並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

アルゼンチン サッカー レジェンドの検索結果1 - 29 件 / 29件

  • ブランド愛着に影響を及ぼすナラティブの手法についての研究|shokoryuzaki

    NIKE創業者の自伝「SHOE DOG」を読んでから、なぜかNIKEとオニツカタイガーしか履かなくなったりした経験や、スーパーホテルの仕事をさせていただいた際に同社が水俣で創業したことから地球環境保全に取り組んでいるエピソードを知ってめちゃ好きになった経験などにインスピレーションを受け、ある程度広く知られているブランドの場合、創業にまつわるナラティブコミュニケーションが消費者のブランド愛着を高めるのではないか?という仮説を検証した研究を卒業論文にまとめました。5万字近くありますが、ご興味があればぜひご覧ください。要約 「自己とブランドのつながり(Self-brand Connection:SBC)」は、消費者にブランドへの愛着(Brand attachment)をもたらし、ブランド購買やブランド支援行動に導く重要な指標である。本研究では、一般に広く知られているブランドにおいて、ブランドの創

      ブランド愛着に影響を及ぼすナラティブの手法についての研究|shokoryuzaki
    • 軍政時代以降最大のデモ  ポップ・カルチャー上でも知っておいたほうがいいチリの悲しき歴史|THE MAINSTREAM(沢田太陽)

      どうも。 チリでのデモがすごいことになってますね。これ、先週の金曜に首都サンチアゴで行われたデモですけど、これで120万人くらい参加したんですよね。この市の人口の5分の1ですって!いかに事態が国民的にかなり深刻なことかがわかるでしょう。 民衆の怒りが止まらずに、いたるところで護衛の軍隊と肉体的な暴力の応酬もあれば、銀行のATMに火をつけたり、スーパーが略奪に遭ったりなどの行為も見られたりします。まあ、暴力は決して肯定されることではないのですが、軍隊側の痛めつけ方もかなり問題視されていて、政府側の方が国連から目をつけられたりもしています。 すごいなあ、と個人的に思ったのはまずこれですね。 これ、本当に世界の名画を見ているかのようですよね。なんか、フランスの7月革命の絵を描いたドラクロワの絵画を思い出させます。まず、この人のタワーができてること自体が不思議だし、この瞬間を最高の角度と、背景の炎

        軍政時代以降最大のデモ  ポップ・カルチャー上でも知っておいたほうがいいチリの悲しき歴史|THE MAINSTREAM(沢田太陽)
      • Jr.ユース編が好きだった人にこそ読んで欲しい!40周年を迎えた『キャプテン翼』あのマンガは今 | マンバ通信

        多くの人が読んだことはあるであろうものの、最新の状況についてはあまり知られていないのではないかという作品の「今」について語るシリーズ「あのマンガは今」。 第二回は日本国内のみならず、世界全体のサッカー文化にまで多大な貢献をし続けているレジェンド作品『キャプテン翼』を取り上げます。 ジダン、メッシ、ネイマール、イニエスタ、ベンゼマ、アンリ、ポドルスキ、ハメス・ロドリゲス、エジル……世界を代表するスーパースターの多くも夢中になった『キャプテン翼』。 大空翼と同じ背番号10番を着けて活躍したファンタジスタとして名高いデル・ピエロは、日向小次郎に憧れて少年時代は腕まくりをしてサッカーをしていたとか。少年時代にドライブシュートやスカイラブハリケーンに挑戦した方も多いのではないでしょうか。 現在シリーズ累計100巻超えを果たしており、連載開始40周年を迎え話題に事欠かない『キャプテン翼』ですが、昔は読

          Jr.ユース編が好きだった人にこそ読んで欲しい!40周年を迎えた『キャプテン翼』あのマンガは今 | マンバ通信
        • 「神に最も近い人間」マラドーナ氏を悼む、母国アルゼンチン

