並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 69件

新着順 人気順

ばかうけの検索結果1 - 40 件 / 69件

  • 誰の心にも""さくらみこ""はいる

    これは同人誌を出したことのある腐女子が、他人の炎上に乗っかって自己顕示欲を満たすチャンスを伺い、隙あらば自分語りをすることで「誰かが大事にしている文化は安易に否定しないようにしよう」ということを自戒も兼ねて訴える文章である。 2021年3月29日、Vtuberのさくらみこ氏が、動画内でBL同人誌を作者の許可なく紹介し、その際の態度が作者へ敬意を払っているとは到底思えないものだったとして多くのオタクの不興を買い、炎上した。 私は脳直Twitter女なので、即座にブチ切れ許せないとツイートをかました。 しかし何事も事実を見つめないまま、尾ひれのついた情報に踊らされてぶち切れまくるのは良くない。 阪神パッケージのばかうけを6枚食べ、レモンティーを3杯飲んで頭が冷えた私はとりあえず現場を見に行くことにした。 現場である元動画は削除されていたので、該当箇所の切り抜き動画を見た。 結論から言えば、イキ

      誰の心にも""さくらみこ""はいる
    • あのビスケットこと「ロータス ビスコフ」に塗る版があった

      東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:塩ファンに大朗報!「サラダ柿の種」がめちゃくちゃにおいしい! > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes あらためて、ロータス ビスコフ、これです わしゃそげなもの知らんぞな、という方もきっといらっしゃいますよね。ロータスビスコフ、一旦ご紹介しましょう。 手のひらサイズのビスケット、フィルムにみちみちに詰まっているのが特徴 日本のお菓子とはちょっとだけ違う、カラメルとシナモンの、フックを感じる味 公式に「程よいカラメル風味の甘さ、ほのかなシナモンの香り」と紹介されていて、食べればまさにそのとおりの味がする。 いまではコンビニでも見かけることがあるが、10年くらい

        あのビスケットこと「ロータス ビスコフ」に塗る版があった
      • はにわ物語 byハニーズ 新潟part2 - しなやかに〜☆

        ✨今回はいろはの「ぬ」です by konma08 🌸新潟県イメージ地図 ✨たらっこ 「新潟県はご飯が進むなり🍚✨」 ✨ぶんぶん丸 「魚沼産コシヒカリにゃ」 ✨ぽんきち先生 「僕は五大ラーメンが気になるなり」 ✨やまもりん 「先日、うどん探偵さんに、取材受けたとです」 ✨ゆみぱんたん 「凄いなり〜😆✨」 今回は、新潟市、月岡温泉、燕三条、村上 にいきました 🌸新潟市 ✨新潟市水族館マリンピア日本海 ✨著名漫画家さんミュージアム 「新潟市マンガ・アニメ情報館」「新潟市マンガの家」 ✨Befcoばかうけ展望室 ✨湊稲荷神社 ✨萬代橋 塾パパ 「ばかうけもらったよ〜」 キラちゃん 「やったぁ♫」 ごん太 「ばかうけは新潟県だったなりな」 なつ 「やったぁわん♫」 LSS先生 「しばらくマンガ読んでるので、、お静かに、、」 🌸燕三条 ✨七浦海岸立石 ✨良寛堂 ✨弥彦門前あるき (火の玉石、

          はにわ物語 byハニーズ 新潟part2 - しなやかに〜☆
        • お菓子祭り!今回は少々値段が高めだが秋の予感!もう秋な商品出て来たっぺよ! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

          おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 今回からもう秋のような商品が出てきました。 ただ1番気になったのは はかうけ ペヤング! ばかうけのペヤング味ですね。 チョコやアイスじゃねーのかよ!と突っ込まれそうですが、気になったんで買ったよ。 ばかうけの形でペヤング味ですね。 はい、そのまんまです(笑) さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子を食べる私が 新商品を食べ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトは食べた事無いお菓子を私が代わりに食べて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお

            お菓子祭り!今回は少々値段が高めだが秋の予感!もう秋な商品出て来たっぺよ! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
          • 心を燃やせ、限界を超えろby煉獄杏寿郎「最強ジャンプなど」鬼滅の刃グッズ #声優 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

            いつもありがとうございます。毎日お昼12時投稿中🌈🌈🌈 遊郭編が面白い、な ふつ映です。 作品が進んでいくって楽しいですね(*^▽^*) 今回は写真かなり多いです。 そして、本日は冬至ですね。 ブロ活隊士の 暮らし改善隊「貯め代」様 (id:tameyo)より 冬至のかぼちゃはスイーツにもぴったり♪シナモンをふってコーヒータイム - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント (tameyo.jp) の記事にて、美味しい冬至のかぼちゃの紹介と僕の記事の紹介をしていただきました。 ぜひ、本日かぼちゃを食べて、無病息災の願ってみてはどうでしょうか(*^▽^*) 今日は、鬼滅の刃の紹介です。 暮らし改善隊「貯め代」様 (id:tameyo)より 「鬼滅の刃コラボ」 ベビースターラーメン・ポテト丸 鬼滅の刃チップス おぼれクリーム(鬼滅の刃コラボではありません) ばかうけシール 最強ジャンプ 心

              心を燃やせ、限界を超えろby煉獄杏寿郎「最強ジャンプなど」鬼滅の刃グッズ #声優 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
            • ばかうけ ペヤング やきそば 味だよ - ふくすけ岬村出張所

              おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは ばかうけ ペヤング やきそば 味だよ こちら うら 中身 ほんのり~ ペヤングソース焼きそばのソースの匂いがする カップ麺ほど 強烈さは ないですね お味も 薄味だね ソースだけど 今日も ガッツり 来ましたね ま こういうの 好きでしょう ふくすけは~ さて 午後から 事務所に行く 相変わらず みちくんのメモは 意味不明だけど 在宅勤務しているだから メール連絡できないだろうと 思いつつ 相手してもしかたないので 放置で それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                ばかうけ ペヤング やきそば 味だよ - ふくすけ岬村出張所
              • 芸人コンビ・レギュラーに密着インタビュー|笑いのバリアフリー化を目指して(前編)~シリーズ「私と介護」 (1/1)| 介護ポストセブン

                様々な世界で活躍する方々にご登場願い、介護との関わりについて語っていただく『私と介護』。今回満を持しての登場は、お笑い芸人『レギュラー』のお二人だ。 介護現場での活動を通して確立させた、高齢者の心を掴む『笑いのバリアフリウー化』の真髄に迫る──。 舞台のソデから姿を現しただけで、もう何人かが笑い転げている。にじみ出るようなおかし味をまとったお笑いコンビ『レギュラー』は、芸歴20年を超えるベテランだ。坊主頭の松本康太さんと、長身の西川晃啓さん。伝家の宝刀ともいえる切れ味バツグンの持ちネタは、ご存じ『あるある探検隊』だ。 ──ドゥドゥビドゥバドゥビ ──ハイ、ハイ、ハイハイハイ、ワオッ ──あるある探検隊、あるある探検隊ッ ──松本君、誰もが知ってる「あるある」頼むでぇ ──まかしときッ西川君、行くでぇ 客の注目をグィっと集めながらも、適度にもったいぶり、そして… ──くしゃみと同時にオナラ出

                  芸人コンビ・レギュラーに密着インタビュー|笑いのバリアフリー化を目指して(前編)~シリーズ「私と介護」 (1/1)| 介護ポストセブン
                • 栗山米菓 行った気分で 福岡 ばりうまかー! ばかうけ 辛子明太子味だよ - ふくすけ岬村出張所

                  おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 行った気分で 福岡 ばりうまかー! ばかうけ 辛子明太子味だよ こちら ウラ 中身 なかなか旅行に行けないこのご時世だからこそ、ご自宅でも楽しんで頂きたい...という想いを込めました(*´ω`*) 福岡は...\程よいピリ辛さがばりうまか~!/辛子明太子味★ パッケージに観光名所を掲載することで、食べて・見て楽しい!商品に仕上げました♪ つぶつぶが 明太子だね かなり 辛いね ていうか そっちの 物の方が 気になりますか でも 食べると 振り向くね ふくすけは~ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                    栗山米菓 行った気分で 福岡 ばりうまかー! ばかうけ 辛子明太子味だよ - ふくすけ岬村出張所
                  • おもちゃはどれくらい移動するのか③|仮面ライダーの1週間を追ってみた - 子育てママの家づくり

                    ご訪問ありがとうございます。 こちらのシリーズ、皆様に笑っていただき、ついに3回目を迎えることができました(*‘∀‘) 念のため申し上げますが、大人は一切触れていません。 4歳次男の気まぐれによって成立する企画となっております。 今回は1日ではなく、1週間を追ってみました。 調査対象 仮面ライダーの1週間 調査結果 調査対象 今回のターゲットはこちら。 「 仮面ライダージオウ ビルドアーマー 」です。 正式名称をたった今、知ったところです(;'∀') 仮面ライダーの1週間 土曜日:洗面台の片隅で目覚める 日曜日:洗面台の片隅で目覚める 注)写真の使い回しではありません。 昨日は、何度もご機嫌の次男が通り過ぎた。 兄弟喧嘩で仮面ライダーベルトも使われた。 そして振り向けば、鼻から血を流している次男が立っていた(''Д'') でも洗面台の片隅で待ち続けている仮面ライダーの存在に、気づくことはな

                      おもちゃはどれくらい移動するのか③|仮面ライダーの1週間を追ってみた - 子育てママの家づくり
                    • 11月30日(土) ばかうけ クリームチーズ味だよ - ふくすけ岬村出張所

                      おはようございます ふくすけ 今日のおやつは ばかうけ クリームチーズ味だよ 外見 中身 なんか 以外に あっさり している うす味ですね こちらは 前髪が 濃くなってきましたね ふくすけ 日曜日 トリミング だったような 気がする さて だんだん 寒くなってきました。 暖かい地方ですが 事務所も ガスファンヒータを 倉庫からでして 今週は 使っているんだけど ガチャピンは 着ぐるみなので 熱がり  おちょんぼは 寒がり お互い 離れているんだけど おちょんぼの 周りは ガス暖房 設定温度22度なんだけど 室温25度 まったく 喚気しない で ガチャピンは 暑いんで 扇風機 全快MAX・・・・ この温度差で 前線が 発達して 室内で 雨でも 降りそう で おちょんぼが 外出すると 事務所の暖房を 全部切る ・・・・・ま 換気しないのも どうかともうけど 全部切るのも どうかと それでは パ

                        11月30日(土) ばかうけ クリームチーズ味だよ - ふくすけ岬村出張所
                      • ハロウィン飾り!ハロウィンツリーの飾りつけ。簡単!ひと手間かけて、お菓子も飾る♪ - 山田さんの tea time

