並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

リトルマーメイド 映画 興行収入の検索結果1 - 27 件 / 27件

  • ものすごくいい加減なディズニー映画史

    ディズニー映画に埋もれた名作などというものは存在せず、有名なやつは出来がよく、無名なやつは出来が悪い。 以下、備忘録をかねてウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ制作の長編アニメ映画史を概観したい。 『メイク・マイン・ミュージック』以外はディズニープラスで全部見れる。 1. ディズニー黎明期 『白雪姫』(1937年)から『バンビ』(1942年)までおすすめの作品:『白雪姫』『ファンタジア』(ミッキーのやつだけ)『ダンボ』 ディズニー長編アニメの歴史はアニメ史に残る傑作『白雪姫』とともに幕を開ける。この作品はとにかく作画が凄まじく、戦後の日本人が衝撃を受けたという逸話も納得の出来である。著作権が切れているのでYoutube等でも見れるが、できるだけきれいな画質で見たほうがいい。7人の小人たちの非モテ自助コミュニティ描写もピカイチで、増田を見ているような人々は目を通しておいて損はないと

      ものすごくいい加減なディズニー映画史
    • 実写版『リトル・マーメイド』がコケるかどうかを決めるのは中国人ではなく、日本人だったりする

      https://anond.hatelabo.jp/20230529143342 『リトル・マーメイド』がコケるとしたら、原因は中国や韓国ではなく日本。マーベル作品もそうだけど、そもそもディズニーってアメリカ国内だけの興行だけでは回収しきれない規模の映画作ってんすわ。 実写版『リトル・マーメイド』のバジェットは2億5000万ドルで、ワールドワイドの損益分岐目安はざっくり3倍計算で7億5000万ドル。 初週時点で勢いを越えたとされる実写版『アラジン』の最終的な米国内興収が3億5000万ドル(予算1億8000万ドル)だから、仮にアラジンと同程度の額を叩き出すとするなら、残りの4億ドルを他の国で調達しないといけない。 さて、ディズニーはどこの国をあてにしているか? 実は中国は実写版ディズニー作品に関しては、そこまで興行収入を期待できる国ではない。『アラジン』は5000万ドル止まりだったし(それで

        実写版『リトル・マーメイド』がコケるかどうかを決めるのは中国人ではなく、日本人だったりする
      • 2023年の映画ベスト100 ネット投票を集計しました - 破壊屋ブログ

        X(Twitter)上のハッシュタグ『#2023年映画ベスト10』を集計しました!有効投票4457名が選んだ2023年最高の映画は『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』でした! 1位:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3 ジェームズ・ガン監督がベスト1を獲得するのは2021年の『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』以来、アベンジャーズなどを描くMCUの映画がベスト1を獲得するのは2019年の『アベンジャーズ/エンドゲーム』以来です。そして本作はGOTGシリーズ3作目で、MCUシリーズ32作目でもあります。ここまで作品数が多いとついていけない人が多そうですが、本作は動物キャラを主役にして、心動かされる悲しいストーリーを主軸にしたのが勝因です。 またジェームズ・ガン監督の「悪趣味で不健全だけど道徳は守る」という絶妙なバランス感覚も、映画ファンにはピッ

          2023年の映画ベスト100 ネット投票を集計しました - 破壊屋ブログ
        • ついに「ディズニー離れ」がはじまった…「アナ雪」の制作陣による創立100周年記念大作が大ゴケした根本原因 娯楽作品なのにお説教臭い

          2014年以降、世界興収10億ドル超の作品がゼロになった ディズニー映画の魔法は、解けてしまったのだろうか。今年公開された大型タイトルのほぼすべてが不調に終わっている。 ウォルト・ディズニー・カンパニーの創設100周年を記念し、『アナと雪の女王』スタッフが再集結した入魂の最新アニメーション映画『ウィッシュ(WISH)』。日本では公開3日間で興行収入6億円と、一見好調だ。 だが、本国アメリカで感謝祭のホリデーシーズンに迎えたオープニング初週末、感謝祭を含む5日間で3160万ドルという期待外れの興行成績に。米CNBCニュースによると、アナリストたちが4500万~5500万ドルを稼ぐと期待していたところ、大幅に下回った。対照的に、ライオンズゲートの『ハンガー・ゲーム0』は、4220万ドルで首位に輝いた。アップルとソニーのリドリー・スコット最新作『ナポレオン』が3275万ドルで続く。 ディズニーが

