並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

タワーレコード 梅田の検索結果1 - 26 件 / 26件

  • CD/DVD販売レンタル界隈2022年10大ニュースのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    レコ屋関連はずっとネタにしていますが、既にふれたもの触れてないもの含めて、2022年の10大ニュースを自分なりに選んでみました。 ジャニス完全消滅 レンタルのジャニスが閉店したのが2018年、それ以降もお向かいのビルの2階で「ジャニス2」が中古CD中心の販売を行っていましたが、10月23日に通常営業を終了、11月11-13日に在庫処分を行って完全閉店いたしました。 サウンドベイ、消滅 名古屋地域をバナナと共に支えてきた中古レコード店。元々はレンタルレコードとして開業し、その後中古レコード中心の販売に転身したということですが、一時は金山店に加えて植田・上前津にも店舗を構えていました。 植田店は2013年、上前津店は2015年に閉店。残った金山店も2019年に店舗縮小を余儀なくされつつ踏ん張っていたのですが、12月10日に閉店いたしました。 JUKE RECORDS、閉店 福岡で1977年以来

      CD/DVD販売レンタル界隈2022年10大ニュースのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    • 秋葉原店より閉店のお知らせ - TOWER RECORDS ONLINE

      誠に勝手ながら、タワーレコード秋葉原店は、2023年1月3日(火)本日をもって閉店させていただくこととなりました。 本日は21時迄の営業となります。 永きにわたり多くのお客様にご愛顧賜りましたことを心より感謝申し上げます。 これまでご愛顧をいただいた皆様に感謝の気持ちを込めてThanksキャンペーンを実施しておりますので是非ご来店ください。 ━━━━━━━━━━━━━━ 【Thanksキャンペーン】 ①秋葉原店でお買上げの方にもれなく【Thanksクーポン】プレゼント!! ■2022年12月2日(金)~2023年1月3日(火) オンラインショップで使える501円(税込)以上ご購入で500円OFFクーポン ※ご利用可能期間:2022年12月2日(金)~2023年3月31日(金) ■2022年12月16日(金)~2023年1月3日(火) タワーレコード全店(カフェ除く)で使える501円(税込)

        秋葉原店より閉店のお知らせ - TOWER RECORDS ONLINE
      • 1996年のHi-STANDARD|3LA

        (2023/4/20追記) 元々有料記事としてYass氏が執筆した記事ですが、追悼を意を込めて無料記事として公開いたします。 https://www.pizzaofdeath.com/column-ken/vol-107/ 1996年のHi-STANDARDを知っているだろうか。 今となっては"昔のハイスタ"と言われるかもしれない。 あの頃、日本のインディーズシーンは爆発寸前だった。そして、その中心にはHi-STANDARDがいて、シーンに多大な変化をもたらした。 その過程を詳細に描写したコンテンツは、ネットがこれだけ普及した今でもほとんどない。 幸運にも1996年から1997年にHI-SATANDARDに代表される"インディーズミュージック"と呼ばれたシーンを目撃することのできた僕の個人的な体験に基づいて、あの時代を書き記すことを試みた。 文字数は約1万字、参照元のソースはリンクしておい

          1996年のHi-STANDARD|3LA
        • CD販売レンタル界隈2021年10大ニュースのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

          何となく考えていたまんま年を越えてしまいましたが、やってみます。 2021年のまとめみたいな感じになってしまいましたが。 タワレコ、耐えきれなくなる 実は2018年以降、3年にわたってどの店舗も閉店せずに踏ん張ってきたタワーレコードが、2021年遂に耐え切れなくなり、3店舗を閉店。 03/07:TOWERmini 汐留店 11/03:タワーレコード 香椎浜店 12/01:タワーレコード 北花田店 また、閉店のみでなく、新宿店は4フロアあった店舗を2フロアに、池袋店は2フロアを1フロアに縮小したり、既存店舗のサイズダウンも発生しています。 年が明けた後も 01/19:タワーレコード 梅田大阪マルビル店 01/31:タワーレコード 東戸塚店 閉店が決まっています。2022年、また踏み止まれるのか、もう無理か。 新星堂が杉並区から消滅 元々高円寺の小型店から出発し、法人化した際の本社の住所は荻窪

