並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

パンケーキ 都内 予約の検索結果1 - 33 件 / 33件

  • 登らずに絶景を見て温泉まで楽しめる!公共交通機関で行ける山岳リゾート15選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    意外と知られてない?「絶景」と「温泉」がセットで楽しめるスポット 先日蔵王温泉に泊まって、ロープウェイの地蔵山頂駅から有名なお釜のある刈田山頂までゆるっとハイキングしたのですが……職場の同僚にお釜の写真を見せたら「こんなきれいなところが日本にあるの!?」と驚かれたのです。 「でも、かなり歩かないと行けない場所なんでしょ……?」 と聞かれたので 「山形駅からこのすぐ近くまでバスが出ているので、ほとんど歩かずに行けますよ。近くにいい温泉もあるし」 とお答えしたら「ぜんぜん知らなかった。今度絶対行く」と言われ。 美しい自然を苦労なく見に行けるように整備された「山岳リゾート」的な場所はけっこうあるのに、意外と知られていないものなんだなと思いました。考えてみると私自身も、登山を始めるまでは上高地も千畳敷も立山も知らなかったなあと。 夏のうちにご紹介できればなお良かったのですが、これから紅葉シーズンを

      登らずに絶景を見て温泉まで楽しめる!公共交通機関で行ける山岳リゾート15選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • 1人で楽しめるアフタヌーンティーまとめ - 月次報

      素敵なプランを見つけて予約しようとするも、人数選択画面で「2人〜」しか選べず苦汁を嘗めること幾たびか…… 1人でも予約可能なアフタヌーンティーについて、実際に訪れたことがあるお店を記録しておく。 定義としては、アフタヌーンティーと銘打っている or ケーキスタンドで提供されるもの。 ブリル飯店(横浜) 2021年8月訪問 名物チャーシュータルトや点心などお料理のクオリティが高く、豊富な茶葉から1種選べる中国茶は差し湯がもらえて心ゆくまで飲み続けられた。 ル・ショコラ・アラン・デュカス(六本木) 2021年10月訪問 セイボリーなしのALLチョコだけど、さっぱりした口当たりのものやビネガーが効いてるのもあって飽きることなく堪能できた。食べきれないぶんは包んで持ち帰らせてもらえるので安心。 ドリンクは最初に選んだ1種のみでおかわりはなし。オリジナルブレンドのKUSMI TEAがチョコにマッチし

        1人で楽しめるアフタヌーンティーまとめ - 月次報
      • 雪見露天風呂を楽しめる温泉宿12軒と、公共交通機関でのアクセスまとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

        露天風呂で雪景色を見た温泉宿を、公共交通機関での行き方付きでまとめた 実は雪国出身なので、雪景色には特に思い入れがなく、冬になると九州の温泉地への旅を計画するタイプの温泉好きです。 しかし、冬が近づくと「雪見露天風呂を楽しめる宿を紹介してほしい」というオファーをいただくことが度々あります。何しろ雪見露天風呂を求めて旅をしていないので「絶景雪見露天風呂!」みたいな宿はほとんど知らないのですが、北関東や東北、甲信越の宿に冬に泊まった際に、露天風呂から雪景色を眺めたことはあるので、そういう宿の中から紹介していました。 それで今回「これが今の私の精一杯です」ということで、雪見露天風呂を楽しめる温泉宿について1記事にまとめてみることにしました。概ね1人で泊まっているので、1人で宿泊可能な宿かどうかについても紹介していますが、あくまで記事公開日時点の情報であることだけはご承知おきください。(全国旅行支

          雪見露天風呂を楽しめる温泉宿12軒と、公共交通機関でのアクセスまとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
        • GLAYの「函館推し」がすごいので、実際に聖地へ行って確かめてきた【保存版】 - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

          ※取材は新型コロナウイルス感染対策を講じた上で10月に実施しました。北海道内での警戒ステージ引き上げに伴い、記載の営業時間が変更となる可能性があります。ご来訪の際はご注意ください ※冬の函館旅行に最適な「函館の冬割」はこちら 〜 ある日 〜 今回、バンギャであるひにしさんに、函館にあるGLAYのメンバーゆかりの地を巡ってもらい、その魅力を伝えてもらいたいんですよ。 なるほど……いわゆる聖地巡礼ってやつですね。 そうそう! それです。ひにしさん、ちょうどGLAY世代じゃないですか? いやいや、待って待って待って!たしかに、GLAYは世代がドンピシャだから基礎知識はあるものの、アルバム『REVIEW』を持っているくらいで、すごく詳しいわけでは……。 そうですか。北海道の海の幸なんかも楽しみながら、ゆっくり巡っていただこうかと思っていたのですが、大変ざん…… ハッ、海の幸! 行きます。この際、G

            GLAYの「函館推し」がすごいので、実際に聖地へ行って確かめてきた【保存版】 - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
          • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版