            ついに「ディズニー離れ」がはじまった…「アナ雪」の制作陣による創立100周年記念大作が大ゴケした根本原因 娯楽作品なのにお説教臭い
          • なぜ世界中で「ディズニー離れ」が起きているのか…会社の売り上げを90倍にしたプロ経営者が見落としたこと 『アナと雪の女王2』以降、ヒット作が出ていない

            アメリカのウォルト・ディズニー社が苦戦している。エンタメ社会学者の中山淳雄さんは「外部から招いたプロ経営者により、映画などのコンテンツ制作ではなく利益の出る事業が重視されてきたことが要因の一つだ」という――。 なぜ「ディズニー映画離れ」が起きているのか 黒人アリエルを起用したことで話題になった『リトル・マーメイド』は2023年5月から興行を開始し、世界的にみれば5.6億ドル(約800億円、レートは当時のもの。以下同)。悪くはないが、2.5億ドル(約357億円)の制作費をかけたにしては想定よりも低い結果であったし、特に人種問題と縁遠い日本市場でいえば2カ月間での結果は約30億円、明らかに「失敗だった」と言える数字だろう。 『リトル・マーメイド』に限らず、ディズニー映画は、ここ最近ヒット作に恵まれていない。国内の興行収入100億円を超えた作品は、アニメでは『アナと雪の女王2』[133.7億円(

              なぜ世界中で「ディズニー離れ」が起きているのか…会社の売り上げを90倍にしたプロ経営者が見落としたこと 『アナと雪の女王2』以降、ヒット作が出ていない
            • 去年の国内映画興行収入 上位4作品をアニメ映画が占める | NHK

              去年、国内で上映された映画の興行収入が発表され、漫画「SLAM DUNK」を映画化した作品を始め、上位4作品をアニメ映画が占めました。 日本映画製作者連盟は30日、加盟する大手映画会社4社と都内で会見を開き、去年1年間に国内で上映された映画の興行収入を発表しました。 それによりますと、 ▽1位は、バスケットボールがテーマの人気漫画を映画化した「THE FIRST SLAM DUNK」で158億7000万円でした。 ▽2位は、日本で誕生したゲームシリーズの世界を原作にした外国映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が140億2000万円、 ▽3位は、人気漫画「名探偵コナン」の映画でシリーズ26作目となる「名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのさぶまりん)」が138億8000万円、 ▽4位は、宮崎駿監督が10年ぶりに手がけた長編映画「君たちはどう生きるか」が88億4000万円と上位4作品を

                去年の国内映画興行収入 上位4作品をアニメ映画が占める | NHK
              • 海外「日本よ、またか…」 ハリウッド超大作が1位を取れない日本の特殊性が話題に

                DCコミックスの同名のキャラクターをベースにした、 ハリウッドのスーパーヒーロー映画「ザ・フラッシュ 」。 母親の死を防ぐためにタイムトラベルをした、 主人公のフラッシュことバリー・アレンが、 過去を変えて多元宇宙を生み出してしまった事で起こる戦いに、 バットマンやスーパーガールの助けを借りながら、 立ち向かう姿が描かれています。 制作費2億ドル(約286億)の超大作で、 「ヒーロー映画史上最高傑作」との前評判もあり、 実際に米国では6月16日~18日の週末興行収入ランキングで、 ナンバーワンに輝いていたのですが、 同日に公開が始まった日本では初登場4位。 さらに2週目は10位と、制作費を考慮すると、 大成功とは言い難い成績になっています。 なお今週末のトップ3は以下 1位「リトル・マーメイド」(3週目) 2位「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」(9週目) 3位「スパイダーマン:アク