            CD販売レンタル界隈2021年10大ニュースのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
          • グッドモーニングアメリカより大切なお知らせ | グッドモーニングアメリカ Official Site

            いつもグッドモーニングアメリカを応援していただき有難うございます。 このたび、各メンバーがバンド活動と今後の人生を見つめ直し、話し合いをした結果、バンド活動休止という結論に至りました。 明日10/16(10/15店着日)に活休前ラストシングル「フルスロットル」をリリース、 来年1月にワンマンツアー「また会えるよね」を東名阪で行います。 このツアーをもって、グッドモーニングアメリカのバンド活動は休止となります。 突然のお知らせとなってしまい、心よりお詫び申し上げます。 ※オフィシャルファンサイト「グドモクルー」の休止スケジュールにつきましては、追ってアナウンスさせていただきますのでしばらくお待ちくださいませ。 以下、メンバーよりコメントです。 このメンバーでグドモを続ける為に活動休止という選択をしました。 なので、いつとは決まってないのですが、またこの4人でステージ上に戻って来る気満々です。

              グッドモーニングアメリカより大切なお知らせ | グッドモーニングアメリカ Official Site
            • 邦ロックを愛するギター初心者女子が軽音部に入部して奮闘「ふつうの軽音部」1巻

              少年ジャンプ+で連載中の「ふつうの軽音部」は、andymori、ナンバーガール、銀杏BOYZなどが大好きな女子高生・鳩野ちひろが主人公の青春&音楽奮闘ドラマ。高校で軽音部に入ろうと決意していたちひろは、ギター初心者ながら向井秀徳に憧れ、高額なフェンダーのテレキャスターを購入するほどに意気込んでいた。しかし同時に「部活以前にクラスに馴染めるのか」「バンドが組めるのか」と不安も抱いていたちひろ。そんな彼女が個性豊かな部員たちに困惑しつつも、バンドを結成し奮闘する姿を描いていく。 なお蔦屋書店、メロンブックス、COMIC ZIN、タワーレコードではポストカード、喜久屋書店ではイラストペーパーを特典として配布。さらにタワーレコードの渋谷店、新宿店、梅田NU茶屋町店とタワーレコード オンラインで1巻を購入し、専用フォームから応募した人の中から抽選で10人にポスターがプレゼントされる。加えて渋谷店で複

                邦ロックを愛するギター初心者女子が軽音部に入部して奮闘「ふつうの軽音部」1巻
              • 【クリス松村と長門芳郎が語る〈あの頃、山下達郎と〉】第3回 23歳で夢を叶えた初ソロ作『CIRCUS TOWN』、坂本龍一との思い出 | Mikiki by TOWER RECORDS

                山下達郎が76~82年にRCA/AIRからリリースした名盤の数々が新たなリマスターとカッティングのアナログ盤およびカセットテープでリイシューされている〈TATSURO YAMASHITA RCA/AIR YEARS Vinyl Collection〉。同企画にあわせてタワーレコード渋谷店で開催されたのが〈CITY POP UP STORE FOR YOU @ TOWER RECORDS SHIBUYA〉だ。2023年7月12日からは〈CITY POP UP STORE @ TOWER RECORDS UMEDA NU CHAYAMACHI〉として大阪の梅田NU茶屋町店でも開催されている。 渋谷店のポップアップストアではクリス松村と長門芳郎のトークイベントが5月13日に行われた。山下達郎の音楽に造詣の深いクリス松村とシュガー・ベイブでのデビュー以前から山下達郎を知るパイドパイパーハウスの店主

                  【クリス松村と長門芳郎が語る〈あの頃、山下達郎と〉】第3回 23歳で夢を叶えた初ソロ作『CIRCUS TOWN』、坂本龍一との思い出 | Mikiki by TOWER RECORDS
                • 私に良い運気を運んできてくれた歌♪♪~The Cheserasera (ザ ケセラセラ)~ - 笑子’s Life***