                        今年もハロウィンツリーを飾りましたよ。 ハロウィンのオーナメントと、クリスマスのオーナメントの一部を使って、 クリスマスツリーをハロウィンツリーにしました♪ ハロウィン限定のお菓子も、ひと手間かけてハロウィンツリーのオーナメントにしました。 今年のわが家のハロウィンツリーを紹介します! ▽昨年のハロウィンの飾りつけはこちらです♪今年もたくさん継承していますよ。 あわせて読みたい 家にあるものと、少しの買い物でハロウィンの空気感を楽しみたい!ローコストでできるわが家のハロウィンの飾り2021♪ クリスマスツリーをハロウィンツリーに。ハロウィンツリーの飾りつけ クリスマスツリーのオーナメントを一部利用 昨年買ったハロウィンのオーナメント 今年買ったハロウィンのオーナメント 針と糸を使用。ひと手間かけて、買ってきたお菓子をオーナメントに♪ さいごに クリスマスツリーをハロウィンツリーに。ハロウィ

                          ハロウィン飾り!ハロウィンツリーの飾りつけ。簡単!ひと手間かけて、お菓子も飾る♪ - 山田さんの tea time
                        • 局地的ランキング1位を愛でる〜みんな何かのNo. 1

                          大阪生まれの大学院生。工作や漢字が好きです。ほら貝も吹けます。先日、教授から「あなたは何を目指しているのか分からん」と言われました。 前の記事:阪大の学食で桁違いの注文数!大スター「天津麻婆丼」にせまる > 個人サイト 唐沢ジャンボリー ラザニアカテゴリーNo. 1との出会い ある日、仲のいい四谷くんが と打ち明けてくれました。 どうやらスーパーやコンビニに行って、ランキング1位をうたうパッケージをコレクションしているらしいのです。 その中の1つを見せてもらうと、 この「ラザニエッテ」という商品、 「ラザニアカテゴリーで7年連続No. 1」だそう すごいんだろうけど、ちょっと狭い・・・。というか「他にもラザニア市場のライバルがおるんや」とびっくりです。 同じ時期に、友だちのミシマも局所的No. 1をSNSで紹介していました。 このドラッグストアでよく見る「なめらか本舗」の洗顔料は、 「豆乳

                            局地的ランキング1位を愛でる〜みんな何かのNo. 1
                          • 野焼き味

                            まず、グランツ(1000円くらいのスコッチウイスキー)を適当に水で薄めて飲む。 次に、ばかうけ てりマヨ風味をかじる。 するとその瞬間、どこかの畑で稲わらが焼かれているかのような、あの煙い味が口の中に蘇る。

                              野焼き味
                            • シールブック スイング 「お腹減ったね」 料理ブログのバッタもんです。 - 素振り文武両道

                              皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【150】バットを振りました。 シールブックの「お腹減ったね」で、バットの素振りをしました。 シールを貼って、バットを振る方法です。 台紙,葉っぱ,🥗, 素振り5, 玉子🍳,イチゴ🍓, 素振り10, 唐揚げ2個,玉子焼き, 素振り10, 最後にトマト🍅,ブルーベリー🫐2個, 素振り5, トータル素振り30本でした。 晩ごはん食べたあとだったので、お腹パンパンになりました。 本日の素振り文武両道の概要。 2023/06/20 素振りの本数 : 150 本, 文武両道スイング, 【20】本, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】本, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】本, ツボスイング, 足三里🦵,腰腿点🙌,天突🫁,晴明👀, 5スイングずつ, おいしスイング, 【60】本, Befco, ばかうけ, 🍘🍘

                                シールブック スイング 「お腹減ったね」 料理ブログのバッタもんです。 - 素振り文武両道
                              • ガチャガチャ - お鼻はいつもグズグズ

                                行列 3月のある日の日曜日ーー わたしは ホームセンターに行きました。 そのホームセンターは 朝8時からオープンしています。 わたしは 休日にもかかわらず 早起きし、わっせわっせと車に夏タイヤをつめこみ 出発します。 目的は タイヤ交換と購入です。 冬タイヤから 新しい夏タイヤにチェンジしようと思っています。 はぁ タイヤ いくらだろ〜 ちょっと気が重いですが、あまりケチるとこではありません。 家から近いホームセンターなので じき到着します。 お店は開いていますが カーピッドのシャッターは閉じたまま。 プラス車が3台すでに 並んでいました。 おそらく タイヤ交換の順番待ちしているよう。 ………… わたしは とりあえず見なかったことにして、店内に突入します。 店員さんを捕まえて聞くと 案の定 車の行列は タイヤ交換の順番待ち。 1時間ぐらいは かかるから そのあとで。 出直します。 ガチャガ

                                  ガチャガチャ - お鼻はいつもグズグズ
                                • 「角砂糖約8個分の糖分入りラテ」「わかめ6.3倍のスープ」「香辛料200%のポテチ」などローソンの「●●すぎチャレンジ」製品6種を食べてみた

                                  砂糖を通常品から1.6倍以上増量した「甘すぎ」なドリンク「甘さ溺れるキャラメルラテ」や、レンゲが立つほどドロドロなラーメン「スーパーカップ1.5倍 極どろ濃厚スパイシーカレーラーメン」などの新製品がローソンから登場しました。「○○すぎ」をテーマに商品のいろいろな要素がパワーアップしているとのことなので、いくつかをピックアップして食べてみました。 日本全国47都道府県ハピろー!計画 ●●すぎチャレンジ(第一弾)|ローソン研究所 https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1463736_4659.html 「●●すぎチャレンジ」の商品点数は2023年2月7日(火)までに発売された第一弾だけでも12種類と多岐にわたります。今回はこのうち「甘さ溺れるキャラメルラテ」「デスミックス5」「わかめラー まさかの麺なし ごま・しょうゆ わかめ6.3倍」「スーパーカ