            By mera 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まりました。さまざまな意味でいろいろなネタがネットを飛び交う日です。 ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろと仕込みまくっている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。時間の経過とともに更新内容が追加されていけばいくほど、どんどん長くなっていきます。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのはギガも無駄に減るしちょっと……」という場合は、GIGAZINEのTwitter公式アカウント・Facebook公式アカウントに随時、更新通知の投稿をしますので、フォローしておくと今後ともいろいろ便利です。さらにChromeとFirefoxの場合、右上の「通知」アイコンをクリックすると、プッシュ

              エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版
            • グアムに行ってきました - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

              Hafa Adai!!*1 6月中旬、夏至のちょっと前にグアムに行ってきました。コロナ禍以降これまで全く海外に行っておらず、また昨年5月にDVT(深部静脈血栓症)に罹ってから*2は飛行機にすら乗っていなかったので、その両方を今回ようやく解禁したという次第です。 行き先をグアムにした理由は幾つかあるんですが、1つ目は飛行機で4時間未満しかかからず「海外としては極めて近い」ということ。2つ目は時差が1時間しかないということ。3つ目は「南の島でゆっくりしたかった」ということ。1・2番目は主にDVT*3を慮った結果なんですが、3番目に関しては10年前にも行ったサイパンでも良かったんですよね。ただ、サイパンは今でも直行便が少なく不便なのに対して、グアムの方が直行便が多くて尚且つ我が家ではまだ行ったことがなかったので、今回はグアムを選んだのでした。 ということで、我が家としては事前に期待した以上にグア

                グアムに行ってきました - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
              • 池袋の上海料理店「大沪邨(だうつん)」で、通常メニューにはない予約限定料理を堪能する - ぐるなび みんなのごはん

                うっすらと予定していた海外旅行が中止になったことで生まれた心の隙間を埋めるべく、都内近郊にある外国料理を出す店で、異国の味と海外旅行気分を楽しんでいる。 今回訪れるのは、来るたびに中華街っぽさが増している池袋駅西口北側の繁華街エリアにある大沪邨(だうつん)という店だ。大沪邨、大江戸ではない。オールドスタイルの上海料理を出す店だ。 場所はロサ会館の左隣。池袋の土地勘があればその雑多な雰囲気がイメージできるかな。 このビルの3階が目的地。 旅先で現地在住の日本人に案内してもらう地元の名店(という設定で池袋の上海料理店へ) 大沪邨は前に友人のAさんに連れられて一度来たことがあるのだが、そのアウェイな雰囲気、揺るがない異国の味付け、まさに今の私が求めている非日常の世界。 もちろん普通に訪れるだけでも心躍ることは間違いないが、そこに「現地に住んでいる日本人の知り合いに地元ならではの味を案内してもらう

                  池袋の上海料理店「大沪邨(だうつん)」で、通常メニューにはない予約限定料理を堪能する - ぐるなび みんなのごはん
                • この朝食を食べにまた泊まりたい!朝食がおいしい温泉宿20選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                  食事がおいしい宿は思いうかぶけど、朝食がおいしい宿は意外と難しい 「温泉宿の朝食」というと、お替わり自由のご飯とお味噌汁に、お漬物、焼き鮭、温泉卵、焼き海苔、納豆など、ご飯をおいしくいただけるおかずが複数並ぶスタイルを思い浮かべる方が多いと思います。 多くの温泉宿で、そのイメージどおりの朝食が並び、それはそれでおいしくいただいているのですが、どの宿もだいたい同じスタイルなので印象には残りにくいなと感じることがあるのです。突き抜けておいしい朝食って難しいなと。 宿泊レポートを書く際に「部屋」「風呂」「食事」の3つのポイントで★5つを満点にして採点しています。実は、食事については「夕食はめちゃめちゃおいしかったので★5つだけど、朝食はまあ普通においしかったので★4つ。トータルで★4つ半かな」ということがかなり多いのです。 夕食が相当おいしい宿でも、朝食も同じレベルでおいしいということはかなり珍

                    この朝食を食べにまた泊まりたい!朝食がおいしい温泉宿20選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                  • 都内のホテルでお泊まり女子会!年100泊経験ありのマニアが、実際に泊まってよかったホテルを紹介 - ソレドコ

                    ホテルでお泊まり女子会をするならここ!年100泊経験ありのももみさんが、おすすめ施設を10カ所紹介します。ローコストでお安く泊まれるところから、プチ贅沢できるところまで、予算に合わせて選んでみてくださいね。推し活や誕生会、スパなど、女子会の楽しみ方も紹介しています。 【この記事はこんな人におすすめ】 東京のホテルでお泊まり女子会をしたい 女子会で使える宿泊プランのサービスや特典、費用の目安について知りたい ホテル女子会の楽しみ方や予算別のおすすめを知りたい マニアのおすすめを参考に都内のホテルを比較したい 紹介する人:ももみ お洒落ホテルとカフェ巡りが大好きな、旅するフォトライター。 X(Twitter):@momomi_ometabi/Instagram:@momomi_ometabi/Blog:おめかし旅.com 憧れのホテル女子会。「多すぎて選べない!」という悩みから、予約のハードル