                  こんばんは♪ 夜ですね。 笑子です︎︎︎︎ ︎︎︎︎☺︎︎︎︎ また見つけました!! 新たなる アーティストさんを~♪♪ The Cheserasera (ザ ケセラセラ) ねぇ! 最近の男子は こんな髪型が流行りなんですか? 髪の毛全部 前髪にしてるような髪型。 みんなコレじゃない?(・・?) でもカッコいいけどね(๑˃̵ᴗ˂̵)ノ この前ね Twitterでフォローしてる タワレコさんからの ツイートに反応した私。 ↓↓↓ 【#TheCheserasera】そんなNewアルバム「幻」はまさにお三方の生きざまを投影したかのような熱いアルバムで何度聴いても勇気を貰えます…!何度でも立ち上がってやる!とそんな気持ちになるMV曲「ワンモアタイム」是非皆様聴いて見て下さい(おはぎ) ⇒https://t.co/zeTD7X3cQF— タワーレコード梅田NU茶屋町店 (@TOWER_NUchaya

                    私に良い運気を運んできてくれた歌♪♪~The Cheserasera (ザ ケセラセラ)~ - 笑子’s Life***
                  • 1人を楽しめると世界が広がる - 50歳からの推し事

                    1人でライブハウスへ行くという 今まででは考えられない事をやってみたら 全く問題無く楽しめて、 もう何処だって1人で行けそう! って思った話。 アニメ「スキップとローファー」の 主題歌「メロウ」を歌う須田景凪の LIVEに行ってきました。 須田景凪(すだけいな)さんは、 バルーンという名前でボカロPとして活動 していた時代から良い曲作るな~と (偉そうだな)気になってCD聞いてました。 場所は広島CLUB QATTRO (クラブクアトロ) 渋谷・名古屋・梅田・広島 全国に4か所あります。 まさか・・・50過ぎて、音楽好きなら 知らない人は居ないであろう ライブハウスに行くことになるとは 思ってもみませんでした。 しかもぼっちで! コンビニでチケット発見したら 整理番号が50番台。これはもしや・・ 2・3列目くらいなのでは! とワクワクでPARCOへ。 (PARCOの10階にある) 9階のタ

                      1人を楽しめると世界が広がる - 50歳からの推し事
                    • 海外「日本の眼鏡は良いぞ!」あまり知られていないけど日本で買うのがお勧めな物に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                      2024年02月14日20:25 海外「日本の眼鏡は良いぞ!」あまり知られていないけど日本で買うのがお勧めな物に対する海外の反応 カテゴリ生活日本旅行 sliceofworld Comment(54) Victorrocha, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons 海外旅行者の増加に伴って旅行者による購買額も急上昇しています。あまり知られていないけど日本でお勧めな製品について海外の掲示板で語り合っていました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主あまり知られてないけど日本に行ったら買った方が良いものは何?日本で買った方が良いものを紹介してるサイトを見てきてるけどスキンケア用品、お茶、お菓子なんかをお勧めしてるところが多い。為替の関係で服もお勧めに挙がってる。友達はスカジャンをお勧めしてきたけどサイトでお勧めに挙がってるのは見たことがな

                        海外「日本の眼鏡は良いぞ!」あまり知られていないけど日本で買うのがお勧めな物に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                      • 東京卍リベンジャーズ - Wikipedia

                        『東京卍リベンジャーズ』(とうきょうリベンジャーズ、Tokyo卍Revengers)は、和久井健による日本の漫画。『週刊少年マガジン』(講談社)にて、2017年13号から2022年51号まで連載された[1][2]。略称:「東リベ」[3]「東卍」[4]。2021年からは卍が消えた『東京リベンジャーズ』のタイトルでテレビアニメ化[5]・実写映画化[6]・舞台化[7][8][9]・ミュージカル化[10]が行われている。 不良だった主人公がタイムリープの能力に目覚め、中学時代へタイムスリップした事を機に、かつての恋人が殺害される運命を変えるべく元凶となる暴走族チームで成り上がる姿を描いたサスペンス作品[1]。ヤンキー漫画の要素に加えてSF漫画やアクション漫画の要素が合わさった作風が特徴。第44回講談社漫画賞少年部門受賞作[11]。2024年4月時点で世界累計8000万部を突破している[12]。20