                                    「角砂糖約8個分の糖分入りラテ」「わかめ6.3倍のスープ」「香辛料200%のポテチ」などローソンの「●●すぎチャレンジ」製品6種を食べてみた
                                  • 2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) - 菊飛movie

                                    2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) (更新日: 2020/03/17) 2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) ネットフリックスには、ネットフリックス限定作品のほかに様々なジャンルの映画作品が配信されています。 あまり面白くないものから傑作まで幅は広く、いったいどれを観たらいいんだろう?と悩む人が多いと思います。 ということで、ネットフリックで配信されている映画の面白い!オススメ!と思う作品をジャンルごとに分けてご紹介します。 目次 2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) ・フィルマークスの評価順 ・アクション映画 1,グランドイリュージョン 2,グランドイリュージョン 見破られたトリック 3,トランスポーター 4,トランスポーター2 5,トランスポ

                                      2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) - 菊飛movie
                                    • 【群馬県・市】群馬県道の駅巡り〔13〕水上温泉と谷川岳の玄関口『 道の駅 みなかみ水紀行館』 - 旅のRESUME

                                      ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 道の駅巡り2日目、谷川岳ロープウェイで下界へ降りてきたら、暑いのなんのって。この記事を書いてる12月でも20℃越えの日があるので、今年は本当に異常です。 通り道だったこともあり、息子が「ここまで来ることはそうないから行きたい」という事で、道の駅 みなかみ紀行館へ行きました。 道の駅 みなかみ紀行館 谷川岳から車で20分ほどで到着しました。 水上温泉ホテル聚楽を過ぎた先にあって、周りは田舎の風景でのどかな雰囲気の道の駅です。 敷地がとても広くて開放感があります。 トイレの数も多く、障害者用の他にオストメイトもあります。 ▼スパイスカレーのキッチンカーが出てました。 トマトベースの肉団子カレーと本格ラッシー、いいですねぇ♪ でも、さっきグラタンパンを食べたばかりなのです。 ▼直売所と水産学習館の間にひっそ

                                        【群馬県・市】群馬県道の駅巡り〔13〕水上温泉と谷川岳の玄関口『 道の駅 みなかみ水紀行館』 - 旅のRESUME
                                      • 老後2,000万円問題を斬る⚔ - 早乙女ジュンの将来のお金づくりの旅💴

                                        5月6日(水)コロッケの日🎌 みなさん、いかがお過ごしでしょうか❓❔ あらふぃふファイナンシャルプランナー💮 早乙女ジュンです🌹 ポケモン偏差値75📈 シンオウ地方🗾 493番目までのポケモンならば🐱⚡️ 鳴き声だけでどのポケモンかわかる男👦🏼・・・◎注1 ◎注1 長男👦🏼(20さい)(大学3年🎮ゲーマー) 教員を目指すも、成績が悪く足切り🗡 3年時より教職課程が履修できなくなるも🙅🏼 他校編入の道が見つかり、只今ゲーム三昧🎮 本業はポケモンGo🐱⚡️現在編入選考中🏫 秒単位のスケージュールの合間をぬって🗓 日々妻にポケモンGoを指導してきた💁🏼 でも指導を仰ぐと🙋🏻‍♀️ 最近イヤな顔をし始めた🤦🏼 ノーサンキュー(NO THANK YOU)🙅🏻‍♀️ ノーサンキュー(NO THANK YOU)🙅🏻‍♀️ もう一人だちする(HITO

                                          老後2,000万円問題を斬る⚔ - 早乙女ジュンの将来のお金づくりの旅💴
                                        • 夏スイーツを企画してみた!【マンゴーおもち】 - らしくないblog

                                          健康食品でいっときブームになった「もち麦」を使った「夏スイーツ」を企画してみました。 最近、スイーツづいていますが「健康ダイエット」は忘れておりません。 糖質もおさえています。健康食材「もち麦」を使っています😋 《目次》 タイのスイーツ「カオニャオ・マムワン」 マンゴーもちの作り方 《材料4人分》 《作り方》 女子にうけるスイーツ タイのスイーツ「カオニャオ・マムワン」 「もち麦」いっときブームになったのだけれど、どうなったんだろう。 健康食材には、あきやすいよね日本人。 我が家にも、奥様がテレビで放映したあとに買ったらしく1袋 ありました。 台所に立つ機会が多くなった私が見つけて「どうしたのコレ?」 「ごはんと一緒に食べるとダイエットにもいいらしいよ」 「作ってくれよ(>_<)」 血糖値はもち麦入り白米で抑えられるのか 押し麦・もち麦の栄養学。大麦の健康効果がすごい!耐糖能の改善や血糖

                                            夏スイーツを企画してみた!【マンゴーおもち】 - らしくないblog
                                          • モロッコの港町エッサウィラにハマム留学に行って来ました - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

                                            こんにちは。 モロッコはエッサウィラ4日目最終日、火曜日の事書いていきます。 エッサウィラ初日土曜日 エッサウィラ2日目日曜日 エッサウィラ3日目月曜日 まずはお馴染みのカフェでクロワッサンとフルーツタルトとコーヒーを。全部で150円くらいです。 漁港へ行きます。 その後行きつけのオイスターバーへ(かっこよ(⌒‿⌒)) もう一度言います。俺は行きつけのオイスターバーに行く男。 最終日という事でこれでもかと言う量の魚介類を腹に落としこんでいきます。 アワビ 5dh(60円) つぶ貝 5dh(60円) 牡蠣 7dh(80円) ハマグリ 10dh(110円) 110dh(1200円)食った(⌒‿⌒) そして旧市街(メディナ)に戻りハマムに向かいます。 観光客用のスパではなく現地のモロッコ人が行くローカルのハマムは基本看板がなく自力で見つけるのは難しいので現地の人にハマムハマムゆうて聞いてみると連

