並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

チュニジア 国旗の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • インターネットの再発明という、物議を醸す中国の目的

    フィナンシャル・タイムズより。IETFに続いて、RIPEも反対表明。今のITUの事務総局長は中国であることに注意。 ファーウェイは新しいネットワークのための技術を開発しています。しかし、これはユーザーの権利にとって何を意味するのでだろうか? マドゥミタ・ムルギアとアンナ・グロス March 28 2020 昨年9月下旬の涼しい日、半ダースの中国人エンジニアが、ジュネーブの国連地区の中心にある会議室に急進的なアイデアを持ってやって来た。彼らは、1時間掛けて40か国以上から集まった代表者たちに自分たちのビジョンを説得した。それは、半世紀にわたってウェブを支えてきた技術アーキテクチャを置き換えるインターネットの代替形式である。 今日のインターネットはすべての人のものであり、誰のものでもないのに対し、彼らは非常に異なる何か、つまり個人ではなく国家の手に権力を戻すことができる新しいインフラストラクチ

    • 白旗の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

      戦場で掲げられる「白旗」の意味とは 戦場で「白旗」を掲げた歴史は、古くは古代ローマ時代の書物に記述があります。また、漢の時代の中国でも白旗が使われたという記述もあります。 近代からは国際ルールとして「白旗」の使用が定められました。 今回はもっともシンプルな意匠である白旗のシンボル的な意味を中心にまとめていきます。 1. 白旗の意味 古代から戦場で「白い布」を掲げることは「戦闘の意志なし」を意味しました。 第二次ポエニ戦争中、カルタゴ本土に侵攻したスキピオ率いるローマ軍は、「白いウールとオリーブの枝」を掲げた敵船を発見。哀れに思ったスキピオは船のカルタゴ兵10名を捕虜としたそうです。また、ローマ内戦時の69年の第二次ベドリアクムの戦いで降伏した将兵が白旗を掲げたとローマの歴史家タキトゥスが記録しています。それ以前はローマ軍団兵は降伏する時には盾を頭に乗せていたので、紀元後1世紀付近で普及した

        白旗の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
      • 国旗を描くだけでサクッと国名を調べられるウェブアプリ「手描き国旗検索」レビュー

        オリンピックなどのスポーツ観戦では多種多様な「国旗」を見かける機会が多くなりますが、「あれっ、この国旗…… どこの国だっけ?」ということがありがちです。Yusuke Endoh氏が公開した「手描き国旗検索」は、PCとスマートフォンの両方に対応した国旗の絵を描くだけで手軽に国名を調べられるウェブアプリです。 国旗の絵をかいたら国名が出てくるWebアプリを作りました???? 「あれ、今の国旗ってどこの国?」と思ったときにどうぞ ????????????????????????https://t.co/fW4Uszgstm pic.twitter.com/lVPKL3hqA7— Yusuke Endoh (@mametter) というわけで、手描き国旗検索を実際に使ってみます。公式ページにアクセスすると、こんな感じの画面になります。 「Touch here」と書かれた方眼紙部分が国旗の絵を描く箇

          国旗を描くだけでサクッと国名を調べられるウェブアプリ「手描き国旗検索」レビュー
        • トルコはリビアで「危険なゲーム」を演じている、仏大統領が非難

          リビア暫定政権「国民統一政府(GNA)」の支配下にある首都トリポリで、リビアとトルコの国旗を振る人たち(2020年6月21日撮影)。(c)Mahmud TURKIA / AFP 【6月23日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は22日、北大西洋条約機構(NATO)の主要同盟国であるトルコがリビアでもはや容認できない「危険なゲーム」を演じていると激しく非難した。 マクロン氏は昨年、NATOは「脳死」に陥っていると述べて加盟国間に物議を醸したが、今回はその明らかな例がリビアにおけるトルコの行為だと発言。トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領を激怒させそうだ。 リビアでは国連(UN)が承認している暫定政権「国民統一政府(GNA)」と、ハリファ・ハフタル(Khalifa Haftar)司令官率いる有力軍

            トルコはリビアで「危険なゲーム」を演じている、仏大統領が非難
          • マレーシア首相「西側諸国の圧力に屈してハマスを非難したりはしない」 | 「ハマスは自由のために戦っている」

