並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

アジアン料理 レシピの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 埼玉県の『冷や汁』と宮崎県の『冷や汁』とウチの奥さんの『冷や汁』 - 食べるをいかすライオン

    ※この記事は2020/8/12に投稿した記事になります。 食べなければ絶好調、食べれば絶不調、 でも食べてないから体力なくて、この暑さの中はほとんど活動できない、 あおさん(@aosan)です。 新型コロナウィルスも理不尽な病気ですが、私の身体もまた理不尽な状態ですね。 ニキビ問題が皮膚科のお薬でかなり良くなったのに、また次の問題かぁという感じです。 www.illnessaosan.info 7月末ごろから夕食後に早期ダンピング症状を起こす頻度が上がり、次第に食事をとること自体がしんどくなっており、今に至っている状態です。 前回の記事で当面は、退院後に行っていた1回の食べる量を少量にして、消化の良いものにする食事管理のレベルまでいったん遡って、様子を見ていくこととしました。 www.illnessaosan.info こんな中で、比較的食べることができたのが『冷や汁』です。 私の住む埼玉

      埼玉県の『冷や汁』と宮崎県の『冷や汁』とウチの奥さんの『冷や汁』 - 食べるをいかすライオン
    • 生の小松菜で作るサラダは絶品。家庭菜園の無農薬&新鮮な小松菜を思いっきり活用 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

      小松菜はお気に入りの家庭菜園野菜 テラスの家庭菜園がまた活気づいてきたっす! なすやピーマン、じゃがいもは畑だけど 葉物はすぐ手入れできるよう家庭菜園ね。 ■シェア畑やってます www.mashley1203.com 特に小松菜は 育てやすくてお気に入り。 種をまいたら数日で芽が出て すぐに成長してくれる。 初心者でも育てやすいと思うよ。 小松菜は常に育てているよね? でも食卓の登場回数が少ないような… ん?昨日サラダ食べたよね? え?あれ小松菜なの?! そうだよ。 小松菜って生で食べれるんすね! そうなんだよ。 嫁氏も知らなかったけど。 新鮮な生の小松菜で サラダを作ると絶品なんだ。 今回は 「小松菜って生で食べられる?」を検証し うちでやっている食べ方のレシピをご紹介。 約40年越しに知った小松菜くんのこと みなさんは小松菜が生で食べられることを ご存知だっただろうか? 嫁氏は恥ずかし

        生の小松菜で作るサラダは絶品。家庭菜園の無農薬&新鮮な小松菜を思いっきり活用 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
      • 【万人受けの黄金比!】 ザ・ニッポンのカレーライス・レシピ - 発達障害だって、頑張るもん!

        こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は様々なレシピを試してようやく完成形となった、我が家の黄金比!カレーライスレシピのご紹介です。 ● キーマカレー、スープカレー…。色々あれど「日本人好みな」万人向け黄金カレーライスはこれ! 奥が深いけど結局戻る「日本のカレーライス」 日本のカレールウは最高の比率で作られている ザ・ニッポンのカレーライス・レシピ 材料を用意する 材料を切る 材料を炒める 調味料・トマト・ツナ缶を入れて煮込む カレールウ・カレー粉を入れる まとめ 奥が深いけど結局戻る「日本のカレーライス」 最近の女性はカレー好きが多いですよね。インドカレーやスープカレー、キーマカレーにココナッツカレー。職場の人たちとランチに行こう!となると、何回かに1回はカレーのお店に連れていかれ

          【万人受けの黄金比!】 ザ・ニッポンのカレーライス・レシピ - 発達障害だって、頑張るもん!
        • 8月4日【炒め物レシピ】肉味噌入り焼きうどんレシピをご紹介♪タイ風焼きうどんが完成しました~! - マムのおうちごはん

