並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

クレーマーとは 辞書の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • オモコロを校正する|しゅかるか

    【工作】コタツから出れないので『強制的に人を追い出すコタツ』を作ってみた はじめのはじめに 画像が極端に少なく、文字が極端に多い記事です。画像の連なりでテンポ良く読み進められる記事とは違って、読ませる記事となっておりますので、おわりのおわりまでじっくり読んで、また一番最初からもう一度読み直していただけると、新たな発見があるかもしれません。よろしくお願いします。 はじめに 本記事は校正者目線でオモコロの記事を読み、その所感を書き連ねていく内容となります。読者さんにとっても、オモコロライターさんにとっても、文章を読んだり書いたりする際の気付きになるようなことをお伝えできると思いますので、どうぞお付き合いくださいませ。 まずはじめに、大事な注意点をお伝えさせていただきます。 本記事は 「オモコロの記事は間違いだらけでダメダメ!」 と糾弾するものではございません。 「急に何だ?」と思われるかもしれ

      オモコロを校正する|しゅかるか
    • 親身になって疲弊するマネージャーたち。感情労働としてのマネジメントを考える | Q by Livesense

      「最近、人の悩みを聞くのが辛いんですよね」 そう打ち明けてくれたAさんは、多数の部下を抱えるマネージャーだ。柔らかな物腰で人当たりがよく、温和な雰囲気をまとっている。 部下からの信頼も厚く、悩みもよく相談されるらしい。丁寧に聞き入っているのだろう。ヒアリングの話しぶりからも、そういうふうに想像される。 そんなAさんだが、部下の悩みを聞くことに疲労感を覚えてしまうという。 「たまにカウンセラーみたいなことやってるな、と思うんですよね。悩みを聞いても、解決できることばかりじゃないし。なのに色んな人の悩みを聞いて、自分のなかで蓄積されちゃって」 人の悩みを聞くと、自分の心に負担がかかる。なんとなく引き摺られて、気持ちが沈んでしまう。そういうことは確かにある。多くの人から悩みを相談されれば、負担の量も増えていく。 相談事はさまざまだ。一朝一夕で解決できないことも多いし、聞くに徹するしかないときもあ

        親身になって疲弊するマネージャーたち。感情労働としてのマネジメントを考える | Q by Livesense
      • 慶應で四留した話|レペゼン原級

        留年記 レペゼン原級 私はこのまだ短い人生で四回の留年を経験している。 その話を後輩にしたら、「是非とも文章にするべき」と言われたので、恥を忍んでここに文章にしておく。文章をこのように書いたのははじめてのことである。私がひとりで独断と偏見で書いているので、もちろん独断と偏見に満ちている。細かい時間の食い違いや、間違いをふくんでいるだろうが、それもまとめて、 いち馬鹿学生の体験記としてご笑納いただけると幸いである。文中にあらわした考えはすべて私一人の見解であるので、私以外の誰も関係ない。 いろいろグダグダ書いていたら19000字(!)になってしまったので、暇な人に読んでいただけたら幸いである。 話は2019年、2月に遡る。 目の前に座る教授は、私を眼鏡越しにじっと睨みつけていた。 「しかし、それだと同じ学年に二回留年で退学になってしまうんですが・・・」 私の声は震えていた。教授は繰り返した。

          慶應で四留した話|レペゼン原級
        • はてブで話題の記事&ブックマークのまとめ(2020/02) - ゆとりずむ

          こんにちは、らくからちゃです。 今月は、相場をおっかけるのが楽しくて忙しくて、なかなかブログも書けませんでした。大して期待している人も少ないかとでしょうし、すでに半月たってしまっておりますが、やるぞー!と言ったのに書かないのは気持ちが悪いので、下記記事の続きを書いてみたいと思います。 www.yutorism.jp 2020年2月度の注目記事ランキング ブックマークコメントへのスター数による2020年2月度のランキングは下記の通りとなりました。 なお B:ブックマーク数 ※:コメント付ブックマーク数 ★:コメントへのスター数(同一ユーザーでの連続スターは1件でカウント) となります。 いっくぞー( ・`д・´) 順 カ B ※ ★ 記事 1 政 1043 617 5942 はしもとがく(橋本岳) on Twitter: "ちなみに、現地はこんな感じ。画像では字が読みにくいですが、左手が清潔

            はてブで話題の記事&ブックマークのまとめ(2020/02) - ゆとりずむ
          • 【週末観るならコレ!】今、オススメしたい邦画ミステリー10選【Amazonプライム】 - あとかのブログ

