並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 250件

新着順 人気順

ふるさと納税 ランキング 家電の検索結果1 - 40 件 / 250件

  • 鬼怒川の決壊に耐えた「奇跡の白い家」は、その後どうなったのか - keigoman’s diary 注文住宅物語

    平成27年9月10日、集中豪雨によって 茨城県鬼怒川の堤防が決壊しました。 共同通信社HPより この濁流に巻き込まれた一軒の家がありました。 建物に残された、妻と2人の子ども。 その家のご主人が堤防の決壊を知り、 あわてて帰宅しようとした時には、すでに 家には近づけないような状況だったといいます。 ご主人は電話で、家族に対して、 「救助が来るまで家にいなさい」 と伝えたそうです。 東日本大震災をきっかけに、 地震や災害に強い家を…と 考えて建てた自分の家を、 もはや信じるしかないという状況です。 やがて救助のヘリが来て、 ご家族は助け出されました。 この災害で、濁流の中にあってただ一軒、 流されることなく耐えた家が話題となりました。 「奇跡の白い家」などと呼ばれ、 ヘーベルハウスの頑丈さが、 改めて知れ渡った出来事でした。 ただ耐えただけではありません。 住人と一緒に上流から流されてきた家

      鬼怒川の決壊に耐えた「奇跡の白い家」は、その後どうなったのか - keigoman’s diary 注文住宅物語
    • 2023はてな匿名ダイアリー ブクマTOP200

      リンク増田文学2023 100選+α https://anond.hatelabo.jp/20240110062918 2023はてな匿名ダイアリー ブクマTOP200順位ブクマタイトルカテ(タグ)備考12067ゲームさんぽの次に見るべきYouTubeの教養コンテンツ増田22048家を建てたときのはなし(追記あり、追記その2あり)不動産31983知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説学習41929anond:20230421202421コミュニケーショ人の話が処理出来ない奴へ51744セックスレス解決に足りてなかった視点増田61699バービーの件に関してどうしても語らなければならない諸々の事戦争71601独身中年男性、狂ってきたので今のうちに書き残しておく増田81525アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説科学91497令和05年最新版 日本の半導体産業の現状について半導体10149

        2023はてな匿名ダイアリー ブクマTOP200
      • コノ記事読ミマシタ!参考にしたいブックマークしたおすすめ記事【2021年6月】 - ウミノマトリクス

        最終更新日時:   2021年6月25日 備忘録としてブックマークしていった記事などをご紹介します。 よかったら参考にしてみてください。 応援してくれると励みになります! いろんなブログがあって参考になるね! 自分のブログばかりに集中すると視野が狭くなるのでなるべく多くのブロガーのブログを拝見しています! その心がけは良いことよ! その中でもこれだ!と思った記事にはブックマークをして備忘録として記事にしてこうと思っています。 多くの人に紹介できたらいいね! twitterで毎日投資成績をつぶやいています! twitterでも毎日の投資成績と指標の差などをつぶやいています。Follow @uminoxhiro よかったらフォローお願いします。 目次: 目次: 参考にさせていただいたブログ様 2021年6月25日 2021年6月19日 2021年6月16日 2021年6月9日 2021年6月8

          コノ記事読ミマシタ!参考にしたいブックマークしたおすすめ記事【2021年6月】 - ウミノマトリクス
        • 月間はてなブックマーク数ランキング(2023年12月) - はてなブックマーク開発ブログ

          はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2023年12月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 ASCII.jp:これは嬉しい ChatGPTプロンプト書き方のコツ、OpenAIが公開 2位 中途入社や部署異動で来た新メンバーを活躍しづらくするアンチパターン #新人プログラマ応援 - Qiita 3位 TVAL now(ティーバルナウ) - テレビ番組リアルタイム視聴率 4位 新NISA「やってはいけないこと」「すべきこと」最後の総点検 | 山崎元のマルチスコープ | ダイヤモンド・オンライン 5位 本当に効く!アンガーマネジメント! 6位 この本がスゴい!2023: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる 7位 「勉強ができない教育ママ」が子供の教育を誤りたくないならぜひ「ガクサン」というマンガを読んでみてほしい -

            月間はてなブックマーク数ランキング(2023年12月) - はてなブックマーク開発ブログ
          • とらのあな大量閉店 創業の地・秋葉原から撤退

            虎の穴(千代田区)は、同人ショップ「とらのあな」5店舗を8月31日に閉店する。同社は直営店舗の集約を進めていて、今回の閉店もその一環とみられる。創業の地であり、中心的な役割を果たしてきた秋葉原では、イラスト展が開催可能なギャラリー型店舗の出展を準備していくとともに、再出店の協議を続けるとしている。 閉店の対象店舗は、秋葉原店A、新宿店、千葉店、なんば店、梅田店の5店舗。同様に、昨年から再出店を検討していた名古屋店の出店も断念する。池袋店Bは女性向同人誌を中心に継続するとしている。 ECサイトの普及などオンライン需要の高まりを受け、虎の穴は事業構造転換を宣言し、直営店舗事業の縮小と、通販・Webサービスへの転換を進めている。 6月23日発表の資料によると、2022年度(21年7月~22年6月)の流通総額は、過去最高の300億円を突破する見通し。主力の女性向け同人誌は97%を通販が占めている。

              とらのあな大量閉店 創業の地・秋葉原から撤退
            • 年末です!ふるさと納税の仕組みと始め方を知ってお得な生活を送りませんか?確定申告をしないサラリーマンも特例制度で簡単申請!今さら知らないと言えないあなたに基礎を教えます。 - ちょびちゃんねる