          今日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。💖 この前作った担々豆腐の肉味噌が余っていたのでそれをアレンジしました。 直ぐにできちゃう焼きうどん♪今日は、ナンプラーを使いました。 では、マム流肉味噌入り焼きうどんをご紹介😊 肉味噌と花椒オイルの写真 目次 肉味噌入り焼きうどん(2人前) 肉味噌入り焼きうどん 材料 肉味噌入り焼きうどん 作り方 肉味噌の作り方 以前の記事はこちら↓↓↓↓↓ 肉味噌入り焼きうどん 食べた感想 肉味噌入り焼きうどん ウスターソースの特徴 肉味噌入り焼きうどん ウスターの名前の由来 ウスターソースはこれ! ~さいごに~ 肉味噌入り焼きうどん(2人前) 肉味噌入り焼きうどん 材料 ★肉味噌・・・・・・・・・30g (※肉味噌の作り方は後に掲載します) ★うどん・・・・・・・・・2玉(約190g) ★玉ねぎ・・・・・・・・・80g(約1/4個) ★油(炒め用

            8月4日【炒め物レシピ】肉味噌入り焼きうどんレシピをご紹介♪タイ風焼きうどんが完成しました~! - マムのおうちごはん
          • 最近人気のシンガポール料理レストラン「亞參雞飯Asam Chicken Rice 」で海南チキンライスとラクサ! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

            今日はシンガポール料理レストランのご紹介です。 我が家は結構好きなんです。 アジアン料理。 くせが強くて苦手な方もいるかもしれませんが、 シンガポール料理はそこまでではないので こちらのお店も幅広い方たちが 行きやすいお店だと思います。 亞參雞飯 Asam Chicken Rice ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります 。 シンガポール料理レストランです。 現時点で香港内に12店舗あります。 最近店舗数を増やしている印象です。 こんな鶏のロゴマークが目印。 週末やランチ時は結構混んでいて。 この日は週末の夕方に行ったので、 たまたま待たずに入れました。 と、席に向かう途中、 何やら怪しい気配を感じて 振り返ると・・・ んん・・・?!! こ、これは・・・ 配膳ロボット!!最近香港で見かけます。 この日もせっせと働いておりました。 ついつい見ちゃいますね、こういうの。 けどホール担当の人

              最近人気のシンガポール料理レストラン「亞參雞飯Asam Chicken Rice 」で海南チキンライスとラクサ! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
            • 料理が上手い人 - razokulover publog

              少し贔屓目に見ても妻の作る料理は美味い。 カレーやハンバーグのような定番のものからパンやチーズケーキのようなお菓子系まで何を作っても普通においしい。 名前はわからないんだけど和食やらアジアン料理やらなんでも作れる。 だが調理師免許といった何か特殊な資格を持っている訳ではないし過去に飲食店で働いていた経験も無いという。 そんな妻がなぜ料理を失敗せず作れるのか気になっていたので調理している様子をじっと観察してみた。 料理本を広げる。 そこに書かれている材料を冷蔵庫から出す。 料理本に書かれている工程で下ごしらえする etc。 特に変わった様子もなく進んでいくと本に書かれた通りのものが目の前に現れる。 いつの間にか良い香りがたちこめている。 ほんの数十分のあれこれの後、たちまちいつも通りのおいしい料理が完成した。 そこで気づいたことは2つ。 一つ目は材料が全て揃っていること。 例えばパセリ。自分

                料理が上手い人 - razokulover publog
              • 週末居酒屋。手軽な材料でアジアン食堂献立 : パリ生活社ミルクとマカロン2

                歩くのって健康にもダイエットにもほんといい、 とつくづく感じているmoiです。 毎日がんばって更新しております。 応援クリックしていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。 宜しくお願いいたします! にほんブログ ………………………………………………………………… 私も経験しましたが、 残念に感じたことを思ったままに書いております。 二度とこんなことがないようにと願っております。 →批判・誹謗中傷・嫌がらせについて思うこと ※もっと料理と写真と文章力を学ぼうね。 と私に中傷コメントしてきた、 パリ在住ライターだと仰るマダム卑怯子さん。 11月7日に約1ヶ月ぶりに更新しましたが。 その1ヶ月間、更新をまったくしていないのに、 ランキングで毎日2500前後の ポイント数が入る不思議。 去年の5月の帰国の時も同じでしたね。 そのほとんどが卑怯子ポイント、 ということになるのでしょう。 この1ヶ月の間、