                        • 緊急事態宣言下のCD店のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                          緊急事態宣言が出た4都府県のCDショップの営業状況。 ■タワーレコード <休業> 渋谷店(4/25-当面の間) 池袋店(4/25-当面の間) 新宿店(4/25-当面の間) アリオ亀有店(4/26-緊急事態宣言終了まで) 錦糸町パルコ店(4/25-当面の間) ダイバーシティ東京プラザ店(4/25-当面の間) ららぽーと立川立飛店(4/25-当面の間) 町田店(4/25-当面の間) 京都店(4/25-5/11) 梅田大阪マルビル店(4/25-当面の間) 梅田NU茶屋町店(4/25-当面の間) あべのHoop店(4/25-5/11) もりのみやキューズモール店(4/25-緊急事態宣言終了まで) 北花田店(4/25-当面の間) 高槻阪急店(4/25-当面の間) くずはモール店(4/25-5/11) アリオ八尾店(4/25-当面の間) 神戸店(4/25-5/11) ららぽーと甲子園店(4/25-当面

                            緊急事態宣言下のCD店のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                          • アニメ化記念!<br>22/7連載「ナナブンノ!」期間限定公開<br>【第5回 倉岡水巴】(声優グランプリ2018年3月号)

                            アニメ化記念! 22/7連載「ナナブンノ!」期間限定公開 【第5回 倉岡水巴】(声優グランプリ2018年3月号) 総合プロデューサー秋元康×Aniplex×Sony Music Recordsがタッグを組み誕生した、デジタル声優アイドルグループ22/7(ナナブンノニジュウニ)。2020年1月からTVアニメ『22/7』の放送が開始されることを記念して、声優グランプリに掲載されていた22/7連載「ナナブンノ!」の記事を当時の写真と共に期間限定で公開! メンバーが自分の大好きなもの・ことについて語るパーソナリティに迫った内容で、毎週1人ずつ追加更新していきます。22/7が気になっていたあなたは知るきっかけとして、ナナニジファンのあなたは当時を思い出しながら、ぜひこの機会にチェックしてみてください! 第5回 倉岡水巴 アットホームな関西ローカル番組が大好きです! 滋賀県出身、関西のお笑いが大好きな

                              アニメ化記念!<br>22/7連載「ナナブンノ!」期間限定公開<br>【第5回 倉岡水巴】(声優グランプリ2018年3月号)
                            • 新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う休業と営業時間変更のお知らせ - TOWER RECORDS ONLINE

                              【重要】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業と営業時間短縮のお知らせ 日ごろよりタワーレコードをご利用頂きありがとうございます。 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業及び営業時間短縮の店舗がございますのでお知らせいたします。 営業時間短縮については、 こちら からご利用店舗をご確認ください。 ◆休業店舗/休業日 【北海道】 TOWER RECORDS CAFE 札幌ピヴォ店:4月8日(水)~4月26日(日) 【東京都】 渋谷店:4月8日(水)~4月19日(日) *20日以降も変更の可能性がございます。 新宿店:4月8日(水)~当面の間 秋葉原店:4月11日(土)~当面の間 池袋店:4月8日(水)~当面の間 アリオ亀有店:4月8日(水)~5月6日(水) 錦糸町パルコ店:4月8日(水)~当面の間 TOWERmini汐留店:4月8日(水)~4月19日(日) *20日以降も変更の

                              • もう少しでCD店が全店営業再開すること - WASTE OF POPS 80s-90s

                                4月8日に、緊急事態宣言によって休業するCD店チェーンのまとめをして、5月14日にその再開っぷりをまとめたのですが、解除される地域も出てきたこのタイミングで、ここまでのプロセスをざっくり洗ってみようと思いました。およそ全店に近い再開が見えてきましたので、改めて現状を。 店舗数は、カフェとか楽器のみ等の業態を抜いたCD/DVDを扱っている店舗の数です。 ■タワーレコード(76店舗) 04/08:緊急事態宣言都府県の都市型店舗を中心に37店舗休業。 04/09:難波店休業。 04/11:秋葉原店・名古屋パルコ店・名古屋近鉄パッセ店休業。 04/16:金沢フォーラス店・京都店休業。 04/17:リヴィン光が丘店・吉祥寺店休業。 04/18:緊急事態宣言全国化により、全国の25店舗休業。 04/20:高松丸亀町店休業。 04/21:那覇リウボウ店休業。 04/23:久留米店休業。 04/25:香椎

                                  もう少しでCD店が全店営業再開すること - WASTE OF POPS 80s-90s
                                • ゆるめるモ!(You'll Melt More!)『サプライザー!』(Official Music Video)

