並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 85件

新着順 人気順

三等兵の検索結果1 - 40 件 / 85件

  • 小学生時代、僕だけがポケモンを持ってなかった。大人になった今も、その渇きは潤わない。

    窓際三等兵 @nekogal21 「夏休み、パパが東京にミュウの配布会連れてってくれるって!」「いいな!てかポケモン青、いつ届くんだろ」チャイムの音と共に騒がしくなる教室で、目を輝かせる友人達。小学校の話題の中心はいつもポケモンだった。僕は一人、いつも下を向いていた。ウチにはゲームボーイも、スーファミもなかった。 2022-11-19 12:09:00 窓際三等兵 @nekogal21 「ファミコンは目が悪くなるから」。僕と弟がゲームをねだるたび、母は困った顔をして、でも決して折れなかった。図鑑、世界名作全集、蟻の観察セット。サンタさんは毎年、僕のリクエストを無視して高島屋の包装に包まれた立派なプレゼントをくれた。嬉しくないのに、喜んだふりをするのが辛かった。 2022-11-19 12:10:12 窓際三等兵 @nekogal21 銀行員の父が毎晩遅くまで働く中、短大卒で専業主婦の母は気

      小学生時代、僕だけがポケモンを持ってなかった。大人になった今も、その渇きは潤わない。
    • 窓際三等兵 on Twitter: "「あなた、SAPIXのことなんだけど…」帰宅すると、妻が暗い顔をしてテーブルに座っていた。なんだ、夏期講習と8月分の月謝、しめて30万円はもう払っただろう。こっちは障害を起こした職場のITシステムの要件定義書紛失が発覚して大変なん… https://t.co/FJE23KRm6b"

      「あなた、SAPIXのことなんだけど…」帰宅すると、妻が暗い顔をしてテーブルに座っていた。なんだ、夏期講習と8月分の月謝、しめて30万円はもう払っただろう。こっちは障害を起こした職場のITシステムの要件定義書紛失が発覚して大変なん… https://t.co/FJE23KRm6b

        窓際三等兵 on Twitter: "「あなた、SAPIXのことなんだけど…」帰宅すると、妻が暗い顔をしてテーブルに座っていた。なんだ、夏期講習と8月分の月謝、しめて30万円はもう払っただろう。こっちは障害を起こした職場のITシステムの要件定義書紛失が発覚して大変なん… https://t.co/FJE23KRm6b"
      • 【Twitter文学】長男は賃貸、次男は一軒家、三男はタワマン、現代版三匹の子豚「実家で暮らす男は婚活市場で地雷扱いされるし、子供部屋おじさんになられても困るわよ」

        窓際三等兵 @nekogal21 むかしむかし、ある所にお母さん豚と3匹の子豚がいました。お母さん豚は「あなたたち、そろそろ家を出なさい。実家で暮らす男は婚活市場で地雷扱いされるし、子供部屋おじさんになられても困るわよ」と、子供たちの独立を促しました。愛する我が子をあえて突き放す、それが彼女なりの愛情表現です。 2022-11-08 22:05:00 窓際三等兵 @nekogal21 長男の子豚は賢く、東工大を卒業し日本生命でアクチュアリーとして働いてます。「人口減少が続く日本で借金を背負って家を買うなんて馬鹿、空き家問題とか知らないの?」と、購入ではなく賃貸を選択しました。本棚には橘玲や榊淳司の本が並んでおり、つみたてNISAとiDeCoで資産形成もバッチリです。 2022-11-08 22:06:05 窓際三等兵 @nekogal21 次男の子豚は明治卒でNTT子会社勤務。おっとりした

          【Twitter文学】長男は賃貸、次男は一軒家、三男はタワマン、現代版三匹の子豚「実家で暮らす男は婚活市場で地雷扱いされるし、子供部屋おじさんになられても困るわよ」
        • 東京、朝からコーヒーやフレッシュジュースにポンと500円出せるブルジョアが多いんだけど、みんなどうやって資金捻出してるの?麻薬密売でもやってるの?

          窓際三等兵 @nekogal21 東京、朝からコーヒーやフレッシュジュースにポンと500円出せるブルジョアが多いんだけど、みんなどうやって資金捻出してるの?麻薬密売でもやってるの? 2024-05-27 09:26:11

            東京、朝からコーヒーやフレッシュジュースにポンと500円出せるブルジョアが多いんだけど、みんなどうやって資金捻出してるの?麻薬密売でもやってるの?
          • 「麻布競馬場」とは何者か?「中流の悲しみ小説」で大バズりの作家が「中流、東京、地方都市」への思いを語った(麻布競馬場) @gendai_biz

            「麻布競馬場」というツイッターアカウントを知っていますか? Twitterにツリー形式(複数のツイートをつなげて読める投稿形式)で小説を投稿する匿名アカウントで、毎週のようにバズを巻き起こし、爆発的に拡散されています。 そんな麻布さんのツイートから傑作を集めたショートストーリー集『この部屋から東京タワーは永遠に見えない』がついに発売されました。収録されている話の多くに、地方出身者の東京での「挫折」が描かれています。どうして執拗に「地方と東京」のギャップに苦しむ人間を描き続けるのか、麻布さんに聞きました。 (取材・構成/長瀬海) 「流山おおたかの森」イジリから始まった ——麻布競馬場さんがTwitterに小説を投稿することになったきっかけをお聞かせください。初めての投稿はいつだったのでしょうか? 麻布競馬場(以下、麻布) 2021年の10月頃が初めてのツリー形式での小説の投稿でした。あの頃の