                      都内のホテルでお泊まり女子会!年100泊経験ありのマニアが、実際に泊まってよかったホテルを紹介 - ソレドコ
                    • 完全保存版!?おたく700人に聞いたおすすめ劇場メシ - しおりん日記

                      便利に使えるように、劇場メシは記事を独立させたぞ!!!というわけで、こちらは下記の劇場についてのアンケートブログからの派生記事です。回答層や設問項目についてはリンクからご確認ください。 本編はこちら! shioring78.hatenablog.com ①劇場内と②劇場周辺に分け、劇場周辺はエリア別に分けて掲載をしています。私が調べられる限り公式HPや食べログのリンクを貼ってみました。店名をクリックしてね~!また、立地情報(●●劇場から徒歩▲▲以内)は、回答してくれたおたくのをそのままコピペしています。ですので、とにかく最新の情報はリンクから必ずチェックしてくれよな!!! なお、今回はちょっと趣旨から外れるのでチェーン系ファミレスと、チェーン系ファストフード、閉店店舗は外しております。せっかく答えてくださったみんなたち、ごめんね。私もサイゼとか丸亀大好きなんだけどね。いつも言ってるけど、あ

                        完全保存版!?おたく700人に聞いたおすすめ劇場メシ - しおりん日記
                      • 【ホテル沼にハマった1年間】2019年泊まって良かった!おすすめホテルランキング28選 - 高級ホテル宿泊記

                        毎年恒例企画!?泊まって良かったホテルランキング! 2019年もたくさんのホテルに泊まりました。 マリオット・インターナショナル:50泊 ハイアットホテル&リゾーツ:48泊 プリンスホテルズ&リゾーツ:4泊 東急ホテルズ:4泊 ひらまつホテルズ&リゾーツ:2泊 その他(オークラ・ヒルトン・IHGなど):13泊 このページでは、自分なりの振り返りも兼ねて、1年間で泊まってよかった国内外のホテルをランキング形式でまとめました。ランキングは2019年に泊まったホテルから選抜、主観に基づいたいい加減なものなので"適当に"お読み頂けると嬉しいです。 それでは早速28軒を一気に紹介します! ※ 2018年のランキングはこちらをお読みください。 rich.nagoya 目次 2019年泊まって良かった!おすすめホテルランキング 1位 ザ・リッツカールトンアルワディデザート 2位 W台北 3位 ひらまつ賢

                          【ホテル沼にハマった1年間】2019年泊まって良かった!おすすめホテルランキング28選 - 高級ホテル宿泊記
                        • フレンチやイタリアンがおいしい温泉宿16軒 風呂上がりに浴衣でワインも楽しい - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                          和食より洋食、日本酒よりワイン気分のときに泊まりたい温泉宿 温泉宿の夕食と言えば、お刺身、焼き魚、煮物、鍋料理、陶板焼きのお肉や蕎麦が入ったりしながら最後はご飯とお味噌汁でしめるという和食のコース料理が一般的です。 日本酒が好きなので和食のコース料理はもちろん大歓迎なのですが、実を言うとフレンチもワインも好き……。なので温泉付きオーベルジュ的な宿には心が躍りますし、温泉のあるホテルの夕食で和食か洋食を選べる、と言われたら洋食を選ぶことが多いです。 いつか「フレンチやイタリアンを食べれる温泉宿」についてまとめようと思っていましたが、クリスマス前のこの時期がちょうどいいかなと思い、公開することにしました。 本当は先週末ぐらいに公開するつもりでまとめていたのに、気がつけば3万字近い文字数になってしまい、クリスマスに間に合わせるには直前すぎるタイミングになってしまいましたが……。執筆時点でクリスマ

                            フレンチやイタリアンがおいしい温泉宿16軒 風呂上がりに浴衣でワインも楽しい - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                          • 「Kアリーナ横浜」のライブへ行くなら。周辺のおすすめホテルを評論家・瀧澤信秋さんが徹底解説! #ソレドコ - ソレドコ

                            「Kアリーナ横浜」でのライブやコンサートのために遠征したいと考えている方へ、ホテル評論家・瀧澤信秋さんがおすすめするホテルを紹介します。 会場までのアクセスはもちろん、料金が安いかどうか、快適に過ごせるかどうかもホテル選びのポイント。 会場までのアクセス方法や所要時間、参考宿泊料金なども調査しているので、横浜への遠征を検討している方はぜひチェックしてみてくださいね。 【この記事はこんな人におすすめ】 Kアリーナ横浜周辺のホテルを探している人 Kアリーナ横浜でのライブ、コンサートが控えており、遠征前にホテルを探している人 Kアリーナ横浜の最寄りのホテルの情報を知りたい人 横浜へ出張や観光で出かける予定がある人 👇とりあえずすぐホテルをチェックしたい方は気になる施設名をタップ Kアリーナ横浜はどこにある? ホテル評論家・瀧澤信秋氏がおすすめする「Kアリーナ横浜」周辺のホテル 【横浜東急REI

                              「Kアリーナ横浜」のライブへ行くなら。周辺のおすすめホテルを評論家・瀧澤信秋さんが徹底解説! #ソレドコ - ソレドコ
                            • GO TO トラベルを利用して旅行にいってみた。皆様もよいGO TOライフを!