              こんにちは、ちょびです。 今年もあと1ヶ月ちょっとですね。 今、税金の対策には「ふるさと納税」だと思いませんか? 仕組みについて考えてみようかなと思います。 正直難しそうだし、サラリーマンでも申告がどうのとか、どの位の金額のふるさと納税ができるのかとか、何だか難しそうだしお得感がよくわからない・・ みんなやっているみたいだけど、今さら知らないって言うの恥ずかしいしもういいかな・・・そんな風に思ったりしていました。 でもお得感が無ければみなさんやらないですよね。 そんな風に難しく考えているあなたもきっと知る前の私と同じかと思います。 有意義なシステムは有意義に使うべきですね。 私が知りたかったことや疑問点の話しに近くなると思いますが、ふるさと納税について書いていきたいと思います。 ちなみに今年は家電や家具、美味しい物が続々と登場しているようですね。 自己負担額は2,000円のみ!ふるさと納税

                年末です!ふるさと納税の仕組みと始め方を知ってお得な生活を送りませんか?確定申告をしないサラリーマンも特例制度で簡単申請!今さら知らないと言えないあなたに基礎を教えます。 - ちょびちゃんねる
              • 【洗面所】扇風機 設置計画(間取り付き) - 🍀tue-noie

                ついこの間まで寒いと思っていたら、急にポカポカしてきて桜が咲いて散って、いつの間にか半袖を着る陽気になっていました。 忙しくてバタバタしていると、このような月日の流れが、瞬きをした一瞬くらいに、早く感じます。笑 季節の移り変わりを、もう少し心に余裕を持って眺めたいものです。 と、いよいよ夏本番に向けてじわじわと暑くなってきましたが(まだまだ寒暖の差もあり、真夏の前には梅雨も待っているけど)、昨年の夏、我が家のある場所の暑さ対策を取りました。 そのある場所とは、洗面所です。 我が家はマンション住まいで、洗面所には小さな窓が1つあるのみ。 窓を大きく開けて空気の入れ替え〜みたいなことはできません。 そして、脱衣場兼なので、お風呂上がりが非常に暑い。 ドライヤーで髪を乾かすものなら、汗だくになってしまうか、一度リビングに行って冷房で涼んで、暑さが引いたところで洗面所に戻ってドライヤーをかけるとい

                  【洗面所】扇風機 設置計画(間取り付き) - 🍀tue-noie
                • ふるさと納税「強欲ポータルサイト」に高まる鬱憤

                  ポータルサイトが過度なPR合戦から抜け出せない背景には、利用者のコスパ重視の傾向が年々強まっていることもある。「以前は高所得者の利用が多く、制度の趣旨に賛同する使われ方も多かった。今は中所得者層の利用が増え、とにかく"お得なもの"を求める傾向が強い」。あるポータルサイトの関係者はそう指摘する。 ポータルサイト各社は表面上、「返礼品をきっかけに、その地域の魅力に気づくことができる」とふるさと納税を利用する意義を強調する。しかし一般のECサイトのように、商品ジャンル別の人気ランキングなどで返礼品を並べ、欲しいものを選ばせる仕掛けのサイトからは、そうした意図はあまり伝わらない。 実際にポータルサイトからふるさと納税を利用した寄付者は「どこの自治体かわからないが、家電や肉をもらった」(20代の男性)と話す。寄付を受け入れる自治体でも、「あくまでお礼の品として送っているのに、商品を買った客のような態

                    ふるさと納税「強欲ポータルサイト」に高まる鬱憤
                  • まだある! ヘーベルハウスあるある10連発! 3年住んで分かったアレコレ - keigoman’s diary 注文住宅物語

                    以前、こんな記事を書きました。 www.keigoman.com ヘーベルハウスに住み始めて3年以上が経過。 バス見学会も、先週でついに40回目を数え、 もう“新築”でもないけれど、 頑張って新築感を醸し出しております。 3回の夏、3回の冬をこの家で過ごして 実感した、ヘーベルハウスあるあるを 語ったわけですが、その際、コメント欄にて 「 ヘーベルハウスあるあるなら 1000連発くらい余裕で言えそう」 というお言葉をいただきました。 そうなんです。 前回は、記事が長くなり過ぎたので 割愛しましたが、実は、 まだまだ言いたいことはあるのです。 というわけで、 ヘーベルハウスあるある、早く言いたい~♪ ・二世帯住宅率が高い! 街なかを歩いてても、車で走っていても、 電車に乗っていても、それが ヘーベルハウスであることにすぐ気づく …という話を前回したのですが、 その際、二世帯住宅である率が、他

                      まだある! ヘーベルハウスあるある10連発! 3年住んで分かったアレコレ - keigoman’s diary 注文住宅物語
                    • 車のローン審査に住宅ローンの有無は影響する? …っていうかミニ買いました! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                      これまでにも我が家の外観を紹介するにあたり、 ちょいちょい見切れて登場してきましたが、 ウチの愛車は、日産マーチです。 車検が近づいてきたので、 馴染みの修理屋にもって行きました。 さすがに古い車なのでいろいろと気になる点もあり、 今回は多少お金がかかっても、 完璧に直そうという心づもり。 そんな自分に、車屋のおっちゃんは言いました。 「後部から異音? エンジンからも? え、もう11万キロも走ってるの? それ、全部直そうとしたら30万くらいかかるよ。 30万も出せば、もっと2~3万kmとかの 走行距離の少ない程度のいい車が買えちゃうよ」 考えてみれば、この車を奥様が購入したのは かれこれ17年も前のこと。まだ私たち夫婦が、 遠距離恋愛をしていた時代のことです。 結婚と同時に、自分(夫)が乗っていた やたら燃費の悪い車は手放し、それ以来、 夫婦でずーーーっとマーチに乗ってきました。 しかし、