              「麻布競馬場」とは何者か?「中流の悲しみ小説」で大バズりの作家が「中流、東京、地方都市」への思いを語った(麻布競馬場) @gendai_biz
            • 「東京には文化がある」という言説に触れるたびに「東京の人たちは文化を重視した生活を送ってるのか?」と思ってしまう

              窓際三等兵 @nekogal21 「東京には文化がある」という言説に触れるたびに不思議に思うんだけど、東京に暮らしてる人たち、そんなに文化を重視した生活を送ってるの?仕事と子育てに追われてるうちに1日が終わるし、週末の美術館なんて激込みで文化どころじゃなくない? 2023-07-28 21:29:50

                「東京には文化がある」という言説に触れるたびに「東京の人たちは文化を重視した生活を送ってるのか?」と思ってしまう
              • 友人の娘は、超進学校から浪人して難関私立大学に合格したが、就職活動ではめぼしい企業から内定を貰えなかった話→「学歴は関係ない」「その人の魅力」など、賛否両論の意見

                窓際三等兵 @nekogal21 友人の娘は、超進学校から浪人して難関私立大学に合格したが、就職活動ではめぼしい企業から内定を貰えなかったという。同じ難関私立大学にあり得ないような低レベルの高校からスポーツ推薦で合格した同級生が超一流企業から内定を続々と獲得するのは解せないという。皆さんは、どうお考えか? 2024-03-22 20:02:46

                  友人の娘は、超進学校から浪人して難関私立大学に合格したが、就職活動ではめぼしい企業から内定を貰えなかった話→「学歴は関係ない」「その人の魅力」など、賛否両論の意見
                • 窓際三等兵 on Twitter: "「銀行さんが勧めてくれたのよ、高金利だから分配金で老後も安心だって」久々に帰った実家に、やけに銀行のノベルティが多い時点で嫌な予感がしていた。亡くなった父が遺した退職金は、三菱UFJ 新興国債券ファンド通貨選択シリーズ<トルコリラ… https://t.co/Vo3cS8iHqC"

                  「銀行さんが勧めてくれたのよ、高金利だから分配金で老後も安心だって」久々に帰った実家に、やけに銀行のノベルティが多い時点で嫌な予感がしていた。亡くなった父が遺した退職金は、三菱UFJ 新興国債券ファンド通貨選択シリーズ<トルコリラ… https://t.co/Vo3cS8iHqC

                    窓際三等兵 on Twitter: "「銀行さんが勧めてくれたのよ、高金利だから分配金で老後も安心だって」久々に帰った実家に、やけに銀行のノベルティが多い時点で嫌な予感がしていた。亡くなった父が遺した退職金は、三菱UFJ 新興国債券ファンド通貨選択シリーズ<トルコリラ… https://t.co/Vo3cS8iHqC"
                  • イオンのキャンドゥ買収により「イオンしかない故郷から上京して熾烈な競争を勝ち抜いた港区女子が結局は掌の上」なる愉悦案件が発生

                    日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei 日経電子版の公式アカウントです。トップページで報じたニュースを中心に注目コンテンツを24時間発信。記事は会員向けを含みます。日経公式アカウント一覧は nikkei.com/edit/sns/?n_ci… nikkei.com リンク 日本経済新聞 イオン、「100均」のキャンドゥ買収へ 割安商品を強化 イオンは14日、100円ショップ大手のキャンドゥを買収すると発表した。TOB(株式公開買い付け)や創業家の城戸一弥社長の資産管理会社の株式取得で、キャンドゥ株51%の取得を目指す。原材料コストや人件費が上昇するなか、キャンドゥが持つ低価格の商品開発力などを取り込む。2段階でTOBを実施する予定で、イオンが取得する株式は51%から増える可能性がある。ただキャンドゥは東証1部の上場を維持する方針。 2 users 73 窓際三等兵 @nekog

                      イオンのキャンドゥ買収により「イオンしかない故郷から上京して熾烈な競争を勝ち抜いた港区女子が結局は掌の上」なる愉悦案件が発生
                    • わかり手の大谷批判と白饅頭の同調は、弱者男性論の転回点

                      わかり手こと小山晃弘も、白饅頭も、弱者男性のことを収入・容姿・コミュ力・モテなどが不足した社会的弱者ととらえてきた。 そしてその層の生きづらさと鬱屈の責任を、弱者男性と対をなす「強者男性」ではなく、「弱者男性を相手にしない女性」に結びつけてきた。 声なきマイノリティのあり方に耳を傾けるテイを取りつつ、彼らの声を聞き届けないのはあくまで「女」だということにしていた。 こういう風に「女性」に矛先を向ける議論は、多くの弱者男性当事者にとって心地よい、受け入れやすい議論だった。 自分を弱者男性だと考える人が「強者男性」の格差について正面から向かい合ったら、そこには自責の余地が生まれる。 自分は「彼らより」収入が少ない。容姿が劣る。コミュ力がない。なぜそうなのか。どうすればいいのか。 考えても解決するわけではない「劣り」について考え続けるのは、緩慢な自傷行為だ。 それとは真逆に、「女性」に矛先を向け

                        わかり手の大谷批判と白饅頭の同調は、弱者男性論の転回点
                      • 岸田総理の例の追悼ツイートの件、昭和天皇が崩御された時ですら自民党総裁がお悔やみをツイートすることはなかったのに一体どういうことなんだ

