並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

ゲームキューブ 発売日の検索結果1 - 35 件 / 35件

  • 次世代Switchの現実味のある予測(2024年5月現在)

    2017年3月にNintendo Switchが発売されて7年になる。発売からこれだけの年数を経ても売れ続けるゲームハードは非常に珍しく、おそらく最終的には1.5億台強を売り上げたニンテンドーDSを超えて任天堂史上最大のヒット商品となるだろう。だが、Switchが最新ハードとして活躍し続けることはなく、近い内に新型ハードが発表されるのは確実だ。 信頼性の高いもの、低いものも含め多くの憶測記事がでて、その真偽を問われるたびに任天堂は記事内容の否定を続けている。本記事もその憶測記事のひとつに過ぎないので話半分で読んでほしい。 新ハードの発売時期・価格・スペックについて、2024年5月時点における数々の記事や過去ハードに関する情報、市場動向などを基に可能な限り"正解"に近づくように推測してみた。 なお、理由は後述するが新ハードがSwitchとの互換性を持つことはほぼ間違いないと思われるので、任天

    • なぜ町のゲーム屋はどんどんなくなっていったのか?|初心カイ

      以前はどんな地方都市でも「町のゲーム屋」が多数存在していた。駅前には複数のファミコンショップがひしめき、休日になるとそれらに子どもたちが押し寄せ目当てのゲームを買い、中古の棚を漁り、小遣いとにらめっこしながら、友達と貸し借りの相談をしながら、長い時間を過ごしていた。 今、そんなファミコンショップは恐ろしいほどに数を減らしている。「町のゲーム屋」は絶滅危惧種となった。ゲオやツタヤがその代わりを果たすようになった……といえばいいのだが、それらも今やゲームから撤退した店舗すらある。 そういう薄ら寒い状況にあるゲーム業界の小売店だが、さて、いったいいつ、どれだけ町のゲーム屋が減っていったのかを把握している人はいるだろうか? 衝撃的なデータが存在する。メディアクリエイト(一部の人にはとても有名なゲーム関連のデータをやり取りしている会社だ)が発売している「テレビゲーム産業白書」には、「テレビゲームの小

        なぜ町のゲーム屋はどんどんなくなっていったのか?|初心カイ
      • 理想を追求したゲームギア,時代の先端を行ったアーケード基板……セガのハードに込められた矢木 博氏の矜持 ビデオゲームの語り部たち:第21部

        理想を追求したゲームギア,時代の先端を行ったアーケード基板……セガのハードに込められた矢木 博氏の矜持 ビデオゲームの語り部たち:第21部 ライター:黒川文雄 カメラマン:愛甲武司 2020年10月6日,セガの携帯ゲーム機「ゲームギアミクロ」が発売となった。ちょうど30年前の1990年10月6日に発売された「ゲームギア」が約40%に縮小されたデザインの同機は,ゲームギアの発売30周年とセガの誕生60周年を記念する製品だ。 ゲームギアの全世界累計販売台数は1000万台以上。任天堂の携帯ゲーム機「ゲームボーイ」の数字にこそ届かなかったものの,ヒット商品であることに疑いの余地はなく,ゲーム史に名を刻んでいる。また,別売りのチューナーパックによって「携帯テレビ」として使えることも斬新だった。 「ゲームギア」 そんなゲームギアは,どのようにして生まれたのか。今回の「ビデオゲームの語り部たち」では,セ

          理想を追求したゲームギア,時代の先端を行ったアーケード基板……セガのハードに込められた矢木 博氏の矜持 ビデオゲームの語り部たち:第21部
        • 『バテンカイトス1&2』リマスター情報まとめ。発売日や原作からの変更点、便利機能などを紹介 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

          バンダイナムコエンターテインメントは、Nintendo Switch『バテン・カイトス 1&2 HDリマスター』を2023年夏に発売する。 本作は、2003年にニンテンドー ゲームキューブで発売されたRPG『バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海』と2006年に発売された続編タイトル『バテン・カイトスII 始まりの翼と神々の嗣子』のリマスタータイトル。進化したグラフィック、ゲーム進行を手助けする新機能によって遊びやすく調整されている。 『バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海』はモノリスソフトとトライクレッシェンドが開発したRPG。とくに、『クロノ・トリガー』や『ゼノギアス』で知られる加藤正人氏が手掛けたシナリオが高い評価を得ており、シナリオのとあるギミックが当時のプレイヤーを驚かせた。 『バテン・カイトス』をAmazon.co.jpで検索する

            『バテンカイトス1&2』リマスター情報まとめ。発売日や原作からの変更点、便利機能などを紹介 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
          • レトロンバーガー Order 71:「アイドルマスター」最新作が発売されたから,アイマスに至るゲーム史を振り返ってみようか(1970年代から)編