          サッカー元アルゼンチン代表のレジェンド、ディエゴ・マラドーナ氏が死去したことを受け、ブエノスアイレス市内にある同氏の壁画の前で死を悼む親子(2020年11月25日撮影)。(c)ALEJANDRO PAGNI / AFP 【11月26日 AFP】サッカー界のレジェンド、ディエゴ・マラドーナ(Diego Maradona)氏が25日、心臓発作のため60歳で死去し、母国アルゼンチンでは「神に最も近い人間」と思われた英雄の死に衝撃が走っている。 マラドーナ氏の訃報は、経済危機と新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)に打ちのめされ、サッカーが万病の薬と考えられているアルゼンチンにさらなる打撃となっている。 追悼する場を探すファンは、首都ブエノスアイレス中心部にあるランドマークのオベリスクや、マラドーナ氏が頭角を現したボカ・ジュニアーズ(Boca Juniors)の本拠地ラ・ボンボネーラ(

            「神に最も近い人間」マラドーナ氏を悼む、母国アルゼンチン
          • 「本当に酷い」“妖精”ストイコビッチが人種差別発言!? 味方のゴールに興奮して「暴言」を吐き捨てた映像が波紋【W杯】(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース

            日本サッカー界にも所縁のあるレジェンドの言動が波紋を広げている。 事の発端となったのは、現地時間12月2日に行なわれたスイス代表とのカタール・ワールドカップのグループH最終戦で、セルビア代表の指揮官ドラガン・ストイコビッチが見せた振る舞いだ。 【動画】味方のゴールに歓喜して暴言を。問題視されるストイコビッチの興奮シーンをチェック 互いに1点ずつを奪い合ったタイスコアで迎えた65分だった。セルビア代表FWドゥシャン・ブラホビッチが、敵エリア内で倒れ込みながら左足を一閃。ゴール右下隅へ勝ち越し弾を決めると、“カリスマ指揮官”も興奮。中継カメラに映し出されているのを知ってか、知らずか。ベンチを飛び出すと「どうだ! クソッタレめ!」と吠えたのだ。 ゲーム中にヒートアップして暴言を放ってしまうのは、少なからず致し方ない面はある。しかし、この時に口にした言葉が問題視されている。というのも、スイスの主力

              「本当に酷い」“妖精”ストイコビッチが人種差別発言!? 味方のゴールに興奮して「暴言」を吐き捨てた映像が波紋【W杯】(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース
            • レジェンドのマラドーナ氏が60歳で死去…現地アルゼンチン紙報道 | サッカーキング

              元アルゼンチン代表FWディエゴ・マラドーナ氏が25日にブエノスアイレス郊外の自宅で心肺停止に陥って亡くなったと、アルゼンチン紙『クラリン』をはじめ複数メディアが報じている。 10月30日に60歳となったマラドーナ氏は、今月2日には歩行困難など体調不良を訴えてブエノスアイレス近郊の病院に入院。検査の結果、脳に慢性の硬膜下血腫が見つかり、ブエノスアイレス市内の総合病院にて血腫の摘出手術を受け、11日に退院したばかりだった。 アルゼンチンサッカー協会は、公式Twitterで「レジェンドであるディエゴ・マラドーナ氏が亡くなったことに深い哀悼の意を表します。あなたはいつも私たちの心の中にいます」と追悼。アルゼンチン代表の公式Twitterも「さようなら、ディエゴ。あなたはサッカー界のすべての人の心に永遠に残ります」とメッセージを掲載している。 マラドーナ氏は1976年に当時15歳でアルゼンチンのアル

                レジェンドのマラドーナ氏が60歳で死去…現地アルゼンチン紙報道 | サッカーキング
              • 藤坂ガルシア千鶴 マラドーナの死とアルゼンチン国内の様子を語る

                ブエノスアイレス在住のライター、藤坂ガルシア千鶴さんが2020年11月27日放送のJ-WAVE『-JK RADIO-TOKYO UNITED』に出演。ディエゴ・マラドーナの死と、アルゼンチン国内の反応についてジョン・カビラさんと話していました。 (ジョン・カビラ)先ほどご案内した通りです。25日、元アルゼンチン代表、サッカーのレジェンド、ディエゴ・アルマンド・マラドーナさん。療養先のブエノスアイレス郊外、ご自宅で亡くなったというようなニュースをお届けしたのですが。世界を駆け巡りました。もう世界のメディアが本当に第一報をすぐに伝えましたね。 今朝はマラドーナへの憧れからアルゼンチン行きを決意し、1989年からブエノスアイレスにお住まいです。マラドーナ自伝を翻訳。『マラドーナ新たなる闘い』『ストライカーのつくり方』などの著者でもあります。南米サッカー関連の記事やコラムを専門誌、スポーツ紙に寄稿