                                              モロッコの港町エッサウィラにハマム留学に行って来ました - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
                                            • ジャンプ作品!「鬼滅の刃グッズ」&「呪術廻戦」&「ヒーローアカデミア」 #アニメ #声優 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                              こんにちは。 いつもご覧いただきありがとうございます。 まだまだマイブームな鬼滅の刃関連の記事です。この記事がでるころには映画の興行収入は400億になっているでしょうか。そして他のジャンプ作品も紹介です。 「僕のヒーローアカデミア」 「鬼滅の刃グッズ」 「呪術廻戦グッズ」 読者登録はこちら(記事一番下) 「僕のヒーローアカデミア」 イベントで展示していたので行ってきました。訪問は2020年7月と去年のことでした。まったく人がいなくて、店員さんと我々だけでしっかりソーシャルディスタンスの確保をしていましたよ。 ・仙台パルコで開催していました。 ・みんな並んで特大パネルは展示の醍醐味。これが好き。 ・主人公は緑色。最近はそうなのでしょうか。 ・昔からハーフは最強なのです。 ・エフェクトがいい感じ。 ・サインが書いてありました。ここにいないけれども、アホになっちゃう電気君が好き。 ・この映画は良

                                                ジャンプ作品!「鬼滅の刃グッズ」&「呪術廻戦」&「ヒーローアカデミア」 #アニメ #声優 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                              • 奇跡のコラボ!?カップスターばかうけ味 - 猫の爪切りdiary

                                                こんにちは。よろしくお願いいたします🍜 お馴染みの行きつけヨークマートでこちらを購入しました!! カップスターばかうけ青のりしょうゆ味!? なんとあのカップスターと煎餅のばかうけがコラボ??? めずらしさに購入しました。 早速お湯を入れ、3分待ちます・・・。 麺の上にのる具が揚げ玉なのですが、こちらがまさに「ばかうけ」の味!! (画像を撮るの忘れてしまいました😿) とっても美味しくいただきました!! めずらしいコラボのカップ麺です☆彡 nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com [セット品]12個セット(サンヨー食品 サッポロ一番 カップスター ばかうけ青のりしょうゆ風味、ごま揚しょうゆ風味 2種類各6個入り12個) ノーブランド品 Amazon サッ

                                                  奇跡のコラボ!?カップスターばかうけ味 - 猫の爪切りdiary
                                                • 仙台・新潟グルメ+小観光旅~新米を求めて~【遠征記その19】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                  注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回はベガルタ仙台・アルビレックス新潟の試合観戦のためにユアテックスタジアム仙台・ビッグスワンスタジアムを訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp 訪れたのが秋、そして米どころ宮城・新潟ということもあり、やはり秋の実りである新米を求めてさまよう旅となりました(笑) 結局宮城ではお米は食べませんでしたが、それでも何もかもがおいしかったのでよしとします! 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・仙台で試合観戦+新潟グルメ 2日目・新潟で試合観戦+新潟グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・仙台で試合観戦+新潟グルメ まずは新幹線に乗って東京駅を出発。 そして仙台に到着。新幹線なかなか混んで

                                                    仙台・新潟グルメ+小観光旅~新米を求めて~【遠征記その19】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                  • 作りました&伊之助のお誕生日 - ハンドメイドでお家遊び

                                                    一週間以上更新が滞った小鉄んです。m(__)m ブロ友さん(ほぼtemahimeさん)のお料理を色々と作ってみました。(#^.^#) 鯛の昆布締め temahime.hatenablog.com きなこさんも作っておられましたね! モーニングと鯛の昆布締め - 還暦になってブログ始めてみました🔰 私もかなり前に作りましたが、アップを忘れていました。💦m(__)m 昆布味がよく効いていて粗塩でワインと一緒にいただきました。💖 鯛のアクアパッツア こちらもtemahimeさんのレシピで~ temahime.hatenablog.com 旦那は貝がダメなので海老、イカ、貝柱を入れました。✨美味しかったぁ( *´艸`) 白ワインと一緒にいただきました。アサリを入れて作ったら、もっと美味しいだろうなぁ。。💦 胡麻つくね temahime.hatenablog.com こちらも美味しかったです

                                                      作りました&伊之助のお誕生日 - ハンドメイドでお家遊び
                                                    • デザインを言葉で説明するの難しい問題 - 分解、検証、翻訳|しばた / Fenrir Inc.