            武装勢力「ハマス」による奇襲攻撃を受けたイスラエルは、報復としてパレスチナ自治区のガザに空爆を続けている。米紙「ニューヨーク・タイムズ」によると、17日夜にガザ市内の病院が爆撃を受け、約500人のパレスチナ人が死亡した。これがイスラエル軍によるものなのか、パレスチナの過激派武装組織「イスラム聖戦」による誤爆なのかは、まだはっきりとはわかっていない。 パレスチナ側につく国々 「米国のほとんどの政治家がイスラエルを支持すると即座に表明したのと同様に、アラブ世界の人々は、パレスチナへの支持をすぐに示した」と報じるのは、米メディア「ヴォックス」だ。 エジプトやイラク、カタール、レバノン、オマーン、チュニジア、イエメンでは、イスラエルに対する抗議活動がおこなわれ、デモの参加者はイスラエル国旗を燃やし、同国の軍事作戦に反対する声を上げているという。 こうした「反イスラエル」ともいえる動きが一部の国で起

              マレーシア首相「西側諸国の圧力に屈してハマスを非難したりはしない」 | 「ハマスは自由のために戦っている」
            • 「アフリカ人に質問、あなたの国は他のアフリカの国と何が違いますか?」回答いろいろ : らばQ

              「アフリカ人に質問、あなたの国は他のアフリカの国と何が違いますか?」回答いろいろ アフリカ大陸には55もの国がありますが、日本から遠いこともあって、なかなかイメージをつかみにくいかと思います。 それぞれの国は他の国とどう違うのかは、やはりアフリカ人に聞くのが確実です。 「アフリカ人に質問です。あなたの国は、その他のアフリカの国と何が違いますか?」 この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 Africans of Reddit, what cultural differences separate your country from the rest of Africa? ●我々はアフリカのアメリカ合衆国。 うるさい、イヤなやつ、貧富の差が大きい、個人主義、何も見せるものがない裕福な国、愛国心が強い、政府への不信感が強い、野心的、幸福への探求より富の蓄財が中心。 それからとても

                「アフリカ人に質問、あなたの国は他のアフリカの国と何が違いますか?」回答いろいろ : らばQ
              • 海外「日本人は恵まれ過ぎだ」 世界的映画でも日本語版の吹替が群を抜いていると話題に

                歴史的な大ヒットを飛ばしたファンタジー大作映画、 「ハリー・ポッター」シリーズ。 J・K・ローリング氏の同名小説が原作で、 魔法学校に通う少年少女たちが悪との対峙を経て、 魔法使いとして、人として成長を遂げる姿が描かれています。 世界中で高い人気を獲得した作品である事から、 非常に多くの言語の吹き替え版が存在。 翻訳元では、人気キャラクターのハーマイオニーとロンが、 初めて呪文の授業を受けるシーンにおける、 26カ国の言語の吹き替えが紹介されています。 それだけ多くの各言語版がある中でも、 日本語版はキャラクターに合っている事などから、 際立って素晴らしいと外国人から絶賛の声が。 他にも言語同士の類似性を指摘する声など、 様々な反応が寄せられていましたので、一部をご紹介します。 「日本語版は完璧だ」 米映画配給会社が日本語吹き替えでの視聴を推奨し話題に 動画の下に各国語版へのショートカット

                  海外「日本人は恵まれ過ぎだ」 世界的映画でも日本語版の吹替が群を抜いていると話題に
                • 8月13日は郡上おどり、十津川の大踊り、白石踊、ひがしの住吉祭、月遅れ盆迎え火、函館夜景の日、ペッカー・山ちゃんのリズムの日、国際左利きの日、怪談の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                  おこしやす♪~ 8月13日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 8月13日は郡上おどり、十津川の大踊り、白石踊、ひがしの住吉祭、月遅れ盆迎え火、函館夜景の日、ペッカー・山ちゃんのリズムの日、国際左利きの日、怪談の日、等の日です。 ■郡上おどりの初日(予定) 郡上おどり(ぐじょうおどり)は、岐阜県郡上市八幡町(旧・郡上郡八幡町、通称「郡上八幡」)で開催される伝統的な盆踊りである。日本三大盆踊り[1]、三大民謡(郡上節)に数えられる。 2023年8月13日〜16日の期間にて郡上おどりの徹夜おどり(盂蘭盆会)が開催されます。 www.youtube.com 郡上おどり運営委員会では、台風7号の東海地方への接近に伴い、今後の台風の予想進路を参考にして、徹夜おどりの開催や対策について協議を進めています ★三大盆踊り 阿波踊り(徳島県)、西馬音内の盆踊(秋田県羽後町)、郡上お