            レトロンバーガー Order 71:「アイドルマスター」最新作が発売されたから,アイマスに至るゲーム史を振り返ってみようか(1970年代から)編 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 アイドルというのは、歌がうまくてかわいくてなどという素材の問題ではないと思う。素材と客との関係性において発生する「状態」のようなものだ。 消しゴム版画家兼コラムニストだったナンシー 関氏は,朝日新聞社(当時)の「週刊朝日」に連載していた“小耳にはさもう”(1996年3月6日付回)で,このように述べました。 近年,アイドルを題材にしたゲームが「溢れかえっている」と形容できるほどに増えていることは,皆さんもご存知の通り。関氏の述べた切り口から考えてみると,今は「ゲームおよびゲームのキャラクターが,プレイヤーとの“関係性”や“状態”を構築できるだけの表現力を獲得することに成功した」時代だと言えるかもしれません。 そんな

              レトロンバーガー Order 71:「アイドルマスター」最新作が発売されたから,アイマスに至るゲーム史を振り返ってみようか(1970年代から)編
            • 「ゲームボーイアドバンス」が発売20周年。携帯ゲーム機の可能性を大きく示したハードの足跡を(私的な視点で)たどってみる

              「ゲームボーイアドバンス」が発売20周年。携帯ゲーム機の可能性を大きく示したハードの足跡を(私的な視点で)たどってみる ライター:本地健太郎 2021年3月21日,「ゲームボーイアドバンス」(以下,GBA)が20周年を迎えた。GBA誕生の年に生まれた赤ちゃんが成人を迎えると思うと,時の流れは速すぎる……。 20周年の節目を迎えたこの機会に,その足跡を振り返りつつ,筆者の思い出も交えつつ,特に印象に残っている作品を紹介してみたい。ぜひ読者も自身の思い出や記憶と照らし合わせながら,目を通してもらえると嬉しい。 スーパーファミコンが携帯機になったと言えるほどの性能。しかし…… GBAは2001年3月21日に発売された。ゲームボーイ用ソフトとの互換性を持ち,ゲームボーイで長年親しまれた縦長のデザインから,画面の両脇に十字キーと各ボタンが配置される横長のデザインとなった。本体にL・Rボタンを実装する

                「ゲームボーイアドバンス」が発売20周年。携帯ゲーム機の可能性を大きく示したハードの足跡を(私的な視点で)たどってみる
              • ブラウザでNintendo SwitchのJoy-Conの色を変える

                昨今、入手困難となっているNintendo Switchは、3年前のスプラトゥーン2セットモデルが発売された時も激戦でした。 各種通販サイトを廻り、運良く発売日に手に入れられた喜びは今でも鮮明に覚えています。 スプラトゥーン2:商品情報 | Nintendo Switch | 任天堂 スプラトゥーン2!!! pic.twitter.com/nnu4HztBQr — ミ゛ (@mzyy94) July 21, 2017 当時のSplatoon人気から、多くの人がスプラトゥーン2セットモデルを買い、遊ぶ人遊ぶ人全員が同じカラーのNintendo Switchを持っているなんてこともありました。本体から外してしまったら、もうどれが誰のJoy-Conだったかわからなくなります。 そんなSplatoon 2も発売から2年を迎えるタイミングでファイナルフェスが開催され、先週末に開催された本当に最後(

                  ブラウザでNintendo SwitchのJoy-Conの色を変える
                • 「テイルズ オブ アライズ」発売前に,「ファンタジア」から「ベルセリア」までの戦闘システムを一気に紹介。シリーズの変遷をバトルから振り返ろう

                  「テイルズ オブ アライズ」発売前に,「ファンタジア」から「ベルセリア」までの戦闘システムを一気に紹介。シリーズの変遷をバトルから振り返ろう 編集部:だび 12→ 1995年にナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)からシリーズ第1作「テイルズ オブ ファンタジア」が発売されてからこれまで多くの作品がリリースされてきた「テイルズ オブ」シリーズ。 2021年9月9日には,約6年ぶりとなる,ファン待望のコンシューマ機向けの新作タイトル「テイルズ オブ アライズ」(PS5/Xbox Series X/PS4/Xbox One/PC)が発売されるほか,2020年から現在にかけて公式では「テイルズ オブ」シリーズ25周年を記念したさまざまな施策が行われている。 シリーズの大きな特徴として,「LMBS(リニアモーションバトルシステム)」と呼ばれるアクション性の高い戦闘システムが魅力の1つとし

                    「テイルズ オブ アライズ」発売前に,「ファンタジア」から「ベルセリア」までの戦闘システムを一気に紹介。シリーズの変遷をバトルから振り返ろう
                  • もう一度立ち上がれ、Xbox -再建者フィル・スペンサー- 前編|初心カイ

                    「世界的な家庭用ゲーム機といえば?」と聞かれた場合、貴方は何と答えるだろうか? おそらくは「Nintendo Switch!」と答えるだろう。Switchは素晴らしいゲーム機であり、事実世界的にもとても良く売れている。 ところがである。そんなNintendoSwitchも、2022年3月時点では未だプレイステーション4の累計出荷台数に追いついていない。半導体不足や、発売日から5年しか経過していない(PS4は9年目である)ことを考慮するとそれでも凄いことではあるが、PS4が如何に売れていたか、実感できると思う。現時点でもっとも売れた家庭用ゲーム機は未だにPS2であるし、「プレイステーション」というブランドは世界的な地位を築いているのだ。Call Of DutyやAssassin CreedといったAAAタイトルを、皆はプレイステーション上で動かしている。 そんなプレイステーションにかつて戦い