                              ちょっと前に少し遅い夏休みを頂き、鳥取~島根に家族で旅行にでかけた。 都民の自分もやっとこさGO TOの恩恵を受けられ、その破壊力に圧倒された。 一言でいうと「GO TOトラベル、マジでヤベぇ」である。 35% offの威力は伊達ではない。 自分は普段は宿泊施設に重課金はしないのだが、あまりにも安上がりになるので普段だったら絶対に泊まらないようなハイグレード施設を選んでしまう有様である。 これに加えて旅行代金の15%分の商品券付きなのだから、実質半額である。 このボーナスステージを利用しない手はねぇだろっ! というわけで今回はウイズコロナ時代における楽しい旅行の手引みたいなのを書いていこうかと思う。 Google Map100%活用術 行ったことがない観光地に行こうと思い至った時、何を参考にするだろうか? 恐らく多くの人は書店に出かけガイドを手にとるか、またはGoogleあたりで観光名所な

                                GO TO トラベルを利用して旅行にいってみた。皆様もよいGO TOライフを!
                              • 【コナズ珈琲】小平店の全メニュー・テイクアウト・予約などレポート! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

                                ※店内の撮影&掲載許可頂いております※ こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今回は、小平市に2020/02/28(金)の10時に新規オープン!!! コナズ珈琲 小平店のレポート♡ 私は、オープン当日の10時に並んで食べてきました♪ その後、下記日時にも再訪しています。 ☑︎2023/09/22(平日)11:00 ☑︎2023/01/12(平日)11:00 ☑︎2022/03/16(平日)11:00 ☑︎2020/06/29(平日)17:00 土日は混雑するため、平日狙いです♪ 2021/12/10(平日)に、テイクアウトもしました♡(現在は宅配のみ) コナズ珈琲 小平店に行ってみようかな❓という方にむけて。 ✅ コナズ珈琲 小平店の混雑状況・待ち時間 ✅ コナズ珈琲 小平店の全てのメニュー ✅ コナズ珈琲 小平店の店内の様子 ✅ コナズ珈琲 小平店テイクアウトのメニュ

                                  【コナズ珈琲】小平店の全メニュー・テイクアウト・予約などレポート! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
                                • ヤツドキ@銀座 発酵バターソフトと焼きたてフィナンシェの相性は!? - むぎちゃんにグルメを添えて

                                  温かいものにアイスを乗っけて食べるのってありがちですよね? 今回はそんなありがちなパターンを変わった組み合わせで食べられるお店「ヤツドキ」について紹介していきます。 ヤツドキの情報 基本情報 外観 内観 混み具合・メニュー 発酵バターソフト&焼きたてフィナンシェ 他にも魅力的なメニューが盛り沢山! あわせて読んでほしい記事 ヤツドキの情報 基本情報 住所:東京都中央区銀座6-3-18 電話番号:03-3573-0222 予約可否:不明 交通手段:銀座駅から2~3分 営業時間:10:00~23:00 定休日:なし www.google.com ヤツドキはシャトレーゼが2019年9月から新しく始めたブランドで、八ヶ岳の卵や牛乳を使っていることとおやつ時を掛けて「YATSUDOKI(ヤツドキ)」と命名されたそうです。 外観 内観 混み具合・メニュー 店内でワインやケーキを買われるお客さんはいまし

                                    ヤツドキ@銀座 発酵バターソフトと焼きたてフィナンシェの相性は!? - むぎちゃんにグルメを添えて
                                  • 脱サラしてパンケーキ店を開業!整理券が配られるお店「茶香」は男性店主の熱い想いがあった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                    都内でも有数のふわふわパンケーキが食べられる 今、住みたい街として注目を集めているエリア・北千住に、連日行列が絶えないパンケーキ専門店があるのをご存知ですか?ふわふわの生地になめらかなクリームをトッピングしたパンケーキがスイーツ好きに好評なんです。しかも男性1人で来店する方も多いのだとか。今回はそんなとっておきのパンケーキが味わえる「茶香」に潜入。男性店主に、パンケーキに込められた想いを聞いてきました。 パンケーキ好きで知らない人はいない北千住にある有名店 お店は北千住駅から徒歩約10分。飲食店や惣菜店など、約100軒以上のお店が並ぶ「千住ほんちょう商店街」の通り沿いにあります。 「茶香」の代名詞ともいえるメニューが、こちらの「星(あかり)パンケーキ」1,480円。生地の上にカットしたバナナをのせ、北海道産の生クリームとキャラメルソース、さらにクラッシュパイを散りばめた一品です。 一口食べ

                                      脱サラしてパンケーキ店を開業!整理券が配られるお店「茶香」は男性店主の熱い想いがあった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                    • おしゃれで安いカフェチェーン店17店舗の値段を徹底比較!!--コーヒーが安くておいしいチェーン店ランキング・一覧 - デザインしない暮らし。