                    8月13日は郡上おどり、十津川の大踊り、白石踊、ひがしの住吉祭、月遅れ盆迎え火、函館夜景の日、ペッカー・山ちゃんのリズムの日、国際左利きの日、怪談の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                  • 7月15日は出羽三山花祭り、生田神社千燈祭、博多祇園山笠・追山笠、世界ありがとうの日、お盆、中元、大阪港開港記念日、ホッピーの日、ファミコンの日、内航船の日、うらかわ夏いちごの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                    おこしやす♪~ 7月15日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 7月15日は出羽三山花祭り、生田神社千燈祭、博多祇園山笠・追山笠、世界ありがとうの日、お盆、中元、大阪港開港記念日、ホッピーの日、ファミコンの日、内航船の日、うらかわ夏いちごの日、等の日です。 ■出羽三山花祭り【山形県東田川郡羽黒町、出羽三山神社】 出羽三山神社花まつりは、五穀豊穣を祈願するお祭りです。 www.youtube.com 由来は、三伏修行である夏の峰の盛儀であり、陰暦の4月8日から7月14日までの96日間行われていました。この期間中は、羽黒山三所大権現の宝前に花を供え、深夜と未明に鐘をついて現世と後世の安穏と菩提を祈り花供の峰がなされていたことから、現在花まつりは毎年7月15日に行われています。 午前中は羽黒山内の東照宮にて黒川能や庄内地域の芸能が奉納され、午後は神輿舎から月山神社、出羽

                      7月15日は出羽三山花祭り、生田神社千燈祭、博多祇園山笠・追山笠、世界ありがとうの日、お盆、中元、大阪港開港記念日、ホッピーの日、ファミコンの日、内航船の日、うらかわ夏いちごの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                    • 首都のない国とアホウドリ - アオダイのブログ

                      長男6歳が幼稚園時代にいただいた国旗の本があります👦📚 GWの期間に読んでみると中々に面白かったので今回取り上げました。 国名と首都が同じ国 サンマリノ(サンマリノ) モナコ(モナコ) ルクセンブルク(ルクセンブルク) ジブチ(ジブチ) クウェート(クウェート) 国名と首都名が似ている国 エルサルバトル(サンサルバトル) アルジェリア(アルジェ) チュニジア(チュニス) メキシコ(メキシコ・シティ) パナマ(パナマシティ) グアテマラ(グアテマラシティ) ブラジル(ブラジリア) アンドラ(アンドラ・ラ・ベリャ) 首都がない国 バチカン ナウル共和国 ナウル共和国は、アホウドリのフンでできた国として知られています。 最後の写真は、「もっとざんねんないきもの辞典」から。 家族で本屋さんに行った際に、長男が買いたい!と選んだのがこの「もっとざんねんないきもの辞典」。中々面白いです。 本日も良

                        首都のない国とアホウドリ - アオダイのブログ
                      • 日本十進分類法(全て):この項目の歴史、内容、特徴、等を幅広く、深く、理解する

                        0 総記 00 総記 000 総記 002 知識.学問.学術 002.7 研究法.調査法 科学方法論→116.5 学術研究奨励→377.7 自然科学→400 社会科学→300 知識の分類→116.5 007 情報科学 007.1 情報理論 007.11 サイバネティックス 007.13 人工知能.パターン認識 007.15 エキスパート システム 007.2 歴史.事情 007.3 情報と社会:情報政策 007.35 情報産業.情報サービス 007.4 情報源 007.5 ドキュメンテーション.情報管理 007.52 主題分析 007.53 索引法 007.54 抄録法 007.55 クリッピング 007.57 情報記述の標準化 007.58 情報検索.機械検索 007.6 データ処理.情報処理 007.61 システム分析.システム設計 007.63 コンピュータ システム.ソフトウェア

                          日本十進分類法(全て):この項目の歴史、内容、特徴、等を幅広く、深く、理解する
                        • 南米に逃げたナチスの残党 ~ナチ戦犯者とナチ追跡者たちの暗闘~

                          ■■序章:“ナチ・ハンター”の異名を持つサイモン・ヴィーゼンタール ●1995年1月に、日本のジャーナリズム界を震撼させる事件が起きた。 この事件は、アウシュヴィッツのガス室に疑問を投げかける記事が、雑誌『マルコポーロ』(文藝春秋社)に載ったのがきっかけだった。 ●この記事のことを知った、アメリカのユダヤ人組織「サイモン・ヴィーゼンタール・センター(SWC)」は、ロサンゼルス駐在日本領事の駐米大使に抗議し、さらにその後、イスラエル大使館とともに文藝春秋社に抗議した。 また「サイモン・ヴィーゼンタール・センター」は『マルコポーロ』への広告差し止めを呼びかけ、フィリップモリス、マイクロソフト、フォルクスワーゲン、三菱自動車などが広告出稿を拒否することになった。 (左)『マルコポーロ』廃刊号 (右)問題となった記事 「戦後世界史最大のタブー、ナチ『ガス室』はなかった」 ●結局、文藝春秋社側は一方

                          1