                        車のローン審査に住宅ローンの有無は影響する? …っていうかミニ買いました! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                      • ふるさと納税は、住宅ローン控除・医療費控除があってもできるって知ってました?今から年内におすすめの返礼品は? - さくさくの日常

                        こんにちは、さくさくです。 年賀はがきの発売や年末調整の申告など、一年の終りが近いことを感じる時期になりました。 令和元年のふるさと納税も、12月31日で終了です。 例年、12月31日のふるさと納税サイトは、サーバーが混み合ってつながりません。 「決済できずに年が明けてしまった」ということのないよう、思い立ったら、すぐにやることをおすすめします。 マイホームをお持ちの方から「うちは住宅ローン減税があるから、ふるさと納税できない」とよく聞きます。 そんなことはありません。 住宅ローン減税を受けていても、実質2000円の負担でふるさと納税できることが多いです。 是非、ご自分のふるさと納税枠を確認して、ふるさと納税を楽しんでください。 ふるさと納税の控除上限額 医療費控除がある場合 個人型確定供出年金(iDeCo イデコ)がある場合 住宅ローン減税がある場合 ふるさと納税サイトで試算できる ふる

                          ふるさと納税は、住宅ローン控除・医療費控除があってもできるって知ってました?今から年内におすすめの返礼品は? - さくさくの日常
                        • 5年目の住宅ローン借り換え! 手持ちの貯金は切り崩さず月々15000円安くなった話 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                          我が家は、変動金利100%で、 住宅ローンを返済しています。 もう、15年以上も前から「上がる上がる」と 言われ続けている変動金利ですが、 ずーーーーーーーっと、最低ラインです。 住宅雑誌などでも、それこそ15年くらい前から 「今が底」と言われ続けてきましたが、 その「底」を毎年更新してるじゃないの。 かつて分譲マンションに住んでいた頃は、 この「上がる上がる」という空気に流されて 全期間固定ローンに借り換えたこともありましたが、 その時の金利はなんと、2.9%。 当時は納得していたのですが、 この数字で返済していた数年間は、 我が家の黒歴史ですよ、もう。 で、その他にもいろいろありまして、 今の家を買う時は変動を選択したわけです。 いろいろの中身はこちらから。 www.keigoman.com 固定がいいか変動がいいか、それとも 半々でやっていくかといった議論はあり、 そのどれもにメリッ

                            5年目の住宅ローン借り換え! 手持ちの貯金は切り崩さず月々15000円安くなった話 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                          • 自宅で炭火焼き肉を食べたいなら、ロータスグリル一択! 使い方&メンテ方法を紹介 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                            もう、何年も前から愛用している品なのですが、 この度、自宅焼き肉をしましたので その様子を紹介します。 まずはこちらが、ロータスグリルさん。 左側が専用ケースなのですが、見た目、 バーベキューコンロが入っているように 見えない所もいい。本体はこんな感じ。 商品自体は、小・中・大、そして 「嘘だろ!」ってくらい大きな「特大」がありますが、 我が家が使っているのは「中」サイズです。 3~4人前ならこれで充分。 ロータスグリル 通常サイズ 【炭2.5kg+ジェル着火剤のオマケ特典あり】 無煙 炭火 バーベキュー コンロ グリル ベランダ テラス 庭 バルコニー BBQ 専用ケース付き[ ロータスグリル 通常サイズ ] 楽天で購入 通常の、炭をぶち込んで燃やすタイプとの違いは、 ロータスグリルは電池が必要な所。 単三×4本を底面から入れまして、 内部のファンを回す構造です。 円柱状のこれが、ファン

                              自宅で炭火焼き肉を食べたいなら、ロータスグリル一択! 使い方&メンテ方法を紹介 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                            • リビング学習スペースは、カリモクの『ソリッドボードジャスト』が便利な理由 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                              2020年2月中旬のこと、我が家における 第47回目のバス見学会が開催されまして。 今年もTDLのご招待、お待ちしています。 www.keigoman.com で、そのバス見学会でもよく尋ねられるのが リビングルームにあるこのスペース。 「造り付けですか?」と聞かれますが、 こちらは置き家具です。 真上から見るとこんな感じ。 カリモクでは「ファミリーシェアデスク」、 ヘーベルハウスでは“巣”を意味する「NEST」と 呼んでいますが、主にリビング学習のスペースです。 造り付けとしなかったのは、 子どもが成長し、ここを使わなくなった時に 配置換えなり撤去なりができるようにしたためです。 www.keigoman.com そして、この机の名前は 『ソリッドボードジャスト』。 カリモク家具製で、最大の特徴は、 1㎝単位で左右の幅が決められる セミオーダー品であることです。 公式サイトはこちらから。

                                リビング学習スペースは、カリモクの『ソリッドボードジャスト』が便利な理由 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                              • 私たちがヘーベルハウスに決めた理由のひとつ=耐火性の高さについて - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                ヘーベルハウスを建てた人なら恐らく、 その全員が一度は 見たであろう有名な写真 というのがあります。 それが、これ。 阪神淡路大震災の時の一枚です。 ヘーベルハウスは鉄骨造ということもあって、 耐震性において絶大な性能を誇っていますが、 耐火性能も実は信じがたいレベルであるという話。 1995年(平成7年)1月17日に発生した あの震災は、火災による被害も甚大でした。 多くの住宅が焼失する中、 激しい揺れに耐えたヘーベルハウスが防火壁となり、 延焼による被害の拡大を防いだ例が 各所で見られたそうで、 その様子をとらえたのが先の写真です。 建物の反対側から見ると、このヘーベルハウスの 向こう側の家は完全に焼失しています。 家一軒がまるごと燃えてなくなってしまう時間を、 ヘーベルハウスは耐えたということになります。 住宅街の中に1軒、こうしてヘーベルハウスが あることで、それが防火壁となって、