                                  『サプライザー!』 作詞・作曲・編曲:玉屋2060%(Wienners) ======== 監督・撮影:加藤マニ http://manifilms.net プロデューサー:末広 哲士 撮影:長谷川 哲 照明:田中 心樹 制作:和田 重樹 ヘアメイク:西澤 真生 ヘアメイクアシスタント:松澤 朱花 マイク制作:大水萌々 ダンス振付:朝日太一 ======== 「サプライザー!」 作詞・作曲・編曲:玉屋2060% はじっこ 悶々 男の子 三角座り 痛い女の子 過半数以下 少数 マイノリティ あらま!ひっくり返ればマジョリティ キル ユア ボアダム 心に巣食うモンスター ぶっ殺してフリーダム 言葉巧みにデストロイ&ビルド ニューパラダイム サプライズ!エンターテイナー どんな時でも背丈にあったワード チョイスでグッとリアリティ アップさ 深刻なほど忘れぬユーモア (ゆるめるモ!)どうせは

                                    ゆるめるモ!(You'll Melt More!)『サプライザー!』(Official Music Video)
                                  • アニメ『キルラキル』の放送10周年を記念。ポップアップショップ「『キルラキル』10th Anniversary POP UP SHOP in TOWER RECORDS」の開催が決定。 - アニメ大好き館

                                    アニメ『キルラキル』の放送10周年を記念して、ポップアップショップ「『キルラキル』10th Anniversary POP UP SHOP in TOWER RECORDS」の開催が決定した。 タワーレコードの新宿店、名古屋パルコ店、梅田NU茶屋町店の3店舗で3月15日から3月24日まで実施され、ドレスアップした纏 流子たちが登場する。 「キルラキル」は、父の死の謎“片太刀バサミの女”を追い求め、着た者に特殊な能力を授ける「極制服」で会長の鬼龍院皐月ら生徒会が支配する本能字学園に転校してきた、流浪の女子高生・纏流子が巻き起こす波乱を描くオリジナルアニメ。 最終話はキャラクターが全員、真っ裸になるのですが、それが謎にかっこよいアニメ。 そんな「訳の分からなさ」が魅力のアニメ。見たことないという方には一度は見てほしい、おススメのアニメです。 キルラキル Blu-ray Disc BOX(完全生

                                      アニメ『キルラキル』の放送10周年を記念。ポップアップショップ「『キルラキル』10th Anniversary POP UP SHOP in TOWER RECORDS」の開催が決定。 - アニメ大好き館
                                    • 坂本龍一 追悼――YMOから戦メリ、ライブの思い出まで、タワレコスタッフ10名がそれぞれの視点から綴る〈教授と私〉 | Mikiki by TOWER RECORDS

                                      2023年は、音楽やエンターテインメントの世界で活躍したたくさんの偉大な方々がこの世を去り、多くの人々が悲しみに暮れた年でもありました。そんな一年の締め括りに、Mikikiは故人の偉業を邦楽編と洋楽編に分けて伝えています。 中でもYMOのメンバーだった高橋幸宏さんと坂本龍一さんが相次いで逝去したことは、国内外に大きな衝撃を与えた出来事で、傷が未だに癒えていないファンも多いことでしょう。 〈教授〉の相性で親しまれた坂本さんが3月28日に亡くなってから、早9か月。ピアニストとして、ソロアーティストとして、YMOのメンバーとして、映画音楽家として、作曲家として、プロデューサーとして……。坂本さんが遺した多面的かつ膨大な作品や仕事の数々は、そう簡単に総括できるものではありません。 そんな坂本さんの存在や遺産を、ユキヒロさんの記事と同様、タワーレコード各店舗のスタッフに個人的な視点から振り返ってもら

                                        坂本龍一 追悼――YMOから戦メリ、ライブの思い出まで、タワレコスタッフ10名がそれぞれの視点から綴る〈教授と私〉 | Mikiki by TOWER RECORDS
                                      • 津野米咲さんの人生|レッパー