                        pho @ohp_pho 私は断言できるのですが、昭和天皇が崩御された時ですら自民党総裁がお悔やみをTwitterにツイートすることはありませんでした。これはどういうことなのでしょうか。 2023-11-18 18:06:02 リンク www.amazon.co.jp 本当に欲しかったものは、もう Twitter文学アンソロジー | 麻布競馬場, 霞が関バイオレット, かとう ゆうか, 木爾 チレン, 新庄 耕, 外山 薫, 豊洲銀行 網走支店, pho, 窓際三等兵, 山下 素童 |本 | 通販 | Amazon Amazonで麻布競馬場, 霞が関バイオレット, かとう ゆうか, 木爾 チレン, 新庄 耕, 外山 薫, 豊洲銀行 網走支店, pho, 窓際三等兵, 山下 素童の本当に欲しかったものは、もう Twitter文学アンソロジー。アマゾンならポイント還元本が多数。麻布競馬場, 霞

                          岸田総理の例の追悼ツイートの件、昭和天皇が崩御された時ですら自民党総裁がお悔やみをツイートすることはなかったのに一体どういうことなんだ
                        • 都会住みの金持ちによる田舎創作が今はやってるんだよ

                          https://anond.hatelabo.jp/20220327072447 これ、背景を理解してたほうがいい。 あれは最初から金持ちによる暇つぶしやねん。 三等兵さんのタワマン文学成功したあたりから 金持ちでもう社会的な地位も金も満たされた暇人たちが こぞって仲間内でああいう創作をやってるの。 麻布さんはエリートかつ10億ではきかないレベルの超富裕層なので本当は田舎者の気持ちも挫折もわからぬ。そういう立場から敗北者や貧民たちの気持ちを空想して楽しんでるわけ。 敗北者の気持ちを知りたいというリアルなドリアンみたいなやっちゃ。 この天竜人たちは一般的な成功はもう食い尽くしたから文化面でも成功したい。 この人たちの欲望はすごいよ。元々優秀で教養が高い人たちな上に倫理なんて存在しないから今は未熟だけどそのうち名作が飛び出てくると思う。いまはその試行錯誤中だ。 つまりあの手の文章は金持ち専用の

                            都会住みの金持ちによる田舎創作が今はやってるんだよ
                          • 窓際三等兵 on Twitter: "日本軍がかつて空襲かました街で「旭日旗の意味を知ってるか?」と挑発をかまし、オーストラリアの対日感情を悪くすることに貢献するイキり大使。我が国も中国を見習って戦狼外交でも始めたのかな?こうやって先人達が築き上げてきた日本の評判を自… https://t.co/JDiGeip830"

                            日本軍がかつて空襲かました街で「旭日旗の意味を知ってるか?」と挑発をかまし、オーストラリアの対日感情を悪くすることに貢献するイキり大使。我が国も中国を見習って戦狼外交でも始めたのかな?こうやって先人達が築き上げてきた日本の評判を自… https://t.co/JDiGeip830

                              窓際三等兵 on Twitter: "日本軍がかつて空襲かました街で「旭日旗の意味を知ってるか?」と挑発をかまし、オーストラリアの対日感情を悪くすることに貢献するイキり大使。我が国も中国を見習って戦狼外交でも始めたのかな?こうやって先人達が築き上げてきた日本の評判を自… https://t.co/JDiGeip830"
                            • 中学受験塾で日本人小学生を蹴散らす側だった中国人の話「蹴散らす側にも蹴散らす側の苦労がある」

                              ħ @FasterIsCooler SAPIXで純富裕層の日本人小学生を蹴散らす側の人でしたが、成績上位者にしかもらえないらしい謎メダル取らないと母親から飯抜き、体罰、数時間に及ぶ説教などの行為を受けていたので、蹴散らす側にも蹴散らす側の苦労があること、知って欲しいです。 twitter.com/nekogal21/stat… 2024-01-30 10:47:08 窓際三等兵 @nekogal21 豊洲でタワマン買って3000万円の含み益抱えて「勝ち組」になったはずが、我が子はSAPIXで中国系キッズに蹴散らされ、戦記ニキに影響されたパパが子供の勉強を管理するようになって家庭内の雰囲気がおしまいという悲しいお話。限界シティ東京の中流階級、辛すぎない? gentosha-go.com/articles/-/573… 2024-01-29 12:41:48

                                中学受験塾で日本人小学生を蹴散らす側だった中国人の話「蹴散らす側にも蹴散らす側の苦労がある」
                              • プログラミング三等兵ワイ「おぶじぇくと・・・?」

                                ・・・クラスと何が違うんだ? ・・・・・・・関数と何が違うんだ?

                                  プログラミング三等兵ワイ「おぶじぇくと・・・?」
                                • desuga Wiki*

                                  473 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/10/01(土) 15:28:54 ID:xmEOoeBY0 日本人義勇兵のスペースを有志がまとめてくれたので貼っとく 長いけど埋もれるには惜しい内容 Gangsta:倒したbmpから支援射撃してたら砲撃が降ってきた bmpの下に隠れて持ってた軽機関銃に隠れるようにした 5人程居て一緒に隠れたがそれぞれ脚や腕、眼球に負傷を負った 軽迫は発射音がせず落下音が聞こえてから5秒位しか猶予がない

                                    desuga Wiki*
                                  • 残念な港区女子がインスタに東京タワーをアップし続ける理由…タワマン批判にマジギレする頑張っている人(タワマン文学・窓際三等兵)(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