                                                      フェンリルのプランナーの柴田です。 デザイナーではない人にとって、デザインの良し悪しを判断するのは難しいものですよね。「なんとなく良い」「ピンとこない」まではわかるのですが、「なぜ良いのか」「なぜピンとこないのか」を言葉にするのは、それなりの経験と知識が必要となります。 しかし、そこをきちんと言葉にできないとデザイナーへのフィードバックは難しく、適当な指示で無駄な作業をお願いすることになります。何よりプランナーは自分でプレゼンすることが多く、デザインの魅力をクライアントに十全に伝えることができなくなります。この「デザインを言葉で説明するの難しい問題 」は、最もありふれていながら対処が難しい問題です。 今回はデザインの勉強もしていない僕が、どうにかデザイナーさんやクライアント様に対してデザインを言葉で議論する時の方法論を整理してみたいと思います。 デザイナーもデザインを説明するの難しい実はデ

                                                        デザインを言葉で説明するの難しい問題 - 分解、検証、翻訳|しばた / Fenrir Inc.
                                                      • ばかうけ×サヴァ缶「ヴァかうけオリーブオイル漬け風味」を食べた感想。おすすめお菓子 ♪ - イギーとポル 福岡グルメ

                                                        人気の米菓「ばかうけ」と、人気のサバの缶詰「Cava(サヴァ)?缶」がコラボレーションしたお菓子「ヴァかうけ」を食べてみましたのでご紹介します ♪ どうも、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 ばかうけ×サヴァ缶「ヴァかうけ」 ばかうけ サヴァ缶 ヴァかうけ オリーブオイル漬け風味 原材料 栄養成分 ヴァかうけ オリーブオイル漬け風味を食べた感想 おすすめの記事です! ばかうけ×サヴァ缶「ヴァかうけ」 『栗山米菓』から「ヴァかうけ サヴァ オリーブオイル漬け風味」と「ヴァかうけ サヴァ レモンバジル風味」の2つの味が新発売!価格は税込118円です。 「ばかうけ」を製造している栗山米菓の話によりますと、今年で東日本大震災から10年という節目の年だったことと、コロナ禍に元気を届けられような商品を作りたいという想いから「Cava(サヴァ)?缶」とコラボし、原料に国産のサバ粉末を使い、東日本大震災の

                                                          ばかうけ×サヴァ缶「ヴァかうけオリーブオイル漬け風味」を食べた感想。おすすめお菓子 ♪ - イギーとポル 福岡グルメ
                                                        • 家飯 ジンジャー肉とジンジャーご飯 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                                                          知らない都市部のドライビングは緊張感がある。 しかし、隣では大イビキ。 謎のBGMのせいで、嫌、お陰で食後の約1時間程の運転で私が眠くなることは避けられた。 「新潟せんべい王国」 と呼ばれるその店(?)は、我々の旅行気分を演出してくれるのには最高の空間である、と思い、行くことにした。 なんせ新潟は広いって言うか長い。 ポイントをしっかり押さえて動かないといけないのは「旅行の鉄則」であるが、とにかくマックスの南下を新潟市付近にしておくことで、余計な移動時間を削除。 その分チェックインの時間も早くなるだろうが、そんなのは「ゆっくり温泉につかれば解消」可能だ。 「おい、着いたぞ。」 の一声でMは飛び起きる。 「・・・あぁッッッッ!!!!すいません!」 「いいよ、ほら、行くぞ。」 「え・・・・・・ここは・・・・・。」 「うるせえッッッッ!早く降りろッッッッ!」 寝ぼけ眼でキョトンとしているMをさっ

                                                            家飯 ジンジャー肉とジンジャーご飯 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                                                          • 【続】ついつい手が出てしまいます(笑) - 金沢おもしろ発掘

                                                            金沢 曇、曇りの予報でしたがそれなりに青空が見え、いい天気でした。 前回は、ばかうけ「ごま揚しょうゆ味」でしたが、「五郎島金時使用」で、サツマイモの味が、ついつい手が出てしまいます(笑) 日本海に面した五郎島(石川県金沢市粟崎町)はさつまいもの成育に最適な砂丘地で通気性、保水性に富む小さくもなく大きくもない砂丘の土壌が、格別に美味しいさつまいも五郎島金時育ちます。 【撮影場所 自宅:2020年05月02日 DSC-RX100M3】 kanazawa10no3.hatenablog.com にほんブログ村 金沢市ランキング

                                                              【続】ついつい手が出てしまいます(笑) - 金沢おもしろ発掘
                                                            • 気分は瀬戸内の広島!?ばかうけ瀬戸内レモン - 田舎の憩いの場~あべ商店~

                                                              いらっしゃいませ。 あべばぁやでございます。 この度ご紹介する商品は コンビニ限定 『ことりっぷ×ばかうけ 瀬戸内レモン』 でございます!! ちなみに日本でレモンの生産量が一番多い都道府県は 「広島県」だそうです。 また広島県でも尾道市の瀬戸内海に浮かぶ「生口島(いくちじま)」で生産されております「瀬戸田レモン」が有名なのだそうですよ。 そして、広島県の観光名所のひとつでもありますこれまた瀬戸内海に浮かぶ「宮島」。 それら広島県の瀬戸内を旅しているような気分でまいりましょう!! パッケージ 製造者 株式会社栗山米菓 〒950-3134 新潟市北区新崎2661番地 名称・原材料名・栄養成分表・アレルゲン 価格 コンビニにて購入。税込み127円。(2022年5月1日現在) ばぁやの評価 袋を開けたとたんにレモンの香りが広がります!! それはまるで爽やかな瀬戸内の風が吹いたようでございます!!