                                      みなさんはカフェチェーン店はよく利用しますか? 僕は頻繁にカフェを使わせてもらっています笑 その中でも、やっぱりおしゃれで安いコーヒーチェーン店は重宝します。 そこで今回は僕が実際に行ったことのある、 カフェチェーン店17店舗を徹底比較!! 談笑できる ちょっとした仕事を片付けられる 待ち合わせ レポートや論文の作業 ブログを執筆できる イラレ、フォトショ作業 このようにいろんな用途で利用するカフェですが、 PCやスマホを充電しつつ美味しい飲みものが飲めて、 かつ時間を過ごせる場所、、それがカフェのいいところです。 (常識の範囲内で利用し、迷惑行為は控えましょう) また僕はコーヒーが好きなのでコーヒーの美味しさも含め、 安さにも焦点を当ててカフェランキングをつけたいと思います! (ここではファミレス、コンビニ等は除いています) また5000文字ほどとかなり長くなってますので、 目次から気に

                                        おしゃれで安いカフェチェーン店17店舗の値段を徹底比較!!--コーヒーが安くておいしいチェーン店ランキング・一覧 - デザインしない暮らし。
                                      • 赤坂にあるフルーツ好きにはたまらないお店といえば - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

                                        皆さんは、ホットケーキはお好きですか? パンケーキというと、お洒落カフェなどにあって、昔ながらのホットケーキといったら、喫茶店にあるイメージですよね♬ ふわふわなパンケーキも良いですが、しっとりと厚みのあるホットケーキに、バターとハチミツでパクっと頂くのも良いですよね~!そうは思いませんか? 今日は、ホットケーキとフルーツパフェが美味しいと評判のお店を1軒ご紹介させてください。フルーツサンドとアボカドとロースハムのサンドイッチも評判です。はいw 都内にあるホットケーキの名店といえば どんなお店? フルフル 赤坂店の営業時間 フルフル 赤坂店へのアクセス 食べ物 平日ランチ お得な平日ランチを頂いた感想 余談 万惣フルーツパーラーのホットケーキを継承したお店 都内にあるホットケーキの名店といえば パンケーキは薄目に対して、ホットケーキといったら、厚みがあるタイプが多いですよね😊 家でも気軽

                                          赤坂にあるフルーツ好きにはたまらないお店といえば - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
                                        • コロナ感染2回目 感染経路が本当なら今後もまた感染してしまう?な話 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                          夫が先日、インフルエンザのワクチンを打ってきた翌々日の日曜日、熱が出た。 今までインフルのワクチンを打っても熱など出なかったので、あれ?と思ったら、「少し風邪気味っぽかった」のにワクチンを打ったのだと言う。 「熱が出たのだから明日の月曜日は会社を休みなさい」と言う私に、 「どうしても明日は大事な資料が届くから行く」などと言うので、私は心の中で憤慨していた。 結局、翌日の月曜日、夫は朝イチで発熱外来の予約が取れたので病院へ行き検査をすると「コロナだった…💧」と帰ってきた。 「またぁー?!」←私の叫び 即、仕事部屋で隔離! せっかくブラックフライデーのセールに行こうと思っていたのにー! 夫の誕生日に焼肉を食べに行こうと思っていたのにー! (9月の2回あった3連休も、夫の自宅療養で潰れてしまったので)11月の週末は近場へ車中泊をしに出掛けようと思っていたのにー! 柴ちゃんと暖かいうちに、カフェ

                                            コロナ感染2回目 感染経路が本当なら今後もまた感染してしまう?な話 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                          • 【関東版】『絵本のような』スポット10選!物語の主人公になれる場所♫<その2> - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                                            【6】鎌倉高校前駅 / 神奈川 6つめにご紹介するのは、「鎌倉高校前駅」。 鎌倉や由比ガ浜を通り、藤沢まで向かう電車、 江ノ島電鉄の駅の一つです。 この駅を降り、山側に背を向けて立つと、 目の前一面に海がひろがります。 この海と江ノ電とのコントラストがたまりません。 青空がキラキラと輝く昼間はもちろん、 少し日が赤みを増してくる夕方も、また風情がありますよ。 ノスタルジックな光景を目にすると、 自分も小説や絵本の中に入り込んだかのような気分になれますね。 シャッター越しに、ぜひ素敵な一枚を撮ってみてくださいね。 参照サイト:鎌倉高校前駅(江ノ電電鉄株式会社) 【7】東京ジャーミィ・トルコ文化センター/東京 7つめにご紹介するのは、 「東京ジャーミィ・トルコ文化センター」。 東京都渋谷区の代々木上原駅の近くあります。 ここは、日本最大級のモスクがある施設となっています。 イスラム教の信仰をも

                                              【関東版】『絵本のような』スポット10選!物語の主人公になれる場所♫<その2> - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                                            • ハイアットセントリック金沢 宿泊記 - sometimes