                                    タワマン住民の悲哀を描いた短編小説をツイッターで掲載し話題を呼んだ窓際三等兵氏。この度、外山薫名義で小説『息が詰まるようなこの場所で』(KADOKAWA)を出版し、更に注目度が高まっている。改めて、窓際氏になぜ人々はタワマンや港区について異様な憧れを抱いてしまうのかを聞いた――。 港区女子はいつまでも港区に住んではいけない――窓際三等兵さんはタワマンや港区女子に対する造詣が異様に深いですね。前々から思っていたのですが、なぜ港区女子は東京タワーの写真をインスタにひたすら上げ続けるのでしょうか。 (窓際三等兵)麻布競馬場と聞く相手を間違えているのでは……というのはさておき、持論ですが、昔から東京都港区に住み、小学校から聖心女子学院や東洋英和女学院に通うような本物の港区民は、東京タワーの写真をインスタにアップして見せびらかしはしないのではないでしょうか。私の周囲でも、由緒正しい家柄の友人が自分の

                                      残念な港区女子がインスタに東京タワーをアップし続ける理由…タワマン批判にマジギレする頑張っている人(タワマン文学・窓際三等兵)(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
                                    • 「新卒を地方に配属したら第二新卒枠ですぐ転職してしまう…」「せや!最初の数年は甘やかして、転職市場での価値を落としてから地方に飛ばしたろ!」

                                      窓際三等兵 @nekogal21 「駄目だ、新卒を地方に配属したら第二新卒枠ですぐ転職してしまう…」 「せや!最初の数年は希望地域への配属ということで甘やかしといて、大企業の給料水準に慣れさせて転職市場での価値を落として身動きできなくしてから地方に飛ばしたろ!」 nordot.app/85149460045542… 2022-01-06 07:40:55

                                        「新卒を地方に配属したら第二新卒枠ですぐ転職してしまう…」「せや!最初の数年は甘やかして、転職市場での価値を落としてから地方に飛ばしたろ!」
                                      • 「まずは支店で宝くじ売ってこいや!」システムを立て直すべくみずほ銀行に乗り込んだ金融庁職員を襲うパワハラが秀逸な140字小説

                                        窓際三等兵 @nekogal21 みずほのシステムを立て直すべく、みずほ銀行に乗り込んだ金融庁職員。席に座るやいなや、怒号が飛ぶ!「まずは支店で宝くじ売ってこいや!」何故かハッピを来て年末ジャンボを売り捌くことに!「12月30日に仕事納めで忘年会やるから予定開けとけよ」。そう、ここは限界メガバンク。金融界最果ての地。 2021-09-21 21:45:30 リンク Yahoo!ニュース 開発担当は異動…みずほ派閥争いでシステム複雑化(産経新聞) - Yahoo!ニュース 金融庁は22日、障害が多発するみずほ銀行のシステム運営を事実上管理する異例の方針を打ち出した。前身の旧3行の主導権争いを背景に複数の業者がかかわり、複雑化したシステムをみずほは掌握しきれず、原因究明 42 users 1773

                                          「まずは支店で宝くじ売ってこいや!」システムを立て直すべくみずほ銀行に乗り込んだ金融庁職員を襲うパワハラが秀逸な140字小説
                                        • 仁藤夢乃さん代表の女性支援団体Colaboが不正会計を指摘される

                                          ネット上でバッシングを受けていたとされる一般社団法人Colabo及びその代表の仁藤夢乃さんでしたが、今度はColaboの不正会計疑惑が指摘され、炎上しています。 Colaboは困難を抱える少女が暴力を受けたり、搾取に行きつかなくてよい社会を目指して活動している団体だそうです。 ■ Colaboは同団体を「誹謗中傷」する投稿を繰り返した男性を提訴していました。 女性支援団体colaboを「誹謗中傷」 投稿繰り返した男性を提訴 https://t.co/xvfwL3Nqm8 — 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) November 29, 2022 そんなタイミングで不正会計疑惑が指摘されましたが、Colabo側の反論は微妙です。 「AVは女性を性的虐待の娯楽」と暇空茜さま提訴の会見で述べた女性弁護士。何故共産党に凄く近いColabo仁藤夢乃さまの不正会計疑惑に「AV」が

                                            仁藤夢乃さん代表の女性支援団体Colaboが不正会計を指摘される
                                          • 何が『ディズニーは情報を集めて大金を払えるガチ勢だらけでふらっと行って楽しめない』だ、黙って葛西臨海水族園行ってこい。大人700円、子供無料で追加課金もないぞ

                                            窓際三等兵 @nekogal21 何が「ディズニーは情報を集めて大金を払えるガチ勢だらけでふらっと行って楽しめない」だ、黙って葛西臨海公園行ってこい。大人700円、子供無料で追加課金もないぞ。 pic.twitter.com/YE1wOQpxkl 2024-06-16 12:34:17

                                              何が『ディズニーは情報を集めて大金を払えるガチ勢だらけでふらっと行って楽しめない』だ、黙って葛西臨海水族園行ってこい。大人700円、子供無料で追加課金もないぞ
                                            • 妻が『冷蔵庫にシュークリームがあった!』とウキウキでコーヒーを淹れているので、とても真実を伝えづらい「奥様…!奥様そちら…!あっ…!」

                                              コンドリア水戸 @mitoconcon 無事、シュークリームを買ってきてくれた優しい旦那様から紛らわしいもん買ってきたクソゴミ三等兵に格下げされました(*´-`)コーヒーうめぇ 2023-01-24 21:43:50