                  海外「日本よ、またか…」 ハリウッド超大作が1位を取れない日本の特殊性が話題に
                • 実写「リトル・マーメイド」、中国と韓国では不評 配役に不満の声

                  香港/ソウル(CNN) ディズニーの最新作、実写版「リトル・マーメイド」が中国、韓国では不評を買っている。ヒロインのアリエル役に黒人を起用した配役への批判が目立つ。 中国では先月26日に公開されたが、最初の5日間の興行収入は1950万人民元(約3.8億円)。これに対して「スパイダーマン」シリーズの最新作「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」は、公開後5日間で1億4200万元(約27億円)に達した。 韓国では先月24日の公開以降の興収が440万ドル(約6.1億円)だった。観客動員数は最初の1週間で約47万2000人。「ワイルド・スピード」シリーズの最新作「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」の64万3000人を下回った。 両国とも、観客からは主演に黒人のハリー・ベイリーさんが選ばれたことを疑問視する声が上がった。 一方、米国内では黒人の少女たちがアリエルを自分に重ね合わせて歓

                    実写「リトル・マーメイド」、中国と韓国では不評 配役に不満の声
                  • ディズニーの隠された歴史──『アニメーションの女王たち』河野真太郎書評 | 河野真太郎

                    『白雪姫』から『アナと雪の女王』まで、ディズニーの夢のような世界の裏側で忘れ去られた女性たちにスポットを当てる『アニメーションの女王たち――ディズニーの世界を変えた女性たちの知られざる物語』が、2021年2月26日に刊行される。ノンフィクションである同書では、ビアンカ・マジョーリーやメアリー・ブレアといったウォルト・ディズニー・スタジオで重要な仕事を残した女性たちだけでなく、アジア系のアーティストや黒人のキャラクターなどにもふれていく。 本書の関連企画として、専修大学で教授を務める英文学者の河野真太郎の書評を公開。フェミニズムや労働という観点から『アナと雪の女王』などのディズニー作品に言及した著書『戦う姫、働く少女』をもつ河野が、本書の中で語られるウォルト・ディズニー・スタジオ内での女性たちの戦いと、同スタジオが制作してきたアニメーション作品の物語について読み解いていく。また、「政治的正し

                      ディズニーの隠された歴史──『アニメーションの女王たち』河野真太郎書評 | 河野真太郎
                    • ぼくらの7日間戦争・宮沢りえ特別出演【12月13日(金)公開】

                      ぼくらの7日間戦争ってご存知でしょうか? 以前宮沢りえが出演していた映画で 今回アニメとして公開されます。 あの7日間戦争から30年、 新たな戦いが始まります。 家でを計画する少年(守)と父親に反発する少女(綾)が 仲間と7日間限定のバースデーキャンプをします。 大人達を巻き込む大きな騒動とは どんなことなのか非常に気になりますよね。 そして、宮沢りえさんも声優として特別出演されます。 1週間の反抗に待っているものとは? メインの声優陣はこんな感じです。 北村匠海 芳根京子 宮沢りえ 潘めぐみ 鈴木達央 大塚剛央 道井悠 予告編をチェックすると観たくなりますね。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 鬼滅の刃無限列車編【劇場版予告編・10月16日公開】 鬼滅の刃無限列車編【劇場版予告編・10月16日公開】とは?鬼滅の刃無限列車編の予告はご覧になりましたか?鬼滅の刃は単行本最新巻発売には長蛇の列