                                              公式HP ハイアットセントリック金沢が8月1日にオープンしました。北陸に外資系ホテルなんてびっくりですよね。富山にはヒルトン、福井にはマリオットが予定されてます。都会でのホテルステイはまだまだできそうもないので、近場で都会気分を味わえるかな?と思い行ってみました。 チェックイン お部屋 デラックスキング RoofTerrace Bar 朝食 FIVE - Grill & Lounge チェックアウト 場所は金沢駅の西口です。何もない裏側という印象でしたが、久しぶりに来ると他にもいろんなホテルなどができているんですね。これからもっと発展するのでしょうか。 ハイアットセントリックとハイアットハウスという2種類のハイアット系のホテルがあり、他には分譲マンションやクロスゲート金沢という飲食店街がある複合施設になっているようです。 ハイアットセントリックは日本では銀座と金沢だけのようです。 チェック

                                                ハイアットセントリック金沢 宿泊記 - sometimes
                                              • 株主優待で無料宿泊!TOWAピュアコテージの魅力を紹介(BBQや温泉も!日本駐車場開発株主優待) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

                                                株主優待で無料宿泊!TOWAピュアコテージの魅力を紹介(BBQや温泉も!日本駐車場開発株主優待) 株主優待到着からの経緯 株主優待が到着したら早目に予約を 宿泊当日の様子 午前中に受付け チェックイン(15時以降) 宿泊コテージ コテージの第一印象 間取りは3LDK 装備品など配置されていたのは 夕食(BBQ)4000円(1名 税抜き) 朝食(ビュッフェ) 温泉 感想 日本初!透明なグランピング”AURA”(アウラ):透明ドーム型テント 支払い 備忘録 日本駐車場開発【2353】株主優待の内容 和牛ステーキ桜 那須高原店 まとめ 株主優待で無料宿泊!TOWAピュアコテージの魅力を紹介(BBQや温泉も!日本駐車場開発株主優待) 日本駐車場開発の株主優待を利用してTOWAピュアコテージ無料宿泊を満喫してきました (一泊二日 朝食付きが株主優待券で2名無料) この記事では、株主優待が到着してから

                                                  株主優待で無料宿泊!TOWAピュアコテージの魅力を紹介(BBQや温泉も!日本駐車場開発株主優待) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
                                                • 食べ歩き録 恵比寿「カフェアクイーユ」ボリュームが凄い!パンケーキの人気店 | 気ままにぶらぶら東京街歩き食べ歩き旅

                                                  こんにちは。 大型連休中の一日を「街歩き食べ歩きデー」にして、都内を巡って名所見物や色々なお店の食べ歩き。 前回のアカシアさんにてランチを頂いた後は、街ブラ散策してその流れでパンケーキを食べに行くことに。 食べ歩き録 新宿「アカシア」創業50年以上老舗洋食店の名物ロールキャベツこんにちは。 テレビで見て以降、ずっと宿題にしていた洋食のお店が新宿にありまして、今回はそちらを訪問。 ロールキャベツで有名な新宿の洋食店、「アカシア」。 結構メディアで紹介されることの多いこちらのお店。 先...tokyo-machi-burari.tokyo2022.05.04 新宿・アカシアから、有楽町に移動してアンテナショップ巡り、その後は浜松町から東京タワー周辺を歩きました。 少し歩き疲れて、ちょうどおやつの時間。 また電車に乗りたどり着いた先は恵比寿駅。 (※写真は、タップもしくはクリックで拡大します)

                                                  • ゆみ散歩☆ハワイアンLunch&一人珈琲Time - 安達由美のブログ

                                                    こんばんは。 先程は都内はじめ、各所でゲリラ豪雨が発生しました。 猛暑続きで天候も不安定なのでしょうね… どうぞお出かけの時は、充分に気をつけてくださいね。 さて、今月は暑さのせいか、家で過ごすことが多く、仕事以外の外出はあまりしなかったのですが… 三連休最終日の10日(山の日でした⛰)は、音楽仲間お二人とランチを楽しみました❤ 何となく思い付きで(笑)、ハワイアンが食べたくなって、水戸市内の「アロハテーブル」へGO❤ ロコモコをはじめ、一皿で色々なハワイ料理が楽しめる贅沢プレートランチを3人ともチョイス!!! 写真よりも、かなりボリューム感満点で(ハンバーグの下に大盛りのライスが💦)、食後に食べるつもりのパンケーキは断念しました😢 初めて伺いましたが、テラス席もあり(予約で空いてませんでしたが💦)、ドアも全てOpenにしていて、換気やソーシャルディスタンスも万全。 美味しくて、雰囲

