    ギズスタッフが使ってる“デスク以外”でのリモートワーク向けガジェットたち。デスクがなくても仕事はできる!2021.01.20 18:0018,216 Buy PR 編集部 #ギズのつくえ 番外編。 2020年初頭から始まったコロナ禍により、リモートワークにシフトした人も多いのではないでしょうか。ギズモードでも、昨年春に「#ギズのつくえ」と称して、編集者&ライターのリアルな自宅オフィス空間を紹介しました。 ですが! あのときにご紹介した自宅オフィス空間、「デスクがあること」が前提となっていたんですよね…。デスクなんて置けないよ!または、デスクでは仕事しません!という人もいるのでは?と思い、デスク&チェア以外の環境で仕事してる人を募ってみたところ、いろなんなアイデアが得られましたよ。 意外と捗る車中仕事Photo: 小暮ひさのり最近、子供がワイワイしていると集中できないので、車内テレワークとい

                                                                      ギズスタッフが使ってる“デスク以外”でのリモートワーク向けガジェットたち。デスクがなくても仕事はできる!
                                                                    • 角間温泉 ようだや旅館宿泊記 1人でも休前日でも2食付き1万2千円で温泉内風呂付きの部屋に泊まれる宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                                      土曜日でも料金アップなし!かけ流し温泉内湯付きの部屋をいつでも1人で予約できる宿 角間温泉(かくまおんせん)は、長野県山ノ内町にある山あいの温泉地で、数軒の旅館と共同浴場のみで構成される、湯田中渋温泉郷の一角に数えられる温泉地です。 ようだや旅館は、共同浴場の「大湯」の目の前にある自家源泉を持つ宿で、湯治場の雰囲気を色濃く残す歴史ある宿で、湯田中渋温泉郷の数ある宿の中でもずっと気になっていた宿でした。 というのもこちらの宿、全12室のうち10室は6畳あるいは8畳のバストイレなしのお部屋なのですが、2室のみバストイレ付きの部屋があります。その2室の部屋付きの浴室では常時、自家源泉のすばらしいお湯がかけ流されているのです! しかもそのかけ流し浴室付きの部屋には、1人でも2食付き1万2千円(税抜)で泊まることができ、土曜日でも料金アップなどはなく、同じ料金で1人泊可能です。 公式サイトがなく予約

                                                                        角間温泉 ようだや旅館宿泊記 1人でも休前日でも2食付き1万2千円で温泉内風呂付きの部屋に泊まれる宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                                      • 唐沢鉱泉宿泊記 休前日も一人泊可能で食事もおいしい八ヶ岳山麓の宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                                        蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 唐沢鉱泉は、八ヶ岳の登山口にある鉱泉宿で、日本秘湯を守る会の会員宿です。 八ヶ岳登山の入門編として登られることの多い「天狗岳」に特に便が良く、黒百合ヒュッテを経由して登ることもできますし、「西尾根」なるルートから直接登ることもできます。無料で利用できる駐車場があるため、早朝から周回コースで天狗岳を登る方も多いのではないかと。 1月中旬から4月中旬ぐらいまでは雪のために冬季休業してしまいます。 休前日でも大抵は1人で泊まれる宿ですので、登山の前泊や後泊で何度も一人泊していたのですが、今回初めて、彼氏と2人で泊まってみました。 1人では量が多すぎて頼めなかった別注メニューも堪能できましたので、レポートしてみたいと思います。 蓼科温泉 八ヶ岳名湯の宿 唐沢鉱泉 日帰りで八ヶ岳をゆるっと歩いてから、唐沢鉱泉に到着 公共交通機関ではアクセス悪いが、宿泊者は宿の車で

                                                                          唐沢鉱泉宿泊記 休前日も一人泊可能で食事もおいしい八ヶ岳山麓の宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                                        • Stable Diffusion プロンプト(呪文)一覧

                                                                          Stable Diffusion Web UIは、AIの力で想像を超えた画像を生み出すツールです。 あなただけの魔法の呪文となるプロンプトを カテゴリ別に分かりやすく紹介しています。 カテゴリ別ページも用意しているのでじっくりと探したい方はそちらもぜひご覧ください。 1ページですべての呪文を公開しているのでページ移動の手間なくサクサクと検索できます。 初心者でも安心! 各呪文には、使用例や詳細な解説を掲載しているので すぐにStable Diffusion Web UIを使い始められます。 Stable Diffusion Web UIで無限の可能性を解き放ちましょう! ここでは、私が実際に使用している Stable Diffusion で使えるプロンプト(呪文)を紹介するよ 2024/04/05 鼻のプロンプト(呪文)を追加したよ! Stable Diffusion プロンプト(呪文)っ