                      • 映画『君たちはどう生きるか』を観て思い出した名作とは? - sugarless time

                        www.ghibli.jp 前説 ランキング 週間ランキング (8月18日~8月24日) 週末ランキング (8月25日~8月27日) レビュー Filmarks 映画.com sugarless time まとめ おまけ 前説 前触れもなく7月14日に『ジブリ』の最新長編アニメ『君たちはどう生きるか』が劇場公開され、その主題歌『地球儀』が『米津玄師』さんの書き下ろしであることも同時に発表されてから1ヵ月余が過ぎたタイミングで観てきました。 『ジブリ』マニアというほどでも『米津玄師』さんファンでもないんですけど、ちょっと前にコミック化され人気となった『吉野源三郎』作の『君たちはどう生きるか』が気になってはいたものの流れに乗り遅れて読むタイミング(小説を読むつもりでした)を逸していたので、ジブリによるアニメ版を観た後に書籍を読む目論見でした。 何言ってんの?と思う人もいると思いますが、公開前に

                          映画『君たちはどう生きるか』を観て思い出した名作とは? - sugarless time
                        • スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」最後の予告篇

                          スターウォーズ・スカイウォーカーの夜明けが いよいよ12月20日に公開されます。 スカイウォーカー家の物語が ついに完結します。 世代を超えた光と闇の戦いが一体 どんな結末を迎えるのか非常に楽しみですね。 今回の見どころをちょこっとお伝えしますと、 BB-8の友達が登場します。 新ドロイドD-Oが新しくサーガに加わります。 故キャリー・フィッシャーはフォースの覚醒で 未使用だったと思われる映像を使って出演と報じられて いますがそんな彼女がレイを抱擁するシーンは注目です。 スターウォーズはほんと大迫力の作品ですので、 映画館で視聴したいですね。 予告編要チェックです。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 鬼滅の刃無限列車編【劇場版予告編・10月16日公開】 鬼滅の刃無限列車編【劇場版予告編・10月16日公開】とは?鬼滅の刃無限列車編の予告はご覧になりましたか?鬼滅の刃は単行本最新巻発売には長蛇

                          • アナと雪の女王2【隠された秘密をめぐる物語11月22日公開】

                            アナと雪の女王2が11月22日に いよいよ公開されます。 今作では隠された秘密がわかります。 なぜ、エルサに魔法の力が与えられたのか? 彼女が目覚めさせてしまった精霊とは一体? アナとエルサに待ち受ける冒険と秘密とは? 不思議な歌声とは? 前作がほんと主題歌も作品も話題になり 私も子供達も何度も視聴しました。 普段はあまり買わない映画のブルーレイまで購入しましたしね。 前作がほんと期待値を上回る作品だっただけに 今作はどんな作品に仕上がっているのか公開がほんと待ち遠しいですね。 アナと雪の女王2の予告編を視聴すると映画館で 観たくなります。 ↓ ↓ ↓ アナと雪の女王2の新曲の「イントゥ・ジ・アンノウン」もいいですね。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 鬼滅の刃無限列車編【劇場版予告編・10月16日公開】 鬼滅の刃無限列車編【劇場版予告編・10月16日公開】とは?鬼滅の刃無限列車編の予告は

                            • 今日から俺は!!劇場版【予告7月17日(金)公開】

                              今日から俺は!!がいよいよ劇場版と この夏パワーアップして返ってきます。 私は漫画の原作も読んでいたので以前ドラマ化された時、 本当におもしろのかな?とちょっと不安で視聴しました。 そしたら、もう第1話からめちゃくちゃ おもしろくて一気に引き込まれました。 子供も一緒に視聴していましたが、 大爆笑していましたからね。 出演者もかなり豪華です。 賀来賢人 伊藤健太郎 清野菜名 橋本環奈 仲野太賀 矢本悠馬 若月佑美 柳楽優弥 シソンヌ(じろう・長谷川忍) ムロツヨシ 佐藤二朗 吉田鋼太郎 高校生の物語なので若手俳優が多いですが、 清野菜名は「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」で 横浜流星とW主演でしたし、橋本環奈は「かぐや様は告らせたい」など 映画でも多数の作品に出演しています。 先日テレビで放送していた暗殺教室の「自律思考固定砲台の律役」 だったのも知ってちょっと驚きました。 今