                  週末居酒屋。手軽な材料でアジアン食堂献立 : パリ生活社ミルクとマカロン2
                • 1日3個で免疫力がアップする!卵レシピに掲載されました【マキノ出版ムック】 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                  こんにちは港区芝浦IT社長の田中です。コロナ太り解消企画でマキノ出版さんから取材いただき、ゆほびか8月号の巻頭カラーで掲載された卵レシピきっかけで今度はマキノ出版ムックから「1日3個で免疫力がアップする!卵レシピ」にも掲載されました! 詳細:https://www.makino-g.jp/book/b524809.html 内容は、 ★卵は万病を撃退するスーパー食材。 卵の食べ過ぎはコレステロールを上げる というのは古い常識です! 今や、卵は安い、おいしい、調理が簡単と、 三拍子そろった健康食材として見直されています。 事実、卵を常食した医師は脂肪肝を克服し 不整脈や通風が改善しただけでなく、 なんと20㎏ものダイエットに成功しました。 あるIT企業の社長はダイエットをしようと一念発起、 卵をメインにした食事に変えたところ、 50㎏の減量に成功、 結婚し子宝にも恵まれました。 ダイエットだ

                    1日3個で免疫力がアップする!卵レシピに掲載されました【マキノ出版ムック】 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                  • 夏に食べたいアジアン料理/トマトとなすの焼きさばサンド | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                    自分の食べるお野菜が、農薬・化学肥料に頼らずていねいに、そして環境に負担をかけないかたちで育てられていたら、毎日の食事の時間がきっとさらに楽しくなるはず。京都で始まった有機野菜の宅配通販「坂ノ途中」のそんな思いに共感し、「&w」は坂ノ途中の「お野菜レシピ」をご紹介いたします。 坂ノ途中の「有機野菜の宅配通販」って? 旬のお野菜が届く、定期宅配を試してみた方の体験記がこちらからお読みいただけます。 本場トルコのさばサンドは、焼いたさばをそのまま挟むことが多いようですが、今回のレシピはさばをほぐして使うのがポイント。ほぐし身だと野菜やソースとよく絡んで、さばの風味がマイルドになります。小腹が空いたときにはもちろん、スライスしたバゲットにパテのようにのせると、ランチやディナーのおともにもなりますよ。

                      夏に食べたいアジアン料理/トマトとなすの焼きさばサンド | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                    • 「ドリンクTech」「植物工場キッチン」 食領域のCES最先端

                      家電・ITの見本市であるCESで、年々、存在感を高めているのがフードテック領域だ。今回のCES 2020に参加したフードテックの先進スタートアップは、およそ100社に上り、一大勢力となっている。そこから見えてきた次のトレンドとは? シグマクシスの岡田亜希子氏が解説する。 CES 2020でメディアから最も注目を集めたのは、Impossible Foodsが発表した「Impossible Pork(インポッシブル・ポーク)」だろう。日本料理レストランを貸し切って開催されたメディア向けイベントでは、坦々麺やシューマイなどが振る舞われた。ハンバーガーだけではなく、アジアン料理でも代替肉のトレンドが押し寄せてくる日は近いと感じるものだった。 ただし、Impossible Foodsは、CES会場にいたフードテック領域の先進スタートアップのうちの1社にすぎない。筆者らが東京ドーム5個分といわれる会場

                        「ドリンクTech」「植物工場キッチン」 食領域のCES最先端
                      • カレー&スパイス伝道師ブログ 2

                        ライブドアブログからアメブロに移転しました。 新しいURLは https://ameblo.jp/currydendoushi です。ブックマークよろしくお願いいたします。 渡辺玲 7月23日(土)のサザンスパイスレッスンは、「バター・チキン」等食べ比べの好評にお応えし、本場インドでも珍しいと思われるポークカレーの食べ比べをテーマとする。 例えば、近年日本ですっかりファンの増えた「ポーク・ビンダルー」、インドでは食べたことがないとか、そもそも名前も知らないという人が案外多い。 なぜかといえば、豚肉のカレーだから。イスラーム、ヒンドゥー、両方から忌避されるポークは、私たちが考える以上にインドでマイナーなのだ。それだけにポークカレーの食べ比べは貴重な機会といえる。 今回は、以下のような豚肉カレーをレッスンする予定。 1.ポーク・ビンダルー ご存じ、ゴアが誇る豚肉カレーの金字塔。私のレシピ、自信

                          カレー&スパイス伝道師ブログ 2
                        1