                                                妻が『冷蔵庫にシュークリームがあった!』とウキウキでコーヒーを淹れているので、とても真実を伝えづらい「奥様…!奥様そちら…!あっ…!」
                                              • 「”悲しみや感動による涙”と”恐怖による涙”では涙の流れ方が異なる」という描写表現の考察が大きな話題に→人気作品『ダンジョン飯』では細かく描き分けられている

                                                春秋三等兵@美少年CMDR @kikuchiyo_drtb 念の為なのですが、こちらの涙の表現はダンジョン飯作中で九井先生が当たり前のようにやってた表現であって自分はただそれに気付いただけに過ぎません なので凄いのは九井諒子先生であると!私は声を大にしていいたい!!(そう叫びながら演壇を蹴り倒し、取り押さえられ、表に放り出される) 2024-02-04 19:39:56 「ダンジョン飯」アニメ公式 @dun_meshi_anime #ダンジョン飯 アニメ公式🐲🍴 🍽#九井諒子 が描く累計1,000万部超の大人気作!🍄 🍽2024年1月4日(木)より全国28局にて連続2クール放送!📺 🍽Netflixほかにて地上波同時配信!📡 #木曜夜はダンジョン飯 🍽OP:#BUMPOFCHICKEN/ED:#緑黄色社会/制作:#TRIGGER delicious-in-dungeon.

                                                  「”悲しみや感動による涙”と”恐怖による涙”では涙の流れ方が異なる」という描写表現の考察が大きな話題に→人気作品『ダンジョン飯』では細かく描き分けられている
                                                • 窓際三等兵 on Twitter: "「10回以上現地取材した」という立派な肩書きのジャーナリスト様が次々とアフガニスタンの緊迫感のある写真を投稿してるのだが、画像検索かけると他人の投稿をパクってるだけなんだが。誰が撮影したかソースを明記しておらず、悪質極まりない。最… https://t.co/IWhHqZA3Fm"

                                                  「10回以上現地取材した」という立派な肩書きのジャーナリスト様が次々とアフガニスタンの緊迫感のある写真を投稿してるのだが、画像検索かけると他人の投稿をパクってるだけなんだが。誰が撮影したかソースを明記しておらず、悪質極まりない。最… https://t.co/IWhHqZA3Fm

                                                    窓際三等兵 on Twitter: "「10回以上現地取材した」という立派な肩書きのジャーナリスト様が次々とアフガニスタンの緊迫感のある写真を投稿してるのだが、画像検索かけると他人の投稿をパクってるだけなんだが。誰が撮影したかソースを明記しておらず、悪質極まりない。最… https://t.co/IWhHqZA3Fm"
                                                  • [60]暇つぶしにマジェスティSで奥多摩駅~丹波山 バス路線 その42(絶対不思議廃集落その11 カツピチ復活、プールの謎に挑む ) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)

                                                    奥多摩駅~丹波山村のバス停を訪れた記録です。 次の行先は、絶対不思議集落その11~絶対不思議集落その11とうことで、 カツピチは、次のバス停へ向かおうとしていますが。 運命の橋 👦さて、この橋を渡って本線へ戻り次のバス停へ出発だ。 モモ助が言うことニャー  (マンチカン猫 8歳) 😾あ~あ、カツピチはつまらないニャン、つまらないニャン、つまらないニャン。 👦うっせー、うっせー、うるせーよ、早く先に進まないとダメだろ。 😾吾輩は、プールの探索が、一番楽しみだったニャン。 姫が言うことニャー  (ノルウェージャンフォレスト猫) 10歳 *姫の生い立ちは番外編 暇つぶしにある猫の話(廃屋に残された可哀そうな猫)をご覧下さい。 👻そうだわニャン、カツピチは、つまらないだわニャン。 👦なに言ってるんだよ、この土地がヤバそうなことは姫、お前がよく知って いるだろ。 👻そうだけど、あたいも

                                                      [60]暇つぶしにマジェスティSで奥多摩駅~丹波山 バス路線 その42(絶対不思議廃集落その11 カツピチ復活、プールの謎に挑む ) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)
                                                    • 窓際三等兵@息が詰まるようなこの場所で on Twitter: "「夏休み、パパが東京にミュウの配布会連れてってくれるって!」「いいな!てかポケモン青、いつ届くんだろ」チャイムの音と共に騒がしくなる教室で、目を輝かせる友人達。小学校の話題の中心はいつもポケモンだった。僕は一人、いつも下を向いていた。ウチにはゲームボーイも、スーファミもなかった。"

                                                      「夏休み、パパが東京にミュウの配布会連れてってくれるって!」「いいな!てかポケモン青、いつ届くんだろ」チャイムの音と共に騒がしくなる教室で、目を輝かせる友人達。小学校の話題の中心はいつもポケモンだった。僕は一人、いつも下を向いていた。ウチにはゲームボーイも、スーファミもなかった。

                                                        窓際三等兵@息が詰まるようなこの場所で on Twitter: "「夏休み、パパが東京にミュウの配布会連れてってくれるって!」「いいな!てかポケモン青、いつ届くんだろ」チャイムの音と共に騒がしくなる教室で、目を輝かせる友人達。小学校の話題の中心はいつもポケモンだった。僕は一人、いつも下を向いていた。ウチにはゲームボーイも、スーファミもなかった。"
                                                      • LINE、中国に個人情報ダダ漏れ発覚もヤフートップは取り上げず。「その風穴は開けちゃダメ」との声も | マネーボイス