                      もう一度立ち上がれ、Xbox -再建者フィル・スペンサー- 前編|初心カイ
                    • [CEDEC 2020]「あつまれ どうぶつの森」は伝統を守りつつも革新に取り組んだ作品。シリーズのコンセプトが語られたセッションをレポート

                      [CEDEC 2020]「あつまれ どうぶつの森」は伝統を守りつつも革新に取り組んだ作品。シリーズのコンセプトが語られたセッションをレポート 編集部:御月亜希 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2020」の3日目(2020年9月4日),任天堂はセッション「『あつまれ どうぶつの森』〜シリーズにおける伝統と革新の両立を目指すゲームデザイン〜」を実施した。講演では,「どうぶつの森」シリーズがどのようなコンセプトで作られたか,そして最新作「あつまれ どうぶつの森」では何を目指したのかが語られた。 伝統と革新の共存を目指して 第1部は「ゲームデザインの変遷」と題して,第1作からシリーズに関わっている野上 恒氏から語られた。「どうぶつの森」がどういうゲームなのかと言われたら,読者の皆さんは何を想像するだろうか。おそらく「かわいいどうぶつたちとのんびりきままに暮らすゲーム」「小さな女の子向け

                        [CEDEC 2020]「あつまれ どうぶつの森」は伝統を守りつつも革新に取り組んだ作品。シリーズのコンセプトが語られたセッションをレポート
                      • Opinion:家庭用ゲーム機戦争は終わった

                        Xbox,PlayStation,任天堂は次世代機に求めるものが違う ― みんなが勝つなら,それは本当に戦争なのだろうか? 「家庭用ゲーム機戦争」をめぐるレトリックや議論は,非常に楽しいものだ。 それが分裂的で憎悪に満ちたものになると,そうはならない。ミームや冗談はアリだが,ハードウェアメーカーに絶望的な失敗と破産を願うのはまったく別のものだ。 私にとっては,スポーツファンのようなものだ。そこにはいつも行き過ぎたことをする人がいるのだが,大抵はお気に入りのチームを応援したり,ライバルのファンをからかったり,クラブが最高の選手を売ったり,最新の選手契約が実際よりも大きいふりをしたり,オウンゴール後のオウンゴールにイライラしたりするものなのだ。 今年は家庭用ゲーム機移行の年であり,そのような家庭用ゲーム機戦争のレトリックはそのピークにある。メディアであれ,消費者の間であれ,業界内であれ,グルー

                          Opinion:家庭用ゲーム機戦争は終わった
                        • クィアゲーマー魂の1本:第1回はセメントTHINGさんと「メトロイドプライム」。クィアゲーマーにサムスが見せてくれた希望

                          クィアゲーマー魂の1本:第1回はセメントTHINGさんと「メトロイドプライム」。クィアゲーマーにサムスが見せてくれた希望 ライター:セメントTHING ある1本のゲームが一生ものの心の支えになる,という経験は,多くのゲーマーにとって覚えのあることだろう。それは非規範的な性を生きる=クィアなゲーマーであっても同じことだ。 本企画「クィアゲーマー魂の1本」は,さまざまなクィアゲーマーに毎回1本のゲームを取り上げてもらい,その表現がどのように自身を支えてきたかを綴ってもらう,不定期のエッセイ連載だ。ひとりのクィアの視点を通じて,既存のゲームに対する新しい見方や関心を育ててもらえたら,望外の喜びである。 第1回に登場していただくのは,ライターのセメントTHINGさんだ。名作「メトロイド」シリーズより,「メトロイドプライム」についてじっくり語ってもらおう。 遠い未来の宇宙。パワードスーツを駆使し,不

                            クィアゲーマー魂の1本:第1回はセメントTHINGさんと「メトロイドプライム」。クィアゲーマーにサムスが見せてくれた希望
                          • [E3 2019]PCエンジン miniを見て触ってきた! TurboGrafx-16 mini,PC Engine Core Grafx miniもあった!

                            [E3 2019]PCエンジン miniを見て触ってきた! TurboGrafx-16 mini,PC Engine Core Grafx miniもあった! ライター:西川善司 KONAMIから2019年6月12日に電撃的に発表された「PCエンジン mini」の実物を,特別に見て触ることができたので写真をお届けしよう。 関連記事 KONAMIから「PCエンジン mini」の発売が決定。「スーパースターソルジャー」や「THE 功夫」など一部の収録タイトルが公開 2019/06/12 11:12 HARDWAREOTHERSニュースムービー 「PCエンジン mini」公式サイト PCエンジン miniの大きさは実機の85%程度 最初にお断りしておくと,今回見せてもらったのは“ほぼ実機”ではあるのだが実動機ではなく,展示用のモックアップである。といっても3Dプリンタで作られた試作機ではなく,実