                                                                気分は瀬戸内の広島!?ばかうけ瀬戸内レモン - 田舎の憩いの場~あべ商店~
                                                              • 新潟駅周辺1日観光!通訳案内士のためのガイド行程

                                                                また、新潟市内の観光スポットを巡る「観光循環バス」もあり、1日大人500円で乗り放題券が買えるため、こちらの利用をおすすめします。 しかし、一方向のバスとなっていて一周約1時間かかるので要注意です。 1日乗車券は新潟駅の新潟交通案内所にて購入できます。 ※今回ご紹介するコースではこちらの観光循環バスは利用せず、紹介のみとします。 【観光循環バス・1日乗車券料金】 大人:500円 子ども:250円 9:30発-17:00発(30分間隔で運行) 冬季減便 10:00発-16:00発 9:00-9:40 新潟駅からスタート!朝食に「へぎそば」を堪能新潟に来たら是非食べてほしいのが「へぎそば」。 へぎそばとは、つなぎに布海苔(ふのり)という海藻を使った蕎麦を、ヘギといわれる器に盛り付けた蕎麦のことです。 そばは緑がかっており、一般のそばよりコシが強いことが特徴です。 新潟駅内にへぎそばの人気店があ

                                                                  新潟駅周辺1日観光!通訳案内士のためのガイド行程
                                                                • 第12回目の献血 - 子持ちワーママの独り言

                                                                  ここ最近は4月と12月に400mlの献血に出かけている。女性が献血できるのは年に2回。4月と12月ではインターバルが多少おかしいような気もするけど(6月と12月なら分かる)、カードに記載されているので仕方ない。年度初めと年末で、作為的に献血時期が固定されているのかも。 今回の戦利品は、 ・除菌シート ・コーヒー ・マスク 献血ルームで食べたお菓子は ・カントリーマアム ・エリーゼ ・瀬戸しお 前回はばかうけせんべいがあったけど、今回はなかった。 お菓子もローテーションで別なものを用意しているのかな。 初めて400ml献血した日は、ベッドから降りた時にふらついたんだけど、もうそんなこともなく平気。10分程度であっという間に終わるし、400の倍の800mlとか行けるんじゃないかと思う。 ランキングに参加しています にほんブログ村 にほんブログ村

                                                                    第12回目の献血 - 子持ちワーママの独り言
                                                                  • ルワンダで蚊に指されまくって死んだ話 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

                                                                    こんにちは、tomoeagle (thamesdezundoko)です。 ルワンダ出張2日目の事書いていきますね。 ルワンダ出張初日 この日は朝からお仕事なので、ホテルで朝食とってから出発~\(⌒ ͜ ⌒)/ 仕事を終わらせ、景色のいいカフェでアイコ飲みますカブトムシです。 エコ先進国ルワンダ、ストローがステンレスでした\(⌒ ͜ ⌒)/ 初めて使ったけど、冷たい飲み物がより冷たく飲めるし、紙のストロー後半びしょびしょでストローの役目果たしきる前に死ぬからわしこっちの方が断然好きです。 マックのシェイク、紙ストローで飲んだことある?40%くらいまだ残ってる時点で死にます。 じゃあちょっともう一杯飲ませて。 そしてカフェで売ってたゴリラのキーホルダー買いました~\(⌒ ͜ ⌒)/ ただわし潔癖症なんでホテル帰って水道水でバシャバシャ洗ったら黒い色ほぼ剥げた\(⌒ ͜ ⌒)/ ちなみにルワンダ

                                                                      ルワンダで蚊に指されまくって死んだ話 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
                                                                    • おすすめ傑作SF映画【メッセージ】みどころ|お気楽映画のすすめ

                                                                      どうも、こんにちは。ズバ男です。 この記事は、映画『メッセージ』のみどころを紹介するものです。 レビューもありますので、参考にお気楽に読んでくだされば。 2016年 116分 G アメリカ 米作家テッド・チャンの短編小説「あなたの人生の物語」をカナダの俊英ドゥニ・ビルヌーブが映画化したSFドラマ。 突如地球にきた異星人に女性言語学者が対話をしようと挑む物語。 監督ドゥニ・ビルヌーブ [プロフィール]カナダ出身/1967年10月3日 数本の短編映画を制作した後、1998年に『Un 32 Aout Sur Terre』で長編監督デビューを果たす。その後、カナダのアカデミー賞にあたるジニー賞は3回受賞している。2013年には『プリズナーズ』、『複製された男』。2015年には『ボーダーライン』を発表している。本作でアカデミー作品賞・監督賞など8部門にノミネートされた。 主要キャスト ◇エイミー・ア

                                                                        おすすめ傑作SF映画【メッセージ】みどころ|お気楽映画のすすめ
                                                                      • ロンドン、ロックダウン9日目の過ごし方 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

                                                                        こんにちは、tomoeagle (thamesdezundoko)です。 ロンドン、ロックダウン9日目の水曜日です。ロックダウンの怖い所、それは『あーやっと週の真ん中水曜日イエイイエイ』とならない事。 わし決めたの、コロナがいなくなって平穏がまた訪れたら週末馬鹿みたいに飲んで乱痴気騒ぎするって。もうここ最近『なる早で家帰りたい症候群』にかかってたからしばらくやってなかったけど、ここ最近の外出できないうっぷん晴らしたい\(⌒ ͜ ⌒)/トイレットペーパーの次はばかうけが日本のスーパーから消えることになるぞ~みんな買いだめすんなよ~。だからそれまではじっと我慢でおうち時間\(⌒ ͜ ⌒)/ ではそんな感じで本日のブログスタートです\(⌒ ͜ ⌒)/ でわし今日気付いたんだけど、ロックダウン始まってからわしん家エンゲル係数100パーセント\(⌒ ͜ ⌒)/ エンゲル係数とは家計の消費支出に占める

                                                                          ロンドン、ロックダウン9日目の過ごし方 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
                                                                        • 今日のオーケー - 少ないモノで暮らす日常

