並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

スクーター 価格 125ccの検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 「原付免許は125ccまで」|警察庁が検討|ようやくと動き出す国内の原付改革

    写真左はホンダ スーパーカブC125(排気量123cc)、写真右はホンダ スーパーカブ50(排気量49cc)。 2023年9月7日、警察庁は原付(原動機付自転車)免許で乗車できる排気量を、現況の50cc以下から125cc以下に見直す検討に入ると発表。対象予定は排気量125cc以下で、最高出力を4kW(5.4ps)まで抑制した車両。かねてから声高に叫ばれていたバイクメーカーやバイク関連団体の意見・要望に対し、ようやく国が動き始めた。 REPORT●北 秀昭(KITA Hideaki) 警察庁の発表資料 https://www.npa.go.jp/news/release/2023/20230907001.html 原付(原動機付自転車)免許で乗車できるバイクの排気量は、現況50cc以下に規定。今回警察庁が発表したのは、これを125cc以下(運転は普通二輪小型限定免許以上が必要)まで引き上げよ

      「原付免許は125ccまで」|警察庁が検討|ようやくと動き出す国内の原付改革
    • 125ccバイクに必要な免許や装備は?特徴・長所・短所は?

      原付二種と分類される 51~125ccのバイクは コストパフォーマンスや 免許制度の緩和など 様々な後押しもあって 現在、最も注目度が高い 排気量クラスの バイクと言えるでしょう。 この記事では原付二種バイクの 長所や短所、選び方、 乗るために必要な免許やものを ご紹介します。 【PR】 原付一種(50cc以下)と 原付二種(51~125cc)の見分け方原付二種と呼ばれるのは 51cc~125ccまでの オートバイのことで 見た目でわかりやすいのは 前の泥除けに貼付けられた 白い帯と 後ろの泥除けなどに 貼り付けられた 白い三角マークです。 これらは取締りの際に 50cc以下の原付一種と 警察官が誤認を 減らすためのものなので いちばんわかりやすいです。 (メーカーによる自主的なものなので 貼っていなくてもそれ自体は 交通違反にはなりません。) 原付二種のナンバー色の違いまた、 50cc以

        125ccバイクに必要な免許や装備は?特徴・長所・短所は?
      • 衝撃!箱根駅伝の「白バイ」がいつもと違う!? 先導白バイがホンダでなくナゼBMWに?

        新年の幕開けを飾る日本の国民的なイベント「箱根駅伝」。今年の箱根駅伝では先導白バイがいつもと違いました。白バイといえばホンダのバイクでしたが、なんと今回はBMWの電動白バイ。箱根駅伝のような日本の国民的イベントで、なぜ日本メーカーではなく、BMWだったのでしょうか。 国民的イベント箱根駅伝でなぜ日本メーカーではなくBMWのバイク? 箱根駅伝といえば、新年の幕開けを飾る日本の国民的なイベントといっても過言ではないでしょう。TVの視聴率だって非常に高い。そんな箱根駅伝のTV中継を見ていて、今年はスタートから少しばかり衝撃を受けました。 TV画面に出てくる先導の白バイ、BMWの電動スクーターです。BMWがスポンサーになっている東京マラソンでは以前も使われていたけれど、箱根駅伝のような日本の国民的イベントでなぜ日本メーカーのバイクではなく、輸入二輪車ブランドのBMWバイクだったのでしょうか。 バイ

          衝撃!箱根駅伝の「白バイ」がいつもと違う!? 先導白バイがホンダでなくナゼBMWに?
        • 【すなおの愛車遍歴:その2】Kawasaki Z250SL - すなおのひろば

          すなおの愛車遍歴シリーズ第2弾は、45歳にして初めて手に入れた自動二輪車、カワサキ『Z250SL』です。 所有期間は2016年3月~2020年2月までの4年余り。 「カッコいいバイクに乗りたい」という若かりし頃の夢を叶えてくれた、唯一にして最高のマシンでした。 ※以下のウェブサイトより画像を引用させて頂きました。 www.autoby.jp 《スポンサーリンク》 1.私の愛車紹介 2.購入までの経緯 3.Z250SLの特徴 1)良かった点 ①とにかく軽い ②燃費が良い 2)悪かった点 ①足つきは及第点? ②超低速での安定性はイマイチ ③フロント周りの異音 4.泣く泣く手放す 5.さいごに…「バイク離れ」はやむを得ない? 1.私の愛車紹介 Z250SL ◆全長×全幅×全高:1,935×700×1,015㎜ ◆シート高:785㎜ ◆車両重量:148㎏ ◆エンジン形式:水冷4ストローク単気筒/D

            【すなおの愛車遍歴:その2】Kawasaki Z250SL - すなおのひろば
          • 「ハーレーもBMWも、電動車なら中免で乗れる」 日本の二輪免許制度のうれしい謎

            【更新】2019年12月に法改正。新たに「20kW超」の区分ができ、定格出力1kW~20kWまでの電動バイクは普通二輪免許、20kWを超える電動バイクは「大型二輪免許」が必要です。 ハーレーダビッドソンが同社初の電動バイク「LiveWire」(関連記事)を発表したり、台湾のバイクメーカーであるキムコも“電動なのに爆音を奏でる(!?)”というスーパースポーツスタイルの電動バイク「SuperNEX」(関連記事)を開発したり。じわじわと電動バイクの波も近づいてきています。 ハーレー・ダビッドソン初の電動バイク「LiveWire」 “電動なのに6速MTで爆音を奏でる(!?)”というブッ飛んだ遊びの発想が込められた電動スポーツバイク「SuperNEX」 もちろん、原付スタイルの街乗りモデルや業務用などの小型電動車は以前から既にありました。しかし趣味度がより高く、よりパワフルなスポーツモデルが登場し始

              「ハーレーもBMWも、電動車なら中免で乗れる」 日本の二輪免許制度のうれしい謎
            • 不人気車をメルカリで買う!街乗りスクーター【ヤマハ アクシストリート】

              シモテンです 日常のアシとして活躍してくれているのがメルカリで購入した、YAMAHAの125ccスクーター「アクシス トリート」だ 魅力的なスクーターが揃う125ccクラスでは「マイナー」な車種ではある しかし、軽くてコンパクト、街乗りでの使い易さにこだわった通勤快速スクーター、それが「アクシストリート」なのだ いつもポチッと応援ありがとうございます メルカリで購入したスクーター「YAMAHA アクシストリート」 車弄りをしていると、作業中にネジが折れたり、テープが無くなったりと足りない部品を買いに行かなければならない事態に陥ることが度々あります。 そんな時にウルトラセブンが持っていたカプセル怪獣「ウインダム」のように助っ人としてもアクシクトリートは活躍してくれます。 関係無いのですがウルトラセブンには、あと2体カプセル怪獣が出てきましたがわかりますか?答えは後程(笑) 125ccはメリッ

              • 原付免許で125ccクラスにも乗れるの!? 議連主導で関係省庁が調整を開始 - Webikeプラス

                現状では2025年に50ccモデルの供給が途絶える 2022年10月末で期限を迎えた令和2年排出ガス規制は、原付1種(~50cc)のみ2025年10月末までの猶予が与えられている。本来は同じ期限が設定されていたが、全国オートバイ協同組合連合会(AJ)の働きかけなどによって、3年延長されたのだ。 そうでなければ今の時点で新車の50ccバイクが全て生産終了していたのが現実。代わりにヤマハの原付電動スクーター「E-ビーノ」を選ぶとしたら、満充電32kmの走行距離で使い勝手が異なるだけでなく、ジョグの17万500円に対して31万4600円と負担が増すのだ。 原付モデルの排ガス規制対応の期限がこれ以上延長されることはないので、3年後までにこの課題を解決する必要があり、AJと日本自動車工業会から自民党オートバイ議員連盟に以下の3つの案が提言された。 ①現行50ccモデルを令和2年排ガス規制に対応させる

                  原付免許で125ccクラスにも乗れるの!? 議連主導で関係省庁が調整を開始 - Webikeプラス
                • 「おいこれムーミンだよね?」「いやウサビッチだ」 ヤマハが新型のびっくり顔スクーター発表「たぶん何か宿ってる」

                  ヤマハ発動機の台湾法人、台湾山葉機車(以下、台湾ヤマハ)が10月13日(現地時間)、新型の125ccスクーター「Vinoora(ビノーラ)」を発表しました。 台湾ヤマハ「Vinoora」(写真:台湾ヤマハ、以下同) ビノーラは、クラシックとトレンドのデザイン要素を組み合わせたNewtoro(ニュートロ)をコンセプトとした台湾市場向け新型スクーターです。 いきなり「すごい顔」にギョッとします。並列2眼のLEDヘッドライトを備え、滑らかに膨らんだくちばし状のフロント、“ぽっ”とほっぺを赤らめたようにウインカーがあります。前から見るとそのまま顔ですわこれ。 発表早々、ムーミンやウサビッチに見える……! などの声が多発。また、かつてヤマハ発動機が東京モーターショー1991で披露した“電動”コンセプトバイク「Frog」に似ているという意見も出ていました。 そのまんま「何かの顔」な、愛らしいフロントフ

                    「おいこれムーミンだよね?」「いやウサビッチだ」 ヤマハが新型のびっくり顔スクーター発表「たぶん何か宿ってる」
                  • [28]暇つぶしに廃村で拾った昭和34年(1959年)の読売新聞を読んでみる。その3 - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)

                    いきなりモモ助登場 モモ助が言うことニャー  (マンチカン猫 7歳) 😾そろそろ60年の眠りから覚めた新聞を読んで見ないかニャー 👦そうだな、スマホでブログを見ると何故か廃村で拾った読売新聞を読んで みる、その2が注目記事の一番になっていることが多いよね、これって誰が決 めているんだろう? それでは、久々に読んで見ましょうか。 それでは、いつもの出だしから 次の行先は、モモンガの大木の予定でしたが、以前その2でまたやりますと書い いたことを思い出し、こちらも たまには書いていきます。 マジェスティSで秩父34か所札所巡りの途中で廃村探訪をしていたところ60年以上 眠り続けていた読売新聞に出会ってしまったのである、そして眠りから覚め、再度 読まれることになったのである。 行った廃村はこんな所 レコードプレーヤーでしょうか❓ 茶碗類、昔の遺跡と同じでたくさん落ちでます、風化に時間が掛るから

                      [28]暇つぶしに廃村で拾った昭和34年(1959年)の読売新聞を読んでみる。その3 - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)
                    • 【クルマいらず】セミリタイアには「125cc原付スクーター」が最強です - 30歳1000万円でリタイア

                      125ccあれば十分です 原付二種が欲しくてむせび泣く32歳無職男性です。 なぜ原付がほしいのか? 理由を書いてみます。 「原二スク」がリタイア生活に最強な理由 原二スクーターはちょーコスパ スクーターならではのメリットとは 私が買いたい車種 終わりに 原2スクで自動車いらず 「原二スク」がリタイア生活に最強な理由 現状私は250ccのバイクをもってます。 このバイクで買い物から野宿旅までこなしています。 ただ、そろそろ走行距離が50000km🤣 ぶっ壊れたら不便ですし、サブ機を買った方がいいかなと思ってます。 原二スクーターはちょーコスパ とにかくハイパーコスパです。 車両価格が安い 新車でも乗り出し19万円とかあります(アドレス、後述)。 燃費がいい だいたいリッター40km。50km走る車種もあります。 税金が安い 自動車税は2400円、自賠責は5年契約なら一年あたり3400円です

                        【クルマいらず】セミリタイアには「125cc原付スクーター」が最強です - 30歳1000万円でリタイア
                      • 消費税の増税前に買いたい!125ccおすすめバイク・スクーターまとめ | バイクウール

                        125ccクラスのバイクは ここ最近とても人気があります。 車体価格が安いだけではなく 税金も安い上に 保険料も工夫すれば安くなり、 燃費も良いので 維持費も安いです。 スポーティなSSタイプから スクータータイプまで 様々な車種があります。 高速道路は走れないけれど 50ccよりも法定速度が高くて 二段階右折も必要なし、 高架道路や一部のバイパスなど 原付2種が通れる道は多いです。 今回はそんな 125ccクラスの魅力や スポーツタイプから スクーターまで 様々な車種をご紹介します。 125ccクラスに必要な免許は? 125ccクラスは 51cc以上のバイクが運転できる免許 小型二輪免許、普通二輪免許、 大型二輪免許 で運転することが可能です。 スクーターやスーパーカブなど クラッチレバーの操作が 必要のない車種であれば オートマ(AT)限定免許でも 運転が可能です。 125ccクラスの

                        • 38万円+税で3人乗り!大いなる可能性を秘めた小型トライク「AP TRIKES125」 | バイクを楽しむショートニュースメディア forRide(フォーライド)

                          最近、日本の道路では、電動バイクや電動スクーター、三輪バイク(トライクorリバーストライク)、コンパクトタイプの電動自動車など、多種多様な車両が街中を走っています。 どれもが「実用性」を基本に開発された便利なモノですが、それはあくまでも「人」が乗って移動するモノ。本来、乗り物にはもっと”遊び心”というものもあっても良いのではないか?とも感じます。そんな中で、今回ご紹介する「AP TRIKES125」というトライクは、実用的な中にも遊び心も感じさせてくれる一台と言えるでしょう。 トライクは大排気量&高価格が当たり前!? 市場に出回るトライクモデルはなぜか、”乗って楽しみたい”という素直な動機を打ち砕くほど高価格なモデルが大半です。 ハーレー製トライクやカンナムなどは乗用車が買えるほどに高価ですし、250ccクラスのスクーターやクルーザーのリアを2ホイールにする”トライク化カスタム”にしても、

                            38万円+税で3人乗り!大いなる可能性を秘めた小型トライク「AP TRIKES125」 | バイクを楽しむショートニュースメディア forRide(フォーライド)
                          • 原付一種がなくなるなら…普通免許に原付二種は付帯されるのか?

                            近いうち、原付一種はなくなるのではないか...と噂されていることはご存知でしょうか。原付一種は普通自動車免許の取得とともに運転できますが、もし原付一種がなくなった場合はどうなるのでしょうか。 原付一種がなくなる場合、普通免許に原付二種は付帯されるのか? クラッチ操作を必要としない原付二種(スクーターなど)の運転に必要なのは、AT小型限定普通二輪免許です。二輪車業界からは、この免許を自動車普通免許に付帯することを要望する動きがあることも事実です。 しかし、AT小型限定普通二輪免許が自動車普通免許に付帯されることは難しいのではないかと思われます。その理由には、原付免許とAT小型限定普通二輪免許では、免許取得時に大きな違いがある点が挙げられます。 AT小型限定普通二輪免許で乗ることができるヤマハ「シグナスX」 原付免許を取得するには、各都道府県の運転免許試験場や運転免許センターへ行き、学科試験を

                              原付一種がなくなるなら…普通免許に原付二種は付帯されるのか?
                            • 原付一種がなくなるなら…普通免許に原付二種は付帯されるのか?(バイクのニュース) - Yahoo!ニュース

                              クラッチ操作を必要としない原付二種(スクーターなど)の運転に必要なのは、AT小型限定普通二輪免許です。二輪車業界からは、この免許を自動車普通免許に付帯することを要望する動きがあることも事実です。 【画像】ほんとに原付一種? 原付に見えないバイクを見る(16枚) しかし、AT小型限定普通二輪免許が自動車普通免許に付帯されることは難しいのではないかと思われます。その理由には、原付免許とAT小型限定普通二輪免許では、免許取得時に大きな違いがある点が挙げられます。 原付免許を取得するには、各都道府県の運転免許試験場や運転免許センターへ行き、学科試験を受けて合格します。その後に数時間の技能講習があり、免許証が発行される、という流れです。つまり、原付免許を取得する際には、技能試験がありません。 一方のAT小型限定普通二輪免許は、教習所に通い、免許を取得するのが一般的です。教習所での教習時間は、所有して

                                原付一種がなくなるなら…普通免許に原付二種は付帯されるのか?(バイクのニュース) - Yahoo!ニュース
                              • 原付が125ccになる!? 原付一種の枠組み、見直しに向けた検討に着手

                                長年に渡って維持され、親しまれてきた「原付一種は50ccまで」という枠組みが見直されるかもしれない。2025年に施行される排ガス規制への適合など、様々な問題に直面している原付一種を今後も存続させていくため、各方面に影響力を持つ二輪業界団体が枠組みの見直しに言及したのだ。 「原付一種は50cc以下」という枠組みが見直されるかもしれません 原付一種の存続は、今まさに崖っぷち! 日本において、もっとも手軽なエンジン付きの乗り物は、“原チャリ”の愛称で親しまれる50ccの原付一種バイク/スクーターだ。免許の取得が容易で、4輪の「普通自動車免許」でも運転でき、車両代金も維持費もリーズナブルな原付一種は、今でも500万台近い保有台数がある、国民にとって欠かすことのできない交通手段である。 とは言え50ccという排気量帯は、世界でほぼ日本にしか存在しないガラパゴスなカテゴリー。最盛期の約300万台/年か

                                  原付が125ccになる!? 原付一種の枠組み、見直しに向けた検討に着手
                                • ヤマハのフルサイズマシンが原付二種の勢力図を塗り替える!? 「XSR125 ABS」は車格も乗り味もワンクラス上 - 価格.comマガジン

                                  失地回復を図るべく登場した125ccのフルサイズマシン 販売台数が減少している50c以下の原付一種クラスに代わって、125cc以下の原付二種が堅調に売上げを伸ばしている。その中のヒットモデルを見ると、「モンキー125」や「CT125・ハンターカブ」などホンダ車が中心だ。それに対し、ヤマハは近年このクラスにスクーターしかラインアップしていなかった。そんな状況を一変すべく、2023年10月から「YZF-R125」「MT-125」「XSR125」を続々とリリース。一気に125cc以下のスポーツモデルを充実させてきた。 2023年10月に「YZF-R125 ABS」と「MT-125 ABS」が発売され、2023年12月に今回試乗する「XSR125 ABS」が発売された。メーカー希望小売価格は「YZF-R125 ABS」が517,000円(税込)、「MT-125 ABS」が495,000円(税込)、

                                    ヤマハのフルサイズマシンが原付二種の勢力図を塗り替える!? 「XSR125 ABS」は車格も乗り味もワンクラス上 - 価格.comマガジン
                                  • 「普通免許で125cc」続報! 原付免許の定義を変える動きは着実に前進している! - 自動車情報誌「ベストカー」

                                    猫も杓子も原付スクーターに乗っていた1980年代に比べ、現在は大幅に数を減らした。とはいえ、パワフルで航続距離の長い内燃機関の原付は貴重な足だ 「原チャリ」として親しまれてきた50ccの原付一種バイクが絶滅の危機にある。今やほぼ日本でしか存在しないガラパゴス的な排気量帯となっていることに加え、排ガス規制の強化によって徐々に価格が上昇。電動アシスト自転車など他の移動手段に人気が移行し、最盛期の約200万台から、近頃は約12万台にまで販売台数が落ち込んでいる。 これに追い打ちをかけているのが次期排ガス規制の令和2年排出ガス規制だ。 この規制は2022年10月末から全面適用されたが、原付一種クラスのみ2025年10月末までの猶予が与えられた。排ガス規制は小排気量車ほど対策が難しく、50ccの場合は大幅な価格増が見込まれる。メーカーとしてはコストがかかり、セールスも見込めないため、50ccが全て“

                                      「普通免許で125cc」続報! 原付免許の定義を変える動きは着実に前進している! - 自動車情報誌「ベストカー」
                                    • スクーター系 - バイクの系譜

                                      町中を一番走っているバイクであろうスクーター。 端的に言うとシート下に収納スペースがあるオートマバイクという感じでしょうか。 【特徴】 ・プーリーと呼ばれる円盤とベルトによるオートマチックが基本 ・左右のレバーがそのままブレーキになってる自転車に近い形 ・車体もホイールも小さく軽いので取り回しも楽ちんで125ccまでなら税金も安い ・反対に長距離は苦手な部類 ・メットインと呼ばれる便利な荷物入れがある という感じ。今さら細かい説明は要らないかと。 【歴史】 スクーターの歴史は非常に古くまた変化に富んでおり、全部書くと長くなるので割愛しつつ書いていきます。 スクーターの始まりは1902年にフランスで造られた『auto-Fauteuil(オトフォトイユ)』と言われています。 4stの433ccエンジンを搭載したモデルで名前の意味は 『走る椅子』 まさにそのままですね。ちなみに排気口を足元に持っ

                                        スクーター系 - バイクの系譜
                                      • 原付,オイル交換のやり方と注意点|50cc車種別 | 原付バイク専門 仙台東ライダース

                                        原付バイク買取,販売の専門店。仙台で中古原付スクーター、50ccミニバイクを大量在庫し格安で中古販売しているバイク屋です。仙台で原付の低価格修理や廃車処分もお任せください。50cc~125ccの「売る,買う,直す」宮城仙台の原付生活を総合サポートします。

                                          原付,オイル交換のやり方と注意点|50cc車種別 | 原付バイク専門 仙台東ライダース
                                        • 「国産150ccスクーター」は万能!近所のコンビニへも100km先の観光地へも、一台で。最新モデル4選

                                          「国産150ccスクーター」は万能!近所のコンビニへも100km先の観光地へも、一台で。最新モデル4選 2022/11/9 バイクライフ 150cc, ADV160, PCX160, トリシティ155, マジェスティS 投稿者: 黒田 卓 ■ホンダ ADV150がフルモデルチェンジされて登場したホンダ ADV160。写真のカラーはパールスモーキーグレー。2022年10月28日発表、2023年1月26日発売。 原付二種(125cc)ではなく150ccを選べば、手軽なままに行動範囲を広げられる 原付二種の車格ながら高速道路も走れる便利さで市民権を得ているのが150ccクラスのスクーター。原付感覚で、平日は数百メートル先のコンビニに行くなど下駄がわりに使用できる便利さを持ちながら、休日は高速道路を利用して遠出も可能という機動性の高さが魅力。原付二種ではなく150ccを選んだというユーザーも多いと

                                            「国産150ccスクーター」は万能!近所のコンビニへも100km先の観光地へも、一台で。最新モデル4選
                                          • 50ccは絶滅? それとも電動化か「新原付一種」で存続へ? - Moto Connect(モトコネクト)

                                            一昔前に比べ、50cc以下の原付一種はラインナップが激減している。さらに2025年に排ガス規制強化を控え、絶滅の恐れも・・・・・・。最新情報を交えつつ、今後の動向を予測してみた! 度重なる値上げなどの理由で原付離れが加速 50ccの原付一種バイクは、1980年代の最盛期には年間約200万台と圧倒的に売れていたが、近頃は約12万台にまで減っている。ラインナップ数は国内4メーカーで17車種にまで減少した(2023年1月現在)。 この主な原因となったのが高額化と駐車場不足だ。 もともと50ccは免許取得が簡単で、四輪普通免許でも運転できる。その上、車両価格が安く、お手軽な庶民の足として大人気になった。しかし、何度も排ガス規制が強化。ほぼ日本でしか販売されていない排気量だけにコストがかかり、価格が上昇した。’80年代は10万円台前半が主流で、安価なモデルだと10万円以下だったのに対し、現在は20万

                                              50ccは絶滅? それとも電動化か「新原付一種」で存続へ? - Moto Connect(モトコネクト)
                                            • コスパ最高 ヤマハ「ジョグ125」新登場! 車重95kgはヤマハの原付二種スクーターで最軽量

                                              静粛なエンジン始動をもたらすSMG(スマートモータージェネレーター)は、走行時はジェネレーター(発電)として、始動時にはスターターモーターとして働く。そのシンプルな構造で軽量化/コンパクト化にも貢献している。 ブレーキは、左レバーを引くことでフロントブレーキも作動する前後連動型「UBS」を装備。急激なブレーキでも挙動が乱れにくい。 シート下スペースは容量約21.3Lで、フロントには600mlまでのペットボトルが入るトランクスペースや折りたたみ式フロントフック、そしてリヤにはタンデムライダーが握りやすいグラブバーを装備する。USBソケットはオプション設定だ。 余談ではあるが、2022年11月より令和2年排出ガス規制が全ての生産車(51cc以上)に適用されるため、スズキのアドレス125などが生産終了に。これにともない、25万5200円のジョグ125が国産125ccスクーターの最安モデル(原付二

                                                コスパ最高 ヤマハ「ジョグ125」新登場! 車重95kgはヤマハの原付二種スクーターで最軽量
                                              • ジクサー150 - zx900aのGPZ900RとハーレーXL1200CXロードスター日記

                                                二月の交通事故にて失われたアドレスV125の後釜の通勤車両をどうするか色々、スクーターをメインに物色して色々検討しました。一番良かったのはPCX。道具としてはもう最高だと思います。 (ホンダHPより) でももう会社の駐車場はPCXだらけなんですよ(笑)。そういう理由で天邪鬼な私はPCXを却下。他に良かったのがNMAX125の2021年モデル。 (ヤマハHPより) 2021年モデルはUSB電源、スマートキー、燃料タンク容量アップ、前後連動ABSとPCXに劣らぬ装備でかなり魅力的でございました。 しかし検討時期の3月中旬時点はまだ2021年モデルの日本発売時期のアナウンスが無かったため、これも却下。次に目を付けたのがハンターカブ。 (ホンダHPより) しかし3月中旬時点で新規注文は一時停止中とのこと。したがっていつ入荷するかの目途もたたずこれまた却下。しかもショップには1台、写真の赤の予約車両

                                                  ジクサー150 - zx900aのGPZ900RとハーレーXL1200CXロードスター日記
                                                • 125CCスクーターへの乗り換えを考えてみた - 48歳からのセミリタイア日記

                                                  こんにちは 数日前に読者の方からのコメントで、車を手放して125CCスクーターにしてみてはとの提案を受けました。 125CCスクーターについては最近あちこちで話題になっていて私も興味がありましたので、ご提案について検討してみます。 コメントで125CCスクーターのメリットを挙げられていました。 駐車場の必要がない 税金2500円、自賠責保険3500円、任意保険が年15000円ほど 燃費が良い(リッター45キロほど走る) 確かに魅力的ですね。 これ以外にも、 車に比べてスクーターは小回りが利く 125CCスクーターは50CCに比べて法規制(速度規制、二段階右折)が緩い というメリットがありますね。 一方で特に私にとってのデメリットも。 新たに免許取得の必要がある 125CCスクーターの購入費用はそこそこ掛かる 雨風寒さの影響を直接受ける 事故や転倒時の身体へのダメージが大きい 長距離移動に難

                                                    125CCスクーターへの乗り換えを考えてみた - 48歳からのセミリタイア日記
                                                  • バイクメーカー13 Vespa - 勉強もバイクも好きだ!

                                                    Vespa Vespa | TOP 基本的には イタリアのpiaggioってのが会社名で ベスパはブランド名です。 前回ご紹介した、 Apriliaもこのメーカーのブランドになります。 こういうことの有名な話では、 かの「フェラーリ」が一時期、 フィアットのブランドになったことがあります。 その後、独立し直しますが、 いろいろ話すと ちょっとややこしくなりますので、 Vespaを一メーカーとして ご紹介します。 www.honeyhornet600.com www.honeyhornet600.com ベスパといえば、 まず、コレでしょう。 ローマの休日 あえてバイクが乗ってるポスターを 最初に出しましたが、 有名なのはこちら。 オードリー・ヘプバーン 当時、一番人気の女優です。 綺麗ですけど、なにしろかわいい印象でした。 もう亡くなりましたが、、、。 1946年4月にこの機能的で革新的な

                                                      バイクメーカー13 Vespa - 勉強もバイクも好きだ!
                                                    • 原付の維持費ってどのくらい?バイク屋が教える現実的な金額は・・ | 原付バイク専門 仙台東ライダース

                                                      原付バイク買取,販売の専門店。仙台で中古原付スクーター、50ccミニバイクを大量在庫し格安で中古販売しているバイク屋です。仙台で原付の低価格修理や廃車処分もお任せください。50cc~125ccの「売る,買う,直す」宮城仙台の原付生活を総合サポートします。

                                                        原付の維持費ってどのくらい?バイク屋が教える現実的な金額は・・ | 原付バイク専門 仙台東ライダース
                                                      • 原チャリが50ccから125ccになる? 2025年に導入予定の「新基準原付」が作られた理由とは

                                                        今や50ccのコミューターは国内専用車 そのためどうしても高額に 原動機付自転車、いわゆる「ゲンツキ」や「原チャリ」などと呼ばれている小型のバイクは、道路交通法では総排気量50cc以下(電動の場合は定格出力0.6kW以下)の二輪車を指します。 道路運送車両法では、125cc以下の二輪車が原動機付自転車となり、その中で50cc以下は第一種原付、50cc以上125cc以下は第二種原付と区分されています。 1980年には、日本国内だけで年間およそ250万台も売れていた原付。車両メーカーにとってはドル箱のカテゴリーだったのです。ところが、1986年のヘルメット着用義務化を皮切りに、違法駐車の厳罰化や免許がいらない電動アシスト自転車の台頭、そして少子化などが加わり、現在の販売台数はピーク時の20分の1以下にまで落ち込んでいます。 50ccという区分は世界的に見るとほぼ日本のみとなっており、欧州やアジ

                                                          原チャリが50ccから125ccになる? 2025年に導入予定の「新基準原付」が作られた理由とは
                                                        • 原付ってなくなっちゃうの⁈ ~排出ガス規制がもたらす功罪~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                                          原付にも種類があります いよいよ どう変わる? 原付にも種類があります 今日はバイクのお話。 原付っていうと真っ先に思い浮かぶのが50ccのスクーター。 ほとんどの方が一度はお世話になったことのあるバイクだと思います。 kojackもバイク乗りだったので、デビューは50ccの原付。 ”50ccの原付” と敢えて書いたのは、実は原付にはいくつか種類があるから。 まずはその種類からご説明しましょう。 道路運送車両法では、二輪車のうち排気量125cc以下のものを原付として定めています。 このうち排気量50cc以下を「第一種原動機付自転車」、50ccを超え125cc以下の二輪車を「第二種原動機付自転車」としています。 いよいよ その原付一種について、今話題となっているのが「令和2年度排出ガス規制」。 この規制は2022年10月末から全面適用されましたが、原付一種のみ2025年10月末までの猶予が与

                                                            原付ってなくなっちゃうの⁈ ~排出ガス規制がもたらす功罪~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                                          • 原付のエンジンのかけ方、基本と応用。キックのやり方とかからない時の対処方法。 | 原付バイク専門 仙台東ライダース

                                                            原付バイク買取,販売の専門店。仙台で中古原付スクーター、50ccミニバイクを大量在庫し格安で中古販売しているバイク屋です。仙台で原付の低価格修理や廃車処分もお任せください。50cc~125ccの「売る,買う,直す」宮城仙台の原付生活を総合サポートします。

                                                              原付のエンジンのかけ方、基本と応用。キックのやり方とかからない時の対処方法。 | 原付バイク専門 仙台東ライダース
                                                            1