                              [E3 2019]PCエンジン miniを見て触ってきた! TurboGrafx-16 mini,PC Engine Core Grafx miniもあった!
                            • 歴史に名を残すべきおすすめ「神ゲー」ランキングベスト100を俺が選ぶ! - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

                              ゲーム、好きか? 俺は好きだぜ! ゲームが好きっていうと印象が悪いんだけど、我が国が世界に誇れるものってそんなにたくさんなくて、ゲームに関しては明確に世界に誇れる分野だと思うんだよな。 3か月前の「映画ベスト100」以来、月に一度のベスト100シリーズはこのブログの看板のような存在になってきた訳なんだけれども、それゆえに半端な覚悟で更新する訳にも行かず、次は一体何にしようか?なんてことは実は一切考えておらず、実は映画よりも小説よりも前にこの記事の構想があった。そして全力で書いたぜ。 www.myworldhistoryblog.com www.myworldhistoryblog.com もうずっと昔、俺がまだ会社員だったころ、過労で倒れてしまって動けなくなったことがあって、その時たまたましっきーという人が書いた「おすすめのゲームベスト100」という記事を読んで、いつか自分も同じテーマで記

                                歴史に名を残すべきおすすめ「神ゲー」ランキングベスト100を俺が選ぶ! - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~
                              • 「どうぶつの森」について語る、「あつ森」予約開始記念! - オタクパパの日常

                                今回は私が大好きなゲームシリーズの紹介です。 その作品は「どうぶつの森」シリーズです。2020年3月20日に最新作「あつまれ どうぶつの森」が発売されることもあり、私を含めた往年のファンが発売を今か今かと心待ちにしている作品です。 「どうぶつの森」シリーズとは 「どうぶつの森」の何が面白いの? 私の過去のプレイデータ 「おいでよ どうぶつの森」 リセットさん 「おいでよ どうぶつの森」 最新作の発売日、価格 3月20日はあのワニの命日 おわりに 「どうぶつの森」シリーズとは 1作目は2001年4月14日に、NINTENDO64で発売された「どうぶつの森」です。ニンテンドー64の末期の頃(次世代機「ゲームキューブ」の発売も迫っていた)に発売されたため、そこまでの大ヒットはしませんでした。と言っても、2001年の時点で30万本以上売れたキラータイトルではあります。 www.21120903.t

                                  「どうぶつの森」について語る、「あつ森」予約開始記念! - オタクパパの日常
                                • 3DO -誕生から崩壊へ至るまでのクロニクル- 後編|初心カイ

                                  現れた二人の天才。――そして悲劇は訪れる 松下も、三洋も、なりふりかわまずソフトメーカーに誘致をかけた。その多数はろくな結果を生んでいない。オープンプラットフォームを標榜し、規制も弱かったため、18禁の実写取り込み脱衣ゲームも出た。カプコンがストリートファイターⅡXの独占販売(このゲームは長らく3DO以外に移植されなかった)をしてくれたことがほぼ唯一の優位性であった。 しかしその姿勢は二人の天才を呼び込むことに成功した。一人は飯野賢治である。 飯野賢治。彼はそのときはまだ無名の1クリエイターでしかなかった。その彼が独立し会社を設立したあと、選んだプラットフォームが3DOだった。それには理由がある。 当時圧倒的シェアを誇っていたのはスーパーファミコンだ。しかしスーパーファミコンで売れる人気ソフト、といえば続編ものであったりキャラクタものであったり、もしくはアーケードの移植作だ。飯野賢治の手元

                                    3DO -誕生から崩壊へ至るまでのクロニクル- 後編|初心カイ
                                  • Wiiおすすめソフト55選をランキングで紹介!名作を探している方必見!

                                    どうも、しーぷです!今回は任天堂のゲームが大好きな私が、厳選した「Wii」の名作ソフト40選をランキング形式でご紹介いたします! 面白いゲームを探している方は是非、参考にしてください! Wiiとは? Wiiは2006年11月19日に任天堂より発売された家庭用据え置き型ゲーム機です。 本ハードで特徴的なのが、「Wiiリモコン」というコントローラーが標準装備されている点です。テレビの近くにセンサーバーを設置することで、ポインター機能が使える他、搭載されているモーションセンサーによって直感的な操作が可能となっています。 当時、ゲーム市場は低迷期を迎えていた為、本ハードは、ゲームの定義を拡大し、「年齢や技量を問わず、誰もが同じスタートラインに立てること」をコンセプトとして開発が進められました。 結果、Wiiは思惑通り幅広い層に受け入れられ、歴代のハードの中でも、最速で全世界売り上げ3000万台を突

                                      Wiiおすすめソフト55選をランキングで紹介!名作を探している方必見!
                                    • 「ARピクミン」2021年後半リリースへ 任天堂がNianticと共同開発、テーマは「歩くことを楽しくする」