                              • 2022年の映画興行収入ランキングを見ながらグダグダ書く。映画館の生殺与奪の権は集英社が握りつつある - 社会の独房から

                                2022年の映画興行収入ランキングを見ながらグダグダと無責任に感想を書く。自分とは関係ない金や数字の話は純粋に楽しいからだ。 参考にさせて頂いたサイト。 2022年映画興収トップ10、邦画「ONE PIECE FILM RED」、洋画「トップガン マーヴェリック」が首位 : 映画ニュース - 映画.com 週間映画ランキング - CINEMAランキング通信 「2022年映画興行収入ランキングTOP20」 1位『ONE PIECE FILM RED』187.8億円(12/25時点)(アニメ・邦画) 2位『劇場版 呪術廻戦 0』138億円(アニメ・邦画) 3位『トップガン マーヴェリック』135億円(洋画) 4位『すずめの戸締まり』100億円(12/25時点)(アニメ・邦画) 5位『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』97.8億円(アニメ・邦画) 6位『ジュラシック・ワールド 新たなる支配者』63

                                  2022年の映画興行収入ランキングを見ながらグダグダ書く。映画館の生殺与奪の権は集英社が握りつつある - 社会の独房から
                                • 鬼滅の刃無限列車編【劇場版予告編・10月16日公開】

                                  鬼滅の刃無限列車編の予告はご覧になりましたか? 鬼滅の刃は単行本最新巻発売には長蛇の列が出来るほどの 人気ぶりです。 しかも、205話で鬼滅の刃は完結になります。 なので、もう映画とかになることはないのかと 感じていました。 ですが、劇場版として鬼滅の刃は公開されます。 鬼滅の刃大好きな方にはたまらないでしょうね。 私も子供も大好きで「あつ森」の衣装も 炭治郎やねずこの模様を真似して作成するほどです。 劇場版はテレビ版とはまた違った迫力がありますので、 ほんと楽しみです。 新型コロナウイルスで新作映画は次々と延期に なっていました。 劇場版鬼滅の刃無限列車編の公開は10月16日です。 無事公開されることを願いたいです。 予告編要チェックです。 ↓ ↓ ↓ 関連ページ 今日から俺は!!劇場版【予告7月17日(金)公開】 今日から俺は!!劇場版【予告7月17日(金)公開】とは?今日から俺は!!

                                  • 天気の子【新海誠監督最新作7月19日公開】

                                    天気の子がいよいよ7月19日に 公開されます。 新海誠監督最新作とあってメディアでも 多数取り上げられていて「君の名は。」の大ヒットにより、 天気の子は既に140の国と地域で公開が決定しています。 声優陣も豪華です。 醍醐虎汰朗 森七菜 本田翼 吉柳咲良 平泉成 梶裕貴 倍賞千恵子 小栗旬 「これは、僕と彼女だけが知っている、 世界の秘密についての物語。」というフレーズが ありますがとっても気になります。 一体どんな作品でどんな結末が待っているのか? 予告編も要チェックです。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 鬼滅の刃無限列車編【劇場版予告編・10月16日公開】 鬼滅の刃無限列車編【劇場版予告編・10月16日公開】とは?鬼滅の刃無限列車編の予告はご覧になりましたか?鬼滅の刃は単行本最新巻発売には長蛇の列が出来るほどの人気ぶりです。しかも、205話で鬼滅の刃は完結になります。なので、もう映画

                                    • なぜ世界中で「ディズニー離れ」が起きているのか…会社の売り上げを90倍にしたプロ経営者が見落としたこと - ライブドアニュース

                                      2023年8月27日 12時15分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 米社の苦戦についてエンタメ社会学者が分析している 現在、日本だけでなく世界中で「映画離れ」が起きていると説明 要因の1つは外部から招いた経営者で、映画制作などが軽視されたとみている アメリカのウォルト・社が苦戦している。エンタメ社会学者の中山淳雄さんは「外部から招いたプロ経営者により、映画などのコンテンツ制作ではなく利益の出る事業が重視されてきたことが要因の一つだ」という――。写真=AFP/時事通信フォト2022年9月30日、フロリダ州オーランドで、ハリケーン「イアン」の後にウォルト・・ワールド・リゾートが再開しマジックキングダムのメインストリートを歩く観光客たち - 写真=AFP/時事通信フォト■なぜ「映画離れ」が起きているのか黒人アリエルを起用したことで話題になった『リトル・マーメイ