            こんにちは、あとかです♪ 私は、ミステリー映画が好きで、よく観ています。 以前ならレンタルDVDや民放TVで放送される作品を楽しんでいましたが、最近はAmazonプライムビデオで、好きなタイミングで、好きなだけ観られます。 とても便利な時代になりました。 特にミステリーものは、観終わった後、トリック等の確認のために、改めてもう一度見返したくなります。 そういった事も、VODサービスならとても簡単です。 今回は、Amazonプライムビデオで観られる。今、おすすめしたい邦画ミステリー10選について、ご紹介します。 ミステリーですので、当然、核心的なネタバレは無しですが、「あらすじ」で一部ストーリーには触れています。 Amazonプライムビデオ会員は、現在(2020年7月)は、無料でご視聴いただけます。 【週末観るならコレ!】今オススメしたい邦画ミステリー10選 犬神家の一族(1976年版) 容

              【週末観るならコレ!】今、オススメしたい邦画ミステリー10選【Amazonプライム】 - あとかのブログ
            • 【行動の心理】社会的証明の原理「皆がやっていることは正しい?」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

              多くの人がやっていることが正しい、と思えてくるのが人の心理です。 「お客様の声」「体験者の声」などは、その効果を利用した典型といえます。 みんながやっている=正しい みんなが批判している=正しくない この考えに振り回されると、個人も国家も危険です。 子どもを育てる上でも「自分で考える、そして判断する」という習慣と姿勢は大事に育てたいものですね。 ※2020年10月の記事を加筆・訂正しました。 【行動の心理】行列が行列を呼ぶ 社会的証明の原理「皆がやっていることは正しい」 実は怖い「皆がやっていることは正しい」の心理 「私の多くの実験結果から」も同じ狙い 子どもの得意技「みんな持っている」「みんなやってる」 クレーマーの得意技「みんな怒っている!」 【社会的証明の原理】「皆やってる」あとがき 【行動の心理】行列が行列を呼ぶ 「行列が行列を呼ぶ」という言葉があります。 例えば飲食店の前に列がで

                【行動の心理】社会的証明の原理「皆がやっていることは正しい?」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
              • やや全レス(コメ欄後ろから)

                anond:20210317235416 文字数制限一杯になってたので。 おこられcubed-l 怒られるかどうかでしか判断してないってことでしょ 2021/03/18 そうか? 怒りんぼランキングなら常にフェミニスト・表現規制派の優勝だと思うけど 怒りまくってるのに全然言うこと聞いてもらえてなくない? 事実とはunhappychoice_eunhappychoice_e 事実ではなく言う相手で態度を変えることの指摘に、そうです人間だから手のひらくるくるしますよ、 と言われても感 まあそりゃそうなんだろうけど 関係ないがそういう行動の積み重ねは差別とかにつながる気がする 2021/03/18 この人の言ってる「事実」が何のことかわからんけど 友好的な取引相手とクレーマーとで対応時ガードの高さを変えるのは不審なことや不当なことなのかな。 好感度の話Hagalaz 別にこの件に関して問題は感じ

                  やや全レス(コメ欄後ろから)
                • 一を聞いて十を知る賢い人になるには?圧倒的勉強が必要

                  一を聞いて十を知るということわざがあります。 物事の一部を聞いて全てを理解する人の事です。 かなり賢い人物なのですがほとんどいない。 それどころか一を聞いて十の勘違いなんて事もあり得ます。 一を聞いて十を知るには圧倒的な経験と勉強が必要になる。 あらゆる分野で知識の蓄積が必要になります。 ざっくり雑に解説するなら一つの話からいろいろな仮説を考えられる人の事を言います。 アニメキャラで例えるなら化物語の羽川翼とかね 「何でもは知らないわよ。知ってることだけ」というセリフは1を聞いて10知る人だからこそ重みがあるセリフ。 知識がないと仮説はたてられないし、アドバイスもできない。 ・知識のパズルをたくさん持っている。一つの物事を聞いていろいろな事を察するというのは非常に難しい けれど知識や経験がたくさん頭に詰まっていれば分かる事がある。 一つの知識が他の知識ときれいに合わさり新しい発想や知恵にな

                    一を聞いて十を知る賢い人になるには?圧倒的勉強が必要
                  • 自粛警察 - Wikipedia

                    この項目「自粛警察」は加筆依頼に出されており、内容をより充実させるために次の点に関する加筆が求められています。 加筆の要点 - 過去の災害発生時における自粛警察について (貼付後はWikipedia:加筆依頼のページに依頼内容を記述してください。記述が無いとタグは除去されます) (2020年11月) 自粛警察(じしゅくけいさつ)とは、大きな災害発生時[1]や感染症の流行に伴う行政による外出や営業などの自粛要請に応じない個人や商店に対して、偏った正義感や嫉妬心、不安感から私的に取り締まりや攻撃を行う一般市民やその行為・風潮を指す俗語・インターネットスラング[2][3]である。不謹慎狩り[1][4]、コロナ自警団(コロナじけいだん)[5][6][7][8][9]、自粛自警団(じしゅくじけいだん)[10][11][12][13][14][15]、または自粛ポリス(じしゅくポリス)[16]とも呼ば