                  藤坂ガルシア千鶴 マラドーナの死とアルゼンチン国内の様子を語る
                • マラドーナ氏主治医、過失致死容疑で捜査対象に

                  病院で握手を交わすサッカー元アルゼンチン代表のレジェンド、ディエゴ・マラドーナ氏(右)とレオポルド・ルケ医師。広報担当者提供(2020年11月11日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO /DIEGO MARADONA PRESS OFFICE 【11月30日 AFP】(更新、写真追加)25日に死去したサッカー元アルゼンチン代表のレジェンド、ディエゴ・マラドーナ(Diego Maradona)氏の主治医が29日、過失致死容疑で捜査対象になったと、首都ブエノスアイレス郊外サンイシドロ(San Isidro)の検察が発表した。 テレビ映像によると、警察はレオポルド・ルケ(Leopoldo Luque)医師の病院と自宅で過失の証拠となり得るものを捜索。司法筋はルケ医師への捜査について、マラドーナ氏がブエノスアイレス北部ティグレ(Tigre)の自宅で受けていた心臓病の治療について、同氏の娘3人

                    マラドーナ氏主治医、過失致死容疑で捜査対象に
                  • マラドーナ氏の死、医療スタッフ8人が裁判に 過失致死罪

                    遺族や友人によってベラビスタ墓地に運び込まれるディエゴ・マラドーナ氏のひつぎ(2020年11月26日撮影)。(c)RONALDO SCHEMIDT / AFP 【6月23日 AFP】サッカー元アルゼンチン代表のレジェンド、ディエゴ・マラドーナ(Diego Maradona)氏の死をめぐり、過失致死罪で訴追されていた医療スタッフ8人が裁判にかけられることが決まった。裁判所が22日に公表した。 8人の中にはマラドーナ家の主治医や看護師らが含まれる。公判日は未定。 マラドーナ氏は、脳血腫の除去手術を受けた2週間後の2020年11月、自宅のベッドで亡くなっているのが発見された。死因は心臓発作であることが判明しているが、証拠によれば、8人は「死を防ぐことができたかもしれない行動」を怠ったとされている。 アルゼンチン検察が招集した医療委員会は昨年、マラドーナ氏への術後の治療は「欠陥と不規則なこと」が多

                      マラドーナ氏の死、医療スタッフ8人が裁判に 過失致死罪
                    • 世界史上最強馬ランキングベスト100~天国のディープインパクトに捧ぐ~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

                      2019年7月30日、ディープインパクトが亡くなった。 丁度ディープインパクトが活躍していたころ、私は大学生で中山競馬場でアルバイトをしていた。だからその期間に何度もディープインパクトをこの目で見たし、やっぱりディープインパクトの存在感は今までのどの馬とも違った。 本当に強い馬だったし、本当にスターホースだったと思う。 この記事はディープインパクトが亡くなる前から書き始めていたので、なんというか、言いようもない何かを感じた。ちょうどこのような記事を書いている時にディープインパクトが亡くなったことには何か意味があるような、そんな気がしたのだ。 だから副題を「天国のディープインパクトに捧ぐ」とした。この記事はディープインパクトの追悼記事でもある。 ディープは自分にとって特別な1頭だったのだ。 さて、前置きが長くなったが本題に入りたいと思う。 全ての競走馬はわずか3頭の始祖から始まったというのは

                        世界史上最強馬ランキングベスト100~天国のディープインパクトに捧ぐ~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~
                      • 散歩中にポストの前にくるとワガママになるけど、「お芋」の一言にはチョロい愛犬 | 維桜さんブログ

                        ども!!オヤジです😆 最近、ちょっとバタバタしておりまして、久方ぶりのブログになってしまいました😅 さ~皆さん!! W杯もなんやかんやで、もう決勝ですね😊 決勝戦のカードは、アルゼンチン VS フランス !! バロンドールを史上最多の7回受賞を誇るサッカー界一のレジェンド、 リオネル・メッシ率いるアルゼンチンか!? 令和の怪物こと、キリアン・エムバペ要するフランスか!? も~~めちゃくちゃ面白い試合になりそうです😊 僕の開催前予想はフランスの優勝でしたので、そのままフランスに二連覇してほしい気もしますが、 メッシと共にここまで上り詰めたアルゼンチンにも頑張ってほしい! どちらが勝っても最高の戦いになることは、間違いないでしょう⚽ 決戦は、このあと深夜0時キックオフ!! 世紀の大一番を一緒に楽しみましょう〜📺 ・・・と、考えながら昨日の夜は維桜さんと散歩をしていたら 「ちょっと・・