                                                      ゆみ散歩☆ハワイアンLunch&一人珈琲Time - 安達由美のブログ
                                                    • 2月10日はベベダヤンの誕生日 、蕗の薹の日、筆アートの日、伝筆の日、にじゅうまるの日、みやざき地頭鶏の日、ばい菌ゼロの日、パンプスの日、フードの日、フットケアの日、ニットの日、ニートの日、海の安全祈念日、左利きの日、ふとんの日、豚丼の日、太物の日、二重(ふたえ)の日、二世帯住宅の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                      おこしやす♪~ 2月10日は何の日? その日の出来事は? 2023年 2月10日はベベダヤンの誕生日 、蕗の薹の日、筆アートの日、伝筆の日、にじゅうまるの日、みやざき地頭鶏の日、ばい菌ゼロの日、パンプスの日、フードの日、フットケアの日、ニットの日、ニートの日、海の安全祈念日、左利きの日、ふとんの日、豚丼の日、太物の日、二重(ふたえ)の日、二世帯住宅の日等の日です。 ●ベベダヤンの誕生日 埼玉県富士見市に事業所を置く、わちふぃーるどライセンシング株式会社が制定。作家の池田あきこ氏が創作した「わちふぃーるど」の舞台に登場するキャラクター、ベベダヤンの誕生日を広く知らせ、ベベダヤンの認知度を高めることが目的。猫のダヤンが「わちふぃーるど」の世界へ旅立ってしまい、飼い主だったリーマちゃんは恋しく思っていた。そこで、ひいひいおばあちゃんからもらった秘密の生地で猫のお人形を作りベベダヤンと名付けた。日

                                                        2月10日はベベダヤンの誕生日 、蕗の薹の日、筆アートの日、伝筆の日、にじゅうまるの日、みやざき地頭鶏の日、ばい菌ゼロの日、パンプスの日、フードの日、フットケアの日、ニットの日、ニートの日、海の安全祈念日、左利きの日、ふとんの日、豚丼の日、太物の日、二重(ふたえ)の日、二世帯住宅の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                      • 迷ったらここがおすすめ!上野駅周辺で誕生日プレートがオシャレな居酒屋4選 - いろはめぐり

                                                        今日が誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます! 毎日誰かの誕生日。とてもおめでたいですね! そこでなんですが、皆さんに質問があります。 誕生日のお祝いができるお店、どうやって探していますか? これ本当に難しくないですか? 都内には誕生日プレートを提供してくれるお店がたくさんあります。 おそらく、皆さんインスタグラムで#(ハッシュタグ)をつけて検索するのではないでしょうか。 例えば、 「#誕生日プレート」「#誕生日サプライズ」「#誕生祝い」 などで調べるとたくさん投稿が出てきます。 本当に便利ですよね~! しかし、ありすぎて、結局どこが良いのか決められないという優柔不断の方もいるのではないでしょうか。 私みたいに……。 そんな皆さんのために、今記事では、上野駅周辺で誕生日プレートを出してくれるおすすめのお店を紹介していきたいと思います! 近日中に誕生日を祝う予定のある方は、ぜひ最後までご

                                                          迷ったらここがおすすめ!上野駅周辺で誕生日プレートがオシャレな居酒屋4選 - いろはめぐり
                                                        • 9月10日はメディキュットの日、二百二十日、牛タンの日、キャッシュレスの日、和光堂ベビーフードの日、弓道の日、給湯の日、コンタクトレンズの日、 ロマンスナイトの日、下水道の日、知的障害者愛護デー、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                          おこしやす♪~ 令和3年(2021年)9月10日は何の日? 9月10日はメディキュットの日、二百二十日、牛タンの日、キャッシュレスの日、和光堂ベビーフードの日、弓道の日、給湯の日、コンタクトレンズの日、 ロマンスナイトの日、下水道の日、知的障害者愛護デー、等の日です。 ●メディキュットの日 1904年に誕生したフット&レッグケア専門ブランドのドクター・ショール。そのサブブランドの「メディキュット」は、イギリスの医療用ストッキングがルーツの段階圧力ソックスで、脚のむくみを改善し、履くことで脚をキュッとひきしめ、軽くしてくれる人気商品。「メディキュット」のさらなるPRをと、メディキュットを展開するレキットベンキーザー・ジャパン株式会社が制定。日付は9と10で、脚をキュッと(9・10)ひきしめるの語呂合わせから。 ●二百二十日 二百二十日(にひゃくはつか)は雑節のひとつで、立春を起算日(第1日目

                                                            9月10日はメディキュットの日、二百二十日、牛タンの日、キャッシュレスの日、和光堂ベビーフードの日、弓道の日、給湯の日、コンタクトレンズの日、 ロマンスナイトの日、下水道の日、知的障害者愛護デー、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                          • 子連れ旅ブロガーマリの近況についてご報告《2021年6月25日更新》|旅行ブログオハヨーツーリズム

                                                            当ブログオハヨーツーリズムは世界73ヵ国、7歳娘と37ヵ国滞在した旅行ブロガーのマリが運営しています。 インスタやX(Twitter)ではブログに載せていない写真や、日々の様子も発信してるのでフォローやコメントよろしくお願いします!記事が役に立ったらSNSや友人にシェアしてくださると嬉しいです! こんにちは!いつもブログに遊びに来てくださり本当にありがとうございます! 毎日いろいろな国に訪問していて、今いったいどこにいるのか、何をしているのかよくわからないなと思ったので、この記事で時々近況を更新していくことにしました。 主に友人、知人へ向けた記事であまりみなさん興味がないかもしれませんが、旅先の情報を教えていただけたりするチャンスが広がるかなと思ったりして、大体のスケジュールもお伝えしてみようかな~と考えてます。 →コロナのせいですっかり今後の旅行目途が立ちませんが、それも含めて近況報告し