                                        なぜ世界中で「ディズニー離れ」が起きているのか…会社の売り上げを90倍にしたプロ経営者が見落としたこと - ライブドアニュース
                                      • ディズニーの実写版「美女と野獣」はいかに画期的だったのか その躍進と見過ごされた“大きな課題”

                                        6月9日の21時から、「金曜ロードショー」(日本テレビ)でディズニーの実写版「美女と野獣」が放映されます。同作は「ハリー・ポッター」シリーズで人気のエマ・ワトソンが主演し、日本では累計興行収入124億円の大ヒットを記録しました。 実写版「美女と野獣」の予告編 実写版「美女と野獣」についてジェンダー観やダイバーシティの観点から画期的でその達成は認められるべきとしつつ、ある課題を抱えていると論じるのが、英文学者の河野真太郎さんです。河野さんは専修大学国際コミュニケーション学部教授で、『戦う姫、働く少女』(堀之内出版)や『新しい声を聞くぼくたち』(講談社)などの著書で知られます。果たして、河野さんが評価する同作のポイントと訴える課題とは――。 (文: 河野真太郎 編集:上代瑠偉) アニメーション版「美女と野獣」の画期的さ 「美女と野獣」は、1991年にディズニーがアニメーション映画を製作し、ほぼ

                                          ディズニーの実写版「美女と野獣」はいかに画期的だったのか その躍進と見過ごされた“大きな課題”
                                        • アメリカでは大ヒットも世界興行惨敗の実写映画版『リトル・マーメイド』、日本では『美女と野獣』『アラジン』の約半分のOP - Junk-weed’s blog

                                          色々と話題の実写映画版『リトル・マーメイド』が日本でも公開された。 アメリカで大ヒットも中国・韓国など世界興行は… 『The Little Mermaid』は暫定国内2億2881万339ドル、海外1億8540万ドル、世界4億1421万339ドルに(Mojo調べ)。約55%をUS国内で賄い、海外は伸び悩み。推定バジェット約2.5億ドルで損益分岐点5億ドル(バジェットの約2倍必要)には届かないよう。届けば幸運ともhttps://t.co/p2rnfaJjkj — 元編集長の映画便り (@moviewalker_bce) 2023年6月12日 本作は既にアメリカ含めて世界で公開されているが、アメリカでは『アラジン』を超えるオープニング興行を記録して大ヒットスタートを切った一方で世界興行はそこまで振るっていない。製作費2.5億ドルに対して損益分岐点の5億ドルに届かない可能性も指摘されている。 【配

                                            アメリカでは大ヒットも世界興行惨敗の実写映画版『リトル・マーメイド』、日本では『美女と野獣』『アラジン』の約半分のOP - Junk-weed’s blog
                                          • ディズニー映画 最新作「ウィッシュ」失敗。失敗の原因が全く分からず幹部ら混乱 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                            ディズニー映画 最新作「ウィッシュ」失敗。失敗の原因が全く分からず幹部ら混乱 1 名前:もん様:2023/11/30(木) 02:45:54.45 ID:0T7IncuJ0●.net ディズニー悩ませるプリンセス問題、最新作「ウィッシュ」願い叶わず https://t.co/CgmWgYXDdz— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) November 29, 2023 ディズニー悩ませるプリンセス問題、最新作「ウィッシュ」願い叶わず ウォルト・ディズニーの最新映画「ウィッシュ」は、「眠れる森の美女」や「シンデレラ」といった人気プリンセスのアニメ映画を世に送り出した同社の創業100周年を祝う記念の作品となるはずだった。 製作費およそ2億ドルをかけた同作品 興行収入が3160万ドル(約46億5900万円)どまり。 引用元 https://approach.yahoo.c