                                                        無料通信アプリ「LINE」において、名前・電話番号・メールアドレスなどといった個人情報が、中国の関連会社からアクセス可能だったことが発覚し、利用者を中心に動揺の声があがっている。 各社の報道によると、同社ではアプリのシステムの管理を中国の関連会社に委託していたといい、そこの従業員が2018年頃から日本国内のサーバーに保管されている利用者のデータにアクセスできる状態になっていたとのこと。アクセスできるデータには、利用者の名前や電話番号、IDなどのほか、利用者がやりとりするメッセージ機能「トーク」のうち、内容が不適切としてLINEに通報した会話や写真も含まれていたという。 個人情報保護法は、外国への個人情報の移転が必要な場合には利用者の同意を得るよう定めている。LINEのプライバシーポリシーは「パーソナルデータを第三国に移転することがある」と明記しているが、海外の関連会社からデータにアクセスす

                                                          LINE、中国に個人情報ダダ漏れ発覚もヤフートップは取り上げず。「その風穴は開けちゃダメ」との声も | マネーボイス
                                                        • 【Twitter文学】むかしむかし、あるところに情報商材売りの男性がいました。努力から逃げ、彼女を雑に扱い、強引な営業で友達を失った男が見た夢、掴めたかもしれない幸せ、東京での20年は何だったのか…

                                                          窓際三等兵 @nekogal21 むかしむかし、あるところに情報商材売りの男性がいました。「副業で月収100万円を稼ぐ有料noteはいりませんか?あなたもFIREしたくないですか?」男性はTwitterで声を枯らし、インスタで拾ったホテルや高級腕時計の写真を貼り付けた投稿を繰り返します。でも、4950円の有料noteはちっとも売れません。 2022-11-05 12:40:30 窓際三等兵 @nekogal21 男性が悲しそうにスマホをポケットにしまった、その時です。ベントレーが突っ込んできました。「ああっ!」男性は転びました。「馬鹿野郎、ひかれたいのか!」運転席から黒光りした男が怒鳴ります。金銭的な成功こそが人の価値だと信じて疑わぬ人間だけが出せる、己の非を認めぬ傲慢な声。資本の暴力。 2022-11-05 12:42:12 窓際三等兵 @nekogal21 資本主義の極北、東京砂漠。定

                                                            【Twitter文学】むかしむかし、あるところに情報商材売りの男性がいました。努力から逃げ、彼女を雑に扱い、強引な営業で友達を失った男が見た夢、掴めたかもしれない幸せ、東京での20年は何だったのか…
                                                          • 就活生「逆質問させてください、あなたをモノに例えると何ですか」面接官「潤滑油です、パワハラ上司とすぐに転職するZ世代の間でヌルヌル働く中間管理職です

                                                            窓際三等兵 @nekogal21 就活生「逆質問させてください、あなたをモノに例えると何ですか」 面接官「潤滑油です、昭和の価値観を引きずるパワハラ上司と嫌なことがあるとすぐに転職するZ世代の間でヌルヌル働く中間管理職をやっています。入社して20年近く経つのに大した専門性も身に付かず、すぐに替えが効く消耗品です」 2024-03-15 18:36:46

                                                              就活生「逆質問させてください、あなたをモノに例えると何ですか」面接官「潤滑油です、パワハラ上司とすぐに転職するZ世代の間でヌルヌル働く中間管理職です
                                                            • 朝日新聞「井戸に毒」ツイート記事、取材の裏側 AT教団兵さん

                                                              リンク 朝日新聞デジタル 「井戸に毒」投稿者に2度問うた 虐殺の現場訪ねた記者:朝日新聞デジタル 目の前の電線が、左右に大きく揺れていた。 2月13日午後11時すぎ、東京都内の住宅街。下水道工事の現場で作業していた男性(34)は休憩中、福島県沖を震源とする最大震度6強の地震に気付いた。缶コーヒー… 窓際三等兵 @nekogal21 「井戸に毒」というネタは個人的にナシだと思うが、職業やら服装やら生い立ちで一生懸命異常者だと印象操作して、朝日新聞の悪い面が前面に出ている。社内向けにこう書いておけば評価されるんですかね。本件で最も大事なのは「おねロリキメセク天皇」というパワーワードなのに、伏せてやがるし。 twitter.com/atkyoudan/stat… pic.twitter.com/vN5zPxhATG 2021-05-03 20:50:50

                                                                朝日新聞「井戸に毒」ツイート記事、取材の裏側 AT教団兵さん
                                                              • [47]暇つぶしにマジェスティSで奥多摩駅~丹波山 バス路線 その32(絶対不思議廃集落その1) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)

                                                                奥多摩駅~丹波山村のバス停を訪れた記録です。 次の行先は、諸畑橋バス停~諸畑橋バス停ということで。 諸畑橋バス停 バス停周辺 壁面に民家 諸畑橋 モモ助が言うことニャー  (マンチカン猫) 8歳 😺なんか、すすけた橋だニャー、今まで見てきたのは黄色や真っ赤、緑と白の ツートンとか綺麗でカラフルだったニャン。 👦なんか、錆止めを塗った後に、ほったらかしになったみたいだな。 橋の上で休憩 この先、湖が無くなっているように見える。 👦今は黄色印あたりか、でっかい湖も終点に近いようだな。 😺湖が無くなるとどうなるのニャー。 👦川になるんだ、地図で見ても川のように細くなっているだろ。 😺湖からもお別れニャン。 姫が言うことニャー  (ノルウェージャンフォレスト猫) 10歳 *姫の生い立ちは番外編 廃屋に残された可哀そうな猫を御覧ください。 👻カツピチ。 👦出た~ 🙀出た~ニャン。