                                  私たちがヘーベルハウスに決めた理由のひとつ=耐火性の高さについて - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                • 10年で完済する人が4割も⁉ 知られざる、住宅ローンにまつわる真実とは - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                  先日、住宅ローンを借り換えた という記事を書きましたが、 www.keigoman.com これを書く時に初めて知ったことがあるので 聞いてください。 今から15年ほど前、 初めてマンションを買ったときに、 自分よりも先に分譲マンションを買った友人は こんなアドバイスをくれました。 「ローンは最長で組め」 一般的に最長の住宅ローンと言えば35年です。 その友人曰く 「繰り上げ返済することで35年を 短くすることはできるけど、 最初に短い期間を指定してから 支払いがきつくなった場合、 それを伸ばすことはできない」 とのことで、今思えば普通の話ですが、 初心者にはありがたい助言でした。 常識と言えば常識なので、 家を買う際に35年でローンを組んでいる方は 多いことでしょう。 ……と思っていたのですが。 自分が初めて知ったことその①は、 「30年以上35年以下」でローンを組んでいる 割合は9.6

                                    10年で完済する人が4割も⁉ 知られざる、住宅ローンにまつわる真実とは - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                  • 500人が選ぶ神アニメランキング 「鬼滅の刃」「SPY×FAMILY」を抑えて1位になったのは?

                                    1位を獲得したのは2009年から21年まで別冊少年マガジンで連載し、累計8000万部を超えた諌山創さんの同名コミックをアニメ化した『進撃の巨人』だった。巨大な3つの壁を築き、100年の平和を手にしていた人類を襲った体長50メートルを超える“超大型巨人”。破壊された壁から巨人たちが襲来する中、母親が巨人の餌食となった主人公のエレン・イェーガーが兵士となり、仲間たちと過酷な戦いに挑む物語だ。伏線が数多く張り巡らされた謎の多いストーリーと、魅力的なキャラクターたちの名セリフも多数飛び出し人気を呼んだ。 回答者からは「人間が巨人という謎の外敵から襲われて食べられてしまうという恐怖感と臨場感が伝わってきて興奮しました。その巨大な強敵に小さな人類が、立体起動装置を駆使して立ち向かっていく戦闘シーンにも魅了されました」「最初は残酷なだけの描写でしたが、回を追うにつれ、人間の浅はかさ、伏線回収など、何度見

                                      500人が選ぶ神アニメランキング 「鬼滅の刃」「SPY×FAMILY」を抑えて1位になったのは?
                                    • 「いつかはミニ」と言い続けて10年。ついにミニクーパーがやって来た! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                      実に17年もの間乗ってきた妻の愛車が、 業者に引き取られていきました。 地球3周分、約12万キロも走った日産マーチでしたが、 買い取り業者は13000円の値を付けてくれました。 その業者さんの運転で、我が家を旅立つマーチ。 ハザードが点滅しっぱなしのまま去って行ったのは マーチからのさようならだったような気がしたよ。 運転手さん! ハザード点いてるよ! それと入れ替わりにやってきた、念願のミニ。 それは、我が家の奥様がここ10年ほど ずーーーーーーーっと「欲しい欲しい」と 言い続けてきた、憧れの車です。 www.keigoman.com それが、とうとう納車されました。 正規代理店で買ったので、 こんなプレゼントもいただきました。 2019年からMINIのキャラクターとして導入されたブルドッグ君だそうです。 そして憧れの車がついに、我が家の駐車場に! ヘーベルハウスの白い外壁に、 真っ赤な

                                        「いつかはミニ」と言い続けて10年。ついにミニクーパーがやって来た! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                      • 茂木和哉vsハイホーム!お風呂の水垢を落とすマニアッククレンザー対決 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                        我が家のお風呂は、TOTOのサザナです。 一坪サイズのユニットバスですが、 内寸が他のメーカーに比べて5㎝広いという理由で これにしました。 www.keigoman.com まあ、これ以上のこだわりは特にない、 普通のユニットバスだと思ってください。 そして我が家の場合、お風呂の掃除は、 毎日、必ず最後にお風呂に入る奥様のお仕事。 湯上りには浴室内の鏡とシャワーヘッドなど、 銀メッキ部分についた水滴を きれいに拭きあげてから出てきます。 そのため、これらの場所は いつも、きれいをキープしています。 カランや、 シャワーレールや、 シャワーヘッドなどはご覧の通り。 なのですが、良かれと思って アクセントカラーを採り入れた、 突き当りのブラウンの壁は、 水垢や、石けんの泡の汚れが残ります。 壁がブラウン色なのは、この一面だけ。 これ以外の面は白色であり、その白い壁面にも 同様にこの汚れはつい

                                          茂木和哉vsハイホーム!お風呂の水垢を落とすマニアッククレンザー対決 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                        • 自力でヘーベルハウスの雨どいの詰まりを解決してみた件 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                          我が家には構造上、 出っ張っている部分がありまして、 分かりにくいので模型で説明しますと、 ここです。 この部分に、雨水が溜まってしまいました。 ひどいよ……。 www.keigoman.com で、ヘーベルハウスにこれの解決についての 見積もりをしてもらったところ、 なんと、 2万5000円! ……と言われたので、 自力で解決することにしました。 「自力」と言っても、作業はほぼ、じいちゃんです。 我が家のじいちゃんは ペンキ職人さんをしておりまして、 実はこうした作業はお手の物。 まさに、二世帯住宅バンザイなのであります。 職場でよく使っているという、 二連はしごを持って来てくれました。 あっという間にするすると上り…… 作業に取り掛かります。 雨どいのふたのパーツは、 マイナスドライバー1本で外せました。 で、これの、4つの穴が砂泥で詰まっていたのです。 穴自体は直径約1㎝ほど。こりゃ

