並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

マツコの知らない世界 曲 歌詞の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • そば愛が深すぎるDEENボーカルに聞く「このまま奪い去りたいほど美味い蕎麦」とは - ぐるなび みんなのごはん

    新譜を出したアーティストにメシの話を聞くこのシリーズ。 今回は、約14年間ほぼ毎日そばを食べ続けたことで「マツコの知らない世界」に出演。一躍、「そばがめちゃくちゃ好きなアーティスト」として注目されたDEENの池森秀一さん。 そば好きが極まり、通常のアーティスト活動とは別に「そば専門のYouTubeチャンネル」まで開設。 チャンネルTOP画面より。現在までに40本超の動画がアップされている 巡ったそば屋の紹介、アレンジメニューの作り方、コラボそばのおいしい食べ方までご本人がものすごく楽しそうに出演。 DEENの配信限定シングル「そばにいるだけで」の「蕎麦ver」もかなり気合が入っている。 あまりの愛に言葉も出ない。 そんな完全に「そばの人」と化しているDEENの池森さんに、お家で楽しめるおすすめ乾麺から各地方のおすすめの蕎麦店まで、そばへの熱い想いや思い出を語ってもらいました。 デビュー当時

      そば愛が深すぎるDEENボーカルに聞く「このまま奪い去りたいほど美味い蕎麦」とは - ぐるなび みんなのごはん
    • テレビで「80年代アイドル特集」が急に増えている「5つの理由」(木村 隆志) @moneygendai

      BSの定番が地上波ゴールデンに 2日夜、『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)で「80年代アイドルソング特集」が放送される。その内容は、平成生まれに聞いた「今聴くべき80年代女性アイドルソングBEST15」を発表するほか、工藤静香が出演して3曲を歌うという。 80年代アイドルと言えば、8月27日の『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』(テレビ朝日系)でも「昭和アイドルベスト20 SP!!」が放送されたばかり。また、『マツコの知らない世界』(TBS系)でも7月19日に『80年代アイドルスペシャル』が放送された。 その他でも『熱唱!ミリオンシンガー』(日本テレビ系)や『千鳥の鬼レンチャン』(フジテレビ系)などのカラオケ番組でも昭和アイドルの曲が使われる機会が目立つほか、NHKも小泉今日子、中森明菜、藤井フミヤなどの単独特番を次々に放送。このところ各局で80年代アイドルをフィーチャー

        テレビで「80年代アイドル特集」が急に増えている「5つの理由」(木村 隆志) @moneygendai
      • ナポリタン♪いろいろ思い出 詰まってる? - 木瓜のぽんより備忘録

        5/25(火)放送の 【マツコの知らない世界】を見ました。 この日のテーマは【ナポリタン】 ゲストは【ミッチー】こと 及川光博さんでした♪ ナポリタン愛に溢れる1時間。 美味しそうな映像を見てたら 食べたくなっちゃいました。 (*´∀`) ナポリタンの世界 及川光博さん(ミッチー) 及川光博さんのナポリタン愛 緑山スタジオのナポリタン 究極のナポリタン映像 ナポリタンは思い出を食べるもの 思い出が蘇る 昔は2択だったスパゲティ 幼馴染vsマブイ女 翌日ナポリタン食べました あれ?懐かしくはない 幼少期にナポリタン食べてない おわりに 参考にした番組 マツコの知らない世界@TBS 5/25放送分 ナポリタンの世界 マツコの知らないナポリタンの世界 番組の内容をざっくりと 及川光博さん(ミッチー) 及川光博さんは 1969年10月24日生まれの ミュージシャン・俳優。 知的な雰囲気で スラリと

          ナポリタン♪いろいろ思い出 詰まってる? - 木瓜のぽんより備忘録
        • 【スポットライト】ファーギーでありたい! - ほんの少しだけ楽しく

          80年代半ば、ヒップホップのウェーブが日本にも上陸。 洋楽といえば、ロックや R&B で ヒップホップはイマイチでした。 というのもね。 ヒップホップ=ラップ・ミュージックという認識だったんです。 ロックや R&B なら、メロディーやリズムを楽しむことができますが ラップは言葉を楽しむ音楽。 言葉がわからないと楽しめないと思っていたので・・・ そんなわたしが、ヒップホップを聞くようになったのは、 ブラック・アイド・ピースという4人組ヒップホップグループがきっかけでした。 キャッチーなメロディーで 映画の主題歌になったり、 日本のドラマなどでも使われたので皆さんも耳にしたことあるはず。 もっとも売れていたときには、来日して日本武道館での公演と「SMAP×SMAP」に出演も果たしてました。 当時はクールが売りのヒップホップ界で売れる曲ばかり出すと批判されたりもしましたが 売れるってことは聴きた