                                        津野さんが亡くなってしまって、誰の言葉も響かないし、何かアクションを起こしたいけど何もできず、ずっと津野さんを追っかけてた自分に何か出来ることはないかと思い、買い漁ってた雑誌やネットでの発言をまとめて津野さんの年表を作ることにしました。随時追記していくので気長にお待ちください。出演ライブ、観たライブは主なもののみ掲載しています。なお参照している情報の著作権は出典元にあります。特に出典元がないものは各公式サイトかご本人が発言・発信したもの、もしくは出典元が不明なものです。間違い等がありましたらコメントよりお知らせください。 ―――――― 津野米咲(つのまいさ) 1991年10月2日生まれ、2020年10月18日没。 職業:音楽家・赤い公園。身長:168cm。体重:xxxkg。血液型:O型。(※21歳時点 「CUTiE」2013年8月号) 出身地:東京都立川市。長所:音楽が好きなところ。短所:

                                          津野米咲さんの人生|レッパー
                                        • 小沢健二×三島由紀夫、特別帯付「レター教室」発売

                                          小沢は雑誌「Olive」1992年9月号で「私が文を学んだ本」として「三島由紀夫レター教室」を紹介。当時これをきっかけにして「突然話題沸騰 どうやら小沢健二さんのお気に入り本らしい」という帯が「三島由紀夫レター教室」に巻かれ、大きな話題を呼んだ。それから28年、三島由紀夫没後50年の特別企画として、今回は小沢が書き下ろしエッセイを両面に掲載し、ユニークな仕掛けをほどこした新帯をデザインした。この帯は11月11日頃の書店着荷分から本に巻かれて発売される。またこれに先駆け、メモリアルイヤーにちなんだ2020部の限定版帯付き本が10月31日より全国86店舗の協力書店で先行販売される。数ある三島の名作の中から、なぜ今この作品にこの帯なのか。書店で手に取って確認しよう。 小沢健二 書下ろしエッセイよりなんて贅沢な行為。なんと「反社会的」な行為。 なんて地下活動的な、秘密裡な行為。 編集されて、冷静に

                                            小沢健二×三島由紀夫、特別帯付「レター教室」発売
                                          • 期間限定!毎日必ずdポイントがもらえる! | dメニュー

                                            東京都 千代田区 東京駅一番街 東京国際フォーラム 丸の内ビルディング 丸の内オアゾ タイトーステーション 秋葉原店 東京交通会館ビル エポスカード ATMコーナー神田 タイトーHey 秋葉原店 中央区 マロニエゲート銀座1 晴海トリトン 銀座ファイブ 東京シティエアターミナル 八重洲ファーストフィナンシャルビル 松屋 銀座本店 八重洲地下街 西銀座 (NISHIGINZA) 高島屋 日本橋店 東急プラザ 銀座 築地場外市場 港区 ビックカメラ 赤坂見附駅店 新橋駅前ビル 1号館 東京タワー 六本木ヒルズハリウッドビューティプラザ 新橋駅 銀座口 デックス東京ビーチ 新宿区 紀伊国屋書店 新宿本店 ヒルトピア ビックカメラ 新宿東口新店 新宿サブナード エポスカード ATMコーナー四谷三丁目 新宿ピカデリー タイトーステーション 新宿南口ゲームワールド店 ヨドバシカメラ マルチメディア新宿

                                              期間限定!毎日必ずdポイントがもらえる! | dメニュー
                                            • ガールズロックバンド革命『VOLTAGE』MV

                                              新作MUSIC VIDEO !!! 2019年4月24日に全国リリースする 2nd mini Album [ UPDRAFT ] 収録曲より リード曲『VOLTAGE』をお届け。 全国CDショップにてご予約受付中。 タワーレコード 👉 https://tower.jp/item/4873504/UPDRAFT ※タワーレコードとその他CDショップで特典内容が異なります。 海外販売 New 2nd mini Album [ UPDRAFT ] Sales in 2019.4.24 Overseas Sales 👉http://www.cdjapan.co.jp/product/MSI-3 [ UPDRAFT ] 1.VOLTAGE 2.RUNNERS HIGH 3.STEP BY STEP 4.Shout it out 5.Never ending ¥1,800- [tax

                                                ガールズロックバンド革命『VOLTAGE』MV
                                              • 梅田大阪マルビル店より閉店のお知らせ - TOWER RECORDS ONLINE