                                              ディズニー映画 最新作「ウィッシュ」失敗。失敗の原因が全く分からず幹部ら混乱 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                            • 広告景気年表 - Knowledge & Data(ナレッジ&データ) - 電通ウェブサイト

                                              ※PM=プロモーションメディア 政治・経済・業界(2023) ×ホワイトハウスで日米首脳会談が開催(1.14)。岸田首相とバイデン大統領は日米同盟を強化する方針で一致。 ○JAXAが実施した宇宙飛行士候補者の選抜試験で日本人の男女2人が宇宙飛行士候補者として内定(2.28)。 ○岸田首相がウクライナの首都キーウに電撃訪問(3.21)。 ○政府が国産初号機と位置付ける次世代計算機"量子コンピューター"が理化学研究所で稼働(3.27)。 ○沖縄県宮古島周辺で陸上自衛隊の第8師団長ら隊員10人が搭乗した多用途ヘリコプターが墜落(4.6)。死者10人。 ○日本銀行の第32代総裁に植田和男氏が就任(4.9)。 ○和歌山市の雑賀崎漁港で岸田首相の選挙演説前に爆発物が投げ込まれ、男を現行犯逮捕した(4.15)。 ○G7広島サミットが広島市で開催され、アメリカのバイデン大統領やウクライナのゼレンスキー大統

                                                広告景気年表 - Knowledge & Data(ナレッジ&データ) - 電通ウェブサイト
                                              • 『リトル・マーメイド』主演に黒人俳優起用で賛否。背景や意義を考察する | CINRA

                                                最近、映画作品における黒人女性のキャスティングについて物議を醸すケースが立て続けに起きた。2019年の『グラミー賞』新人賞にもノミネートされた歌手ハリー・ベイリーが、実写版『リトル・マーメイド』で主役の人魚アリエルを演じるという話題と、『007』シリーズ次回作で、007のコードネームを名乗る人物の役を、英国人俳優のラシャーナ・リンチが演じるのではという噂である。 このようなキャスティングには、どのような意図があるのだろうか。ここでは、そのような決定に至る様々な背景や実例を紹介しながら、それらをどう受け止めるのかについて考えていきたい。 「ディズニー第二次黄金期」の起点となった『リトル・マーメイド』の実写版キャスティングに賛否 近年、ディズニーの実写製作を担当する「ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ」では、過去のディズニー長編アニメーション作品を基にした実写リメイク作品を次々に製作している。

                                                  『リトル・マーメイド』主演に黒人俳優起用で賛否。背景や意義を考察する | CINRA
                                                • なぜ世界中で「ディズニー離れ」が起きているのか…会社の売り上げを90倍にしたプロ経営者が見落としたこと - ライブドアニュース

                                                  2023年8月27日 12時15分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 米社の苦戦についてエンタメ社会学者が分析している 現在、日本だけでなく世界中で「映画離れ」が起きていると説明 要因の1つは外部から招いた経営者で、映画制作などが軽視されたとみている アメリカのウォルト・社が苦戦している。エンタメ社会学者の中山淳雄さんは「外部から招いたプロ経営者により、映画などのコンテンツ制作ではなく利益の出る事業が重視されてきたことが要因の一つだ」という――。写真=AFP/時事通信フォト2022年9月30日、フロリダ州オーランドで、ハリケーン「イアン」の後にウォルト・・ワールド・リゾートが再開しマジックキングダムのメインストリートを歩く観光客たち - 写真=AFP/時事通信フォト■なぜ「映画離れ」が起きているのか黒人アリエルを起用したことで話題になった『リトル・マーメイ