                          散歩中にポストの前にくるとワガママになるけど、「お芋」の一言にはチョロい愛犬 | 維桜さんブログ
                        • マラドーナ氏の死、主治医ら7人の取り調べ開始へ

                          昨年11月に死去したサッカー元アルゼンチン代表のレジェンド、ディエゴ・マラドーナ氏を描いたウオールアート(2020年12月2日撮影)。(c)Sakis MITROLIDIS/ AFP 【6月14日 AFP】サッカー元アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ(Diego Maradona)氏の死をめぐり、殺人の容疑がかかっている元主治医ら7人に対する取り調べが14日から始まる。 マラドーナ氏は、脳血腫の除去手術を受けた数週間後の2020年11月、心臓発作により60歳でこの世を去った。 その後に同氏の娘2人が、手術後に状態が悪化する要因をつくったとして主治医のレオポルド・ルケ(Leopoldo Luque)氏の捜査を要請すると、検察の医療委員会はマラドーナ氏が適切な治療を受けられず、見殺しにされて「長期にわたる苦痛」にさらされたとする調査結果を発表し、ルケ氏ら7人が故殺(計画性のない殺人)容疑で

                            マラドーナ氏の死、主治医ら7人の取り調べ開始へ
                          • マラドーナ氏死去 60歳、サッカー界のレジェンド

                            サッカー元アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ氏(2017年1月9日撮影、資料写真)。(c)MICHAEL BUHOLZER / AFP 【11月26日 AFP】(更新)サッカー元アルゼンチン代表のレジェンド、ディエゴ・マラドーナ(Diego Maradona)氏が死去した。60歳だった。同氏の広報担当者が25日、発表した。 マラドーナ氏は今月初め、硬膜下血腫を摘出する脳手術を受けていた。関係者がAFPに明らかにしたところによると、同氏は心臓発作を起こして亡くなった。 マラドーナ氏はサッカー元ブラジル代表のペレ(Pele)氏と並び、サッカー史上最高の選手の一人として知られる。 マラドーナ氏死去を受け、アルゼンチンのアルベルト・フェルナンデス(Alberto Fernandez)大統領は直ちに3日間の国喪を発表した。 同国のメディアは訃報の直前、マラドーナ氏が25日に深刻な健康問題に見舞わ

                              マラドーナ氏死去 60歳、サッカー界のレジェンド
                            • ローマ教皇、サッカー少年時代を語る マラドーナ氏は「詩人」

                              親善試合で顔を合わせたサッカー元アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ氏(右)とローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇。オッセルバトーレ・ロマーノ提供(2014年9月1日撮影)。(c)AFP PHOTO / OSSERVATORE ROMANO 【1月3日 AFP】ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(Pope Francis)が、2日に公開されたインタビューの中で、友人とストリートサッカーに興じた幼少期や、昨年この世を去ったアルゼンチンのレジェンド、ディエゴ・マラドーナ(Diego Maradona)氏について語った。 スポーツをテーマにした伊スポーツ紙ガゼッタ・デロ・スポルト(Gazzetta dello Sport)の31ページのインタビューの中で、84歳の教皇は勤勉さと犠牲心、友情について語り、幼い頃に自分たちで間に合わせのボールを作り、それで十分に楽しかった思い出を明かした

                                ローマ教皇、サッカー少年時代を語る マラドーナ氏は「詩人」
                              • 政情不安続くベネズエラでサッカーが抱える複雑な事情 - footballista | フットボリスタ

                                ハイパーインフレがもたらした貧困層の激増によって国家崩壊の危機に直面し、今年1月以降は2人の大統領が併存する異常事態が続いているベネズエラ。そんな国で近年、サッカーと政治がどう交錯してきたか。1月17日~2月10日にチリで行われたU-20南米選手権に至るまでを追った、イタリアのWEBマガジン『ウルティモ・ウオモ』の記事(2月5日公開)を特別掲載。 U-20南米選手権のグループステージ第2節、チリ対ベネズエラ(2019年1月19日)。試合時間が残り数分となった時点で“ビノティント”(赤ワイン=ベネズエラ代表の愛称)は1-2とリードしていた。チリのニコラス・ディアスが左サイドを駆け上がりクロスを折り返そうとするその時、ベネズエラの右SBパブロ・ボニージャは容赦ないスライディングタックルを仕掛けて、ボールをタッチラインの外に蹴り出した。そこからペナルティエリアに戻って行こうとするボニージャに、デ