                    • ロッシェルカップ「中央区のワクチンの知らせが日本語、読めない人は?」⇒区HPで多言語対応 - 事実を整える

                      まーた日本の行政に負荷をかけさせる目的ですか。 ロッシェルカップ「ワクチンの知らせが日本語、読めない人は?」 中央区の新型コロナワクチン接種特設サイトは多言語対応 多言語通訳コールセンターも開設されていた中央区 住民票を有する者向けだからその国の言語なのは当たり前 中央区の案内状の言語表記がマチマチだった? ロッシェルカップ「ワクチンの知らせが日本語、読めない人は?」 今気づいたけど、東京中央区から来たワクチンの知らせは完全に日本語です。日本語読めない人ならどうするでしょうか? pic.twitter.com/SV9VfDoTta — ロッシェル・カップ (@JICRochelle) 2021年6月9日 魚拓 ロッシェルカップ「ワクチンの知らせが日本語。日本語が読めない人ならどうする?」とツイートしています。 リプライ欄を見れば分かりますが、これは方法論を聞いているのではなく、日本語ではな

                        ロッシェルカップ「中央区のワクチンの知らせが日本語、読めない人は?」⇒区HPで多言語対応 - 事実を整える
                      • 長く続けられるスクール型オンラインサロンの始め方|染谷昌利

                        ※このnoteは有料(300円)と表示されていますが、課金しなくても最後まで読めます。 ※※最後まで読んで、これはお金を払っても良いと思った場合のみ課金してください。 ※※※有料エリアにはこのnoteをPDF化したものと、ちょっとした特典を置いておきます。 変動の時代をビジネス的にも私生活的にも楽しく生きていくためには、自分を中心としたコミュニティを創っておくことが重要です。 とはいえ、ただ漠然と「コミュニティを創る」と言われても、完成形や手順がイメージできていないと、上手にコミュニティを創りだして運営していくとはできません。この記事ではコミュニティという場の作成や維持の仕方までのプロセスを解説します。 さらに、市民権を得てきたというか、なんか怪しいと話題になっているというか、一般社会に溶け込んできた「オンラインサロン」についての問い合わせも増えてきました。 芸能人でも有名人でもない僕が、

                          長く続けられるスクール型オンラインサロンの始め方|染谷昌利
                        • 【黒魔女さんが通る】魔界グッズまとめ【本編+外伝】 - 黒魔女さんが通る‼︎ブログ

                          *『黒魔女さんが通る‼︎』本編&『魔女学校物語』『黒魔女の騎士ギューバッド』『魔ちがいだらけの初恋バトル』の中に登場する魔界グッズについてまとめました。 *「バッド1巻」は『黒魔女の騎士ギューバッド』1巻、「桃1巻」は『魔女学校物語』1巻を指しています。 *気をつけてはいますが、間違いなどがありましたら指摘していただけると非常にありがたいです あ行 あ い う え お か行 か き く け こ さ行 さ し す せ た行 た ち つ て と な行 な に ね の は行 は ひ ふ へ ほ ま行 ま み む め も や行 や ゆ よ ら行 ら り れ ろ わ行 わ あ行 あ あいあい傘 詳細:「モリカワ」の商品。バレンタイン用魔界グッズ。この傘をさして好きなひとと一緒に歩くとラブラブになれる。 登場巻:13巻 アオダイショウの天ぷら 詳細:「蠱毒のグルメ」に出てくる料理。「かみちぎるんじ

                            【黒魔女さんが通る】魔界グッズまとめ【本編+外伝】 - 黒魔女さんが通る‼︎ブログ
                          • 海外「日本人に失礼だ」 日本の『あらびき』ソーセージが宗教的配慮で名称変更に

                            文字通り、粗めに挽いた肉を用いて作られたもので、 日本では一般的な商品である「あらびきソーセージ」。 ネット辞書のウィクショナリー英語版では、 「Japanese-style sausage」と説明されているように、 日本独自の製法だと考えられています。 シンガポール最大手のスーパーマーケット「フェアプライス」では、 「あらびき」がある程度の市民権を得ているためだと思われますが、 日本風ソーセージが「Arabiki」の名称で販売されていました。 しかしこれが「Arab」や「Arabic」に見える、 つまりハラルフードだと誤解を与えてしまうとして苦情の声が。 そのため、現在では「Japanese style pork sausage」と、 苦情に配慮したパッケージに変更されています。 それでも変更前の画像を元に非難が続いていた事から、 「フェアプライス」は今月1日に改めて、 フェイスブックの

                              海外「日本人に失礼だ」 日本の『あらびき』ソーセージが宗教的配慮で名称変更に
                            1