                                                                          オーケーで買い物をしてきました。 買い物かごをレジに持っていくときにイヤな予感はしていましたが、 7,000円超えました。auPayの残高足らず、クレカで支払う羽目になりました。 ここ最近では一番高額な気がします。。 たぬちゃんさんのブログでパピコのキウイ味があるのを知って早速購入。(96円) ついでにパルムと大人なガリガリ君ゴールデンパイン味も購入。(317円、214円) パピコキウイうまい。キウイの黒い粒?も入ってます。 ・ツナマヨおにぎり 50円 この値段で買えてしまうと、コンビニで買う気がしません。 のりもパリッとしてますよ。 ・ジューシーフランクドッグ 186円 写真の通りソーセージが大きく、温めるとジューシーで美味しかったです。 結構食べ応えもありました。 ・ばかうけ とうもろこし味 139円 【期間限定】 期間限定との事で購入。どんな味なのかと思いましたが、なんか食べた事ある

                                                                            今日のオーケー - 少ないモノで暮らす日常
                                                                          • ダイエット VS. 食欲の秋 - もみじの備忘録

                                                                            今日は「食欲の秋にダイエットするべきか?」というお話しです。 更なるダイエットへの意欲 食欲の秋 本能には逆わない(逆らえない) 最近のアレコレ 更なるダイエットへの意欲 自分のベスト体重は77.5kg。 5月に83kgあった体重も、その後2カ月のダイエット(ボウリングダイエットwithプチ断食)によりベスト体重まで絞れました。 その後はベスト体重のプラマイ1kgの範囲(76.5~78.5kg)で維持できています。 「このままキープすればいいかな」と思っていたところ、こんなことがありました。 血管年齢が58歳と診断されたのです。 年齢以上に身体は若いつもりでいたので、ちょっとショックでした。 これを機に、「もうちょっと痩せたほうがいいんじゃね?」と思い始めました。 「加齢とともに活動量も減り、筋力も落ちていくわけだから、ベスト体重を75kgにしてみようか?」なんて考え始めていました。 食欲

                                                                              ダイエット VS. 食欲の秋 - もみじの備忘録
                                                                            • 展望室にのぼって、佐渡島や新潟の街を眺めよう〜 - 続キロクマニア

                                                                              みなさま、こんばんわぁあです もう11月も終わりに近付いてきましたね 今年もあと1ヶ月かぁあ 自分の大事なひとたちが 健康で、楽しく、新年が迎えられますように まだ、気が早いですが ワタクシ常に願っております 8月某日、新潟のたび お腹もほんのりいっぱいになったので ちょっと腹ごなしにブラブラ 展望室から、街を眺めてみることにしました まずは、たまたま相方が見つけた 「入船みなとタワー」にやってきました タワーのまわりは雑草だらけで 手入れされた形跡がなく 館内もだぁれもいません しーんとしてて、灯りもついておらず 靴音だけが響くような… ちょっとホラーゲームみたいですw でも、無料で展望室に上がれるので 行ってみましょう タワーの全景は、こんなんらしい 結構モダンなデザインですが なんでまあ、こんな荒廃してるんだろう? それほど高いタワーではありませんが 海の近くに建っているので 眺望は

                                                                                展望室にのぼって、佐渡島や新潟の街を眺めよう〜 - 続キロクマニア
                                                                              • 生ラムジンギスカン 羊屋チョップ - もみじの備忘録

                                                                                今日はジンギスカンのことを書きます。 近所に「生ラムジンギスカン」のお店がオープンしたと聞き、早速行ってきた というお話しです。 羊肉好き 生ラムジンギスカン 羊屋チョップ 羊肉はどう食べるのがいいのか? 最近のアレコレ(三幸の揚げせん) 羊肉好き 家族全員、羊肉が好きです。 ラムだけじゃなくマトンも好き。むしろマトン気味のほうが好きかも。 家では「ラムチョップのグリル焼き」とか「ホットプレートで生ラム&もやし」とか。 外食でも、サイゼリアのラムステーキとか、ラム串とかがあれば頼みます。 自分が若い頃は、ロイホにもデニーズにもラムステーキがあり、値段もハンバーグと同じ程度と安かったこともあり、よく食べてました。 失敗もありました。カレーとかは臭みが増幅されちゃってダメでした。 やっぱり、焼くのがいいようです。 自分は基本的に、牛も豚も鶏もタレ類かけず塩胡椒のみで食いますが、ラムだけはリンゴ

                                                                                  生ラムジンギスカン 羊屋チョップ - もみじの備忘録
                                                                                • 「おせんべい」は好きですか?、お気に入りの「おせんべい」はありますか? - もみじの備忘録

                                                                                  今日は「おせんべい」のことを書きます。 自分はそこそこ「おせんべい好き」ですが、本格的なおせんべいは高いので、主にライトな安いものを食べてました。が、とうとうコスパのいい本格おせんべいを見つけたよ というお話しです。 君たちはビスケット派?(ホントはAIおせんべいを理解せずでして・・・) おせんべい好き 自分はそこそこの「おせんべい好き」です。 小さい頃、おじいちゃんと大相撲見ながら食べるのがおせんべいで、おそらくそれがきっかけです。 2枚ずつ包装されてるおせんべいを、袋の中で小さくなるように割ってから袋を開け、少しずつ食べるってのも、おじいちゃんから教わったことでした。 あの時食べてたおせんべいは、なんていうおせんべいだったのかしら? もう50年前(1970年代)ですから、全く覚えてません。 軽くて安いおせんべい と 本格的なおせんべい 今も、おせんべいは常備しています。夜に、小腹が空い

                                                                                    「おせんべい」は好きですか?、お気に入りの「おせんべい」はありますか? - もみじの備忘録