                                      ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 任天堂とNianticが共同で、AR技術を活用した「ピクミン」アプリを開発していることが分かりました。2021年後半に、スマートフォン向けアプリとしてリリース予定。 まるで「ピクミンGO」?(ニュースリリースより) 「ピクミン」は2001年にゲームキューブ用ソフトとして発売された作品。主人公のオリマーが、事故により不時着した惑星で、植物のような不思議な生き物「ピクミン」たちの力を借りながら、惑星からの脱出を目指していく作品で、現在はNintendo Switchで最新作「ピクミン3 デラックス」が発売されています。 リリースによると、今回は任天堂とNianticのパートナーシップ第一弾で、開発のテーマは「歩くことを楽しくする」とのこと。また、いち早く情報を知りたい人向けの事前登録ページも併せてオープンしています。 「ピクミン」の世界

                                        「ARピクミン」2021年後半リリースへ 任天堂がNianticと共同開発、テーマは「歩くことを楽しくする」
                                      • アスキーゲーム:モデル末期なのにXbox One Xを買ったら予想以上に良かった (1/2)

                                        ゲーム機最高性能と聞いたら 欲しくならないワケがない「Xbox One X」 ゲームハードはほとんど購入している筆者。最新ハードが出ると、だいたい発売日に買っているのだが、ここ数年はしばらく「寝かせて」から買うようになった。発売日に買えば、最新技術にいち早く触れられるが、そのぶん初期不良も多く、とくにPlayStation、PlayStation2、セガサターン、Xboxあたりは初期ロットゆえの不具合が多く、修理したり買い替えたりと結構な出費が多かった。 なので、ハードがある程度熟成されるまで待ってから買うことにしている。ここ1年の間に買ったハードはPS4 Pro、PS Vita、そして1ヵ月程前にXbox One Xだ。ちなみに、任天堂ハードは初期のDS以外、ほとんど買ってない。最後に買ったのはゲームキューブだった気がする。とくにこだわりなどはないのだが、筆者好みのゲームが少ないからかも

                                          アスキーゲーム:モデル末期なのにXbox One Xを買ったら予想以上に良かった (1/2)
                                        • 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草 : 哲学ニュースnwk

                                          2021年07月20日08:00 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草 Tweet 1: 風吹けば名無し 2021/07/20(火) 05:51:54.53 ID:MkuRxlN/0 ヤバすぎて草 その1 高校生時代にプログラム出来る電卓で自作のゲームを開発 その2 プログラマー時代に『バルーンファイト』『ゴルフ』等を作成 その3 詰まりに詰まっていたMOTHER2の開発を再スタートさせて僅か1年弱で完成させる その4 ポケモン赤・緑の海外ローカライズ作業に関わり、約1週間で解析と移植まで完了 その5 HAL研究所社長時代に桜井政博と共に大乱闘スマッシュブラザーズを開発 その6 HAL研究所の借金16億円を社長就任から僅か5年で完済 その7 任天堂経営企画室長時代に大乱闘スマッシュブラザーズDXのデバックに参加 その8 42歳の若さで任天堂の4代目社長に就任 その9

                                            【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草 : 哲学ニュースnwk
                                          • 【解説記事】ポケモンの自動化の歴史と動向【#Switch自動化 】 - ますたーの忘備録

                                            こんにちは。ますたーです。 今回は「ポケモン自動化」の歴史・動向についての「解説記事」です。 大学生の講義で15週間に分けて説明できるぐらいのボリュームです。講義名は「#Switch自動化 概論 II」とかどうでしょう*1。 「これを読まずしてポケモン自動化の歴史は語れない――」そんな記事を目指して書きました。 Switch自動化ユーザー(特にArduino Leonardoユーザー)にとっては、垂涎モノの「歴史の教科書」としてどうぞ。今回は「図表」が多めです!(文章を読み飛ばす人にも優しい設計!) ※本ブログに初めてお越しの方は「本ブログについて」もぜひ、ご覧ください。 概要 本記事は「ポケモン自動化」の歴史・動向について、筆者なりに俯瞰的に書き記したものです(先人へのリスペクトを込めて読んでいただければ)。 多分、どこよりも体系的なのですが、やはり長いので、論文を読むような気持ちで読ん

                                              【解説記事】ポケモンの自動化の歴史と動向【#Switch自動化 】 - ますたーの忘備録
                                            • 「Nintendo Direct mini 2020.3.26」がいきなり公開!『Xenoblade Definitive Edition』5月29日決定、『グノーシア』『風来のシレン5+』『ニンジャラ』など莫大! - 絶対SIMPLE主義

                                              いつくるのかと我々をやきもきさせていたニンテンドーダイレクト! なんと本日3月26日23時に「Nintendo Direct mini 2020.3.26」がゲリラ公開されたぞ! ついに来たわねぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!? しかもミニとかタイトル詐欺にもほどがある任天堂の欺瞞行為! 大ボリュームの内容になっていたぜ!すべてSwitchの新作情報ね。 ・『Xenoblade Definitive Edition』の発売日が5月29日に決定 グラフィックや遊びやすさなどが進化。一部BGMも再収録。 本編のその後を描いた追加ストーリー「つながる未来」を収録。 アートブックとサントラを同梱した限定版も発売決定。 限定版の特典のみの販売もマイニンテンドーで受け付け開始。 本日よりあらかじめダウンロードスタート。 ・『桃太郎電鉄~昭和、令和、令和も定番!~』新情報 「新国