                                                              子連れ旅ブロガーマリの近況についてご報告《2021年6月25日更新》|旅行ブログオハヨーツーリズム
                                                            • エンタメ至上主義

                                                              8月13日の日記、またはセルフケアについての一考 夏の3連休の最終日だ。世間で言うと「お盆」にあたる時期だが、独身都内在住会社員である私は、社会人になってからどうもこのお盆を大事にしたことがない。世間が休むタイミングは、仕事が楽で東京の街は空いている。大混雑の東京駅を掻き分けて、考えたくもないほど渋滞する高速を乗り継いで、実家に子どもの顔を見せに行く必要もない私は、大型連休はいつも少し気の抜けた東京で過ごす。 今日は本当は予定があったのだが、同行者の体調不良によりキャンセルになってしまった。仕方がない。それにしても、世間では第何波か分からない感染症の流行がおこっているというのに、私の身体は一向にうんともすんとも言わず(親しい人には話しているが、ワクチンの副反応すら起こっていないのだ)、こうなると丈夫というより鈍感なのでは?と不安になる。 そんなわけで、今日は一日家で過ごしている。最近平日の

                                                                エンタメ至上主義
                                                              • henteco森の洋菓子店の予約限定「くまパンケーキ」 - 戦略買物日記

                                                                いつもお立ち寄りいただきありがとうございます! 目黒通り沿い、「碑文谷警察署前」バス停からすぐのところにある (都立大学駅南口からも徒歩圏内) henteco(へんてこ)森の洋菓子店 可愛い動物たちがモチーフの焼き菓子が色々あってとても可愛い洋菓子店 omuameba.hatenablog.com 以前訪問した↑ことのあるお店です。 その際は、くまライスとパフェをいただきました 今回は、妻と娘が訪れ、私に大量の写真と動画が送られてきました 妻と娘のお目当ては、完全予約制の 「くまパンケーキとドリンクセット」 毎月中旬以降に翌月の申し込みが受付開始されます。直ぐに予約がうまってしまう人気ぶり。 2ペアでの注文のみ可能。 ドリンク込みで、1人前2,000円です。 (支払いは予約の時点で事前決済) 焼き上がりに30分かかります。 その間には、セットのドリンクをいただきながら待機 (「ライチティー

                                                                  henteco森の洋菓子店の予約限定「くまパンケーキ」 - 戦略買物日記
                                                                • 山奥の秘境に「ポツンと一軒ホテル」 じつは東京都内と知ってSNS驚き「行きたすぎる」 | アーバンライフ東京

                                                                  2023年9月開業!音楽の街・横浜に誕生した「ヒルトン横浜」の魅力とは 2023年9月24日「ヒルトン横浜」が横浜駅対岸に開業しました。できたてが楽しめるビュッフェや来年春開始予定のアフタヌーンティーを提供するバーラウンジなど、宿泊だけでなくグルメスポットとしても注目されています。今回は「ヒルトン横浜」のデザインの特徴などの魅力もあわせて、不動産ライターの逆瀬川勇造さんがご紹介します。 2023年9月24日に開業した「ヒルトン横浜」。“音楽の街”としても知られ、歴史と新しさが融合する街・横浜に誕生した「ヒルトン横浜」は、新しい横浜を感じられるホテルとして注目されています。一体どのようなホテルなのか気になる方も多いのではないでしょうか? そこで本記事では、日本ジャズ発祥の地に誕生したホテル「ヒルトン横浜」の特徴や魅力についてご紹介します。 (画像:ヒルトン横浜リリース)【その他の画像】>>

                                                                    山奥の秘境に「ポツンと一軒ホテル」 じつは東京都内と知ってSNS驚き「行きたすぎる」 | アーバンライフ東京
                                                                  • パントガール ジェネリックはありません!正規品通販最安値販売店情報

                                                                    パントガール(Pantogar)正規輸入品の先着限定通販最安値キャンペーン!世界で初めて効果と安全性が認められた、女性専用の飲む育毛薬、FAGA(女性男性型脱毛症)の治療薬です。「びまん性脱毛症」に分類される症状、女性の抜け毛、薄毛、頭髪、頭皮、ヘアケア、頭部毛髪の解決策。細くなった毛髪に有効成分が効果効能を発揮。医師が解説し、安心安全に購入できる個人輸入代行公式サイトでジェネリックではない本物をお得なお値段・送料無料で買いましょう。 パントガール(Pantogar)正規輸入品のオオサカ堂 先着限定通販最安値キャンペーン!世界で初めて効果と安全性が認められた、女性専用の飲む育毛薬、FAGA(女性男性型脱毛症)の治療薬です。「びまん性脱毛症」に分類される症状、女性の抜け毛、薄毛、頭髪、頭皮、ヘアケア、頭部毛髪の解決策。細くなった毛髪に有効成分が効果効能を発揮。医師が解説し、安心安全に購入でき

                                                                    1