                                                いつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、タワーレコード梅田大阪マルビル店は、2022年1月19日(水)をもちまして閉店させていただくこととなりました。永きにわたり多くのお客様にご愛顧賜りましたことを心より感謝申し上げます。 今後は梅田NU茶屋町店を大阪梅田のタワーレコードとしてご愛顧いただけると幸甚です。 これまでご愛顧をいただいた皆様に感謝の気持ちを込めてクーポンを進呈いたします。 ━━━━━━━━━━━━━━ 【Thanksクーポン①】レシートクーポン ■レシートクーポン配布期間 2021年12月10日(金)~2021年12月31日(金) ■配布条件 梅田大阪マルビル店でお買い上げのお客様 ■クーポン内容 税込3,000円以上お買い上げで300円オフ ■ご利用可能店舗 梅田NU茶屋町店 ■ご利用可能期間 2021年12月10日(金)~2022年2月28日

                                                  梅田大阪マルビル店より閉店のお知らせ - TOWER RECORDS ONLINE
                                                • Anna Takeuchi - SUNKISSed GIRL (Studio Live)

                                                  3月18日発売 1st Album『MATOUSIC』より、初回限定盤のDVDに収録される「AT Studio Live」の1曲「SUNKISSed GIRL」の映像を公開! https://lnk.to/anna_c682 <竹内アンナinformation> 公式サイト https://takeuchianna.com/ Youtube https://www.youtube.com/channel/UCIDa-QS3JhEmDzItroA59PA Twitter https://twitter.com/AnnaSingGuitar Instagram https://www.instagram.com/annasingguitar/ LINE @atinformation 【リリース情報】 ◇2020年2月19日(水)先行配信『I My Me Myself』 https://ln

                                                    Anna Takeuchi - SUNKISSed GIRL (Studio Live)
                                                  • 「呪術廻戦 × TOWER RECORDS」コラボグッズ開封痕の発生について - TOWER RECORDS ONLINE

                                                    平素よりタワーレコードをご愛顧いただきまことにありがとうございます。 この度、弊社主催のコラボキャンペーンにて販売した下記2点の「呪術廻戦 × TOWER RECORDS」コラボグッズの一部に開封痕がございましたことにつきまして、お客様にご不快な思いをさせてしまったこと心よりお詫び申し上げます。 また本件について原因を調査いたしましたので、併せてご報告いたします。 -該当商品- 呪術廻戦 × TOWER RECORDS トレーディング缶バッジ(全8種) 呪術廻戦 × TOWER RECORDS トレーディングアクリルキーホルダー(全6種) -発生原因- 製造会社にて、商品の種類別のキャラクターを均等に各店へランダム封入し納品するにあたり、その作業中、店舗への納品数が変更となったため、再び振り分け数量の比率が均等となるよう急遽パッケージを開封し中身確認の上、新たな銀袋を使用せず再梱包したこと

                                                      「呪術廻戦 × TOWER RECORDS」コラボグッズ開封痕の発生について - TOWER RECORDS ONLINE
                                                    • 劇場総集編『ぼっち・ざ・ろっく!』前編は2024春、後編は2024夏公開。描き下ろしティザービジュアルにはギターを弾く後藤ひとりが

                                                      劇場総集編『ぼっち・ざ・ろっく!』前編は2024春、後編は2024夏公開。描き下ろしティザービジュアルにはギターを弾く後藤ひとりが 文 電撃オンライン 公開日時 2023年10月15日(日) 00:00 劇場総集編「ぼっち・ざ・ろっく!」特報映像および新ティザービジュアル解禁! 「結束バンドLIVE-恒星-」期間限定劇場上映およびキャスト舞台挨拶、さらにBD&DVDリリースイベントツアー実施決定! アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」はこの度、劇場総集編の特報映像を解禁いたしました! また、今回の総集編は前編/後編の構成で公開されることが決定! 前編は2024年春、後編は2024年夏に公開予定となります。さらに劇場総集編の公開へ向けて、キャラクターデザイン・総作画監督 けろりら 描き下ろしによる新たな後藤ひとりのティザービジュアルを公開いたしました。 また、5月に開催されたライブイベント「結束バ

                                                        劇場総集編『ぼっち・ざ・ろっく!』前編は2024春、後編は2024夏公開。描き下ろしティザービジュアルにはギターを弾く後藤ひとりが
                                                      1