                                                「Nintendo Direct mini 2020.3.26」がいきなり公開!『Xenoblade Definitive Edition』5月29日決定、『グノーシア』『風来のシレン5+』『ニンジャラ』など莫大! - 絶対SIMPLE主義
                                              • GB/GB互換機向けの新作「POWA!/ポワッ!」の予約受付が開始。スペインのデベロッパが贈るサイドビュー式アクションゲーム

                                                GB/GB互換機向けの新作「POWA!/ポワッ!」の予約受付が開始。スペインのデベロッパが贈るサイドビュー式アクションゲーム 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 ドイツのパブリッシャ・First Press Gamesは2020年7月19日,ゲームボーイおよび同互換機向けソフト「POWA!/ポワッ!」の予約受付を開始した。発送開始は11月の予定だ。 本作を開発したのは,スペインのデベロッパ・Aiguanachein氏だ。サウンドはgithubでゲームボーイ向けMMLパーサー&GBDK(C言語/アセンブリ言語用のゲームボーイソフト開発環境)用サウンドドライバなどを公開しているSergio de Prado氏,アートデザインとグラフィックスの修正はアーティストのIvanMiguel氏が担当している。ゲーム内容はサイドビュー式のアクションゲームで,プレイヤーは1頭身の主人公を操り,敵が徘徊するマッ

                                                  GB/GB互換機向けの新作「POWA!/ポワッ!」の予約受付が開始。スペインのデベロッパが贈るサイドビュー式アクションゲーム
                                                • 星野源『創造』の魅力とは? スーパーマリオブラザーズ35周年テーマソングについてはてなブロガーが語ります - 週刊はてなブログ

                                                  星野源 – 創造 (Official Video) 2021年2月17日にリリースされた星野源さんの楽曲『創造』。 任天堂のゲーム・スーパーマリオブラザーズの35周年テーマソングでもあるこの楽曲は、聞けば任天堂のゲームやスーパーマリオのことが思い浮かぶ仕掛けがたくさんほどこされています。 任天堂のゲームやスーパーマリオへの愛情とリスペクトが詰め込まれたこちらの楽曲について、はてなブロガーが語ります。 「まるで『創造』という新作をプレイしてるかのような感覚」 「そんななか『創造』…いい加減にしろよオイ」 「そうだよ、ものづくりは冒険だ」 「寂しいからこそ、会った時もっと嬉しい」 「ポップセンスと遊び心が満載の新たな名曲」 今回紹介したエントリーはこちら 「まるで『創造』という新作をプレイしてるかのような感覚」 kknatu05.hatenadiary.com CMで楽曲が使用され始めたときか

                                                    星野源『創造』の魅力とは? スーパーマリオブラザーズ35周年テーマソングについてはてなブロガーが語ります - 週刊はてなブログ
                                                  • 【月間総括】年末,そして次世代に向けた各ハード陣営の動きを見る

                                                    まず,なんといっても大きな話題は,MicrosoftによるZenimax Media(Bethesdaなどの親会社)買収だろう。 Microsoftのゲーム事業はコンテンツサービスの売上高が4-6月で13億ドル(約1360億円)と,ソニーや任天堂よりも小さい。また,全世界(とくに日本)で成功しているとは言い難く,大きな利益を上げていないと考えられるので,75億ドルもの巨額な買収を実施するとは思っていなかった。FalloutやThe Elder Scrollsなど有力ソフトを持つ同社の買収は正直驚きであった。Microsoftは,サブスクリプションモデルを全社で進めおり,ゲームビジネスでも,これを拡大するために有力なコンテンツの確保を進めているのではないかと考えている。 読者におかれては,Bethesdaのタイトルが今後PlayStationシリーズで発売されるのかが気になるところだろう。現

                                                      【月間総括】年末,そして次世代に向けた各ハード陣営の動きを見る
                                                    • ミュージック フロム ゲームワールド:特別企画 ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2020年この1枚

                                                      ミュージック フロム ゲームワールド:特別企画 ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2020年この1枚 ライター:風のイオナ 12345→ Illustration by しなぷう 毎回,注目の新作ゲームミュージックアルバムを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」は2020年で連載5年を迎えることができました。ありがとうございます! 今年はコロナ禍もあり,振り返ると筆者も,この1年は自宅で音楽を聴いて過ごすことが多かったように思います。そんな2020年最後の連載では,年末恒例の特別企画「ゲーム音楽コンポーザーが選ぶこの1枚!」をお送りいたします! 今回は総勢64名のコンポーザーの皆様にご参加いただき,今年聴いたゲームミュージックアルバムの中で,とくに印象に残った1枚(人によっては2枚)を挙げていただきました。ゲームミュージックファンなら「これは聴いておかねば!」というタイトルが多数レコメ

                                                        ミュージック フロム ゲームワールド:特別企画 ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2020年この1枚
                                                      • 「メトロイド」に託す思い 坂本賀勇インタビュー