                                            自力でヘーベルハウスの雨どいの詰まりを解決してみた件 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                          • 誰もが一度は夢見る「建築家に家を建ててもらう」を実現する方法 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                            平日の昼間から、ゴロゴロ〜ゴロゴロ〜。 あーあ、何人もの建築家が、 俺のためだけの家を考えて プレゼンしてくれないかな~。 なんて思っていた時期もありました。 さて、 家づくりは大きく、 ①ハウスメーカーか、 ②工務店か、あるいは ③建築家に直接依頼するか …の3パターンに分けられます。 私たち夫婦の場合は土地から探してもらう必要もあり、 最終的にハウスメーカーだったわけですが、 唯一無二の家を建てるにあたっては、 建築家(設計デザイン事務所)に お願いできたら…という思いもありました。 ただし、建築家に依頼する場合は、 「やたら高そう」 「そもそも誰に頼んでいいか分からない」 という高い高いハードルがあります。 ということもあって、夢の「建築家依頼」は 断念したわけですが、この度、 こんなサイトから原稿執筆依頼が来ました。 auiewo.com イマドキは「記事のふりして実は広告」みたい

                                              誰もが一度は夢見る「建築家に家を建ててもらう」を実現する方法 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                            • 我が家のDIYシリーズ⑤ 手軽に写真を飾れるフォトフレーム的なインテリア - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                              新居に移って以来、 雑貨屋さん巡りが止まりません。 西におしゃれな雑貨屋があると聞けばかけつけ、 東にすてきな園芸ショップがあると知れば 飛んでいく。 そんな週末を過ごしていたある日、 めっちゃおしゃれなアイテムを、 新宿のアクタスで見つけてしまいました。 これです。 がっつり壁に固定されていて、 そもそも売り物なのか、 ディスプレイなのか分かりません。 それから数か月後。 今度は神奈川県横浜市みなとみらいの ショッピングモール 「MARK IS (マークイズ)」に行ったときに、 ここにも出店していたアクタスで、 再会したのです。 今度は値札が付いていました。 価格を見ると、とても手が出ない数字が そこにありました。 5万円だったか6万円だったか 定かではないのですが、 とにかく、ショックで 記憶が飛ぶほどの 価格だった と思ってください。 でも欲しい。 というわけで、ペンキ職人のじいちゃ

                                                我が家のDIYシリーズ⑤ 手軽に写真を飾れるフォトフレーム的なインテリア - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                              • マンションから戸建てに引っ越したら、夏場のアレに要注意! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                結婚したその後は、 夫婦でマンションを購入したり、 あるいは賃貸に入居する方は大勢います。 そして子どもが産まれたタイミングや、 奥様が2人目を妊娠したタイミングで 一戸建てに移り住む…という方もまた、 多いようです。理由としては、 ・このままでは子ども部屋が2つ取れない ・子どもの足音が階下に響く ・庭付きの家で子育てがしたい …など。私たち夫婦もそうでした。 「分譲マンション→一戸建てに引っ越し」組です。 マンション時代には多くの ママ友ができましたが、私たちと同じように 戸建てに移っていった人も多くいます。 このように、マンションに住んでいた人が 戸建に移ると何が変わるのかについては、 以前、こんな話をしました。 www.keigoman.com その住み心地面での変化の内容について 要約しますと、下記となります。 〇は戸建てのメリット、×はデメリットです。 〇圧倒的に明るい! 〇駐

                                                  マンションから戸建てに引っ越したら、夏場のアレに要注意! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                • ワークスペースのパソコンケーブルをすっきりと。これが俺のファイナルアンサー! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                  我が家のワークスペース=パソコンデスクは、 リビングの一角、キッチンの背面に、 最初からオーダーして造り付けたものです。 主夫である自分が使うため、 仕事をしながらみそ汁を作れるという動線。 こうした辺りが、注文住宅の醍醐味です。 で、机の部分は、 奥行50㎝、左右94㎝ というサイズです。 最初からパソコンを置く前提で作っているので、 デスクの左奥にコードを通す穴をあけてもらい、 分かりにくいので、息子に登場してもらいましょう。 ここに直径5㎝ほどの穴が開いているわけです。 ちなみに、この穴を設けず、 デスクの上にコンセントを作ってもらった場合は、 このような感じになります。 今は無き、志木展示場のモデルハウスのものです。 コンセントを机の上に設置していますね。 これもひとつの手でしょう。 穴をあけないという選択をした場合は、 上の写真のような位置にコンセントを設けるか、 あるいは、 パ

                                                    ワークスペースのパソコンケーブルをすっきりと。これが俺のファイナルアンサー! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                  • 入居から5年目にトイレが壊れたけれど無料で修理してもらった話 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                    ヘーベルハウスに住み始めて早や5年目。 二世帯住宅である我が家には、 親世帯、子世帯それぞれにトイレがあるのですが、 今年の夏、親世帯の トイレの温水シャワーの 調子が悪くなりました。 「シャワーの棒がなかなか戻らない」 と、ばあちゃんから申告があったのです。 こちらが問題の1階親世帯トイレ 機種は、LIXILのシャワートイレH40シリーズ。 ごく一般的なものです。 ちなみに、INAXはLIXILに統合しており、 「リクシルの便座」と 「イナックスの便座」は同義です。 早速、 へーべリアンセンターに電話。 ↑こんなマグネットカードが、 常時冷蔵庫に貼ってあるのです。 これはヘーベルハウスのオーナーに向けた サービスで、 24時間対応のフリーダイヤルです。 ヘーベリアンセンターは 我が家の間取りから設備から、 全部を把握しているので、 こちらから特に 便器や便座のメーカー名などを 調べて伝え