                                  政情不安続くベネズエラでサッカーが抱える複雑な事情 - footballista | フットボリスタ
                                • 超豪華FC東京 歴代外国籍選手列伝(2004~)|太古の森と漆黒の獣

                                  すまない嘘なんだ、FC東京に来そうで来なかった大物外国人列伝じゃないんだ。(主にニッカンが悪い) ジェイさんやtkqさんのnoteを見て頑張って書きましたので強い気持ちで読んでみて下さい。ネタ要素は少ないです。(気軽にやるものじゃねーな) 基本的にサポになってからの2004以降になるので、東京ガス~2003までのレジェンドは他の方に任せます。あと主観バリバリで詳しいデータもあまり書きませんので悪しからず!! ルーカス (FW 2004-2007、2011-2013) アマラオに続くFC東京外国籍選手のレジェンド。おそらく歴代トップの外国人選手にあげる多いのではないだろうか。性格良しの万能型FW、点も取って守備も頑張りゲームメイクもして、スローインはどこにいても受けにいく。(そしてホントに全部ルーカスに投げてた)2度目の欧州挑戦に失敗して東京に来たものの、序盤は中々フィットせず苦労したが盟

                                    超豪華FC東京 歴代外国籍選手列伝(2004~)|太古の森と漆黒の獣
                                  • マラドーナ氏埋葬、ブエノスアイレス郊外の墓地で安らかに

                                    アルゼンチン大統領府に安置されたディエゴ・マラドーナ氏のひつぎ(2020年11月26日撮影)。(c)AFP PHOTO / ARGENTINA'S PRESIDENCY 【11月27日 AFP】サッカー元アルゼンチン代表のレジェンド、ディエゴ・マラドーナ(Diego Maradona)氏が26日、同国ブエノスアイレス郊外の墓地に埋葬された。現地テレビ局が伝えた。 ひつぎを乗せた車両は多くのファンが最後の別れを告げる中で、首都の中心部を通り抜けた。 アルゼンチン国旗に覆われたマラドーナ氏のひつぎに早朝から大勢のファンが押し寄せた後、鳴り響くサイレンと先導する警察のバイクに囲まれた葬列は、大統領府周辺の通りを急いで走り抜けていった。 この日の一般弔問は大統領府を囲んだ群衆が参列できるようにするべく時間が延長されることになっていたが、一部暴徒化したファンが中庭を占拠したことから、遺族と関係者によ

                                      マラドーナ氏埋葬、ブエノスアイレス郊外の墓地で安らかに
                                    • ⚽まきっちFC⚽3人ぶん働く人💖になりたい🎵 - まきっちFC~少年サッカー成長記

                                      今週のお題「試験の思い出」 なるべく小さな幸せと~🎵 はーい✋まきっちです😉💓 今朝 ことわざを 3つ作りました。 あ「アルゼンチン代表のメッシ」 ば「バルセロナのメッシ」 こ「神戸のイニエスタ」 す「スペイン代表のXavi」 あ、 4つだった😝 べ「ベストチームメイトのXavi」 いや 5つだ🙌 『まきっちFC ことわざカルタ』 いつか 完成させよ❤️ 🌱🌱🌱日記『三人分働く人』🌱🌱🌱 我が子が小さな頃からお世話になっている サッカー環境があります。 私は そこで 『3人分働く人』 を思い出します。 初代『3人分働く人』○き君 2代目『3人分働く人』○み君 3代目『3人分働く人』○た君 『3人分働く人』レジェンド ○ぐ姉さん うちの子は まだ なれません。 しかし、昨日 『2.99人分働く人』に なれました😁🙌🎁🎂 あと一歩です 王手 かかりました! 😘

                                        ⚽まきっちFC⚽3人ぶん働く人💖になりたい🎵 - まきっちFC~少年サッカー成長記
                                      • 「40年で無傷」 神様ジーコ、思い出の“日本車”に海外再注目「完璧な状態に保った」