                                                        「メトロイド」シリーズといえばこの人。ファミコンディスクシステムの『メトロイド』、スーパーファミコンの『スーパーメトロイド』を手がけた坂本賀勇さんにお話をうかがいました。 --なぜニンテンドウ64やゲームボーイカラーで「メトロイド」を出さなかったんですか。 坂本 理由はいくつかあるのですが、ひとつには『スーパーメトロイド』でストーリーとしては一応完結しているからなんですね。それから、もうひとつは開発第一部は携帯ゲーム機の部署ですから、内部で64のソフトを開発するのは難しかったんですよ。ライセンシーさんからのお話もあったんですが、なかなかいい形でまとまらなかったんです。それから、やはりリアリティのあるゲームなので、表現力という点で64では少し厳しかったんですね。ゲームボーイカラーのほうは、出すとすればファミコンの絵柄になってしまうし、そうするとスーパーファミコン版より見劣りがしてしまう。そう

                                                        • WiiUでしか遊べないおすすめソフト32選 WiiUはまだまだ現役ハードとして使える!! - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

                                                          2017年にNintendoSwitchが発売したことにより、過去の産物と化したゲーム機「WiiU」。 現役時代もスマホゲームに押されてパッとせず、世界累計販売台数は1356万台と、任天堂史上2番目に売れなかったコンソール機となった。 そんな現役当時から世間の印象は「スプラトゥーンのためのゲーム機」だとか「ドラクエⅩ専用機」とかだろうし、 Switchが発売されたいま「WiiU」を改めて購入したり、起動したりする必要はないと考えている人が多数だろう。 だがしかし、「WiiU」にはWiiUでしか遊べない面白いゲームがまだたくさん眠っていることを知っているか? 知らないよという人のために今回は、「WiiUでしか遊べない」「WiiUでこそプレイしたい」というソフトを厳選して紹介しよう。 WiiUという売れなかったハードで発売されただけで隠れた名作、シリーズ最高傑作と主張したいあのタイトルも。 大

                                                            WiiUでしか遊べないおすすめソフト32選 WiiUはまだまだ現役ハードとして使える!! - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
                                                          • ここが嫌だよスマッシュブラザースSP!実力棚上げ編 - 嫁を迎えるまで淡々と

                                                            任天堂Switchに使える9000円のクッパプリペイドカード(1000円分追加されてお得)をもう1枚買おうかなーと本日もローソンのはしごをしてみた染井ですこんばんは。 ( ゚д゚) しかし売り切れ!! 自分は台風のなか何をやってるんでしょうか… しかも自転車なのでまあ疲れましたよ…クッパ散策ダイエット始まったわ… 昨日からの散策を含めると5店舗探しに行ったのに1店舗しか見つからなかった結果になりました。どういうことだ任天堂。絞ったのか?ねえねえ絞った?おかげで疲れて帰りにコーラ飲むことになったので謝罪と賠償を要求せざるを得ない。カロリートータルプラスじゃないですか。 somei2012.hatenablog.com (なんのこっちゃの方は先日の記事を参照) もういっそ株主優待でクッパ様を下さい。配当と一緒に優待で下さい。ついでにスマブラSPの追加ファイターパスも優待で下さい。というか新型の

                                                              ここが嫌だよスマッシュブラザースSP!実力棚上げ編 - 嫁を迎えるまで淡々と
                                                            • 今年も春夏は任天堂なゲームラボだ! - すちゃらかぁん。

                                                              水色 : ざれんくん (基本書いてる人) ピンク : 神属性魔法少女ざれんちゃん (いつからかいる、もうひとりの自分) 紫 : よくわからないけど役目たくさん もうやめます。えっ。 どうもざれんですー。 TENGAの回から始まった1行目キャッチコピー風スタートですが、やっぱ無理です。やめます。全5回……。 加速減速を続けた結果、最終的に停止したってことでどうでしょうか。うまくないしそれまでもヒドイ。 次回から普通に戻りましょう。 関連記事ーの。 冬は記事にしてないんだ? 大体いつも滞ってネタ溜まったままなの冬あたりだからね。 くろん! L. あっぶね、一瞬もうお写真の意味を忘れてた(笑) 発売すぐ買ってますから若干記事にするまで間が空いてしまっているんですよ。でも読むのはすぐだから微妙に記憶が飛ぶと(笑) なんだかね(笑) そういえばさっきの冬はネタ放置気味、で思い出したけどブログでコット

                                                                今年も春夏は任天堂なゲームラボだ! - すちゃらかぁん。
                                                              • 【スマブラSP】反撃の要!シールドキャンセル(ガーキャン)について【初心者向け】 - YUUU BroG

                                                                昨年末に購入してからというもの、大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(以下スマブラSP)にハマっています。2019年6月現在で世界戦闘力は約490万弱くらいです。 対戦ゲームをプレイしていると、強くなるために上手い人の動画を見たり、ネットでコンボを検索したりしますよね。 スマブラSPについてもトッププレイヤーや有識者の方々が書いてくれている解説や攻略記事がたくさん存在します。 私のブログでもスマブラSPの記事を書きたい!と思ったものの、大した実力もない私が上級テクニックやファイターの解説をしたところで、きっと浅い内容の記事になってしまいます。 ということで、当ブログでは スマブラSPから始めた人 昔やっていてSPで復帰した人 ソフトは持っていないけど友達や家族と遊んでる人 ...といった初心者~脱初心者を目標にしている人に向けて、「自信を持って大事だと言えるテクニック」について更新して

                                                                  【スマブラSP】反撃の要!シールドキャンセル(ガーキャン)について【初心者向け】 - YUUU BroG
                                                                • Switch『バテン・カイトス 1&2 HDリマスター』9月14日に発売決定。パッケージ版の予約が本日(6/20)よりスタート | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                  また、本日(6月20日)よりパッケージ版の予約がスタート。日暮央氏描き下ろしグッズが同梱するアソビストア特装版のほか、早期購入特典やAmazon購入特典の情報も公開された。 本作は、2003年にニンテンドー ゲームキューブで発売されたRPG『バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海』と『バテン・カイトスII始まりの翼と神々の嗣子』をセットで収録したリマスター作品。グラフィックやUIが一新されているほか、オートセーブ機能や“NEW GAME+”モードなどが追加されている。 『バテン・カイトス I&II HD Remaster』を検索する (Amazon.co.jp) あなたと出逢い、この物語は再び動き始める。Nintendo Switch『バテン・カイトス I&II HD Remaster』2023年9月14日(水)に発売が決定! 新規トレーラーや製品情報を公開! 株式会社バンダイナムコエ

                                                                    Switch『バテン・カイトス 1&2 HDリマスター』9月14日に発売決定。パッケージ版の予約が本日(6/20)よりスタート | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                  • <span class="mw-page-title-main">きのみ問題</span>

                                                                    経緯 2003年11月22日ごろに「きのみが育たなくなった」「毎日もらえるアイテムがもらえなくなった」等の症状が各地で報告された。特定の行動が引き金になるわけではなく単にゲームをプレイしているだけで発生、なおかつオフラインゲームでありながらリアルタイムで複数のプレイデータに同時に発生するという、ゲームソフトとしては前代未聞のバグである。原因についての公式発表がないので真相は不明だが、起こったのが発売日(2002年11月21日)から366日経った2003年11月22日頃なので、「年」を含めた時間のカウントが正常に行われなかったからだと言われている。 発覚当初は「内蔵電池切れ」が疑われたが、電池は前作の金・銀・クリスタルと違ってバッテリーバックアップと共用していないことから通常4、5年程度は持つこと、自宅の時計が動いていることから無関係であることがわかる[1]。実際に、電池交換をしただけでは症

                                                                      <span class="mw-page-title-main">きのみ問題</span>
                                                                    • 「コンソールの重さと密度」で読み解くビデオゲーム史:重さ・密度に注目すると、プラットフォームごとの特徴が見えてくる

                                                                      IGN Japan読者の皆様、こんにちは。本連載「〇〇で読み解くビデオゲーム史」をお送りしているOtomaruと申します。 第1回と第2回ではそれぞれ「やり込みと実績」「アナログスティック」に注目してビデオゲーム史を紐解いてきました。第3回は、ゲーム機(コンソール)の「重さと密度」に注目してみたいと思います。 感覚的には、据え置き型コンソールは、年々巨大に、そして重くなってきている気がします。2020年に発売されたPS5とXbox Series Xはいずれもかなり巨大で、ずっしり重く感じます。一方、Nintendo Switchのように省スペース化を極めたコンパクトなコンソールは、ぎっしり中身が詰まっている(つまり「密度」が高い)気がします。 この感覚は正しいでしょうか?この記事では、1994年以降に発売された主要な据え置き機を対象に、重さと密度の推移と傾向を分析しようと思います。 重量・

                                                                        「コンソールの重さと密度」で読み解くビデオゲーム史:重さ・密度に注目すると、プラットフォームごとの特徴が見えてくる
                                                                      • 「スーパーマリオ 3Dコレクション」が9月18日に発売。「スーパーマリオ64」「サンシャイン」「ギャラクシー」の3作が収録

                                                                        「スーパーマリオ 3Dコレクション」が9月18日に発売。「スーパーマリオ64」「サンシャイン」「ギャラクシー」の3作が収録 編集部:T田 任天堂は本日(2020年9月3日)公開した「スーパーマリオブラザーズ35周年Direct」にて,Nintendo Switch用ソフト「スーパーマリオ 3Dコレクション」を発表した。発売日は9月18日で,期間限定販売タイトル(※)として発売される。価格は6480円+税。 ※パッケージ版は2021年3月末までの期間限定生産,ダウンロード版は2021年3月31日までの期間限定販売 なお,本作には,NINTENDO 64で発売された「スーパーマリオ64」,ニンテンドー ゲームキューブで発売された「スーパーマリオサンシャイン」,Wiiで発売された「スーパーマリオギャラクシー」の3作が収録される。ゲーム内容を紹介する映像も公開されているので,目を通しておこう。 解

                                                                          「スーパーマリオ 3Dコレクション」が9月18日に発売。「スーパーマリオ64」「サンシャイン」「ギャラクシー」の3作が収録
                                                                        1