                                                      入居から5年目にトイレが壊れたけれど無料で修理してもらった話 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                    • 新型コロナによる引きこもり生活を、少しでも楽しく過ごす知恵 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                      突然の、小学校の休校発表から1週間。 まずは、奥様の対応が素早くて感心しました。 政府からの発表があった翌日、さっそく、 小学4年生の息子に向けて、 A4の紙に完璧な「1日の過ごし方」の表を作成。 勉強する時間を決めるだけでなく、今回の 休校によって学校で学ばないこととなった部分を 自習できるよう、教科書の中のどのページを やるのかまで、科目別に指示したのです。 で、さらに感心したのが、 この表の通りに息子が動いている ことでした。朝食を食べ終えて、 8時になるときっちり机に向かって、 母親の作った時間割の通りに きちんと勉強するのです。 なにしろ、45分おきに15分間設けられた 休憩時間になっても、 「キリのいいところまでやるから」と、 勉強を続ける始末。 ホントに俺の息子か? と疑いたくなるような真面目さ。 ともあれ、真面目で勉強熱心な、奥様の血を 受け継いでいることは間違いないです。

                                                        新型コロナによる引きこもり生活を、少しでも楽しく過ごす知恵 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                      • 【今週のお題】好きなお餅の食べ方「からみ餅」 - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                        ※この記事は楽天アフィリエイト広告を利用しています。 今週のお題「餅」 間に合った(;´∀`) たぬちゃん、香川県出身だからどうせ餡餅雑煮(白みそ)でしょう?と思いましたか? ぶっぶー 他のおうちは知りませんが、うちは父が埼玉出身だからか、あまり餡餅は食べませんでした。 兄が焼いて食べてましたね。 白みそのお雑煮は、うちの家では結局しませんでした。 そう、わたしは埼玉県と香川県のハーフなのですよ( -`ω-)キリッ(すげえどうでもいい情報) 毎年、社宅で屈強なスポーツ部の男子たちが杵と臼でついた餅を格安で買うことができたのですが。 コロナ時代に入り、なくなってしまいました(´;ω;`) おもちの食べ方は、海苔を巻くのも、醤油をつけるのも、たまにはきなこを付けるのも好きです。 でも、一番好きなのは、 「からみ餅」! あれ?ご存じない? 大根おろしに醤油を入れ、つきたての餅を入れて食べるのです

                                                          【今週のお題】好きなお餅の食べ方「からみ餅」 - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                        • 家の周囲を隅々まで高圧洗浄→ビフォーアフターを写真で検証! 超気持ちいい! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                          こーゆーところが、ヘーベルハウス=旭化成は さすが素材のメーカーだなって思うのですが、 旭化成オリジナルの30年耐用塗料で塗った門塀が 入居から4年が経ってもこの状態で、 一方、ペンキ職人のじいちゃんが、 隣家との境にある、元からあった塀に塗ってくれた 外壁がこちら。 いずれも、塗装から4年目の状態です。 並べてみると、こう。 詳しくはこちらの記事で書きましたが、 これはひとえに、塗料の違いです。 門外不出のヘーベルハウスオリジナル塗料が 大変優れているということになります。 www.keigoman.com この、汚れた方の壁。 雨による水垢とかホコリとか苔とか、 そんなものが混ざった汚れを、 ケルヒャーできれいにしてみようと試みました。 ダメ元の気持ちもありましたが、まずは、 赤い点線のこちら側が、高圧洗浄をかけた状態。 おっ、汚れは結構落ちてるんじゃないの? ってことで、気合入れて頑

                                                            家の周囲を隅々まで高圧洗浄→ビフォーアフターを写真で検証! 超気持ちいい! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                          • 尾畑酒造【真野鶴辛口カップ】ふるさと納税「新潟の地酒ワンカップ飲み比べセット」 - 金沢おもしろ発掘

                                                            金沢 曇り、家電を3か所周り、格安プリンターを購入して今印刷しています。多分間に合うでしょう(笑) ふるさと納税「新潟の地酒ワンカップ飲み比べセット」シリーズ。21本目は、「真野鶴辛口カップ」佐渡の蔵元は初めてです。鍋をつつきながら辛口を美味しく頂きました。 【尾畑酒造HP引用】尾畑酒造は一八九二(明治二十五年)、佐渡島は旧・真野町で 尾畑与三作(よそさく)によって創業され、百二十八年に渡り手造りによるクラフトスタイルの酒を醸してまいりました。酒造りのモットーは、「四宝和醸(しほうわじょう)」。 【撮影場所 自宅:2022年12月18日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                              尾畑酒造【真野鶴辛口カップ】ふるさと納税「新潟の地酒ワンカップ飲み比べセット」 - 金沢おもしろ発掘
                                                            • あさイチ「納豆ヨーグルト」はご飯のおともにばっちり! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                              納豆とヨーグルトを混ぜておいしいご飯のおとも ご飯のおともといえば、ふりかけや明太子・生卵やイクラに筋子など色々あります。 今朝のNHK「あさイチ」では納豆ヨーグルトが紹介されました。 さっそくその味を検証したので、お伝えします。 スポンサーリンク ヨーグルト ご飯のおとも 納豆ヨーグルト まとめ ヨーグルト ヨーグルトメーカーで作っています うちは毎日のヨーグルトを、ヨーグルトメーカーで作って6年になります。 牛乳だとお腹が痛くなる夫でも、ヨーグルトなら食べることができるので、種菌に明治プロビオヨーグルトLG21・砂糖不使用を入れています。 半月に一度は種菌を新しくして、大腸菌が増えないようにしてきました。 www.tameyo.jp 腸活に最適なヨーグルトです。 【公式】ヨーグルトメーカー アイリスオーヤマ IYM-016送料無料 ヨーグルト メーカー 飲むヨーグルト のむヨーグルト