                                                                  [47]暇つぶしにマジェスティSで奥多摩駅~丹波山 バス路線 その32(絶対不思議廃集落その1) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)
                                                                • グラハム子・窓際三等兵氏の『タワマンに住んで後悔してる』が結構リアリティのある話で胃が痛くなる

                                                                  グラハム子 @gura_hamuco 🌃『タワマンに住んで後悔してる』📖 6/1発売いたします❗️ 発売に合わせ 本日から本の中身を連載していきます😊 続きはこちらから↓ lettuceclub.net/news/article/1… 原作は窓際三等兵さん!(@nekogal21 ) タワマン低・中・高層階に住む3家族の虚栄と内情のお話です。 どうぞよろしくお願いいたします❣️ pic.twitter.com/9g0vYKnQ0T 2023-05-25 21:47:12

                                                                    グラハム子・窓際三等兵氏の『タワマンに住んで後悔してる』が結構リアリティのある話で胃が痛くなる
                                                                  • 他人の容姿を馬鹿にしてはいけない

                                                                    俺の家族は揃って露悪的だった。 フィギュアスケートを家族で見ていて、テレビに鈴木明子選手が映ると、母さんは「デメキンが出てきたよ」と言った。 それを見て俺や兄弟もデメキンと呼んでいた。愛称というよりも蔑みが入っていた。 フィギュアスケートはシーズンになると何度も見ていた。鈴木明子は毎回出ていた。 もう分別がついていたはずの俺も、家族に交じってデメキンと呼んで馬鹿にしていた。最悪な冬だった。 - 冬は別の意味でも最悪だった。 当時の俺は中学校でいじめられていた。 小学校からずっといじめられていたが、中学になっていじめはより苛烈になった。 田舎の学校で、スマホも出る前で、娯楽なんてものはテレビしかなかった。 学校という小さな社会の中で、出ることも許されない俺は耐えるしかなかった。 俺の荷物が捨てられたり、鼻をかんだティッシュを机の上に置かれたり、 俺がどこのトイレでシコっただの意味不明な噂を流

                                                                      他人の容姿を馬鹿にしてはいけない
                                                                    • 本探しと唄った歌の「稲妻娘」はさかともえりさんの歌でさかともえりはともさかりえさんです。 - チコちゃんに叱られないブログ

                                                                      本探しと稲妻娘という歌 2019年10月17日 昨晩は2冊の本探しもかねての散歩だったけど、お目当ての本はどれも手に入らなかった。 八王子北口駅のブックオフへも行ったけど無かった。ならばと書店でも結構探したけど見つからなかった。 書店でも欲しい本が見つからないので、これ以上自分で自分で探しても無理だから書店の店員さんに探してもらうことにした。 重力が衰えるとき 読んでみたかった1冊は、ダメラボさんが紹介してくれた「重力が衰えるとき」という早川SFです。とても面白そうなので是非読んでみたいなあと思ったのです。 www.imbroke-s.com レビューというのかダメラボさんのおすすめSF小説の紹介が洒脱過ぎて、これは絶対に読みたいと思った。金欠じじいに、そんな気を起こさせるなんてダメラボさんは悪い人だなあ! 自分では「重力が衰えるとき」というタイトルでは、まずこの本を手にすることはなかった

                                                                        本探しと唄った歌の「稲妻娘」はさかともえりさんの歌でさかともえりはともさかりえさんです。 - チコちゃんに叱られないブログ
                                                                      • タワマン生活を誇張した「タワマン文学」ツイートが話題の“女性投稿者”を直撃した | bizSPA!フレッシュ

                                                                        価格高騰を受けて庶民には手が届かない、勝ち組の象徴となった「タワーマンション」ですが、Twitterではそんなタワマンでの生活を誇張したり皮肉る、「#タワマン文学」が話題を集めています。 <タワマン高層階住みなのでバーミキュラのライスポットでもお米が上手に炊けない> <タワマン高層階に住んで子どもを名門私立小学校に通わせているわたしは、文字通り雲の上から地上を見てる気分> <タワマン高層階だと選挙カーの音は聞こえないけどジェット機の音が聞こえてくる> その投稿者であり、前編のインタビューで話を聞いた窓際三等兵さん(@nekogal21)に続いて、後編ではキレのあるタワマンツイート(上記3つのツイート例)で人気のたわわママさん(@tawamamatower)にお話を聞きます。

                                                                          タワマン生活を誇張した「タワマン文学」ツイートが話題の“女性投稿者”を直撃した | bizSPA!フレッシュ
                                                                        • 『終わりのセラフ』はなぜ人気なのか?魅力と見どころを徹底解説! | 漫画ワンダーランド-Manga Wonderland –