                                                    なぜ世界中で「ディズニー離れ」が起きているのか…会社の売り上げを90倍にしたプロ経営者が見落としたこと - ライブドアニュース
                                                  • 映画興行収入レポート2023初夏/『ワイスピ』『リトル・マーメイド』大ヒット、『岸辺露伴』『怪物』『スパイダーバース』もヒット - Junk-weed’s blog

                                                    2023年初夏の注目映画の興行収入まとめ。 ワイルド・スピード/ファイヤーブースト 「岸田ファミリー」は政治の世界を賑やかしたが、「ドムらファミリー」は映画館を賑やかした。究極の「後付け」映画こと『ワイルド・スピード』シリーズ最新作『ファイヤーブースト』はオープニング興行収入9.92億円を記録してシリーズ最高のスタートを記録し、最終興行40億円が見込める大ヒット。これまでのシリーズの興行収入は1作目から「4.5億円→7.0億円→10.0億円→9.5億円→14.4億円→20.2億円→35.4億円→40.5億円→36.7億円」とコロナ禍のダメージがあった前作を除けば右肩上がり。日本では歴代最高も視野に入る大ヒットな一方で全米興行は1.5億ドル程度と製作費3.4億ドルに対して伸び悩んでいる。「完結編は前後編を予定していたが、前半完成後にスタジオ側が三部作での公開を提案してきた」という趣旨の報道も

                                                      映画興行収入レポート2023初夏/『ワイスピ』『リトル・マーメイド』大ヒット、『岸辺露伴』『怪物』『スパイダーバース』もヒット - Junk-weed’s blog
                                                    • 2023年の映画興行収入ランキングを見ながらグダグダ書く。 - 社会の独房から

                                                      2023年の映画興行収入ランキングを見ながらグダグダと無責任に感想を書く。自分とは関係ない金や数字の話は純粋に楽しいからだ。 参考にさせて頂いたサイト。 23年「映画興収TOP10」前年超え興収も喜べない訳 アニメの大ヒットが支える興行に潜む危うさ | 映画・音楽 | 東洋経済オンライン 東宝、2023年は配給24本中16本が興行収入10億突破 年間興収830億の見込み【興収10億以上の作品一覧あり】 : 映画ニュース - 映画.com 「2023年映画興行収入ランキングTOP20」 1位 THE FIRST SLAM DUNK 157億(邦画・アニメ) 2位 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 140億(洋画・アニメ) 3位 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン) 138億(邦画・アニメ) 4位 君たちはどう生きるか 86.6億(邦画・アニメ) 5位 キングダム 運命の炎 56億(邦

                                                        2023年の映画興行収入ランキングを見ながらグダグダ書く。 - 社会の独房から
                                                      • 【興行収入】日本では実写映画版『リトル・マーメイド』ヒット、海外視点では「日本は黒人アリエルを差別しない国」認識の可能性 - Junk-weed’s blog

                                                        日本では実写映画版『リトル・マーメイド』が観客動員ランキング3週連続1位を獲得し、累計興行収入20億円を超えた。初週から2週目の下げ幅は大きかったが、2週目から3週目は高水準を維持しており、最終興行40億円超えが視野に入るヒットとなっている。 『美女と野獣』『アラジン』には大きく及ばずも… 勿論、この成績は興行収入120億円超えのメガヒットとなった『美女と野獣』『アラジン』と比較すると1/3程度とかなり物足りない。60億円程度の興行収入を稼いだ『シンデレラ』『マレフィセント』『ライオン・キング』辺りにも劣る成績だ。中には「コロナ禍前の作品と比べるのは…」みたいな声もあるようだが、日本でのこの手のブロックバスター系の大作映画の興行収入はコロナ禍前と遜色ない数字が他の作品では出てるので比較されてしまうのはやむを得ない話だろう。またアメリカのオープニング興行収入の話をしていることを前提に、日本の

                                                          【興行収入】日本では実写映画版『リトル・マーメイド』ヒット、海外視点では「日本は黒人アリエルを差別しない国」認識の可能性 - Junk-weed’s blog
                                                        1