                                                                あさイチ「納豆ヨーグルト」はご飯のおともにばっちり! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                              • 自己紹介 ~初めての方はこちらから~ - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                注文住宅で家を建て、 2年以上が過ぎました。 ようやく家の中の インテリアなども落ち着き、 完成と呼べる段階となりました。 決して豪邸ではありませんが、 ハウスメーカーが主催する バス見学会の「新入居宅」の実例として、 気付いたら、 ほぼ月イチのペースで 来ていただくように。 週末、我が家には平均して20名、 多い時には30名以上の方たちが 大型バスに乗って訪れます。 「ハウスメーカーは どのように決めたのですか?」 「実際に住んでみて、 住み心地はいかがですか?」 営業の方のそんな質問に答えつつ、 個別にいろいろな方から質問をいただき、 それにも答えています。決して ハウスメーカーの回し者ではないので、 良くも悪くも、なんでもかんでも 本音で答えております。 ただ、見学会で皆さまが我が家に 滞在する時間は、約20分。 短時間ですべてを伝えることが なかなかできないことがもどかしく、 「も

                                                                  自己紹介 ~初めての方はこちらから~ - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                • RENOのハンガーフックは、ほぼインテリア。白壁にかわいいアクセント - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                  二世帯住宅である我が家。 この家に引っ越すにあたり。 家具などはほぼ一新しました。 テレビわきのスタンドライトも、 www.keigoman.com 空気清浄機も、 www.keigoman.com ついでに電子レンジも全部まとめて新調しました。 すてきな部屋にするためは、 なによりも統一感が大切だからです。 そんな中、リビングルームの中で唯一、 以前のマンションから流用したのが、 このハンガーフックです。 デパートの家具フェアで発見し、 一目ぼれして買ったもので、 RENO(リノ)というブランドの商品。 漆器づくりの技を持つ職人たちの手仕事で、 ひとつひとつ作り出されるそうで、 合板を自在に曲げる独自の加工技術と、 繊細なデザインが特徴とのこと。 以前は、マンションの廊下で、 このように使っていました。 そして今はこんな感じ。 3つありますが、ひとつだけ、 違うタイプのものを購入したのは

                                                                    RENOのハンガーフックは、ほぼインテリア。白壁にかわいいアクセント - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                  • 新型コロナウイルスの影響がヘーベルハウスにも現れ始めている模様 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                    このブログを通じて、我が家に 間取りの相談にやってきてくれる方が 過去に何名かおりまして。 www.keigoman.com その中の、とある1組の夫婦は、 今から約ひと月後、 2020年3月末の引き渡し予定でした。 が、新型コロナウイルスの影響によって 中国からの建材が届かなくなり、 その結果、引き渡し日の 目処が立たなくなってしまったとのこと。 自分も調べてみると、トイレだけでも パナソニック、TOTO、LIXILと、 主要住設機器メーカーからの供給が 今や完全に止まっている模様。 またトイレだけでなく、LIXILの場合は 洗面化粧台、ユニットバス、システムキッチンの 部品の供給がストップ。さらにパナソニックでは 我が家も使っているビルトイン食洗機と 2口IHクッキングヒーターも受注停止。 さらにさらにダイキンはエアコン、エコキュートの 出荷遅延と、3~4月の新商品発売延期。 ノーリツ

                                                                      新型コロナウイルスの影響がヘーベルハウスにも現れ始めている模様 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                    • これから二世帯住宅を建てる夫婦が絶対に取り入れた方がいい設備リスト2020 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                      なんですか、ツイッター界隈では今、 「1人暮らしを始めた社会人が絶対に 買ったほうがいいものリスト」 ってのが流行っているらしいので、 それの、二世帯住宅バージョンです。 「買った方がいいもの」ではなく 「取り入れるべき設備」ですが。 我が家は二世帯住宅なので、実際に親世帯と 住んでみて実感している部分からの意見です。 これから二世帯住宅を建てようとしている方 全てにおススメしたい事案ばかりです。 生活の全てを互いのフロアで 完結できる間取り キッチン、風呂、トイレの3つが 互いの世帯にあれば、 生活はそのフロアで完結させられます。 つまり相手の世帯と顔を合わせる 必然性が無くなります。 玄関なんかは1つでも問題はないから、 いいから黙ってそうしとけ。 我が家の1階親世帯の間取り図 親世帯と通話できる タイプのピンポン これを設置したうえで 「勝手に相手のフロアにはいかない」 「行くときに

                                                                        これから二世帯住宅を建てる夫婦が絶対に取り入れた方がいい設備リスト2020 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                      • 住宅ローンという長旅を共にする皆様へ。引き落としだけは死守しよう! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                        ウチの息子はケーキ作りも大好き。去年の クリスマスはこんなのを親子で作りました。 そんな息子ために、 この度のコロナウイルスの影響によって 引きこもり生活も随分長引いてきたので、 久しぶりにケーキ作りでもしようかと 思ってスーパーに行ったら、 その手の商品がごっそり品切れ! ホットケーキミックスなんかも棚は空っぽ! いや、考えることは皆同じですなあ。 次は何が品切れになるのか……。 と、いうわけで。 このブログもスタートから1年半。 今現在、ローンの支払い真っただ中という方も 多いと思いますが、 絶対に、遅延はNO! という話をしたいと思います。 新型コロナウイルスの影響が広がり続けている 2020年4月13日、ヤフーニュースの 経済カテゴリーにこんな記事が掲載されました。 headlines.yahoo.co.jp 要約しましょう。 銀行のHPでは変動金利型の住宅ローン金利は 0.525