                                        HOME Jリーグ・国内 J1 「40年で無傷」 神様ジーコ、思い出の“日本車”に海外再注目「完璧な状態に保った」 「40年で無傷」 神様ジーコ、思い出の“日本車”に海外再注目「完璧な状態に保った」 2021.03.14 記事 1981年トヨタカップでMVP、副賞としてトヨタ・セリカが贈呈される “神様”と称される元ブラジル代表MFジーコ氏は、Jリーグの常勝軍団となった鹿島アントラーズの礎を築き、現在もチームのテクニカルディレクター(TD)を務めるなど、長きにわたって日本とつながりのある生活を送っている。そんな世界的レジェンドが、1991年の来日以前から母国で日本車を乗り続けていることはこれまでにも話題になっていたが、海外の複数メディアが再びスポットライトを当てている。 【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

                                          「40年で無傷」 神様ジーコ、思い出の“日本車”に海外再注目「完璧な状態に保った」
                                        • 【訃報】 マラドーナ、死去 サッカー界の「レジェンド」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                          【訃報】 マラドーナ、死去 サッカー界の「レジェンド」 1 名前:Anonymous ★:2020/11/26(木) 02:23:26.91 ID:CAP_USER9 ブラジルメディアによると、サッカー界の「レジェンド」と呼ばれるアルゼンチンのディエゴ・マラドーナさん(60)が25日、死亡した。最近、脳に血腫ができたことが分かり、手術を受けていた。 https://mainichi.jp/articles/20201126/k00/00m/050/006000c 4: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 01:35:35.59 ID:I0X4hS2i0 マジ? 6: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 01:35:43.67 ID:NmrIDsPg0 マジか 17: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 01:36:08.94 ID:XjpQV4sM

                                            【訃報】 マラドーナ、死去 サッカー界の「レジェンド」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                          • 聖地巡礼|ずっと行きたかったところ、ずっと行ってみたいところ - ひつじ泥棒2

                                            ここ10年、15年程でしょうか、「聖地巡礼」とは、四国のお遍路さんでもなく、スペインのサンティアゴ・デ・コンポステラでもなく、アニメの聖地巡礼や、アイドルなどの推しの聖地巡礼のこととなっているようです。 作品の舞台や、好きな人が訪れた場所、それらの関連のある場所に自分も行ってみたい。同じ景色を見て、同じものを食べたり、写真を撮ってSNSにあげたり。 中国語の先生が日本のアイドルにすっかり心奪われた方で、日本に行ってはせっせとそのアイドルにまつわる場所を巡り、中国に来たとあれば立ち寄ったお店に行き同じメニューを食し、そんな思い出話を延々とレッスンでする(もちろん日本語で)、なんのレッスンだか・・ということもありました。(中国語レッスンあるあるです、たぶん) わかります、わかります。どちらかといえばわたしもそういうのしたい派です。どのくらいの人が聖地巡礼経験があるのかざっと検索してみると、女性

                                              聖地巡礼|ずっと行きたかったところ、ずっと行ってみたいところ - ひつじ泥棒2
                                            • ショーでマラドーナ氏の名前を無断使用、「ドルガバ」に賠償命令

                                              元サッカーアルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ氏(2019年10月5日撮影)。(c)Andres Larrovere / AFP 【12月12日 AFP】イタリアの裁判所は11日、同国のファッションブランド「ドルチェ&ガッバーナ(Dolce & Gabbana)」に対し、サッカー界のレジェンド、ディエゴ・マラドーナ(Diego Maradona)氏の名前をファッションショーで無断で使用したとして、賠償金の支払いを命じた。同氏の代理人が明かした。 マラドーナ氏の代理人を務めるウリッセ・コレア(Ulisse Corea)氏は、ミラノの裁判所による判決で、同ブランドに賠償金7万ユーロ(約850万円)と代理人費用1万3000ユーロ(約160万円)の支払い命令が言い渡されたと話した。 2016年にナポリ(Naples)で開催されたファッションショーでドルチェ&ガッバーナは、マラドーナ氏が現役時代に

                                                ショーでマラドーナ氏の名前を無断使用、「ドルガバ」に賠償命令
                                              • 指南役のTVコンシェルジュ 第55回 サブカル論(前編)