            【スポットライト】ファーギーでありたい! - ほんの少しだけ楽しく
          • 藤井風「Lonely Rhapsody」「青春病」「Grace」におけるサイババの思想との共通点の考察から人間が「私」を切り離すのが困難な存在であることを知る - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

            藤井風の音楽をよく聴いている。 俺は彼が紅白に出る前から、メジャーデビューする前から聴いていた。 惹きつけられていた。 「何なんw」は、50回は聴いただろう。 www.youtube.comと、こういったマウンティング、「インディーズの頃から応援してました」みたいな古参マウンティング、俺は嫌いだけどね。 てめーはただの消費者だろうが! ってね。 一喝してやりたくなる。 既に一喝してたわ、過去の自分でもあるからな。 サブカルクソヤローがなぜむかつくのか-あるいはオタクとニャル子とディスタンクシオン - 技術教師ブログ ヴィレバンにいる私の感性どや、美術館にいる一般的な娯楽に染まってない私どや、ってね。昔の自分はまさにサブカルクソ野郎。何も生み出せない、ただの消費者のくせにね。卓越性が手に入ってると勘違いしてたな。 2022/11/30 00:45 b.hatena.ne.jp gyakuto

              藤井風「Lonely Rhapsody」「青春病」「Grace」におけるサイババの思想との共通点の考察から人間が「私」を切り離すのが困難な存在であることを知る - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
            • 小室哲哉の使用機材 - Wikipedia

              小室哲哉の使用機材(こむろてつやのしようきざい)は、日本のミュージシャン、小室哲哉の制作の際に使用する機材とそれらによって生まれた方向性についてのまとめである。 使用機材[編集] Sequential Circuits Prophet-600[1] Pearl PolySensor PPG WAVE 2.2[2] Prophet VS[3] E-mu Emulator II 小室は「鍵盤の左端が弾き辛い」「ディスクの入れ替えをやってる余裕がない」「見栄が悪い」「小さいキーボードから、色々な音色が『声』から『オーケストラ』まで出てくると皆が不思議がってくれる」という理由から、YAMAHA DX7とMIDIで接続されてあり、小泉洋のコントロールでDX7自体の音色と切り替えながら弾き分けていた[4]。 小室はライブでの演奏と動きに徹していて、物理的に操作に関与することが不可能なため、ステージ上で

              • 大人も魅了するサンリオキャラクター、アイドルと芸人の活動に与える影響 寺嶋由芙×馬鹿よ貴方は 平井“ファラオ“光対談

                大人も魅了するサンリオキャラクター、アイドルと芸人の活動に与える影響 寺嶋由芙×馬鹿よ貴方は 平井“ファラオ“光対談 寺嶋由芙が、3月2日に『マツコの知らない世界』(TBS系)に出演し、「サンリオキャラクターの世界」を紹介した。大学では「ゆるキャラ」をテーマに卒業論文を発表し、家には5000以上ものグッズがずらり。真面目かつ情熱的なプレゼンテーションに、マツコ・デラックスも「またやばいのが出てきた」とニヤリとさせる展開に。 推しのポムポムプリンについてはもちろん、サンリオキャラクターの素晴らしさについて、“まだまだ語り足りないのでは?“と考えたリアルサウンドは、今回同じく芸能界屈指のサンリオ好きとして知られるお笑い芸人・馬鹿よ貴方はの平井“ファラオ“光と寺嶋の対談を企画。かわいいだけじゃない、サンリオの懐の広い魅力について、大いに語ってもらった。(佐藤結衣)【記事最後にプレゼント情報あり】

                  大人も魅了するサンリオキャラクター、アイドルと芸人の活動に与える影響 寺嶋由芙×馬鹿よ貴方は 平井“ファラオ“光対談
                • 【読書感想】批評の教室 - Jocks & Nerds

                  批評の教室 ー 蝶のように読み、ハチのように書く 『マツコの知らない世界』から著者を認識するに至るまで この本の著者である北村紗衣氏を知ったのは『マツコの知らない世界』のWikipediaの回だ。おそらくその前からTwitterのアカウント(saebou)は目にしていた気がするのだが「この人が北村さん」かと認識したのは番組出演の後だ。Wikipediaは本当によく利用するし、面白い先生だったのでアカウントをフォローした。すると、いろんな人に絡まれているのをよく目にするようになり、いつも毅然としたストロングスタイルで反論しているのを、趣味が悪いが傍目から少し楽しんでいたところがある。『Saebou先生だけはガチ』そんな感じで、たまにツイートを追っていた。しかし、それが劣悪なハラスメントの連続であることに気づくまで、それほど時間はかからなかった。 あまりに粘着質な付き纏いに何かできることはない

                    【読書感想】批評の教室 - Jocks & Nerds
                  1