                                                                          住宅ローンという長旅を共にする皆様へ。引き落としだけは死守しよう! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                        • 実録! ヘーベルハウスの雨どいが詰まった! その解決にかかる費用は……? - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                          ヘーベルハウスに住み始めて約4年。 ヘーベルハウスは防音性も高いし、 地震にも強いし、外観も好みだしで、 パーフェクトな家だと思い続けてきたのですが、 ここにきて、重大な問題が発生しました。 もはや、瑕疵レベルのヤツです。 事の起こりは、普段はずっとカーテンが 閉められているこの窓。 子ども部屋の西側の窓です ……を開けてみたところ、こんな光景が! すっごい水が溜まってる! メダカが飼えそうなくらい 溜まってるじゃないの! しかも水苔的な汚れもついているから、 結構以前からこの状態であったと思われます。 どの部分にあたるかと言うと、ここ。 分かりにくいので模型で説明しますと、 ここです。 構造上、畳一帖分くらい出っ張っている この、屋根的な部分です。 ……ってことは、まてよ。 この家の屋根も同じ状態に なっているんじゃあ……。 早速、ヘーベルハウスのなんでも相談窓口、 ヘーベリアンセンター

                                                                            実録! ヘーベルハウスの雨どいが詰まった! その解決にかかる費用は……? - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                          • いろいろとバタバタしているので、今回は奥様からボツを食らった原稿をご覧下さい - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                            普段、ブログを書いているのは夫である自分です。 …が、奥様もこれを結構楽しみにしてくれていて、 アップする前には必ず目を通しています。 時折厳しい指摘が入り、 修正を余儀なくされることもあります。 と言いますか、もう、自分は嫁の傀儡です。 彼女が書きたいこと、訴えたいことを 文章化する、ゴーストライターなのです。 毎回毎回奥様の厳しいチェックによって 10本中9本はボツにされており、実は 厳選された1割の記事だけが掲載されるという システムだったのです(嘘)。 ただ、このところバタバタしていてアレなんで、 ボツのまま削除するには惜しいので、 本日は、奥様から「こんなの上げたらダメ!」って ボツにされたやつを上げてみます。 ちなみにタイトルは 「ベランダのサンダルをどうする」問題、未だ出口が見えず! ……です。なぜこの記事はボツにされたのか⁉ それでは、始まり始まり~。 「この間取りなら、こ

                                                                              いろいろとバタバタしているので、今回は奥様からボツを食らった原稿をご覧下さい - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                            • 夏が終わる前に…タワー型扇風機Stadler Form (スタドラフォーム) Peterをレビュー - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                              今年の梅雨はホント長かった! 梅雨が明けたら、ベランダや駐車場の 緑コケのような汚れを高圧洗浄機で やっつけてやると思いながらも、 今度は連日の猛烈な暑さ! 一歩外に出たとたんにやる気は萎え、 すごすごと冷房の効いた室内に戻る毎日で、 未だに、外回りの汚れはそのままです。 そんな自分を優しく冷やしてくれたのが、扇風機。 この夏、タワー型の扇風機を新調しました。 買ったのはもちろん夏のはじめだったのですが、 遅ればせながらこちらの商品の レビューをしたいと思います。 早くしないともう、夏が終わっちゃう~。 というわけで、購入したのはこちら。 Stadler Form (スタドラフォーム) 社の Peterさん、税込18700円です。 Stadler Form/Peter タワーファン デザイン家電 スリム 扇風機 冷風 ブラック ホワイト 黒 白 スイス 価格:18700円(税込、送料無料)

                                                                                夏が終わる前に…タワー型扇風機Stadler Form (スタドラフォーム) Peterをレビュー - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                              • 注文住宅の様々なオプション、それぞれの設置率ってどのくらい? - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                                ヘーベルハウスに限らず、 モデルハウスはいわば オプションだらけのまやかしです。 キッチンのおしゃれなタイルも、 ダウンフロアのリビングも、アクセントウォールも、 屋上+ウッドデッキも、 食洗機も床暖房も、全てがオプション装備。 注文住宅を建てる人はみな、 これらひとつひとつについて「つける/つけない」の 判断を下すわけです。 できれば全部つけたいわけですが、 そこは予算との戦いなので人それぞれ。 「じゃあみんなはどんな オプション付けてるの?」 って思うところです。 しかし、ヘーベルハウスのHPの中に、これらの 設置率を数字で示しているデータはなかったので、 新築マンションの設備について、 その設置率を調べてみました。 新築マンションは購入を検討している人を 惹きつけたいため、最新の設備が採用されやすく、 その中でも、購入者からの人気度や 入居後の稼働率が高い設備が広く普及するものです。

                                                                                  注文住宅の様々なオプション、それぞれの設置率ってどのくらい? - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                                • この度、照明の模様替え。憧れのルイスポールセン、買いました! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                                  我が家のリビングの灯りは、 全てダウンライトとしました。 以前住んでいたマンションは、 ホントによくあるタイプの シーリング引掛けライトだったのですが、 それに比べ、 ダウンライトは天井がフラットになるため 非常にすっきりとした見た目となり、 広さ感も増すという メリットがあります。 そのメリットを最優先させるために 2階リビングの照明は 全てダウンライトとしたわけですが、 世に可愛い照明は尽きまじ。 その筆頭が、 ルイスポールセンです。 www.louispoulsen.com 上記公式サイトにも説明がありますが、 ルイスポールセンは、1874年創業、 デンマーク生まれの照明ブランドです。 ポール・ ヘニングセンをはじめ、 アーネ・ヤコブセンやバーナー・パントンなど、 様々なデザイナーとコラボレーションをし、 ペンダント、デスクランプ、フロア照明など、 機能美を備えた照明器具を製造してい

                                                                                    この度、照明の模様替え。憧れのルイスポールセン、買いました! - keigoman’s diary 注文住宅物語