                                                例年2月に行われる世界最大の映画の祭典「アカデミー賞授賞式」。今年は新型コロナウイルスの影響で2ヶ月遅れの4月下旬の開催となった。 作品賞の栄冠は下馬評通り『ノマドランド』の頭上に輝いた。不況で家を失った一人の女性が家財道具を車に積み込み、ノマド(遊牧民)のように働き口を求めて全米を放浪するロードムービーだ。監督は中国出身のクロエ・ジャオ。彼女はアジア系女性として初の監督賞も受賞した。 他に目立った作品の1つに、ユン・ヨジョンが韓国の俳優で初めて助演女優賞を受賞した『ミナリ』もあった。韓国系アメリカ移民2世のリー・アイザック・チョン監督による自伝的作品で、1980年代、家族を連れて米アーカンソー州に移住した韓国系移民の苦難が描かれている。 そう、この2つとも「アジア系」の監督の作品である。アメリカは今、アジア系住民へのヘイトクライム問題があり、両作品がオスカーでフィーチャーされたのは、それ

                                                  指南役のTVコンシェルジュ 第55回 サブカル論(前編)
                                                • [CEDEC 2022]日本から遠いラテンアメリカのゲーム市場とは? 「中南米のゲーム産業・市場を深掘りする」聴講レポート

                                                  [CEDEC 2022]日本から遠いラテンアメリカのゲーム市場とは? 「中南米のゲーム産業・市場を深掘りする」聴講レポート 編集部:御月亜希 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2022」初日の2022年8月23日,「中南米のゲーム産業・市場を深掘りする」というセッションが行われた。 地球上で日本の反対側,中南米(ラテンアメリカ)のゲーム市場は,市場規模の大きさと重要性に関わらず,情報収集が困難な地域の1つだ。このセッションでは,これまでCEDECで中東や東南アジア,インドのゲーム市場を紹介してきた佐藤 翔氏が,中南米についてさまざまな角度から語った。 LUDiMUS代表取締役社長 佐藤 翔氏。2020年に設立されたLUDiMUSは,コンテンツビジネスの海外進出をサポートする会社で,ブラジルのゲーム開発者向けイベントなどでも登壇しているという まずは中南米市場の基本的な知識から。人

                                                    [CEDEC 2022]日本から遠いラテンアメリカのゲーム市場とは? 「中南米のゲーム産業・市場を深掘りする」聴講レポート
                                                  • アグエロ、同胞メッシと来季共演か?? - Tcan.soccerブログ

                                                    セルヒオ・アグエロ。 今季で10シーズンを過ごしたマンチェスターシティの退団が決まっています。 2011年にアトレティコマドリードからマンチェスターシティに移籍したアルゼンチンのストライカーは、これまでに公式戦387試合に出場し、クラブ歴代1位の182得点をマークしてます。 マンチェスターシティのレジェンドですね! 今シーズン限りで契約満了となり、移籍金は0で獲得出来る為、まだトップのレベルでプレーできるアグエロを巡って獲得したいクラブは多いですね!! 現在の有力な移籍先としては、同胞リオネル・メッシ率いるバルセロナだと報道されています。 アグエロとバルサの交渉はすでに行われているとし、アグエロはバルセロナでプレーすることを希望しており、そのために給料ダウンも受け入れる事も承認済みだそう。 マンチェスターシティの仲間たちにも、バルサ行きが第一選択肢だと伝えられているそうです。 また、代表や

                                                      アグエロ、同胞メッシと来季共演か?? - Tcan.soccerブログ
                                                    • Tcan.soccerブログ

                                                      今日行われたチャンピオンズリーグ第5節の試合、バイエルン対ディナモキエフ。 バイエルンが勝利を飾り無傷の5連勝となり、 圧倒的な強さを保持したまま決勝トーナメント1位通過を決めました! 雪が降るウクライナで行われたこの試合で、 バイエルンのFWレヴァンドフスキがスーパーゴラッソを叩き込みました。 前半14分、フランス代表のパバールがミドルシュートを放ち相手DFの足に当たったボールは、ゴラッソを決めて下さいと言わんばかりに丁度よく宙に上がり、ゴールを背にしてたゴールハンターが見逃す訳もなく、美しいオーバーヘッドが炸裂しました!! 🔥 #レヴァンドフスキ の芸術弾!⚽️#バイエルン のエースがオーバーヘッドキックでのスーパーゴール!!!#コマン の追加点、ディナモ・キエフの反撃を後半の1点に抑えて #UCL 開幕5連勝。グループステージ首位通過を確定させた。 🎥:@wowow_soccer