                                                                            Stable Diffusion プロンプト(呪文)一覧
                                                                          • 一人暮らしで買ったけどガチでいらなかったもの : お料理速報

                                                                            一人暮らしで買ったけどガチでいらなかったもの 2020年01月04日12:00 カテゴリ一人暮らし 1: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 04:33:13.79 ID:2MCtr73s0 参考にするから教えて こちらもおすすめ スポンサード リンク 3: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 04:33:48.21 ID:R18+ds040 ソファとか座る系の家具 6: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 04:34:38.35 ID:qMRXbW1d0 来客用茶器 10: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 04:35:48.89 ID:43t/HLQ10 コーヒーメーカー 13: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 04:37:15.57 ID:AA8fnwRJ0 電気ストーブ 15: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 04:37:5

                                                                              一人暮らしで買ったけどガチでいらなかったもの : お料理速報
                                                                            • 【DIY?】小さいごみ箱リメイク・コメダ珈琲・KEYUCA購入品 - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                                              今日は図書館に行きました。 暑いねえ・・・。 お久しぶりにコメダ。 ランチプレートに間に合いました。 ミックスサンドです。 これでもけっこう胃に来ましたね・・・。 たまごものは数量限定で売り切れることが多いので、食べられてよかったです。 ビフォーを撮り忘れました(;'∀') ほこりっぽいのは見逃してください。 こんな古くて大きなテレビ台(ブラウン管用)を使っているご家庭はほぼないのでは。 買い替えたいと言ったら、死んだじいちゃんからテレビと一緒にもらったものだからダメだというのですよ、夫が。 だいぶ傷んでいたので、外側を10年以上前に白く塗りました。 ちょっとええーっと非難されましたが。 修繕したのでむしろお礼を言って欲しいわ。 さて、DVDを入れているところが雑然としていて、夫に減らすよう言いましたが、どれもいると言い張るのです。 透明ガラスなので丸見えなんですね。 しかたないので、セリ

                                                                                【DIY?】小さいごみ箱リメイク・コメダ珈琲・KEYUCA購入品 - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                                              • 【断捨離祭り】使っていない寝具見〜つけたっ!(収納ケースの中身公開) - maiのおうちblog 〜simple life〜

                                                                                ご訪問ありがとうございます。 すっきりしたおうちが好きなズボラ主婦。 収納・お片付け・インテリア・子育てなどのライフスタイルを中心とした記事を日々綴っています。 \簡単ですが自己紹介とおうちの間取りです/ simplelife-33.hatenablog.com \ちょっと深掘りしたお話/ simplelife-33.hatenablog.com 宜しくお願いします。 また前回の記事、 『【断捨離祭り】畳む収納辞めました!』もお読み頂きありがとうございました! simplelife-33.hatenablog.com 昨日、インスタで質問を募集しました。 参加して頂きありがとうございます☺️ まだ全ての質問にお答えできていないのと、DMのお返事も間に合っていないので、午後お返しできたらと思っています。 さて、ご質問にもあった「布団収納について」。 ちょうど寝具をチェックをしようと思っていた

                                                                                  【断捨離祭り】使っていない寝具見〜つけたっ!(収納ケースの中身公開) - maiのおうちblog 〜simple life〜
                                                                                • 【快適グッズ】このソファーをみて、やんべ~、たまんねーと思った方、あなたは絶対に素直な方 - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション

                                                                                  先日、人をダメにするソファーについて書きました。非常に購入したいですが、ラフマニストが万が一購入すると、ずっとテレワークするにして、会社来なくなるんじゃね~の~と言われたラフマニストこと、ラフマニストです。すでに、ダメになっている気がしています。良いんです!いっそサンタクロースがプレゼントを届けて下さったら良いのに~と、メルヘンなラフマニストです。 rachmanist.hatenablog.com ヨギボーの魅力、熱冷めやらぬまま、インターネットの世界へ旅に出ました。ダメになるグッズ、ダメにするグッズで調べに調べて見ました。その結果、やってはいけないことになってしまいました。 こちらね。 ベルメゾン ダブルコーナークッションセット[日本製] 「 ベージュ 」 ◆小/4◆ ◇ おうち時間 家具 収納 ロー ソファ リビング 人掛け P 椅子 座 フロア クッション BELLE MAISON

                                                                                    【快適グッズ】このソファーをみて、やんべ~、たまんねーと思った方、あなたは絶対に素直な方 - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション