並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 164件

新着順 人気順

セリエaの検索結果1 - 40 件 / 164件

  • セリエAの反人種差別キャンペーン、猿の絵描いた芸術家が謝罪

    イタリア・セリエAの反人種差別キャンペーンで使用された、シモーネ・フガソット氏が描いたポスター(2019年12月提供)。(c)AFP PHOTO / Simone FUGAZZOTTO 【12月20日 AFP】サッカーイタリア・セリエAが反人種差別キャンペーンのイメージポスターに猿のアートを使用した問題で、この絵を描いたアーティストが作品が誤解されたとしたものの、不快感を示した人に対する謝罪を述べた。 イタリア人アーティストのシモーネ・フガソット(Simone Fugazzotto)氏は日刊紙レプブリカ(La Repubblica)に対し、西洋人、アジア人、黒人を猿で描くという考えは、イタリアの一部のファンから黒人選手に向けられる蔑称に対する「防衛手段」になることを目的としていたと語った。 セリエAが16日に開始した今回のキャンペーンは、少しだけ色の違う3匹の猿の顔のアップが描かれたポスタ

      セリエAの反人種差別キャンペーン、猿の絵描いた芸術家が謝罪
    • WBCイタリアの現地リアル人気…「地上波放送なし」「ピアザはとんでもないペテン師」なぜ8強なのに“嫌われた監督”状態なのか(弓削高志)

      「日本に勝つ確率? 0.1パーセントだよ」 今から19年前、アテネ五輪前に取材したFIBS(イタリア野球ソフトボール連盟)のマッシモ・フォーキ副会長は、戦う前から半ば諦め顔だった。五輪初戦での対戦が決まっていた日本は「逆立ちしても勝てない大国だ」。 同時に取材した代表投手2人も、日本野球への畏敬の言葉を率直に並べた。 「打者のスイングが素晴らしい。印象的なのはヒッティングした後の走塁動作だ。一歩目へのスピードがものすごく速い」 「投手陣も含めてだけど、日本のチームは試合の“流れ”をコントロールできるところが恐ろしい。のんびりやっていたかと思うと、局面でいきなり攻撃と守備の強度を上げてくる。試合のリズムの変化に自分たちは対応できない」 当時の代表はそのほとんどが、サッカーや他の競技同様「セリエA」と呼ばれる国内1部リーグの選手たちで編成されていた。ロースター中、北米組は数えるほどしかいなかっ

        WBCイタリアの現地リアル人気…「地上波放送なし」「ピアザはとんでもないペテン師」なぜ8強なのに“嫌われた監督”状態なのか(弓削高志)
      • なぜパレスチナ人選手は“戦争反対”バナーの前に立たなかったか?「誠実さもなければ、公平さもない」 | Goal.com 日本

        最新ニュース試合速報移籍情報放送予定 スケジュール・チャンネルテレビ中継・ネット配信予定大会プレミアリーグ on TVラ リーガ on TVセリエA on TVブンデスリーガ on TVUEFAチャンピオンズリーグ on TVUEFAヨーロッパリーグ on TVJ1リーグ on TVJリーグYBCルヴァンカップ on TVチームブライトン on TVリヴァプール on TVレアル・ソシエダ on TVアーセナル on TVマンチェスター・シティ on TVバルセロナ on TVレアル・マドリー on TVバイエルン・ミュンヘン on TVヴィッセル神戸 on TVCL・EL CL試合日程・結果放送予定ニュースEL試合日程・結果放送予定ニュースプレミアリーグ・その他 プレミアリーグ順位表試合日程・結果ニュースブライトンリヴァプールアーセナルマンチェスター・シティマンチェスター・ユナイテッドラ

          なぜパレスチナ人選手は“戦争反対”バナーの前に立たなかったか?「誠実さもなければ、公平さもない」 | Goal.com 日本
        • ゴール裏というビジネス (2007.10)

          2007年秋『footballista』の連載コラムに3回連続で書いた、ミランウルトラスの「ストライキ」とその背景事情についてのストーリーを、ひとつにまとめました。昨今のイタリアのゴール裏事情が象徴的に表れた話だと思います。 とりあえずこれで、ウルトラス話は一段落ということにします。 「僕もチームメイトも、すごく腹が立っている。ミランがこれまでサポーターに与えてきた喜び、たくさんの勝利を考えれば、こんな扱いを受ける理由はどこにもない。この春のダービー以来、ずっとこういう状態が続いている。あの試合だって、サポーターの後押しがあれば勝てたはずだった。(……) 『ミランは俺のハートの中にいる』と口にするのなら、それを示して見せるべきだ。今のサン・シーロは、アウェーや中立地でプレーするのと全く変わらない。本当のホームでプレーしている気持ちになれない。こんなおかしい話はない。我慢ももう限界だ」(パオ

          • 絶好調てっぺん新宿で名物!どんこしいたけをすする〜〆の一蘭〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

            どうも!セリエAが開幕しましたね!ACミランは勝利✌️イブラヒモビッチはネ申でしたね!!FORZA MILAN!! そういえば昨日コメントがあった、中華そば、支那そば、ラーメンの違いってなんなんだろう?と思いGoogle先生に聞いてみたら全部同じとの事でした!😂 さて、先日は新宿で飲んだので一通り紹介しておこうとおもう!! 1軒目 絶好調てっぺん新宿 中畑清かな?笑 新宿ゴールデン街のちっと手前でーす🙋‍♂️ まずはお通しのサラダ🥗 なんと盛岡冷麺の麺を揚げているらしいです!! 色んな麺を揚げた結果、たどり着いたらしいです。 ちなみに器がおしゃでした!! そして次にきたのがこちら!! なんのキノコかわかりますか〜? まだよ〜さぁ走って、、、 ↑フレンドパークかよ😂 なめこでした〜🙋‍♂️ 群馬県産…おそるべし。。 名物!どんこしいたけ キノコを続けていく!! まずは汁を吸ってから

              絶好調てっぺん新宿で名物!どんこしいたけをすする〜〆の一蘭〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
            • スーパーリーグ騒動に関する雑感 - We gotta put it out somehow, yeah, yeah

              その名も「ザ・スーパーリーグ」(以下TSL)である。「ザ」て。 「ヨーロピアン」をつけないところに、俺たちの客は中国と中東・アフリカだが?という意気込みをビンビンに感じる。 www.nikkei.com 日曜深夜の宣言初日こそサッカー界に激震をもたらしたTSLだったが、その後いつまで経っても記者会見もオフィシャルウェブサイトもデモムービーも出てこず、意思決定を下したはずの各クラブの経営陣は雲隠れという異様な手際の悪さで加速度的に状況が悪化。 辛うじて月曜深夜に首魁の一人フロレンティーノ・ペレスが地元トークショーに出てみたものの時既に遅し、火曜午後の段階で 英国を中心にファンの抗議行動が勃発、 プレミアのTSL参加組の選手が断固反対で一致妥結、 大御所監督陣からも総スカン、 さらにボリスにウィリアム王子まで前のめりで反対派へのサポートを表明 というブリテン4連パンチを叩き込まれ、イングランド

                スーパーリーグ騒動に関する雑感 - We gotta put it out somehow, yeah, yeah
              • サッカーを観る目を養うためのとっかかりの話 - 96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと

                お久しぶりです、96です。チラ裏は一度スイッチがオフになるとしばらく書くのがおっくうになってしまうのですが、今年はもはや書いていない期間の方が長くなり、本当に自分はあんな大量の文字をタイピングしていたのかと疑わしいほどになってきました。という話はおいておいて、そういえば先日こんなリクエスト/質問があったのを思い出しました。 一言じゃムズいから、ちょっと待ってね。 たぶん、何が強い動きかを知って、なんでそれが強いかを知って、その動きのトレードオフを知って、「じゃんけんみたいじゃん」ってなれば良いと思うのですが、これだけだと分かりにくいと思うので。 https://t.co/MiBmFjzqzd— 96 (@urawareds96) 2021年10月25日 これ、時々聞かれるのですがそのたびに「そのうち書く」みたいな逃げ方をしていつも書いていないのが心の中の埃となって積もり始めてきたので、つい

                  サッカーを観る目を養うためのとっかかりの話 - 96のチラシの裏:浦和レッズについて考えたこと
                • 【サッカー】懐かしい98年W杯初出場時の日本!当時のGL対戦国は凄まじかった! - 北の大地の南側から

                  こんにちは! Nishi です。 4月ももう終わりに向かい、いよいよゴールデンウィークが始まりますね! 何日か前まで寒い日が続いたかと思ったら、もう本格的に春の兆しが見えてきました。 そして、月日が流れると同時に、サッカー好きとしてはビッグイベントの日が近づいています^^ 11月に開幕する、カタールワールドカップまでもう半年になるんですねぇ。 これからは日本代表に誰が選ばれるのかや、強豪国の最新情報など、ワールドカップに絡んだ記事が増えてくるでしょう。 そんな中、個人的に一番ボールを追いかけていた時代の記事の内容に目を惹かれました 豪華メンバー勢揃いのアルゼンチン代表 www.footballchannel.jp 日本が初めてワールドカップに出場したのが、24年前の98年フランスワールドカップ。 この時は、アジア予選を激闘の末勝ち抜き、初めてのワールドカップへの切符を掴みました。 次のワー

                    【サッカー】懐かしい98年W杯初出場時の日本!当時のGL対戦国は凄まじかった! - 北の大地の南側から
                  • レフェリーにも引退試合があったっていい…審判を統括する扇谷健司が語ったVARとJリーグ【ごはん、ときどきサッカー】 - ぐるなび みんなのごはん

                    2021年、日本でも本格的にVARが始まった レフェリーはビデオを見ている審判のアシストが受けられる これまで多くのレフェリーが苦しんできた 誤審の恐怖はぐっと減ったと言えるだろう Jリーグの審判を統括する立場にいる 扇谷健司は感慨を隠せなかった 大きなプレッシャーをはねのけた今 オススメのレストランを聞いた VARは日本人の国民性に合っているかもしれない 私は現在、「Jリーグ審判デベロップメントシニアマネージャー」として、Jリーグの審判を統括する立場にいます。担当する役割の中にはVAR(ビデオアシスタントレフェリー)が含まれています。 日本でVARを導入しようと検討を始めたのが2018年です。そこからリーグの人など多くの方にいろんな形で協力していただいて、2021年、J1リーグでVARが本格的に導入されました。 1年間が終わったことで様々なデータが取れました。その一部を記事の一番最後で紹

                      レフェリーにも引退試合があったっていい…審判を統括する扇谷健司が語ったVARとJリーグ【ごはん、ときどきサッカー】 - ぐるなび みんなのごはん
                    • 友達がいない人|じゃじゃまる

                      今回は「友達がいない人」について書きます。かなり長いです。本文はすべて無料。 1.「友達」の定義【1】「友達か否か」という判断基準は本当に人それぞれで、明確な定義が存在するものではありませんが、多くの方は「友達」と聞くと「一緒に遊びに行ったりする人」のことを想起すると思います。私も「友達」と聞いてパッと思い浮かべるのは大体そんな感じの人なので、そこに違和感は無いんですが、もう少し考えてみると「最近よく遊んでいる人」だけでなく「過去に遊んでいた人」や「遊んだりはしてないけど誘ったら来そうな人」も「友達」に含まれているなと思います。 更に「過去に遊んでいた人」の中にも「今は友達じゃないと思う人」が含まれていたりしますし、逆に接触回数は少ないけど明確に「友達」と思えるようなケースも存在していたり、自分の中でも「友達か否か」の判断基準はそこそこ分岐があるみたいです。 【2】なのでまずは「友達がいな

                        友達がいない人|じゃじゃまる
                      • 【サッカー】史上最高のGKブッフォン引退へ… - 北の大地の南側から

                        こんにちは! Nishi です 現在欧州サッカーはオフシーズンという事で、新シーズンを迎えるにあたって現在新戦力の補充などで、慌ただしく動きまわっていますね。 しかし新しく入ってくる選手もいれば、逆に退団する選手もいます。 その退団する選手の中には、現役引退をする選手もいます。 今シーズンもそんな寂しい一報を聞くことになるのかぁっと思うと、感慨深いものがありますね… そして今シーズン、僕個人的に大きな影響を受けた選手が先日、引退を発表しました。 史上最高のGKブッフォン引退へ www.goal.com 守備王国イタリアで長年ゴールマウスを守り、21世紀最高のGKとして呼び声の高い元イタリア代表のブッフォンが先日現役引退を発表しました。 GKとして長年プレイしている僕として、やっぱりプロの選手の技術や動きというものはホント目が見張るものがあります。 その中でも飛びぬけてスゴイ!っと思った選手

                          【サッカー】史上最高のGKブッフォン引退へ… - 北の大地の南側から
                        • サッカー日本代表を担う若手有望株選手や逸材選手の試合を無料で見る方法!解説者が厳選まとめ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

                          サッカー日本代表は今まで牽引してきた選手が、ゴッソリいなくなり 世代交代が急務な状態です。 最近は久保建英選手が頭角を表し、レアルマドリードに移籍が決まるなど明るいニュースも出てきています。 しかし、サッカーは個人戦ではありません。 チームで試合するもの、1人の選手だけでは勝てません。 いろんな各ポジションにベストプレーヤーは必要なのです。 サッカー若手有望株を紹介する前に 若手有望株選手や逸材選手は正直、専門家でもない私が書いたところで説得力ありません。 では、どのように調べるのか? やはりサッカーをしっかり知っている方が良いでしょう。 それは サッカー解説者 サッカーでご飯を食べ、サッカーで生きてきた方々です。 私たちファンとは違うプロの目があると思います。 だからこそ若手有望株や逸材選手の見つけ方はうってつけの存在です。 そこで今回は サッカー日本代表を担う若手有望株選手や逸材選手を

                            サッカー日本代表を担う若手有望株選手や逸材選手の試合を無料で見る方法!解説者が厳選まとめ - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
                          • スポーツ界の制裁はプーチン大統領に痛手、専門家が見解

                            21-22イタリア・セリエA第27節、ラツィオ対ナポリ。ロシアのウクライナ侵攻に対する抗議メッセージの記されたTシャツを着てウオーミングアップを行うラツィオの選手(2022年2月27日撮影)。(c)Vincenzo PINTO / AFP 【2月28日 AFP】ロシアは2018年にサッカーW杯(2018 World Cup)を、2014年には醜聞も多かったソチ冬季五輪を開催し、さらに国営エネルギー大手ガスプロム(Gazprom)がサッカー欧州チャンピオンズリーグ(UEFA Champions League)のスポンサーを務めている。同国はそれらを強力な手だてとして国の世界的なイメージや、国内でのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領の威信を高めてきた。 ところが今、ウクライナへ侵攻するという大統領の判断によって、ロシアへの好意的な見方は一変。そして専門家は、国内でも大

                              スポーツ界の制裁はプーチン大統領に痛手、専門家が見解
                            • 差別チャント浴びたメニャン、黙っているのは「共犯」と同じ

                              23-24イタリア・セリエA第21節、ウディネーゼ対ACミラン。試合に臨むACミランのGKマイク・メニャン(2024年1月20日撮影)。(c)Gabriele MENIS / ANSA/ AFP 【1月22日 AFP】20日に行われた23-24イタリア・セリエA第21節のウディネーゼ(Udinese)戦で、敵地のサポーターから人種差別的なチャントを浴びたACミラン(AC Milan)の守護神マイク・メニャン(Mike Maignan)が、差別に口を閉ざすクラブとファン、司法当局は「共犯」だと話した。 ウディネーゼのサポーターからモンキーチャント(猿の鳴きまね)を浴びたメニャンは、責任の意識が薄くなる群集心理について言及。自身のX(旧ツイッター)に「集団の中にいて、スタンドから匿名で行動するのは簡単だ」と書き込み、「スタンドにいて、すべてを目にし、すべてを耳にし、しかし黙っていることを選んだ

                                差別チャント浴びたメニャン、黙っているのは「共犯」と同じ
                              • 【サッカー】久保が芸術的ゴール!欧州遠征前日本代表選手達のゴールラッシュ! - 北の大地の南側から

                                こんにちは! Nishi です。 今週末に日本代表は、欧州へ遠征し、強豪ドイツ代表と若手の成長著しいトルコ代表と対戦します。 特にドイツ戦は、昨年のワールドカップの因縁もあり国内外問わず注目の一戦となっています。 強豪国との対戦となる今回の代表戦前の日本人選手達の状態がやっぱり気になりますね。 代表に選ばれた選手達は、代表戦前のリーグ戦で結果を残せたかいっしょに見ていきましょう。 久保の2ゴールでレアル・ソシエダ今季初勝利 share.smartnews.com 今週はなんといっても久保ですね^^ 週末に行われたスペインリーグの第4節グラナダ戦に先発出場した久保は、先制点を上げるなどこの日2ゴールをあげ、チームの今季初勝利に貢献しました。 前半44分のゴールも圧巻でしたが、個人的には先制点となった右サイドの抜け出しが好きですね。 youtu.be オフサイドポジションから一旦少し下がって戻

                                  【サッカー】久保が芸術的ゴール!欧州遠征前日本代表選手達のゴールラッシュ! - 北の大地の南側から
                                • 【サッカー】ついに決定!?欧州スーパーカップ構想の賛否 - 北の大地の南側から

                                  こんにちは! Nishi です。 Jリーグも序盤戦が終わり、これからリーグ戦も上位下位と徐々に分かれて来る頃ですね^^ 一方海外では、優勝争いもそろそろ決まってくる頃になって来ました。 今時期がちょうどサッカーを見るには一番おもしろい季節なのかもしれませんね。 そんな熱いサッカーシーズンですが、世間を驚かすニュースがありました。 決定事項か!?欧州スーパーリーグ創設へ www.footballchannel.jp ついに来たか… 昨日から海外・国内関わらずサッカーメディアを騒がしている、欧州スーパーリーグ創設が発表されました。 この欧州スーパーリーグとは、現在欧州サッカーでも“強豪”と呼ばれるクラブのみで行われるカップ戦を行うというものです。 現在のチャンピオンズリーグで、更に上位クラブのみで行う対抗戦といったところでしょうか。 その欧州スーパーリーグに参加するクラブというのがこちらです。

                                    【サッカー】ついに決定!?欧州スーパーカップ構想の賛否 - 北の大地の南側から
                                  • 【動画】バロテッリが再び人種差別被害…激昂して観客席にボール蹴り込み、プレー拒否をアピール | Goal.com 日本

                                    ブレシアのマリオ・バロテッリが試合中に人種差別を受け、ボールをスタンドに蹴り込み、ピッチから立ち去ろうとした。 3日に行われたセリエA第11節のヴェローナとブレシアの一戦で再び人種差別問題が発生。54分にスタンドから人種差別のターゲットにされたバロテッリは、キープしていたボールを手に取り、スタンドに蹴り込む。主審のマウリツィオ・マリアーニ氏は試合を一時中断して、チームメイトらとともにピッチから去ろうとしたイタリア代表FWをなだめる場面が確認された。 その後、場内アナウンスで、サポーターに対してこれ以上の人種差別行為が見つかれば試合を中止すると警告。最終的に、バロテッリは90分間プレーを続け、終盤には1点差に迫る今シーズンのリーグ戦2ゴール目を挙げている。なお、試合はブレシアが1-2で敗れた。 一方、ヴェローナのイヴァン・ユリッチ監督は試合後、「(人種差別行為は)何もなかった。素晴らしい選手

                                      【動画】バロテッリが再び人種差別被害…激昂して観客席にボール蹴り込み、プレー拒否をアピール | Goal.com 日本
                                    • サッカー懐かしの名選手③ 【パヴェル ネドヴェド】 - 掴むべきを掴み、避けるべきを避けられる人生に

                                      こんにちは。 今日はサッカー懐かしの名選手③という事で、往年の名選手について書いていきます。 僕は昔海外サッカーを観るのが大好きだった時期があったんですが、自分が若かった頃に好きになった選手というのは今でも思い入れがあり、たまに検索したり動画を見てみたりすることがよくあります。 社会人になり、時間に余裕がなくなるにつれて、試合開始時間に時差のある海外サッカーを観る事がめっきりなくなりましたが、僕以外にもそういう方はきっと多いと思います。 なので、今回もそういった方が読んで懐かしくなるような選手について語っていきたいと思います。 海外サッカーファン、それも結構昔から観てる方にしかわかりにくい記事なので、コアな需要になってきますが、興味がある方は是非見ていってください。 パヴェル ネドヴェド 今日紹介するのは、現役時代ラツィオやユヴェントスで活躍したチェコ代表パヴェル ネドヴェド選手です。 バ

                                        サッカー懐かしの名選手③ 【パヴェル ネドヴェド】 - 掴むべきを掴み、避けるべきを避けられる人生に
                                      • 2022-2023 イタリア・セリエA 第10節 来日するローマの試合、見に行ってきます!! - SHIPS OF THE PORT

                                        11月の下旬に、サッカーのイタリアの名門チーム・ローマが来日して、「EUROJAPAN CAP 2022」が開催されます。 www.eurojapancup.com 11月25日に豊田スタジアムで行われる、初戦の名古屋グランパス戦に行こうかな~と思ってチケットを申し込んだところ、一番最初のオフィシャル先行販売で取ることができました!! 座席はメインスタンドのたしか前から8列目だったと思います。 ローマベンチの斜め後ろくらいの位置。 豊田スタジアムは球技専用なので、陸上トラックがありません。 なので、8列目くらいでも選手たちを近くで見れちゃいます!! 夏に埼玉行ったときは珍道中で、ある意味忘れられない思い出となりましたが、もうあんな思いはしたくありません。 試合は19時半キックオフ。 17時に仕事終わってから豊田行っても間に合うので、そこがありがたい!! これでモウリーニョ監督が近くで見れる

                                          2022-2023 イタリア・セリエA 第10節 来日するローマの試合、見に行ってきます!! - SHIPS OF THE PORT
                                        • 【2024年度版】外国籍Jリーガー一覧、新加入の注目選手は? - Ippo-san’s diary

                                          はじめに 外国籍Jリーガー サマリー 海外クラブから加入の注目選手 2024年度外国籍Jリーガー一覧 外国人枠ルール おわりに 主なサッカー関連記事 はじめに (2022年1月13日掲載:2024年2月18日更新) 2023年度J1リーグにはおよそ85名の外国籍選手が在籍。1クラブ当たり4.7名で想定より少なかった、今季は現時点で80名、20クラブになったが平均4名、外国籍選手の加入は年々減少傾向。 本記事では2024年度外国籍Jリーガー(市場価値が100K€未満の5選手除外)をクラブ別に紹介します。 なお、外国籍を含むJリーガーの市場価値は6月28日以来更新されていませんが、情報が入り次第Updateしますのでよろしくお願いします。 また、こちらの記事もご覧いただければ幸いです。 【2024年度版】Jリーガー市場価値ランキング Top 100、最高額は? 2024年度版 恒例のJ1順位予

                                            【2024年度版】外国籍Jリーガー一覧、新加入の注目選手は? - Ippo-san’s diary
                                          • 【ユーロ2020が閉幕!】引き続き注目のサッカー・フットサル関連商品をご紹介!! - ShoPlus ブログ

                                            みなさん、こんにちわ。 ユーロ2020の優勝国予想を見事に外したヤマケンです。 もうみなさんもご存知の通り、先日イタリアの優勝で大会が閉幕し、ヤマケンが偉そうに予想していたベルギーはベスト8で敗退してしまいました。 大会前に予想してのこの結果であれば、まぁまだ弁解の余地があったかもしれませんが、大会途中で予想しておきながらのこの結果に、不甲斐なさと恥ずかしさを感じ、久々の投稿になってしまいました…(笑) やっぱり、下手に予想するもんじゃないと反省しております。 shoplus-ec.hatenablog.com とは言え大会自体は本当に楽しませてもらったなぁと感じています。 優勝したイタリアは本当に素晴らしかったですね! グループリーグでは、今までとは違った攻撃的なサッカーで圧倒し、決勝トーナメントでは、持ち前の勝負強さで接戦をしっかりモノにするあたり流石でした。 往年の強さが戻ってきたイ

                                              【ユーロ2020が閉幕!】引き続き注目のサッカー・フットサル関連商品をご紹介!! - ShoPlus ブログ
                                            • 2021-2022 イタリア・セリエA 第1節 - SHIPS OF THE PORT

                                              会社でコロナウイルスに感染した方が出たことを昨日書きましたが、その方と濃厚接触者の方は当然出勤していません。 そしたら昨日、感染するのが嫌だからしばらく休みますという理由で数人が休み始めました。 これってどう思います? もちろんその気持ちは分かりますよ。 でも、私も含めほとんどの人は出勤しているんです。 私だっていつ感染するか分からないので正直こわいですが、それでも仕事だから出勤します。 ほかの社員も同じ気持ちだと思います。 休まれると当然その人たちの分の仕事をこなすことになりますが、限界があるので、本来できることもできなくなるわけです。 これは私の思い込みかもしれませんが、休む人たちって責任感ないですよね。 休むからあとよろしく~!という考えなんでしょう。 残された人のことを考えるとそんなことは普通できないと思うんですけどね。 「自分さえよければいい」という考え方をする大人。 情けないで

                                                2021-2022 イタリア・セリエA 第1節 - SHIPS OF THE PORT
                                              • 新型コロナウィルスで大混乱のセリエA…伊スポーツ大臣は「無責任」と強行開催を痛烈非難 | Goal.com 日本

                                                イタリアスポーツ省のヴィンチェンツォ・スパダフォーラ大臣は、試合開催に踏み切ったセリエAを痛烈に非難した。英『BBC』が伝えている。 現在、世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。ヨーロッパで最も影響を受けるイタリアでは、感染者は7000人を超え、死者も350人に達している。北部の中心地ミラノのあるロンバルディア州からの移動を制限する異例の措置も発令。最大で1600万人に移動制限を命じている。 さらに、4月3日までのスポーツイベントすべてを無観客試合にすることも決定。セリエAも対象となっていた。 そんな中迎えた8日、この日は延期となっていた第26節が予定されていたが、スパダフォーラ大臣は直前になって全試合の中止を要請。この要請は現地時間12時半にキックオフ予定のパルマ対SPALの直前に伝えられ、審判はピッチに出ていた選手たちを一時ロッカールームへ帰らせた。大混乱の中、最終的に75分遅れで試

                                                  新型コロナウィルスで大混乱のセリエA…伊スポーツ大臣は「無責任」と強行開催を痛烈非難 | Goal.com 日本
                                                • WOWOW、今季でラ・リーガの放送終了 放映権料高騰、20年の歴史に幕

                                                  WOWOWは5月18日、サッカーのスペイン国内リーグ「ラ・リーガ」の放送を今季限りで終了すると発表した。同社は2003-04シーズンから20年にわたって放送していた。終了の理由について同社は「放映権料が高騰したため」と説明している。 DAZNとの交渉決裂か 終了は「総合的判断」 ここ数シーズンはDAZNとのサブライセンス契約で同リーグを放送していた同社。日本代表の久保建英選手(レアルソシエダ所属)の出場試合など注目試合を中心に毎節最大5試合を生中継していた。契約の金額や年数など詳細は明らかにしていないものの、来季以降の契約でDAZNとの交渉がまとまらず、終了に至ったとみられる。 同社の担当者は「他のスポーツも同じだが、ラ・リーガの放映権料が高騰しているのは事実。われわれはスポーツ以外のコンテンツも手掛けている。終了は他事業との兼ね合いも含めた総合的判断」と明らかにした。 契約者に謝意も「期

                                                    WOWOW、今季でラ・リーガの放送終了 放映権料高騰、20年の歴史に幕
                                                  • 2022-2023 イタリア・セリエA 第22節 ユヴェントスに激震!この先どうなる!? - SHIPS OF THE PORT

                                                    今週金曜日、今シーズンのJ1リーグが開幕します。 試合は川崎フロンターレ vs 横浜F・マリノス。 開幕戦から好カードですね! 今年はマスクしながらですが、声出し応援ができるようになりました。 試合の盛り上がりは去年とは格段に違うことでしょう。 これまでの観戦スタイルにまた一つ戻っていくのは本当に嬉しいですね!! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 第1回東京箱根間往復大学駅伝競走の日 2022-2023 イタリア・セリエA 第22節 結果 ユヴェントスに不正疑惑!? 順位 今日は何の日?? 2月14日は「第1回東京箱根間往復大学駅伝競走の日」です! 第1回東京箱根間往復大学駅伝競走の日 通称・箱根駅伝。 第1回は、1920(大正9)年2月14日に往路、翌15日に復路が行われました。 出場校は東京高等師範学校(現・筑波大学)、明治大学、早稲田大学、慶応義塾大学の4校。 2月

                                                      2022-2023 イタリア・セリエA 第22節 ユヴェントスに激震!この先どうなる!? - SHIPS OF THE PORT
                                                    • 2022-2023 イタリア・セリエA 第2節 プロビンチャのサッスオーロに注目! - SHIPS OF THE PORT

                                                      一昨日の夜、左足のくるぶしあたりを蚊に刺されました。 かゆくてかいていた時にふと下を見ると、小さな黒いものが…。 よく見ると蚊でした。 さらによく見ると、血を吸い過ぎて体がパンパン。 どうやら体が重くて飛べないよう。 このまま退治するとフローリングが血だらけになるので、何とかして外に出そうと小さいモップにとまらせようとするんですが、当然逃げます。 一瞬見失って探していたら、近くのクッションにくっついていました。 今度こそ!と思ってモップを近づけると、飛んだと思いきやゆっくりフローリングに墜落。 飛べない蚊は初めてだったので大笑いしてしまいました😆😆😆 結局、蚊を外に出すことはできず、その後ティッシュでフローリングを拭くはめになります…。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? レインボーブリッジ開通の日 2022-2023 イタリア・セリエA 第2節 結果 今日は何の日?

                                                        2022-2023 イタリア・セリエA 第2節 プロビンチャのサッスオーロに注目! - SHIPS OF THE PORT
                                                      • 【イブラヒモビッチ名言】ミラノに王はいなかった。そこには神がいる  - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

                                                        先日のミラノダービー、興奮しましたね!見ました? 夜中にわざわざ中継を見た甲斐がありましたよ(^^♪ 大一番で大活躍したイブラヒモビッチが、試合後にまた面白いコメントを発信したので ご紹介します。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、ACミランが久々にミラノ・ダービーで勝利をおさめ、感無量の赤兎馬 おじさん(@sekitoba1007)です。 夜中でしたが、特に2点目のシーンは思わず雄たけびを上げちゃいました! (一瞬だから大丈夫なはず) レオンの突破!からのクロス! イブラのダイレクトシュート! 全て完璧っっ!! 今回は、元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチの興味深い"舌好調"な名言 をご紹介します。 目次 【イブラヒモビッチ名言】ミラノに王はいなかった。そこには神がいる イブラヒモビッチの発言はルカクのツイートに対するアンサ

                                                          【イブラヒモビッチ名言】ミラノに王はいなかった。そこには神がいる  - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
                                                        • 2021-2022 イタリア・セリエA 第13節 - SHIPS OF THE PORT

                                                          北海道では80cmを超える積雪となっているところがあるようですね。 まだ11月なのに、雪かきしているところをニュースで見ました。 私も実家にいた時は雪かきを経験していますが、少しの雪でも汗かいて大変でした。 今年は雪が多くなるかもと言われているので、十分に気をつけて作業してください。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? いい風呂の日 2021-2022 イタリア・セリエA 第13節 結果 順位 今日は何の日?? 11月26日は「いい風呂の日」です! いい風呂の日 いい(11)ふ(2)ろ(6)の語呂合わせ。 寒くなったので、お風呂で温まるのが幸せに感じる季節になりましたね! 最初に湯船に入った瞬間がたまりません!! 2021-2022 イタリア・セリエA 第13節 第13節は11月20日~11月22日にかけて行われました。 結果 開催日 クラブ名 スコア クラブ名 11/20

                                                            2021-2022 イタリア・セリエA 第13節 - SHIPS OF THE PORT
                                                          • 鎌田大地「“他の選手と比べて”わかってなかった」激変した27歳“日本代表観”のホンネ「律がそう。建英、薫とかも…もちろん自分もです」(ミムラユウスケ)

                                                            サッカー サッカー日本代表 セリエA 鎌田大地「“他の選手と比べて”わかってなかった」激変した27歳“日本代表観”のホンネ「律がそう。建英、薫とかも…もちろん自分もです」

                                                              鎌田大地「“他の選手と比べて”わかってなかった」激変した27歳“日本代表観”のホンネ「律がそう。建英、薫とかも…もちろん自分もです」(ミムラユウスケ)
                                                            • 2021-2022 イタリア・セリエA 第11節 イブラヒモビッチは衰え知らず?? - SHIPS OF THE PORT

                                                              今回の衆議院選挙の小選挙区の投票率が55.93%だったそうです。 こういう時期だし、結構関心があるとか言われていたので、私は70%近くいくのかと思っていました。 半数近くの人は関心がないんですね~。 日本って平和な国だとつくづく思います。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 阪神タイガース記念日 2021-2022 イタリア・セリエA 第11節 結果 順位 今日は何の日?? 11月2日は「阪神タイガース記念日」です! 阪神タイガース記念日 1985年11月2日、日本シリーズで西武ライオンズを破り、38年ぶりに日本一になりました。 阪神ファンのチームを愛する気持ちってすごいですよね! 今年もあと少しでリーグ優勝だったので惜しかった! 2021-2022 イタリア・セリエA 第11節 第11節は10月30日~11月1日にかけて行われました。 結果 開催日 クラブ名 スコア クラ

                                                                2021-2022 イタリア・セリエA 第11節 イブラヒモビッチは衰え知らず?? - SHIPS OF THE PORT
                                                              • 2021-2022 イタリア・セリエA 第26節 インテルがリーグ戦3試合勝利なし… - SHIPS OF THE PORT

                                                                ついにと言うか、やっぱりと言うか、ロシアがウクライナに侵攻しましたね。 ウクライナはロシアと断交、自国の防衛の考えのある市民には武器を提供するとか、激しい戦闘となる可能性が出てきました。 すでに民間人にも犠牲者が出てしまっているようですね…。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 夕刊フジ創刊の日 2021-2022 イタリア・セリエA 第26節 結果 順位 今日は何の日?? 2月25日は「夕刊フジ創刊の日」です! 夕刊フジ創刊の日 1969年2月25日に創刊。 産経新聞社が発行しているんですね。知りませんでした! 2021-2022 イタリア・セリエA 第26節 第26節は2月18日~21日にかけて行われました。 結果 開催日 クラブ名 スコア クラブ名 2/18 ユヴェントス 1-1 トリノ 2/19 サンプドリア 2-0 エンポリ ローマ 2-2 ヴェローナ サレルニタ

                                                                  2021-2022 イタリア・セリエA 第26節 インテルがリーグ戦3試合勝利なし… - SHIPS OF THE PORT
                                                                • 2022-2023 イタリア・セリエA 第1節 長いシーズンが開幕! - SHIPS OF THE PORT

                                                                  お盆休みも今日から後半。 昨日もそうでしたが、平日なので普段仕事で行けないところなんかに行って用事を済ましたりして充実した1日を送れるようにしています。 今日は買い物の予定。 平日の昼間にぶらぶらしながら買い物っていいですね! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 高校野球記念日 2022-2023 イタリア・セリエA 第1節 結果 今日は何の日?? 8月18日は「高校野球記念日」です! 高校野球記念日 1915年8月18日、第1回全国中等学校優勝野球大会が始まりました。 第1回大会は10校が参加し、京都二中(現・鳥羽高校)が優勝。 1948年からは「全国高等学校野球選手権大会」になっています。 今年の夏の甲子園は、今日から準々決勝。 愛工大名電(愛知)-仙台育英(宮城)、高松商(香川)-近江(滋賀)、大阪桐蔭(大阪)-下関国際(山口)、聖光学院(福島)-九州学院(熊本)の順

                                                                    2022-2023 イタリア・セリエA 第1節 長いシーズンが開幕! - SHIPS OF THE PORT
                                                                  • 2022-2023 イタリア・セリエA 第34節 - SHIPS OF THE PORT

                                                                    来年1月から始まる、サッカーのアジアカップの組み合わせが決まりました。 www.soccer-king.jp ベトナムは、日本代表の監督を務めたこともあるフィリップ・トルシエ氏が監督。 日本のことをよく知っている監督が相手だったり、イラクもなかなか強いので苦戦しそうですが、ここはなんとしても突破してもらわないといけません。 やっぱり日本は強かった…というところを見せつけてほしいですね! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 海上保安の日 2022-2023 イタリア・セリエA 第33節 結果 順位 今日は何の日?? 5月12日は「海上保安の日」です! 海上保安の日 1948年5月12日、海上保安庁が開庁しました。 ずーっと「開庁記念日」だったようですが、2000年から「海上保安の日」となっています。 2022-2023 イタリア・セリエA 第33節 第33節は、5月6日~8日

                                                                      2022-2023 イタリア・セリエA 第34節 - SHIPS OF THE PORT
                                                                    • 2020-2021 イタリア・セリエA 第32節と第33節 - SHIPS OF THE PORT

                                                                      変な天気が続きますね。 晴れていても急に暗くなって雨が降ったりやんだり、風も強く寒い日も。 5月の連休中って天気が良い日だと昼間は半袖で過ごせたりするんですけどね。 私の実家の方では先日夜中に雹(ひょう)が降ったそうです! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 憲法記念日 2020-2021 イタリア・セリエA 第32節&第33節 結果 順位 今日は何の日?? 5月3日は「憲法記念日」です! 憲法記念日 1947年5月3日に日本国憲法が施行されたのを記念して祝日になっています。 子供の頃は「憲法記念日」と「建国記念日」がごっちゃになってよく分かりませんでした! 2020-2021 イタリア・セリエA 第32節&第33節 第32節は4月20日~22日にかけて、第33節は4月24日~26日にかけて行われました。 結果 第32節 開催日 クラブ名 スコア クラブ名 4/20 ヴェロ

                                                                        2020-2021 イタリア・セリエA 第32節と第33節 - SHIPS OF THE PORT
                                                                      • サッカー懐かしの名選手① 【トマーシュ ロシツキー】 - 掴むべきを掴み、避けるべきを避けられる人生に

                                                                        こんにちは。 僕は昔、海外サッカーを観るのが大好きだったんですが、自分が若かった頃に好きになった選手というのは今でも思い入れがあり、思い出したようにyoutubeで動画を観たりすることがよくあります。 社会人になり、時間に余裕がなくなるにつれて、試合開始時間に時差のある海外サッカーを観る事がめっきりなくなりましたが、僕以外にもそういう方はきっと多いと思います。 なので、今日はそういった方が読んで懐かしくなるような選手について語っていきたいと思います。 海外サッカーファン、それも結構昔から観てる方にしかわかりにくい記事なので、コアな需要になってきますが、興味がある方は是非見ていってください。 トマーシュ ロシツキー 今日紹介するのは、現役時代ドルトムントやアーセナルで活躍したチェコ代表トマーシュ ロシツキー選手です。 日本では前田敦子に似ているという何ともあれな理由で一時期話題になりました。

                                                                          サッカー懐かしの名選手① 【トマーシュ ロシツキー】 - 掴むべきを掴み、避けるべきを避けられる人生に
                                                                        • 人種差別を受けたバロテッリ…所属クラブのウルトラスは差別側を擁護「まるで魔女狩り」 | サッカーキング

                                                                          3日に行われたセリエA第11節・ヴェローナ戦で人種差別の被害に遭ったプレシア所属のイタリア人FWマリオ・バロテッリだが、ブレシアのウルトラスグループは差別発言をしたヴェローナのファンを擁護する声明を発表した。8日に、イタリアメディア『フットボールイタリア』が報じている。 ヴェローナ戦に先発出場したバロテッリは、54分にゴールライン際でボールをキープした際に観客から差別的な野次を受けた。これに激高したバロテッリは、スタンドにボールを蹴り込んで抗議の意思を示している。 ヴェローナを率いるイヴァン・ユリッチ監督やマウリツィオ・セッティ会長は、サポーターから人種差別的な発言はなかったと主張。さらに、バロテッリの所属先であるブレシアのウルトラスグループも、ヴェローナ側を擁護する公式声明を発表した。 「我々はバロテッリがイタリア人であること、ブレシアの市民であることに一切の疑いを持っていない。しかし、

                                                                            人種差別を受けたバロテッリ…所属クラブのウルトラスは差別側を擁護「まるで魔女狩り」 | サッカーキング
                                                                          • セリエA初、全員女性の審判団が試合担当

                                                                            23-24イタリア・セリエA第34節、インテル対トリノ。試合を担当する審判団の(左から)ティツィアナ・トラシャッティ副審、マリア・ソーレ・フェリエリ・カプーティ主審、フランチェスカ・ディ・モンテ副審(2024年4月28日撮影)。(c)Piero CRUCIATTI/ AFP 【4月29日 AFP】28日に行われた23-24イタリア・セリエAのインテル(Inter Milan)対トリノ(Torino FC)戦で、同リーグ史上初めて全員女性の審判団が試合を裁いた。 試合を担当したのはマリア・ソーレ・フェリエリ・カプーティ(Maria Sole Ferrieri Caputi)主審と副審のティツィアナ・トラシャッティ(Tiziana Trasciatti)氏、フランチェスカ・ディ・モンテ(Francesca Di Monte)氏の3人。 3人は忙しい90分を送り、49分にはヘンリク・ムヒタリアン

                                                                              セリエA初、全員女性の審判団が試合担当
                                                                            • 2020-2021 イタリア・セリエA 第38節 - SHIPS OF THE PORT

                                                                              今日の夜、ワールドカップ アジア2次予選のミャンマー戦が行われます。 この試合に勝つと最終予選進出が決まります。 まあそのあたりは多分大丈夫だと思いますが、何が起こるか分からないのがサッカー。 早い時間帯に先制して気分的に楽になりたいですね。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 東アジアサッカー連盟設立の日 2020-2021 イタリア・セリエA 第38節 結果 今日は何の日?? 5月28日は「東アジアサッカー連盟設立の日」です! 東アジアサッカー連盟設立の日 設立されたのは2002年5月28日。 まだ30年も経っていないので比較的新しいですね。 2年に1度行われる「EAFF E-1サッカー選手権」という大会が主催する大会では一番大きいでしょうかね。 2020-2021 イタリア・セリエA 第38節 第38節は5月22日と23日に行われました。 結果 開催日 クラブ名 スコ

                                                                                2020-2021 イタリア・セリエA 第38節 - SHIPS OF THE PORT
                                                                              • 2021-2022 イタリア・セリエA 第19節 前半戦が終了!ここまでの順位を - SHIPS OF THE PORT

                                                                                今年も今日を入れてあと5日。 私は明日が仕事納め。 残り2日頑張ってきます!! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 第1回日本レコード大賞開催の日 2021-2022 イタリア・セリエA 第19節 結果 順位表 今日は何の日?? 12月27日は「第1回日本レコード大賞開催の日」です! 第1回日本レコード大賞開催の日 第1回は、1959(昭和34)年12月27日に行われました。 初代のレコード大賞は、水原弘さんの「黒い花びら」だったようです。 知らないなぁ…。 2021-2022 イタリア・セリエA 第19節 第19節は12月21日と22日に行われました。 結果 開催日 クラブ名 スコア クラブ名 12/21 ウディネーゼ 中止 サレルニターナ ジェノア 0-0 アタランタ ユヴェントス 2-0 カリアリ 12/22 サッスオーロ 0-3 ボローニャ ヴェネツィア 1-3 ラ

                                                                                  2021-2022 イタリア・セリエA 第19節 前半戦が終了!ここまでの順位を - SHIPS OF THE PORT
                                                                                • 日本人初の快挙!遠藤航、リヴァプール月間MVPに選出 | Goal.com 日本

                                                                                  最新ニュース試合速報移籍情報放送予定 スケジュール・チャンネルテレビ中継・ネット配信予定大会プレミアリーグ on TVラ リーガ on TVセリエA on TVブンデスリーガ on TVUEFAチャンピオンズリーグ on TVUEFAヨーロッパリーグ on TVJ1リーグ on TVJリーグYBCルヴァンカップ on TVチームブライトン on TVリヴァプール on TVレアル・ソシエダ on TVアーセナル on TVマンチェスター・シティ on TVバルセロナ on TVレアル・マドリー on TVバイエルン・ミュンヘン on TVヴィッセル神戸 on TVCL・EL CL試合日程・結果放送予定ニュースEL試合日程・結果放送予定ニュースプレミアリーグ・その他 プレミアリーグ順位表試合日程・結果ニュースブライトンリヴァプールアーセナルマンチェスター・シティマンチェスター・ユナイテッドラ

                                                                                    日本人初の快挙!遠藤航、リヴァプール月間MVPに選出 | Goal.com 日本