                                                                          「マンガワンダーランド」は、あなたのマンガ探検のガイドとなる独自で親しみやすい漫画レビューブログです。新旧問わず、幅広いジャンルのマンガ作品を紹介し、おすすめの一冊を見つける手助けをします。読者と一緒に楽しむレビューと、豊富なマンガ知識を持つ管理人とAIが、あなたのマンガライフをさらに充実させます。さあ、一緒にマンガの世界を冒険しましょう! ※当サイトは、AIと管理人が協力してブログ記事を作成しています。AIは情報収集や整理など効率的なタスクを担当し、管理人は創造性や洞察を加えて記事のテーマやトーンを設定し、読みやすさや独自の視点を提供しています。読者にとっては、正確な情報と人間らしい要素が融合したコンテンツが提供されます。 『終わりのセラフ』とは?あらすじと登場人物紹介 『終わりのセラフ』は、鏡貴也原作、山本ヤマト作画、降矢大輔コンテ構成のダーク・ファンタジー漫画です。集英社の『ジャンプ

                                                                          • [36]暇つぶしにマジェスティSで奥多摩駅~丹波山 バス路線 その24(チョット寄り道、奥多摩湖ロープウェイその3) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)

                                                                            奥多摩駅~丹波山村のバス停を訪れた記録です。 次の行先は、ちょっと寄り道、奥多摩湖ロープウェイその3~奥多摩湖ロープウェイその3 と言う事で廃墟三頭山口駅に突入したのでした。 三頭山口駅 駅のエントランス その2で紹介した竣工銘版だけは、綺麗に残っています、約60年前の物とは 思えません。 トイレ 当たり前ですが、トイレもあります、覗いてないけどたぶんこの時代だとボットン トイレですね。 モモ助が言うことニャー  (マンチカン猫 7歳) 😽吾輩のトイレは綺麗ニャー。 👦掃除してやっているからだろうが、うちの奥さんだけど。 😸奥さんに感謝するニャー。 👦その重た~いトイレの砂を買いに行かされるのは俺だぞ。 😸カツピチは三等兵だからいいニャン。 👦でたよ、鬼モモ軍曹。 駅員さんの休憩室 四畳半位でしょうか、畳の部屋だったと思われますが、今では藁に変化してます。 駅員さんがお弁当食べ

                                                                              [36]暇つぶしにマジェスティSで奥多摩駅~丹波山 バス路線 その24(チョット寄り道、奥多摩湖ロープウェイその3) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)
                                                                            • 窓際三等兵 on Twitter: "京都の舞妓さんの件、真偽を判断できるほど知識があるわけではないけど「将来のため」という大義名分で断りにくい状況を作って、未成年を性的に搾取する業界っていうのはあるからな…。芸の世界の話だし、ここは日本を代表する芸能事務所であるジャニーズのコメントが欲しい所だな、特に他意はないが。"

                                                                              京都の舞妓さんの件、真偽を判断できるほど知識があるわけではないけど「将来のため」という大義名分で断りにくい状況を作って、未成年を性的に搾取する業界っていうのはあるからな…。芸の世界の話だし、ここは日本を代表する芸能事務所であるジャニーズのコメントが欲しい所だな、特に他意はないが。

                                                                                窓際三等兵 on Twitter: "京都の舞妓さんの件、真偽を判断できるほど知識があるわけではないけど「将来のため」という大義名分で断りにくい状況を作って、未成年を性的に搾取する業界っていうのはあるからな…。芸の世界の話だし、ここは日本を代表する芸能事務所であるジャニーズのコメントが欲しい所だな、特に他意はないが。"
                                                                              • 書評:ポストモーテム みずほ銀行システム障害 事後検証報告(日経コンピュータ )|窓際三等兵

                                                                                みんな大好きみずほ銀行のシステム障害について分析した名著、「みずほ銀行システム統合苦闘の19年史」の第二弾。システム専門誌の連載を書籍化した経緯もあり専門的な部分はあるものの、私立文系卒でも内容を理解できるように噛み砕いて説明している親切仕様となっている。 前作同様、みずほ銀行のシステムの欠陥をあげつらうのではなく、「何故システム障害が起きたのか」という問いに対して、組織の風土などの問題点を一つずつ丁寧に指摘する構成となっている。この手の本にありがちな糾弾を目的としたものではなく、客観的に冷静に指摘するスタイルで、フェアな書きぶりだ。個人的にはシステムの詳細の部分を削って組織論や周辺部分を書いた方が「売れる」本になると思うが、あえてそうしなかったのも専門媒体としての矜持を感じた。 全編を通じ、繰り返し指摘されているのがみずほ銀行の感度の鈍さと想像力の貧しさだ。日本中に衝撃と笑いをもたらした

                                                                                  書評:ポストモーテム みずほ銀行システム障害 事後検証報告(日経コンピュータ )|窓際三等兵
                                                                                • 日本経済新聞社、求められるスキルを日経なりに解釈した「女性の社外役員養成講座」を66万円で開講 : 市況かぶ全力2階建

                                                                                  女性役員数の確保と営業・ブランド広告費の節約でしかないような…少数株主の利益のためにいるはずなので企業価値と株式価値ぐらいは勉強させてほしくはあるものの、その企業の株主が良いって言うなら良いんじゃないですかね。株主の自己責任ってことで pic.twitter.com/l20QawNYgD — Yask (@ksaykmt) June 26, 2023 https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/newsl/post_276624 そろそろセントフォースが元女子アナ専門社外取締役紹介事業を始めそう(´・_・`) — RK (@kawauchi_co) June 26, 2023 君も女性社外取役を目指そう! ステップ①キー局の女子アナ(倍率1000倍以上)になる ステップ②あとは流れでお願いします — 窓際三等兵 (@nekogal21) June 17, 2024 な

                                                                                    日本経済新聞社、求められるスキルを日経なりに解釈した「女性の社外役員養成講座」を66万円で開講 : 市況かぶ全力2階建