                                                        Tcan.soccerブログ
                                                      • 「爆笑もんすぎる」テベス&ももクロのまさかの“共演”が話題!「この曲で世界が笑顔に」 | サッカーダイジェストWeb

                                                        元アルゼンチン代表FWカルロス・テベスが現地時間4月20日、自身のSNSを更新。ももクロと、まさかの“コラボレーション”を果たしている。 37歳のテベスは、マンチェスター・ユナイテッドやマンチェスター・シティ、ユベントスなどビッグクラブを渡り歩き、ゴールを量産。現在はプロキャリアをスタートさせたボカ・ジュニオルスで背番号10を背負いプレーしている。 そんなストライカーがTikTokやツイッターへ投稿したのが、ももいろクロバーZが2012年に発売した「ニッポン笑顔百景」に乗せて、家族と共に踊るダンス動画だ。テベスが妻や子供たちと楽しそうに腰をくねらす姿が印象的な、コミカルな1本となっている。 【動画】家族と腰をくねくね!テベスがももクロの音楽に乗せダンス♪ また、投稿には「私たちは誰のためにも踊らない」という一言も。どういう意味かは定かではないが、現在サッカー界を騒がせている欧州スーパーリー

                                                          「爆笑もんすぎる」テベス&ももクロのまさかの“共演”が話題!「この曲で世界が笑顔に」 | サッカーダイジェストWeb
                                                        • 【オリンピック】TOKYO 2020映像で感じた、世界から見た日本!! - くぶ夫ブログ - 音楽と映像と時々アーセナル

                                                          あざっす! くぶ夫です!! いつの間にかオリンピックも終わり、絶賛パラリンピック中ですね! 皆さん、ご覧なられましたでしょうか?! (くぶ夫は全然見れていないのですが。。) 今回はオリンピック関係の映像を観ていて感じた、 【世界から見た今の日本のイメージ】 ってのを忘れないうちに書いてみたいと思いました! ちなみにパラリンピック開会式、非常に評判良かったようですね!! (オリンピックの開会式とは違って。) 知人がパラ開会式の映像に携わってたので、 くぶ夫的には直接は関係ないのですがなんだか嬉しい感じであります!! 【海外から見た日本のイメージ】→ kawaii、ネオン、秋葉原!? 世界各国で作られた『TOKYO 2020』関連の映像はたくさんあると思うのですが、 まずは、イギリスはBBC放送が制作した『TOKYO 2020 Trailer』!! www.youtube.com イギリスから

                                                            【オリンピック】TOKYO 2020映像で感じた、世界から見た日本!! - くぶ夫ブログ - 音楽と映像と時々アーセナル
                                                          • ヴィッセル神戸の優勝と藤本の驚異のゴールが話題に サッカー界の2020年が幕を開ける : つれさか -徒然サッカー雑記-

                                                            2020年01月01日18:03 カテゴリJリーグ海外の反応 ヴィッセル神戸の優勝と藤本の驚異のゴールが話題に サッカー界の2020年が幕を開ける これまでの地道なマーケティング活動が実を結び、また世界各地から数々の名選手がやって来るようになったこともあり、海外での注目度も高まってきているJリーグと日本サッカー。そんな今シーズンの日本のサッカーシーンを締めくくるのは元日に行われる天皇杯の決勝となります。 新国立競技場の「こけら落とし」の一戦ともなる舞台に駒を進めたのはヴィッセル神戸と鹿島アントラーズ。ヴィッセル神戸はJ1では8位とパッとしませんでしたが、天皇杯では川崎F、大分、清水といったチームを倒し勝ち上がってきました。チームを引っ張るイニエスタはJ1のベストイレブンにも選ばれており、海外の採点サイトでも断トツトップの数字を残し、好調なパフォーマンスを見せています。 一方、ここ数年に渡っ

                                                              ヴィッセル神戸の優勝と藤本の驚異のゴールが話題に サッカー界の2020年が幕を開ける : つれさか -徒然サッカー雑記-
                                                            1